SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(57163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6957スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

秋葉原の安い店

2004/11/08 05:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY

スレ主 スポロレ大好きさん

DR-EX51S10が安く売ってる店を教えてください。ヨロシクお願いします。

書込番号:3474704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

うむむ

2004/10/30 01:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX81SL

スレ主 うむむ・・・・さん

EX71SLを買おうかEX81SLを買おうか迷っています。

皆さんのおすすめはどちらですか。教えていただけたらと思います。

書込番号:3438040

ナイスクチコミ!0


返信する
さんたまるたさん

2004/10/31 23:23(1年以上前)

81だとあんま付け心地よくないから71ですかね。

書込番号:3445966

ナイスクチコミ!0


たがきぴんちさん

2004/11/01 06:39(1年以上前)

EX81の耳かけは意味がないので、71でいんじゃないでしょうか?
シュアのE2Cの遮音性を手にしてから71は使わなくなって、興味本位で81を買いましたがやはり2日で使わなくなりました。71との音の違いは無いような気がします。
81はかっこいいからオシャレ指向の方には81でしょうか・・・
お金に余裕があるならshureのE2Cをおすすめします。

書込番号:3446894

ナイスクチコミ!0


けんじじじさん

2004/11/08 01:59(1年以上前)

私も買いました!
私の耳にはソニーの耳掛け式が合っているのでとてもいいです。
イヤホン自体は51,71シリーズと変わりないですが、耳掛けがあるので外れる心配なしです。主に自転車乗り中に使っているので助かります。
耳の大きい人、外れる心配がある人には大変良いと思います。
値段は高すぎですが・・・

書込番号:3474484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ケーブル長

2004/10/24 18:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EXQ1

ケーブル長は何センチ(40〜50p?)ですか?

#試聴の時、はかり忘れました。

書込番号:3419632

ナイスクチコミ!0


返信する
QUALIAさん

2004/10/25 13:59(1年以上前)

Owner's Guideには、1mと書いてます。

書込番号:3422116

ナイスクチコミ!0


スレ主 @せさん

2004/10/25 22:41(1年以上前)

意外と長いですね。回答ありがとうございます。

書込番号:3423809

ナイスクチコミ!0


411さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/25 23:13(1年以上前)

ケーブルの長さって、どこからどこまでのことなのかな?

>Owner's Guideには、1mと書いてます。

それは多分「延長コード」の長さですね。
実際にはE888SPと大して変わらない長さですよ。
コード長の測り方はいまいちわかりませんが、おそらく左のユニットからプラグまでのコードの長さだと思います。
E888SPが40センチとなっていますので、Q1も約40センチということで良いのではないでしょうか。

書込番号:3423977

ナイスクチコミ!0


QUALIAさん

2004/10/26 21:59(1年以上前)

1mというのは、延長コードのことでしたね。@せさん、すいませんでしたm(__)m

あと、411さん教えてくれてどうもありがとうございます。

書込番号:3426748

ナイスクチコミ!0


スレ主 @せさん

2004/11/07 18:55(1年以上前)

遅ればせながら、回答ありがとうございました。

書込番号:3472400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2でDTS

2004/11/06 11:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

ヘッドフォン側の問題じゃないと思うのですが
PS2でDTS対応のDVD(千と千尋の神隠しなど)を見たときに
PS2の設定でDTSの部分がグレーになっていて
切の状態から変更できません。

何か方法があれば教えて下さい、お願いします。

書込番号:3466590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/11/06 12:04(1年以上前)

過去ログ[3427806]でレス付けているのですが、そちらではPS2の設定で聞こえるようになったようです。

書込番号:3466698

ナイスクチコミ!0


スレ主 DS3000さん

2004/11/06 18:44(1年以上前)

解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:3467921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

遮音性

2004/10/28 12:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 あののさん

とりあえず買いました。音いいなぁ。
遮音性が高いと耳を傷めやすいと聞きますが、皆さんその辺考慮されたりしますか?

書込番号:3431942

ナイスクチコミ!0


返信する
たかぽんぬさん

2004/11/03 23:55(1年以上前)

目が疲れるのと同じように耳も疲れますよね。
視力が悪くなる分には、眼鏡やコンタクトレンズという器具がありますからまだ良いものの、聴力を悪くしてしまったら代替えの耳はありません。

大きすぎず適度な音量を心がけることと、耳を休めてあげる(音を聴かせない)ことを心がけてください。

書込番号:3457656

ナイスクチコミ!0


nonothさん

2004/11/05 21:56(1年以上前)

「ためしてガッテン」でやっていたんですが、疲れた内耳の細胞を休めるのには8時間の休息が必要なんだそうです。8時間の休息というとなかなか取れなかったりしますが、これによって難聴や加齢による聴力の減少を抑えることができるようです。

書込番号:3464477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらにしようか・・・

2004/10/16 19:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 unchainさん

ソニーのMDR-EX81SLとオーテクのATH-CM7で迷っています。主にハードロックを聞くので低音の音質も重視しようと考えています。圧倒的な音質の差が無ければ値段的にMDR-EX81SLにしようと思うのですがATH-CM7の方が断然音がいいのなら・・・と考えてしまいます。どんなことでもいいので是非アドバイスを下さい。

書込番号:3391788

ナイスクチコミ!0


返信する
心機一転さん

2004/10/16 20:32(1年以上前)

とりあえず差はありすぎます。いろんな意味で。
音質はもちろんかなり違います。CM7の方がよいです。
(自分はドンシャリはダメなんで)
ただ音質云々より音の傾向が全然違います。
さらにCM7は普通のインナーイヤータイプですが
EX71や81はカナルタイプ(耳栓型)です。
なので予算が許せばCM7を勧めたいのですが、
やっぱり試聴するのが一番です。できればですが…。

書込番号:3391958

ナイスクチコミ!0


たかぽんぬさん

2004/11/04 00:16(1年以上前)

私も CM7 , CM7Ti を買おうか迷いました。
ヨドバシカメラの新宿西口本店で CM7Ti が試聴できました。
しかし、私には口径が大きすぎ、手を離すと耳から外れる寸前になってしまいました。
手で押さえて聴いている分には、「こんな小さいものから大型ヘッドフォンに匹敵(余裕のある)する音が出てるじゃん!」と思いました。ハードロックですとダイナミックレンジが高い(バスドラムやスネアドラムのアタックが強い)ですから好都合のイヤフォンだと思います。
ただ私には前述の理由があり、性能が発揮できないとの判断から購入をやめました。

EX71SL は私も所有していますが、これは打ち込みを多用した電子楽器の音を再生するのに適していると思っています。

結局のところ、ハードロックですと、耳のサイズが合えば ATH-CM7 にするのがベストではないかと思います。

書込番号:3457780

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング