このページのスレッド一覧(全6958スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2005年3月13日 09:54 | |
| 0 | 2 | 2005年3月7日 18:03 | |
| 0 | 1 | 2005年3月6日 04:59 | |
| 0 | 3 | 2005年3月11日 00:03 | |
| 0 | 3 | 2005年4月7日 11:43 | |
| 0 | 5 | 2005年3月4日 22:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX51SP
初めまして、、
このヘッドホンの購入を検討しているのですが、使用したとき、コードは左右対称でしょうか?
((図))
((゚∀゚))
┣━┛
┃
(本体)
・・・・・・・・ではなく
((゚∀゚))
┗┳┛
┃
(本体)
・・・・・・・・でしょうか?
MP3プレーヤーをぶら下げて使いたいので・・。
また、このヘッドホンがオススメ!という物があれば教えて下さい。
ちなみに機種は
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01309010466
です。
宜しくお願いします!!
0点
2005/03/10 16:20(1年以上前)
((゚∀゚))
┣━┛
┃
(本体)
ですね。あまりイヤホンで2本出しコードのものはあまり見かけませんね。
書込番号:4050028
0点
2005/03/10 16:42(1年以上前)
そうなんですか・・、ありがとうございます。
・・が、諦めることはできない(ぶら下げる為)ので、コードが左右対称でオススメの物があれば是非教えて下さい!
お願いします!
書込番号:4050085
0点
2005/03/10 18:13(1年以上前)
SHUREのE2Cなんてどうでしょうか?(ちょっとコードが長いけど)
あと、日本の製品のほとんどはコードが片出しです、日本独自の規格なので。
書込番号:4050404
0点
2005/03/11 14:06(1年以上前)
そうなんですか・・・、知らなかったです・・。
他に色々と探した結果、SONYのMDR-MX1を検討したいと思います。ありがとうございました!
書込番号:4054426
0点
2005/03/11 14:10(1年以上前)
あと私の予算\〜5000までなので、SHUREのE2Cは高すぎて買えません・・。
書込番号:4054434
0点
好き嫌いが分かれると思いますが、kossのThe plugは左右同じ長さのコードだったと思います。
書込番号:4064159
0点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX81SL
いまどちらのヘッドホンを買おうかすごく迷ってます。人それぞれ意見は違うと思いますがどなたかお持ちの方で良い点悪い点などおしえていただけませんか?ぜひ買うときの参考にしたいです
0点
2005/03/07 03:03(1年以上前)
EX81とEX71両方持ってます。
EX81は音に厚みを感じ、ソフトな音色。
EX71は躍動感があり、タイトな音色。※でも単に横からの挿入だと酷い音です。
(私の装着法をEX71板に書いてます)
以上は2点(エージング済)を比べての感想です。両方ともドンシャリ傾向です。
私はEX71が好きです。
書込番号:4033361
0点
2005/03/07 18:03(1年以上前)
ありがとうございました。とても参考になりました^^
書込番号:4035309
0点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS4000
購入しました。
上をみればきりがないのかもしれまいですけど、重宝してます。
せめてbass,trebleの音質調整ができれば最高なんですけどね。
で、最初はきにならまかったのですが、RとLの音質が微妙にことなっているみたいなんです。
Lの方が、音がこもっている感じ。
ソースによって感じ方もちがうので、何日か使用していろんなDVDをみる
ようになってから気になりだしたんですが、これはこういう仕様商品なんでしょうか?もしくは初期不良?
自分の耳のせいかなと思って、逆に装着してみたりしたんですが、
やっぱり片方が若干音がこもってるんです。
みなさんの機種はいかがですか?
0点
2005/03/06 04:59(1年以上前)
自分も同じような症状(?)です
購入当初はぜんぜん問題なかったんですが
RLの音の大きさがかなり違ったり
購入当初に比べ音質が変になってる感じです
サポートにメールを送ってみたところ電池の容量が原因ではないかと言われました
初めに電池はアルカリも含めていくつか試したが直らなかったとわざわざ書いてたのに二日待ってこの一文だけでした・・・
書込番号:4027695
0点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL
使用して1ヶ月が経ちますが、左側のコードのゴム巻きが何だか変です。
コードを触ってみると異常に柔らかいし、右側のコードより0.2mmほど薄くなっています。
曲げると中の線が見える。。
一体何が起こってるのでしょうか?
返答お願いします。
0点
ストレスが掛って外被が伸びて薄くなっている?無理に引っ張ったりしていないですか。
そうそう。フィリップスの580はボリウム根元の処が新品当初から白く濁っている。無理をしてこねくりまわすと外被が裂ける気配が・・・(^^ゞ
書込番号:4031529
0点
友人が全く一緒の購入していたので確かめてみたところ、元々柔らかい部分みたいでした。
動揺しすぎですね^^;
お騒がせしましたーm( __ __ )m
書込番号:4052332
0点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL
この商品とは直接関係はないのですが、質問させてください。コードの長さが1mくらいで、プラグのところがL型じゃないイヤホンって何かありませんか?0.5mくらいだとストレート型ですが、1mくらいになるとみんなL型になってしまいますよね。ゼンハイザーのは1mくらいでストレート型のプラグなんですが、あれは左と右が同じ長さで前にたらすタイプらしいので私的にNGなんです。あとクリップタイプも音漏れがでかいのでNGです。そうなるとないんですよね。
0点
2005/03/12 02:31(1年以上前)
安物ですが、
大きな所いってみればありますよ。
名古屋のビックカメラにはありました。
名前までは覚えていません。
やっすい感じのものでした。
書込番号:4057875
0点
YAMADAに比べれば社員教育はできていてマシだと思います。
書込番号:4148131
0点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z900
私はヘッドホン買うのは初めてでどれを買って良いか本当にわかりません・・・・私はよくJ−POP(ヴォーカル)を聞くのでどのヘッドホンがいいのでしょうか?Z900も良さそうです。できたらSONY製のを買いたいと思っています。本当にヨロシクお願いします。
0点
どういう状況で使うかとかにもよりますよ〜
たとえばウォークマンとかにつけるとか、自宅でつけるとか。
書込番号:4013494
0点
2005/03/03 14:35(1年以上前)
親切にありがとうございます。通学途中に聞き、mp3に使いたいと思っています。
書込番号:4014137
0点
2005/03/04 01:22(1年以上前)
この価格帯でZ900の他に外で使えるものとして、TriportとHD25、ER-6iやER-4あたりがあると思います。私はこの中ではZ900とHD25を所有しています。
Z900は低音がボワボワしているイメージです。この感覚が嫌いな人もいると思いますし、ボーカルがメインだと辛いかもしれません。ただ、この低音が堪らないと言う方であれば問題ないと思います。折りたためますし、布製のハードケースも付属します。2way用の変換プラグも回転式で非常に優秀だと思います。
HD25はZ900より高額ですが、ボーカルメインならばZ900よりも聞きやすいと思います。こちらは折りたためませんが、掛けている状態ではZ900よりスマートです。最大の問題として、側圧が極めて強いことです。しかも耳乗せタイプなのでメガネはアウトです。スピーカーなどに掛けておいて側圧を弱めないと大変だと思います。ただ、通勤通学程度の使用ならば問題にはならないと思います。(2時間とかだとキツいかもしれません)
Triportは通販でしか買えないようですが、ポップスとの相性も良く、軽くて掛け心地は極めて良いとの情報です。電車の中で掛けている人をよく見かけます。
ER-4はカナル型のイヤホンで、最高クラスの分解能を持っているとのことです。MP3ソースだと逆に困るかもしれません。
まあ、実際に聞いてみないと何もはっきりしないと思います。
試聴できる場所があれば、そちらで試聴したほうが幸せになれると思います。
書込番号:4017049
0点
2005/03/04 21:50(1年以上前)
詳しい情報ありがとうございました!参考させていただきます
書込番号:4020563
0点
いや自分は今回はヘッドホン自体のアドバイスはできなかったので。。。(すいません)
MDRMDRさんの適切なアドバイスは自分も参考にさせてもらいます。(笑)
自分もBOSEのTriportは前から気になってるんですけどねぇ。思い切って購入してしまおうか・・・
書込番号:4020951
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)




