このページのスレッド一覧(全6958スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年3月11日 17:56 | |
| 0 | 0 | 2005年3月11日 17:54 | |
| 0 | 0 | 2005年3月9日 20:36 | |
| 0 | 1 | 2005年3月14日 17:16 | |
| 0 | 1 | 2005年7月7日 23:11 | |
| 0 | 3 | 2005年3月14日 07:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS4000
先日DS4000を購入した者です。
パナのDVDプレイヤーと光端子で接続し、映画をDOLBY DIGITALで見ており、通常DVDプレイヤーの電源をOFFにするとDOLBY DIGITALのランプは消えます。
しかし、プレイヤーの電源を切ってもDOLBY DIGITALのランプは点灯したままで、ヘッドホンをプロセッサにもどしても充電が開始されず、DOLBY DIGITALのランプもつきっぱなし・・・しょうがないのでアダプタを抜いたらなおったという場合がありました。
同じような事があった方いらっしゃいますでしょうか?原因は何なんでしょうか?
0点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL
先日、商品を購入していかに耳の奥まで突っ込みフィットさせるかに、苦労しているのですが、毎回、ねじって、ひねって、良し!と思うと必ず、コードが後ろ向きの状態になっいます。鏡に映った横顔顔のまぬけさに驚いてしまったのですが、うまく装着すれば、コートが真下を向く様な状態で落ち着くのでしょうか?
0点
ちょっと前のほうに挿入しています。
耳栓したときのようになればちゃんと装着されています。
書込番号:4070872
0点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ED31SP
今、MDR-51LP使ってるんですが、51LPと比べて31SPの遮音性はどうでしょうか??
音質はこちらの方が良いらしいので気になっています。
アドバイスよろしくお願いします。
0点
MDR-51LPは使ったことが有りませんがカナル型と違ってオープン型ですから
それなりに外の音は聞こえます。
iPod miniで音楽を聞きながらテレビの音も聞けます。
書込番号:4266307
0点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL
こんにちわ。はじめまして。
iPod Suffle用にPioneerのSE-CL20を使っていたのですが、純正の簡易防水スポーツケースを買ったら、プラグの根元部分(樹脂の部分)が太すぎてスポーツケースをつけた状態で装着できませんでした。(現在は付属のミニ延長コードを使ってて見た目悪いです;)
ちなみに、Pioneerプラグの根元部分は直径7.5mmぐらいです。
アップルの純正サイズであれば挿さるので、MDR-EX71SLのプラグ根元の直径をどなたか教えていただけませんでしょうか?ソニーのサイト見てもプラグ根元の直径の記載はおろか、判別できそうな画像も見当たらなかったので;orz
ちなみに、アップル純正は直径6mmなので、MDR-EX71SLも直径6mmぐらいだと買いたいと思っています。アップル純正のインイヤータイプも視聴したのですがイマイチしっくりこなくて・・・。
プラグの樹脂部分の直径を教えてください。よろしくお願いいたします。
0点
2005/03/10 13:33(1年以上前)
素人採寸で7mmってところ。
ただ、ぎゅって押し込めば使えないことはないです。
書込番号:4049548
0点
2005/03/11 20:31(1年以上前)
僕もiPod suffleを持っていてスポーツケースが注文まちです。ヘッドフォンを変えたいと思っていたのでもし買ったなら情報願います
書込番号:4055771
0点
2005/03/14 07:38(1年以上前)
僕は大丈夫でした。入りました。音質もいいです。
書込番号:4069321
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)




