SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(57186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6959スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コードの長さについて☆

2005/08/05 14:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX51SP

クチコミ投稿数:6件

こちらはコードの長さが50センチとのことですが、これは左右のイヤホンがつながって1本になるところからの長さですか?ご回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:4328200

ナイスクチコミ!0


返信する
macuserさん
クチコミ投稿数:79件

2005/08/16 17:12(1年以上前)

コードの長さは、
左右のイヤホンがつながって1本になるところからの長さは約40cm。
左耳のイヤホンからピンプラグまでが約50cm。
右耳のイヤホンから分岐点までが約50cm。
ですね。
あと、僕が下の書き込みで一度この製品が良くない様な事を書いてしまいましたが、僕の間違いでした。しっかりと装着するととても良い音が聞けます。
コストパフォーマンスの良い、良い製品です。

書込番号:4352224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/08/16 20:56(1年以上前)

macuserさん☆
すごくわかりやすく丁寧に答えてくださって、どうもありがとうございます♪
とっても参考になりました(o^o^o)
本当にありがとうございました!!

書込番号:4352718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

不安

2005/07/15 23:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS4000

スレ主 デマルさん
クチコミ投稿数:7件

ワイヤレスヘッドホンに興味があって、この商品等を家電量販店で何度か試聴してきたのですが、どの製品も数十センチ離れるとブチッと音が途切れたりまったく聞こえない状態になってしまいました。
何ヵ所か店を回ってもみんな同じよう結果でした。
ワイヤレスってこんなものなんですか?それとも店側の環境が良くないんでしょうか?

書込番号:4282449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2005/07/16 00:28(1年以上前)

個人的には音が空間を飛んでいるのを聞くのはスピーカーだけ
と思ってます。
ヘッドホンやイヤホンでノイズが混入したり電波環境で音が左右
される中、敢えて割高なワイヤレスに価値があるものなのか?

どう思います??

書込番号:4282663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/07/16 01:26(1年以上前)

店の環境の問題ではないでしょうか(店内が明るすぎるとか他の製品が出す赤外線が飛び交って干渉してるとか)
ソニーのこの機種ではないワイヤレスヘッドホンを使ってますが、数十センチ程度で音が切れるなんてことはありません。

書込番号:4282776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/07/16 05:07(1年以上前)

一般家庭で使う分には問題ないですよ。

価値があるかどうかは、その人の考え方や使い方しだいでしょうね。

書込番号:4282983

ナイスクチコミ!0


スレ主 デマルさん
クチコミ投稿数:7件

2005/07/16 17:53(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
なるほど、やはり店側の環境に問題があるんですね。少し安心しました。もう一つ聞きたいのですが、部屋の中を少しくらい歩いても簡単には音飛びしないでしょうか?お願いします。
☆満天の星★さん、確かにワイヤレスヘッドホンに対して満足したと言う声はとても少ないと思います。2万円出せば安いホームシアターセットも買うことが出来ますし、本格派の人にはメリットがないようにも思います。
しかし、私のように家が狭く周囲に気を使わなければならない環境に住んでる人には重宝出来るのではないかと思います。
かっぱ巻さんの言うとおり、価値観は住んでいる環境などにも左右されると思います。

書込番号:4283910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/07/17 04:47(1年以上前)


その通りですね。
環境と用途条件とに因ります。

書込番号:4285167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2005/08/15 22:56(1年以上前)

もう見ていないかもしれませんが、先日購入しました。
展示してあった他のヘッドフォント音を聞き比べた時に、
他のヘッドフォンはしゃがみこんでトランスミッターと同じ
高さにヘッドフォンを持って行き、正面向かないと音が途切れたのが、
ソニーだけは立ったまま、頭を左右に振ってもちゃんと聞こえました。
低音に迫力を感じたのもこの製品をチョイスした要因ですが、
この受信に対する自由さこそが最大の要因です。

部屋の中では、恐らく赤外線が反射してくるのでしょう、カタログ
スペックを超えたほぼ真横でも、+デジタルの威力でしょう、非常に
クリアーに使用できます。
移動しようが首を振ろうが音飛びしません。
私はベッドで寝ならが使用しています。

書込番号:4350578

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

メガネをかけている人には不適?

2005/07/18 22:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-G74SL

スレ主 ぁゃゃさん
クチコミ投稿数:1件

皆様はじめまして!

質問です。今まではインナーイヤー型を使用したのですが、
この手のヘッドホンを使用してみたいと思っております。しかし、当方はメガネをかけているため、両立ができるか心配です。

メガネをかけられている方、いかがでしょうか?ご教授願います。

書込番号:4289360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2005/08/08 20:36(1年以上前)

初めまして
僕も眼鏡をかけているのですが、このヘッドホンなら大丈夫です。
それでは

書込番号:4335008

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ケーブル断線3回目!

2005/07/31 03:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

クチコミ投稿数:10件

SPが3個目ですがまた断線です(T^T)
3ヶ月保ちません。切れるのは右耳の方です(分枝先)。
皆さんどうやってしまってますか?

SLも同じように柔らかい素材なのでしょうか。

書込番号:4316774

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2005/08/01 19:24(1年以上前)

収納時に装置にケーブル巻き巻きしてないのかな?
リモコンブラブラさせてリモコンの重さでプラグ側を駄目にしそうなリスナは結構見掛けるのですがね...

書込番号:4320045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2005/08/02 20:05(1年以上前)

絶対に断線しないケーブルなんて
まだ、存在していないですからね。
取り扱いは、丁寧にしましょう。

書込番号:4322370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/08/07 10:30(1年以上前)

有力候補のひとつだったんだけど、そんなに断線しやすいのだったらやめておくかな。
断線しないケーブルは存在しないと言っても、程度問題だから。

書込番号:4331888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2005/08/07 21:48(1年以上前)

そうは言っても、私のは、1年以上使っていますが、
まだまだ、健在ですよ。断線の兆候もありません。

書込番号:4333136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エージングにつきまして。

2005/07/28 07:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

本日この商品が届きました。で、エージングなんですが、時間はやはり
長いほうが良いのでしょうか??最低2、3日はならしておくというのが、ふつうですが・・・。それと、エージング時の音量なのですが、大きいほうがいいのでしょうか?
以上2点教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:4310041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件

2005/07/28 08:15(1年以上前)

参考にしてください。エージングについて書かれています。

http://www.h-navi.net/faq.htm

書込番号:4310059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2005/07/28 15:37(1年以上前)

追記します。

エージング用CD

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1408^TESTCD^^

書込番号:4310622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2005/07/28 16:57(1年以上前)

返信ありがとうございます<(_ _)>
参考にさせていただきます!!

書込番号:4310740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初歩的質問

2005/07/04 19:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

クチコミ投稿数:2件

私のテレビはステレオではなくモノラルです。
夜中にコンポで音楽聴いたり、パソコンでDVDとか動画を
観るのに使いたいと思っております。
普通のヘッドホンは頭の中で音がなってる感じになりますが
これはスピーカーから鳴ってるように聴こえるのですか?
また、モノラルはどのように聴こえるのでしょうか?
他、コンポやパソコンはサラウンドに聴こえますか?

書込番号:4260149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件

2005/07/05 08:53(1年以上前)

正直、元がモノラルでは、サラウンドヘッドフォンを使っても、ほとんど意味がないかと思います。

DVDや音楽視聴には、それなりの効果があると思いますが
元のソースがドルビーデジタルで、なおかつ光ケーブルで接続しないと、あまり効果が感じられないかと思います。

書込番号:4261211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/25 03:53(1年以上前)

モノラルは音源が一つなので、音の広がり感とか出すことが不可能。
テレビからではなく、DVDやPCから直接接続しましょう。
できればデジタルで。

書込番号:4303257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング