SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(57173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6958スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

装着検出機能の有効時間について

2023/06/27 15:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5

スレ主 マブエさん
クチコミ投稿数:2件

装着検出機能はどれぐらいの間、有効でしょうか?

取り外し→一時停止→装着→音楽再生
この一時停止から音楽再生までに有効期間があるのであれば知りたいです

書込番号:25319486

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/07/17 23:38(1年以上前)

初期設定の状態ではヘッドセットを装着しないまま5分経過すると、自動的にヘッドセットの電源が切れるということですが、
Sony | Headphones Connect”アプリにて自動電源オフをオフしない「自動電源オフ機能を無効」に変更することが出来ます。
ですのでスレ主さんの質問に対しては、オートパワーオフ機能を無効にしておけば装着検出機能は有効状態のままになり「有効期限は無い」となりますね。

書込番号:25348924

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 てつ1129さん
クチコミ投稿数:4件

純正じゃない充電ケーブルでケースの充電していたのですがまだ充電は出来るが先端が少し曲がってしまっているので新しいケーブルに買い替えた所、新しい充電ケーブルでは充電できず....
保管してあった純正のケーブルを使ってみても充電ができません....(2本とも他の機器では正常に充電出来ます)

先端が曲がってしまったケーブル以外で充電が出来なくなってしまいこのケーブルが完全に壊れたら充電が出来なくなってしまうんじゃないかと怯えております...

同じ用な症状がでて対処法わかる方教えていただけると嬉しいです。

書込番号:25317277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/06/26 06:47(1年以上前)

ケーブルだけで無く、ACアダプタ(またはモバイルバッテリー)も含めての相性を疑った方がいいです。

現在、ACアダプタ側はUSB-A、本機はUSB-Cというケーブルを使っているかと思います。この組み合わせは意外と相性問題が発生しやすく、規格上(5V3A等)は対応しているのに充電できないケースが多々あります。

ACアダプタ(またはモバイルバッテリー)側もUSB-C、ケーブルもUSB-C to USB-Cのものを使って充電できるかお試し下さい。この組み合わせは相性問題が生じづらいので、問題が解決する可能性があります。

書込番号:25317362

ナイスクチコミ!2


スレ主 てつ1129さん
クチコミ投稿数:4件

2023/06/26 11:36(1年以上前)

返信ありがとうございます!
一度CtoCのケーブル購入して試してみたいと思います!

書込番号:25317644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


guguponさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2023/06/26 14:12(1年以上前)

iPhoneで特定のケーブルしか充電できなくなった時は、ケーブルを刺す本体側の溝の奥にゴミが溜まって奥まで刺さらないとかありました。

書込番号:25317865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 てつ1129さん
クチコミ投稿数:4件

2023/06/27 01:32(1年以上前)

返信ありがとうございます!
エアダスターで一度掃除したのですが変わらずでした...

書込番号:25318794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Eminaさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/27 16:22(1年以上前)

この手のコネクタ破損が嫌なのでワイヤレス充電しか使ってないかな。

書込番号:25319538

ナイスクチコミ!1


スレ主 てつ1129さん
クチコミ投稿数:4件

2023/06/27 17:55(1年以上前)

返信ありがとうございます!
ワイヤレス充電も視野に入れていろいろ購入して試してみます!

書込番号:25319635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2023/06/27 18:36(1年以上前)

>てつ1129さん

接点復活スプレー使うと直るかも知れません。ホームセンターで購入可能です。
私は以前は100均のケーブル使ってますが問題なかったですよ。
現在は端子部分磨耗防止の為にアマゾンでかったマグネットケーブル使ってます。

書込番号:25319682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種で迷ってます

2023/06/25 12:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:44件

【使いたい環境や用途】
家で長時間聴く、通勤で1時間、たまに通話で1時間〜2時間くらい話す
【重視するポイント】
再生時間、低音が好き
【予算】
15000~25000
【比較している製品型番やサービス】
SONYのWF-1000XM4(音質が1番良さそうでバランスが良さそう)
アンカーのSoundcore Liberty(1番安くコスパ良さそう)
jblのTOUR PRO2(面白そう、低音、再生時間、本体のバッテリーの再生時間)
GoogleのPixelBuds Pro(Pixel6A使ってるので相性がいいのかな)
【質問内容、その他コメント】
今は、オーディオテクニカのSOLID BASS ATH-CKS50TW使ってます 理由 低音が好き 再生時間、総再生時間が長い

変えたい理由 もう少し音が良さそうなのを欲しくなった
イヤホンの再生時間だけではなく本体でも充電できる機種が好ましいです
低音が好きなので、低音が無さすぎる機種は×

長文失礼します
詳しい先輩方よろしくお願いします

書込番号:25316137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2023/06/25 14:28(1年以上前)

XM4 はかなりフラットな音作りなので、「低音好き」には物足りないと思います。

書込番号:25316271

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2023/06/25 15:58(1年以上前)

>mt_papaさん
ありがとうございます。やはり、バランスが優れていて上品な感じなんですね
オーディオテクニカファンの私なら物足りないのかな…

書込番号:25316379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/03 03:09(1年以上前)

ロック画面を好きな画像にカスタマイズできます。

XM4(最近自宅内で行方不明)とJBLを使っています。
確かにSONYはフラットな感じで優等生ですが低音もガッツリ鳴りますし全体的に音がウォームでで耳に優しい暖かい音質です。
ノイズキャンセリングも評判通りの評価でかなり良い機種だと思います。ただ何処のメーカーのカナル型イヤホンで云えますが付属のイヤーピースで満足出来れば良いのですが私の場合SONYだろうがJBLだろうが純正が合わず(耳の穴が大きいので)
SednaEarfit Crystal for TWSを使用しています。

JBLはYouTube等でかなり大袈裟にYouTuberが宣伝してますが期待し過ぎると駄目だと思います。
僕は完全に好みで気に入りましたが元の音が完全なるドンシャリで高音が刺さると感じたのでエージングを終わらせた後にイコライザーで好みの音にカスタマイズしました。
両機共にイコライザーでの音作りありきだと思って下さい。
調整したJBLのサウンドは低音がタイトで非常にキレが良くボーカル等の中音域、ベースラインも重低音の中でも潰れず濁らない、バランス良く再生します。
実際にスタジオで楽器を弾いたり歌ったりライブなサウンドが好きな方にはJBLの方が良いかも?音質の傾向はタイトで歯切れが良い分SONYと比べるとクールな音なので好みの問題ですね。
ただライブ感を求めるだけあって長時間聴いているとSONYと比べると少し耳が疲れますり
話題のディスプレイケースは意外と役に立っています。
曲送りとかイヤホンではノイズキャンセリングとアンビエントに振っているのでスマホの電源入れなくともケースで出来ますしボリュームやイコライザー等スマホ無しで変えられるので結構便利です。
ノイズキャンセリング能力も素晴らしいですがSONYと比べると一歩負けているかな?と思いましたがそれは無音状態の話なので曲が流れていたらどちらも雑音は聴こえません。
どちらもオススメしたいですが個人的にはSONYの後継機XM5が出たタイミングでXM4が安く買えるならそちらが良いかと。
長々と書きましたが一応参考までに。
失礼しました。

書込番号:25328038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2023/07/03 17:01(1年以上前)

>拳の親父さん
すごく詳しく教えていただきありがとうございます 
SONYのやつ買いました
満足してます

書込番号:25328761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

muc-s12sb1

2023/06/23 21:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-MV1

クチコミ投稿数:16件 MDR-MV1のオーナーMDR-MV1の満足度5

MDR-MV1を購入予定ですがmuc-s12sb1と問題なく使用できますか?

書込番号:25313789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21886件Goodアンサー獲得:2982件

2023/06/23 23:28(1年以上前)

muc-s12sb1はMDR-1AM2など用なので、使用可能です。

別のケーブルですが、1AM2などとジャック部の違いです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001528870/SortID=25268262/

MV1はネジ止めタイプですが、1AM2はネジなしなので、
その部分は異なります。

書込番号:25313940

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件 MDR-MV1のオーナーMDR-MV1の満足度5

2023/06/24 03:29(1年以上前)

MA★RSさん
返信ありがとうございます
問題なく使用できるのですね
安心しました

書込番号:25314054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 勝手に音量変わる

2023/06/21 08:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds S WF-LS900N

スレ主 jiji0132さん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
勝手に音量が変わる
【使用期間】
1ヶ月
【利用環境や状況】
電車
【質問内容、その他コメント】
付けてると勝手に音量が最小になります。
スピークトゥーチャットの機能をオフにしています。
自動音量設定も付けてないです。

何かわかる方は教えていただけると恐縮です

書込番号:25310137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:33件 LinkBuds S WF-LS900NのオーナーLinkBuds S WF-LS900Nの満足度5

2023/06/21 16:45(1年以上前)

>jiji0132さん
音量だけで、音質は変わっていませんか?
ヘッドホンモードとヘッドセットモードが不意に切り替わってしまっているのでは?と思いました。

もしそうなら、一回ペアリングを解除し、ペアリングし直すと改善する気がします。

書込番号:25310599

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 wf-1000xm3から乗り換えを検討中

2023/06/17 22:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds S WF-LS900N

クチコミ投稿数:1件

現在wf-1000xm3を使っていますがデカすぎたり動作が悪かったりで買い換えようと思ってます。
Linkbuds Sはwf-1000xm3と比較して音質や操作性などどのように変わっていますか。4年前の物とは言えどフラグシップ機から乗り換える程の価値があるのでしょうか?

書込番号:25305976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:16件

2023/06/17 22:13(1年以上前)

レビューなどはいくらでも転がっています。
それらをみればある程度はイメージできるのでは。
寧ろここで訊くよりよっぽど有益かもですよ。

書込番号:25305987

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:33件 LinkBuds S WF-LS900NのオーナーLinkBuds S WF-LS900Nの満足度5

2023/06/18 01:07(1年以上前)

>にぼしのかみさん
「買い増し」ではなく「買い替え」ですか?mx3を手放してしまうのでしょうか?
両方ともお使いになり、ぜひここで比較結果を発信していただければと思います。

おそらくmx3との大きな差は重量でしょう。半分くらいです。
mx4を貸してもらったことが有りますが、重さが不快ですぐに返してしまいました。
本機は軽く小さいことがセールスポイントで、軽くするために余計な電子部品や電池を
積まなくて済むよう、犠牲にしている機能(例えば音声での操作案内)があるとは思います。

書込番号:25306206

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 LinkBuds S WF-LS900NのオーナーLinkBuds S WF-LS900Nの満足度2

2023/07/20 02:00(1年以上前)

XM4は持ってました。比較すると
メリット
・軽い
・そこそこ良い音質
・外音取込みが良い
・NCも結構良い

デメリット
・信頼性が低い
私の環境ではタッチセンサーが反応しなかったり
片耳だけ聞こえなくなったり、正直信頼性が
かなり無い。適度の仕事は任せられるが、
重要な仕事は任せられない、感じ。2軍と1軍の間

軽さだけかな?XM3からの買い替えメリットは…

書込番号:25351596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング