SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(57189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6959スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

ソニーストアの3年ワイドについて

2022/04/04 14:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:249件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

ソニーストアの3年ワイドの範疇でも、バッテリー交換は安くなった新品購入と全く同じ金額がかかるようです。
ただ、接続不良などの症状で申し込むと無料のようです、
たまに片側が接続ダウンしたりするので、接続不良で申し込めばバッテリーもついでに交換になって戻ってきますでしょうか?

金額的にもバッテリー交換申し込む人はまずいないでしょうし、購入当時3万円近くしたのに使い捨てなのですかね…

書込番号:24684424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2022/04/04 15:11(1年以上前)

普通、修理で支払う金額は、修理見積もり時に見つかった故障すべての修理料金となります。

書込番号:24684439

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/04/04 15:16(1年以上前)

今は値下がりしてますし、3年?使ったのならそろそろ買い換えかな、という感じです。私もバッテリーの消費が無視できないくらいになってきましたし、新型も出ていますから、使い捨てもやむなしかな、と思ってます。

書込番号:24684445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21916件Goodアンサー獲得:2986件

2022/04/04 15:56(1年以上前)

>ソニーストアの3年ワイドの範疇でも、バッテリー交換は安くなった新品購入と全く同じ金額がかかるようです。


3 次のものは対象機器の範囲に含まれませんのでご注意下さい。
  1 電池、バッテリー(内蔵電池を含みます)、液晶画面、カラービューファインダーその他の消耗部品で、消耗により、使用できなくなったもの
  2 前項(2)以外の周辺機器
  3 データおよびソフトウェア

ふつうは消耗品は対象外です。


>購入当時3万円近くしたのに使い捨てなのですかね…
バッテリー交換して長期間使用し続ける人は少数派なのかもしれません。

この機会に、本当にTWSでなければならないのか、検討してみるのも良いかもしれません。
Bluetoothケーブル+イヤホンだと、電池がなくなればBluetoothケーブルを
買い替えればイヤホンは使用し続けられます。

書込番号:24684498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19574件Goodアンサー獲得:1811件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度2 ドローンとバイクと... 

2022/04/04 17:55(1年以上前)

私のも3年ワイドに入っています。
とはいえまだ保証を使ったことがないのでわかりませんが、過失による破損も保証してくれるはずですので、なんなら足で踏みつぶして保証を受ければ無料で交換してくれるのではないでしょうか?(^^ゞ

カメラレンズの例ですが、体験記がありましたのご参考までに。
https://tamaism.com/entry/2021/07/30/193758

書込番号:24684658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2022/04/04 18:15(1年以上前)


クチコミ投稿数:19574件Goodアンサー獲得:1811件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度2 ドローンとバイクと... 

2022/04/04 18:20(1年以上前)

バカ正直に申告すればね・・・(^^ゞ

まあでも、ジョークとして受け取ってもらえれば幸いです。

書込番号:24684688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/06 09:17(1年以上前)

>nnn46さん

中身は変更せず新品のイヤホンが届きます。

確かJALの倉庫から配送されます(業者は日通)です

書込番号:24687055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900

耳を塞ぐタイプのイヤホンの場合、会話する際に自分の声が頭の中で増幅したように聞こえますが、
こちらの機種は、いかがでしょうか?
また、食事中の咀嚼音なんかも耳を塞がない時と同じように自然な感じでしょうか?

書込番号:24679514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:11件 LinkBuds WF-L900のオーナーLinkBuds WF-L900の満足度4

2022/04/04 19:54(1年以上前)

>どらえもんたろうさん
あれですか、通話での話でしょうか?
耳にイヤーパッドが刺さっていませんから外の音を聞いている様な感じだと私は感じました。まあ自然な感じ。
でも、怪しい会話は外に聞こえないかとヒヤヒヤします笑
食べながらの聞こえ方は、インナーイヤーみたいな、歯の音、ゴウッ!ゴウッ!ってのはぼぼ無いですよ。
但し、噛む音で曲が進んだり,停止してしまう事があります。ワイドエリアタップと言う機能ですね。
本体をタップしなくても、こめかみのあたりをトトッてすると反応しますが、カミカミしていても作動することがあります。
ご参考まで。

書込番号:24684820 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:586件

2022/04/05 09:16(1年以上前)

>dellhadounanoさん

ありがとうございます。
会話は、通話ではなく対面での会話が違和感なく自分の声が耳から聞こえるかどうかという質問だったのですが、
咀嚼音の件の回答と合わせて自然な感じという事を理解しました。
しかし、顎の動きでワイドエリアタップが反応してしまうというのは有益な情報でした。
オフにもできるとのことで、購買意欲わいてきました。

書込番号:24685482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:11件 LinkBuds WF-L900のオーナーLinkBuds WF-L900の満足度4

2022/04/05 11:33(1年以上前)

>どらえもんたろうさん
済みません、イヤホン付けたままでの対面での会話ですね。
音楽の音量によって大きくすれば当たり前ですが、相手の声は聞こえ辛いですが、
音量を下げるとよく聞こえます。
ノイキャンのイヤホンでの外音取り込みはやはりマイクで拾った音を聞かされていますが、
このイヤホンは、あくまで相手の声は生音です。
但しそりゃぁ耳にイヤホン、たとえ穴が空いているとしても耳穴のところにイヤホンが乗っかっていますので、
相手の声は多少は遮られる感はありますよ。
特にアタシのように老化してきていると。。。笑
そういった意味では、外音取り込みの方が相手の音は増幅されているのでききやすいのかも。
丁度補聴器みたく。。。
お試しするので有れば、
耳にかる〜く指をあてて(塞がない程度)、
会話した感じでしょうか。
ご参考まで。。。

書込番号:24685639

ナイスクチコミ!1


Ron1221さん
クチコミ投稿数:25件

2022/04/07 17:20(1年以上前)

>dellhadounanoさん

> 但し、噛む音で曲が進んだり,停止してしまう事があります。ワイドエリアタップと言う機能ですね。

「咀嚼音ワイドエリアタップ」(笑)とでも命名すべき現象ですね。
自分の環境では一度も起きておらず、興味深いです。
SONYも、それが起こらないようにしていると何かの記事で読んだ記憶もあるので。
例えば歯をカチカチ鳴らすと反応する、ということでしょうか?

書込番号:24688985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:11件 LinkBuds WF-L900のオーナーLinkBuds WF-L900の満足度4

2022/04/07 18:17(1年以上前)

>Ron1221さん
>「咀嚼音ワイドエリアタップ」(笑)とでも命名すべき現象ですね。
ですね〜、必ずでは無いんですが、食べているときにはどうしても
「ポポン!」となって音量か、停止になったりしてしまいます。

>自分の環境では一度も起きておらず、興味深いです。
>SONYも、それが起こらないようにしていると何かの記事で読んだ記憶もあるので。
>例えば歯をカチカチ鳴らすと反応する、ということでしょうか?
私、咬むのが強いらしく、歯医者にも言われます。
但しそんなに、「ガンガン!」というわけではありませんが、
わざとガンガンしてみても必ず反応と言うわけでは無く。
因みに、奥歯に数本上下に、セラミックが入っています(笑
咬む音にセラミックの歯が何か響きとか関係しているかもですね笑

書込番号:24689038

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

WHと比較して

2022/04/01 04:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:14件

同じSONYの製品であるWH1000XM4と比較して、ノイズキャンセリングと音作りの方向性をお聞きしたいです。
私自身は低音が重視される、ロックやEDMをよく聴くので、同じ会社の製品を同じようなイコライザー設定で使うとドライバーサイズ的にどうしても劣化になりかねません。
ノイズキャンセリングがより強かったり、音作りの方向性が違えばまた別の使い方ができるのですが、果たして追加で買うほどの変化点はあるのでしょうか?

書込番号:24678803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21916件Goodアンサー獲得:2986件

2022/04/01 05:05(1年以上前)

>方向性をお聞きしたいです。

そもそも製品自体の方向性がまず違いますよね。

スペースが十分にとれる、ヘッドホンタイプのWH1000XM4
限られたスペースに詰め込まなければならないTWSのWF-1000XM4

仮に同じ周波数特性のカナルイヤホンと、密閉式ヘッドホンがあったとして、
トピ主さんは、わ〜そっくり、どっちの同じ音ですね、と思えるかどうか。


TWSがどうしても欲しいかどうか、という点で考えてはどうでしょう。
ヘッドホンで外出するのは仰々しくて恥ずかしい、とかあるならTWSを
追加で買うと良いと思いますし、そうでないなら、試聴してみて、
ヘッドホンとは違う、TWSならではの魅力を見つけられたら
追加購入するのも良いかもしれません。

書込番号:24678810

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/04/01 21:51(1年以上前)

TWSではなく、ヘッドホンで十分なら買い足す必要はないと思います。
要は、TWSが必要か否か。

書込番号:24679863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ライブ映像を聴いているとき。

2022/04/01 01:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 HM8810さん
クチコミ投稿数:4件

B'zのライブをWF-1000xm4で聴いていたのですが、音割れがすごいです。
その他の楽曲などを聞いている際は何の問題もありませんでした。
何が原因か分かる方はいますでしょうか。
その他のイヤホンを使用している際はこのようなことはありませんでした。

書込番号:24678772

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21916件Goodアンサー獲得:2986件

2022/04/01 02:57(1年以上前)

>B'zのライブをWF-1000xm4で聴いていたのですが、音割れがすごいです。
>その他の楽曲などを聞いている際は何の問題もありませんでした。
>何が原因か分かる方はいますでしょうか。

B'zのライブのマスタリングが下手なのではないでしょうか。

他のイヤホン、ヘッドホンで聴いても同じでしょうか?
イヤホン変えても同様なら、音源自体がそうなので
どうしようもないです。

書込番号:24678790

ナイスクチコミ!0


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/04/01 03:03(1年以上前)

>HM8810さん

私もB'z好きでライブ聞いてますが音割れはしません。原因はわかりません。力になれず申し訳ありません。
ちなみにライブ映像はステイホーム中にYouTube公式チャンネルから期間限定で配信されていたものをダウンロードして視聴してます。

書込番号:24678792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21916件Goodアンサー獲得:2986件

2022/04/01 03:38(1年以上前)

WF-1000XM4だけなんですね。

B'zのライブといえば1つだけなのでしょうか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/B%27z%E3%81%AE%E4%BD%9C%E5%93%81#%E6%98%A0%E5%83%8F%E4%BD%9C%E5%93%81
これみるとたくさんあるようですが。

どのライブで、DVD、BD、配信どれなのか?
どのように聴いているのか? テレビなのかPCなのかスマホなのか。
とか書いた方が良いのでは。


書込番号:24678797

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2022/04/01 06:03(1年以上前)

お早うございます。

WF-1000XM4はイヤホン単体の購入直後の設定が少し低いビットレートの接続優先且つハイレゾ相当の高解像度音源にアップスケーリングし高域補完の性能をさらに高めたDSEE ExtremeがONだったと記憶しています。これらの設定はアプリからでないと設定が変えられません。

WF-1000XM4で動作させられるDSEE Extremeはパッと聞きの聴覚上でも分かる位の変化がありますが、ある特定条件で悪さをする可能性があるかもしれませんね。また、低いビットレートに合った適切なフィルター処理がされていないと曲の周波数成分によって折り返し歪が発生する可能性もあります。

今回、調整項目として以下のHeadphones ConnectアプリでDSEE ExtremeをOFFにする、Bluetooth接続品質を音質優先に変えると言った事で状況に変化があるでしょう。既にHeadphones Connectアプリをインストールしていてイコライザーをいじっていたならフラットに戻してみましょう。プレーヤーアプリと競合しているかもしれません。
https://www.sony.jp/support/headphone/howto/wf-1000xm4/hpc.html#b

一度設定すればイヤホン本体に記憶されますのでHeadphones Connectアプリに対応していないPC、TV、DAP、単体トランスミッターなどでもそれらの設定は有効になります。

書込番号:24678832

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/04/01 21:49(1年以上前)

イヤホンではなく、音源が悪いのでは。

書込番号:24679860

ナイスクチコミ!2


スレ主 HM8810さん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/02 22:25(1年以上前)

>MA★RSさん
テレビで視聴しています。ブルートゥーストランスミッタ―を使って聞いています。
大体のBDが音割れしてしまっています。

書込番号:24681615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:6件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度3

2022/04/03 21:13(1年以上前)

>HM8810さん


B'zのライブ


ネット動画ですか?収録されたCDやDVDですか?

ネット動画は個々の編集になってるので音割れがある場合もあります。

書込番号:24683447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2022/04/04 19:14(1年以上前)

それはトランスミッターが悪いのでは?
トランスミッターの入力レベルが調整できるなら下げてみてください。
調整できないなら送出側(テレビ)のレベルを下げてください。
安物の場合は調整してもダメかもしれません。

書込番号:24684758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HM8810さん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/05 01:50(1年以上前)

>AsRockオーサーさん
ネット動画ではなく、正規のBDです。

書込番号:24685252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:6件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度3

2022/04/06 07:01(1年以上前)

>HM8810さん

まあ何とも言えないけど

BDの問題かイヤホンの問題か、音が割れるならイヤホンではなくBD本体だろうね
他の音楽で割れないとしてもイヤホンは関係なくなるからね。

それと違うイヤホンでは問題無いとしても、疑うのはBD本体だと思いますよ?

書込番号:24686922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ライブ映像を聴いているとき。

2022/04/01 01:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

スレ主 HM8810さん
クチコミ投稿数:4件

B'zのライブをWF-1000xm4で聴いていたのですが、音割れがすごいです。
その他の楽曲などを聞いている際は何の問題もありませんでした。
何が原因か分かる方はいますでしょうか。

書込番号:24678769

ナイスクチコミ!2


返信する
kuugetuさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:16件

2022/04/01 07:14(1年以上前)

>HM8810さん
 他の再生が問題無いのなら、音割れする対象の音データが大きいのが原因かと思います。

 再生機側で音の出力にブーストが元々かかったりしていませんか?
スピーカーなどに出てくる音量が同じでも、データ側が過剰に音データを流していると機器内部で音割れを発生してる状態になるんですよ…

類似だとこんな話も

https://s.kakaku.com/bbs/K0000157276/SortID=13823029/
> 『音楽DVDやBDを再生している時に音割れするように聞こえる』 パイオニア HTP-SB510 のクチコミ掲示板 - 価格.com

お気に入りの動画などをダウンロードして持ち運びたい時に、エンコードした時の音量をそのままで処理をやっていたりすると似たようなことが起こったりしますね。

書込番号:24678859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2022/04/01 08:53(1年以上前)

イヤホンのせいではなく
映像や音声を送る側か音声レベルが高いから
でしょうね
音のよし悪しは再生側に依存くださいしますから

書込番号:24678959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ヘッドフォンコントロールアプリについて

2022/03/31 20:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:7件

初めまして。質問させてください。

XM4を接続し、ヘッドフォンコントロールアプリを開きますと、左右イヤホンのバッテリーとケースのバッテリー残量が表示されるかと思いますが、左右イヤホンのバッテリーはリアルタイムのバッテリー残量を表示しますでしょうか?それとも接続したタイミングのバッテリーを表示するだけでしょうか?

書込番号:24678364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:20件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2022/03/31 21:16(1年以上前)

イヤホンのバッテリー残量はリアルタイムのもの。
ケースのバッテリ残量はイヤホンを取り出す直前の情報だと思います。

書込番号:24678404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/03/31 21:33(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。やはりそうですよね。初期不良で交換したイヤホンが、リアルタイムでバッテリー残量を表示してくれなくて困っています、、、。アプリの再インストール、イヤホンの初期化は行いました。

書込番号:24678436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:20件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2022/03/31 21:45(1年以上前)

>しこうなおきさん
私の場合だとXperia5Uとウォークマンしか使ったことがないため、
それ以外の組み合わせではどうなるのかよくわかりません。
ソニー製品(もちろん他社製品でも)同一メーカー、ブランド同士では動作確認をしているでしょうけど
他社製品との間の動作確認は十分に行っていない可能性もあり、明示的に対応を謳ってない場合は
初期不良なのか、相性が悪いのか、そもそも対応していないのか実態は曖昧ですね。
ちなみに送り出し側はソニーブランド以外ということでしょうか?

書込番号:24678462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/03/31 22:04(1年以上前)

機器はiPhoneを使用しています。初期不良で交換する前は普通にリアルタイムでバッテリー表示されていたのでまた不具合かもしれませんね、、、。
明日ソニーストアに相談してみます。
ありがとうございました。

書込番号:24678511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:20件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2022/04/01 00:14(1年以上前)

iPhoneであれば日本ではメジャーなので動作確認はしているハズですね。
そうすると個体不良の可能性が高そうですね。
念のため、アプリのバージョンと本体のバージンがともに最新であることは確認しておいた方が良いです。
最近立て続けにアップデートの連絡が来ていますので。

書込番号:24678693

ナイスクチコミ!0


reotanmanさん
クチコミ投稿数:3件

2022/04/10 10:10(1年以上前)

音源をなんかのソフトを使ってmp4へ変換していると思いますが、
そのソフトの相性が悪いと、レベルが高いため、歪むことはよくあります。

ソフトを変えてみるとうまくいくと思います。

書込番号:24693237

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング