SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(57173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6958スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どっちにしようか??

2004/12/16 21:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XD300

スレ主 バスケットマンmaruoさん

audio-technicaの『ATH-A55』を買うか、sonyの『MDR-XD30』を買うか迷ってます(?・?)ヘッドホンの事は全くわからないので、誰かアドバイスくれませんか?

書込番号:3642671

ナイスクチコミ!0


返信する
H-SHINさん

2004/12/26 11:34(1年以上前)

ATH-A55とMDR-XD300では価格帯が違いますね。XD400と比較されては?
外で使われるのならATH-A55でしょうかね。外で見かけたことありますから。
外でXDシリーズは正直厳しいと思います。

書込番号:3687832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

試着したいのですが。

2004/12/16 18:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX81SL

スレ主 hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件

現在、SONYのMDR-EX70を使用中で、この製品への買い替えを検討中です。

何故買い替えを考えているのかというと、
SONYのインナーイヤーヘッドフォンは付け心地が最高なので、気に入っているのですが、最近良くコードを引っ掛けて耳から外れてしまいます。
ですので、耳の後ろからコードが出るタイプのこの製品に変えようかと考えております。
しかし、耳掛けタイプのヘッドフォンは前もに使った事があるのですが、装着感が馴染めず、耳が痛くなるので使うのをやめてしまいました。
そこで、この製品も装着感が気になる所なので、出来れば試しにつけてみて、気に入れば購入しようと思います。
都内か神奈川県内で試着できるところはあるでしょうか?
ご存知の方、情報御願い致します。

また、写真を見ると左右ともコードは1本しか出ていないように見えるのですが、左右のヘッドフォンはどのようにつながっているのでしょうか?

書込番号:3641930

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件

2004/12/19 01:13(1年以上前)

自己レスです。

EX51かEX71かの掲示板に、新宿のヨドバシで視聴みたいなことが書いてあったので、金曜日に行ってみました。
インナーイヤータイプでやや高め路線のものは、ガラスケースの中に展示されていたのですが、
欧米人らしきおっさんが(日本語は流暢そうでした)、店員にケースを開けさせて色々耳につけて試していました。
そのケースの中にEX81もあったので、割り込んで店員さんに頼んで試着させてもらいました。
プラグは接続されていなかったので、音は確認出来ませんでしたが、装着した感じは違和感無かったので、即断で購入しました。

ファーストインプレッションは、別スレでご報告いたします。

あ、ちなみに左右のコードのつながり方は、他のEXシリーズと同じですね。
間の抜けたことを訊いてしまいました。

書込番号:3653004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ipodで使いたいのですが・・・

2004/12/13 23:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NX1

スレ主 アジアンカンフーさん

ipodにプラグの横の紐を通すところはないのですが、その場合は首掛け出来ないのでしょうか?延長コードを使ってポケットに入れるなら別のでもいいかなと思うのですが。

書込番号:3629161

ナイスクチコミ!0


返信する
ながせんべえさん

2004/12/14 19:53(1年以上前)

こんばんは、紐を通すところはありませんが私はi-podで使用してますよ。使い勝手はかなりGOODです

書込番号:3632614

ナイスクチコミ!0


aaaaaaaaaannさん

2004/12/20 22:37(1年以上前)

iPodだと、どのようにしてストラップと接続なさっているのでしょうか?アジアンカンフーさん同様、ストラップの紐を通す箇所がないので心配です。

書込番号:3662603

ナイスクチコミ!0


9638さん
クチコミ投稿数:26件

2005/04/16 22:47(1年以上前)

ケースに入れればケースにストラップを付ける穴が開いていますよ。
私はシリコンケースに付けていました。
(今は別の革製のケースに入れ、ストラップもデジカメ用の物を使っていますが..)

書込番号:4170203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

相性について

2004/12/13 20:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-E888SP

スレ主 ラガーメンさん

音質の良さはなんとなくわかったのですが、iAUDIOのM3との相性はどうでしょうか?普段はJ-POPを聞いています。どなたか教えてください。

書込番号:3627716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使ってらっしゃる皆さんは?

2004/12/13 19:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC50

スレ主 皆さんは?さん

ノイズキャンセルが魅力でこのヘッドフォンを購入しました。
皆さんがおっしゃっている、ハウリングは起こさないのですが、
長い時間聞いていると、音が水の中で聞いているような感じがします。
電池を交換しても改善されません。
あと、装着してからすぐに耳ツン状態になります。これははずしてもしばらく直らないのですが、これは密着しているからなのでしょうか?
音に関してはもともと期待していないから何とかなるのですが、長時間装着できないとなると問題です。
初期不良で交換して治るのならいいのですが、もし直らないとなると返品も考えないといけませんね。
当方、あまりこういったことでクレームをつけるのは苦手なのですが、さすがにこれは。。。
皆さんはどうですか?耳ツン。。

書込番号:3627665

ナイスクチコミ!0


返信する
exentricさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/22 22:09(1年以上前)

耳ツンまでは行きませんが、スイッチONで圧迫感というか、軽くそんな感覚ありますね。静かなところだと環境雑音の逆相音を聴くことになるからでしょうか。
水の中で聴いている感じ、という感覚は無いです。

書込番号:3671603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おねがい

2004/12/13 17:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-D66SL

スレ主 グッチユさん

通学で聞くときのヘッドホンが欲しいのですがお勧めなのはありますか?他のメーカーでもいいので教えてください。できれば低価格で(><)

書込番号:3627228

ナイスクチコミ!0


返信する
たかぽんぬさん

2004/12/13 20:59(1年以上前)

お住まいを教えて頂ければ良い試聴スポットを
お教えできる方も多いと思いますよ。

ちなみに私は、ヨドバシカメラ新宿西口本店の 4F で試聴をし、
このヘッドフォンを購入しました。

通学で聴くと言うのでしたら、50cm 以下のケーブルが良いですよね?
ヨドバシカメラ新宿西口本店の 4F には、50cm 以下のケーブルの
ヘッドフォンコーナーというのがあり、とても便利に工夫された売り場になっています。

書込番号:3628008

ナイスクチコミ!0


スレ主 グッチユさん

2004/12/13 23:11(1年以上前)

博多です。明日ヨドバシマルチメディア博多にいって視聴してきます。ありがとうございました(^^)

書込番号:3628967

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング