SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(57179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6958スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おすすめのヘッドホンは

2005/03/23 14:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

クチコミ投稿数:9件

僕は高音がクリアで丸い感じの音質が好きなんですけど、
こんな音質の携帯用と家用の両方のヘッドホンを
教えて下さいm(。_。)m
ちなみに家用は一日中付けていても
あまり耳が痛くならないものがいいです;;

書込番号:4109626

ナイスクチコミ!0


返信する
@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/23 22:15(1年以上前)

微妙に相反するような<クリアな高音+丸い音
今まで使った事のある、ヘッドホンとかありますか?

音の篭もりが少なめなので低音が出すぎないという事で、
室内ではaudio-technicaのATH-AD700、SENNHEISERのPX100、AKGのK24PやK501辺りのオープンエアータイプ。
室外では、携帯性を考慮するとSENNHEISERのPX200、AKGのK271S(これは折り畳めないから微妙か?)。後はカナルだけどETYMOTIC RESEARCHのER-6やER-4P,ER-4S。

AH-G500辺りは両方でどうにか使えるかな?

書込番号:4110624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/03/24 09:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。
最近はMDR-NX1を使っていたのですが、
かなりイマイチだったのでした;;
書き込みした後に色々見てみたのですが、
ATH-EC7がいいかなって思ってきましたo(>▽<)o
板違いなのであちらで色々聞いてみたいと思います。

書込番号:4111771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

通学用に使いたい

2005/03/23 20:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z700DJ

スレ主 pigu♪さん
クチコミ投稿数:2件

このヘッドフォンを通勤、通学用に使ってる方はいますか?
大きすぎて変だったりしないかなと不安だったので・・・

テクノを聴こうと思ってるのですが
テクノを聞くのには適したヘッドフォンですよね?

書込番号:4110321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/03/23 20:53(1年以上前)

少なからず私の通学中・下校中では誰も見ません。

書込番号:4110369

ナイスクチコミ!0


@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/23 21:57(1年以上前)

通勤・通学じゃあ無ければ町中でも見かける。

まぁ問題はヘッドバンドによる髪型の崩れと、出過ぎる低音って所。
それと耳乗せ型と耳覆い型の中間的な感じで、隙間が出来やすい所か。

カチっと締まった低音が好きなら、同価格帯のaudio-technicaのATH-PRO700の試聴もお勧めする。
私も移動で使用することあり。

書込番号:4110556

ナイスクチコミ!0


スレ主 pigu♪さん
クチコミ投稿数:2件

2005/03/24 00:07(1年以上前)

回答ありがとうございました!
低音大好きなのでこれにしようかな。。。

参考にさせていただきます^^

書込番号:4111044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ネックストラップタイプ

2005/03/22 09:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NX1

スレ主 350馬力さん
クチコミ投稿数:2件

MP3オーディオをぶら下げて使いたいと思い、このイヤフォンを検討中です。
比較検討したいのですが、他にこの手の装着方法が可能な製品がありましたら教えてください!!
もし、比較された方がおられましたら、比較結果なんかを教えていただければ参考になります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4106157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

この機種ではないのですが。

2005/02/25 15:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-G73SP

スレ主 panic riderさん

かなり前に購入した、MDR-G72というヘッドホンのイヤーパッドが
ぼろぼろになり、付け替えたいと思ってます。
メーカーカタログを見ると、
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=1907&KM=EP-G1
これが該当すると思うんですが、このスペアもしくは
他メーカーのイヤーパッドを売っているような店はないでしょうか?
近くの電器屋や思い当たる店を探しましたがありませんでした。
名古屋在住です。

書込番号:3985364

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/02/25 16:57(1年以上前)

panic riderさん  こんにちは。  ひょっとしてお近くの100円ショップに代用品があるかも知れません。

書込番号:3985534

ナイスクチコミ!0


スレ主 panic riderさん

2005/02/26 18:42(1年以上前)

BRDさん、こんばんは。いつもパソコン関係でお世話になってます。
百円ショップも何軒か探しましたが、見つかりませんでした。
100円のヘッドホンも売ってましたがそれもサイズが小さくて
イヤーパッドを使いまわせそうにないです。
まだ行ってない百円ショップもあるので探してみます。

書込番号:3990638

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/02/26 21:22(1年以上前)

良いのが見つかりますよう。
自作できないかなー  大きいヘッドフォンでは 薄いスポンジを切って貼り付けました。

書込番号:3991326

ナイスクチコミ!0


@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/26 22:39(1年以上前)

んーー、こういうのは勧めていいのかわからんけど……
やふおくなんかでも、イヤパッド単体の売りとかありますね。
そういうのも見てみたら如何でしょ?

書込番号:3991793

ナイスクチコミ!0


スレ主 panic riderさん

2005/02/27 17:41(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
今日、名古屋の大須の店で、350円の特価ヘッドセットのイヤーパッドがぴったりだったので、とりあえず用に購入しました。

>BRDさん
自作することは考えてなかったです。
うまくすれば作れそうですね。

>@AUG@さん
ヤフオクで出品されてるんですね。
最近見てないので忘れてました。

またスポンジがぼろぼろになったら皆さんの意見を参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:3995644

ナイスクチコミ!0


SO-POPさん

2005/03/19 17:58(1年以上前)

G72には飛行機に乗ったときに配られるヘッドホンの、使い捨て部のスポンジパッドがぴったりでしたよ。

書込番号:4093360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンの種類について

2005/03/16 20:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 どう違う?さん

ヘッドホンにはたくさん種類がありますが最近、出てきた密閉型と今使用しているクリップ式が気になっています。ソニーのクオリアシリーズでも販売している密閉式はやはり音がいいのでしょうか?クリップ式との違いとか、教えて頂けたら助かります!耳に優しいのは、クリップ式かな?ご返答、よろしくお願いします。

書込番号:4080823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メガネ時では?

2005/02/22 22:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS4000

スレ主 kkskksksさん

私は、メガネをかけているのでこのヘッドホンを買うのか迷っています。このヘッドホンをメガネをかけながら使っている人はいますか?もしいたら感想をお聞かせください。
それと5.1chにはあまり聞こえないという意見を聞きますが、ホームシアターを持っていなくて今まで二つのスピーカーで聞いていた私でも全く5.1に聞こえないでしょうか?

書込番号:3973269

ナイスクチコミ!0


返信する
えったんさん

2005/02/23 11:33(1年以上前)

私の場合はメガネと半々ですが、不快感を感じたことはありません。

書込番号:3975647

ナイスクチコミ!0


そののんさん

2005/03/01 11:38(1年以上前)

私の場合はフレームが圧迫されてキツイです。メガネと共用は耐えられません。

書込番号:4004208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件

2005/03/15 23:03(1年以上前)

私はメガネ全然平気です。
ただ、メガネより、頭のてっぺんの髪の毛に、クッキリとヘッドフォンの跡が付くのはイヤですね。(髪の毛硬いので、風呂上がりに1時間ヘッドフォンを掛けると悲惨なことに・・・)

そのため私の場合、カチューシャ?の様に、前髪の下にヘッドフォンをくぐらせて髪をオールバックにして掛けています。
この方法だと、ヘッドフォンを外すと、ちょうど前髪がカールされ良い感じです。

書込番号:4077217

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング