SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(57162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 違いがわかりませんでした。

2019/01/13 23:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z7M2

現在、密閉型で1AM2を使用しています。
主にzx300メインで聴いていますが、WM1A&ZH1ESに繋いで聴くこともあります。
開放型はHD 800 Sを使用して満足しているので
密閉型で1AM2よりも、もうワンランク上のヘッドホンを購入しようと思い
Z7M2を試聴したのですが、1AM2との価格差ほどの音質向上を感じられませんでした。
というよりは、ほとんど同じように聴こえたというのが正直な感想です。
自分の耳が良くないと思うのですが、同じように感じた方いらっしゃいますか?

書込番号:22392013

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2019/01/14 01:26(1年以上前)

同じ音質であるとは思えませんが、「HD800S」と同じような分かり易さは有りませんよね。

SONY製だけではなく、他社製品も含めて検討されてみては如何でしょう。

例えば、「T3-01」辺りのモデルであれば印象は変わるのかと思われます。

書込番号:22392205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2019/01/14 09:33(1年以上前)

KURO大好きさんお返事ありがとうございます。
音質違うということで、自分の耳が悪いのかなと思いました。
T3-01ですね。自分の近くには試聴できるショップがないので
近いうちに都市部に出向いてみようと思います。
本当はHD 820が欲しいのですが、さすがに手が出ませんです。

書込番号:22392653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件 MDR-Z7M2のオーナーMDR-Z7M2の満足度4

2019/01/18 23:18(1年以上前)

定位がよくありませんでしたか?

書込番号:22403371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

付属ケーブルについて

2019/01/03 12:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1AM2

スレ主 tera0229さん
クチコミ投稿数:9件 MDR-1AM2のオーナーMDR-1AM2の満足度5

付属のリモコン/マイク付きケーブルが3ヶ月で3本壊れました。

スマホで使用中、いきなり音楽が停止しイヤホンを抜き差ししたような音がヘッドホンから聞こえました。
その後リモコン、マイクの反応が無くなってしまいました。
聞くだけなら問題なく使えます。
壊れる条件はよく分かっていませんが、長時間使っていると壊れやすい気がします。

後2本ストックがあるので、壊れないことを願って使っていこうと思います。

ちなみに12月中旬頃付属ケーブルの在庫を問い合わせたところ、僅少でした。

書込番号:22367514

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2019/01/12 21:10(1年以上前)

2019/01/12時点より\-1,494(-6%)↓ タカヤマ \19,886 [ブラック] ■価格.com売れ筋ランキング:イヤホン・ヘッドホン 40位

書込番号:22389064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 MDR-1AM2のオーナーMDR-1AM2の満足度5

2020/12/11 03:36(1年以上前)

ソニー系のイヤホンヘッドホンを紹介しています

書込番号:23841992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

スレ主 namtoさん
クチコミ投稿数:3件

先日購入し使ってみた際、ノイズキャンセリング使用時に右側にプツプツという異音が聞こえたので
なにかおかしいなと思い、検索してみた所
ここでも同じ様に右側からプツプツ音がすると
質問されている方がいたので初期不良なのかなと
購入した◯ッ◯カメラで見てもらいました。
「プツプツ音は確認されませんでしたが
もしかしたら電波干渉で起こったのかもしれない。」と言われました。
使用環境は室内でパソコン、携帯電話と伝えたが
電波干渉と言われました。交換もなく非常に残念でなりません。ウォークマンを使っての点検で同じ様な環境を作れるのか疑問ですが、時間を割いていただいたので
次回からはメーカー直営店か交換対応がしっかりとした所で購入しようという教訓と共に
プツプツ音を受け入れる事にしました。

書込番号:22367336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15950件Goodアンサー獲得:1044件 よこchin 

2019/01/03 12:50(1年以上前)

>namtoさん

無駄な伏せ字は規約違反です。

書込番号:22367549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2019/01/03 17:22(1年以上前)

>namtoさん

目的は交換ではなく、ブツブツ音の解決ですよね。
ビックカメラで再現しなかったということは、環境の可能性もないとは
言い切れません。その場合、交換しても同じです。

まずは、ご自宅の WiFi 環境の電波を止めて(ルータの電源を落とす)再現するか
確認されてはいかがでしょうか。もちろん、同じ 2.4GHz 帯を使う電子レンジも
使わない時がいいでしょう。

原因が本当に電波干渉であれば、自宅の WiFi を 5GHz 帯で組みなおすなど、
環境の改善が必要と思います。

書込番号:22368066

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:9件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度4

2019/01/03 19:29(1年以上前)

一般的に、信号機、交差点のそばではブツブツ切れやすいですね。
このヘッドフォンは、Boseなどに比べても切れにくく、接続距離も長いです。
ヘッドフォン側ではなく、プレーヤー側の問題もあるかもしれませんよ。
例えば、私の環境の場合、iPhoneよりもAK300の方がブツブツ来やすいです。
改善するといいですね。

書込番号:22368356

ナイスクチコミ!1


スレ主 namtoさん
クチコミ投稿数:3件

2019/01/03 19:56(1年以上前)

申し訳ありません
今後気をつけます。

書込番号:22368428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 namtoさん
クチコミ投稿数:3件

2019/01/03 19:59(1年以上前)

環境の見直ししてみます!
ありがとうございます。

書込番号:22368437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/01/29 20:56(1年以上前)

今更ですみませんが、このヘッドホンが出たばかりの時に購入しまして、左耳からのみポコポコ音が鳴ることがあるので、今修理に出してます。
私の場合は電車(地下鉄含む)に乗っている時にBluetoothで繋いでいるとなります。

XPERIAXZ2PREMIUMとWH-1000XM3をBluetoothで繋いでいるとき。(ノイズキャンセリングON)

XPERIAXZ2PREMIUMとNW-ZX300GをBluetoothreceiverで繋ぎ、NW-ZX300GとWH-1000XM3を有線で繋いでいるとき。(ノイズキャンセリングON)

NW-ZX300GとWH-1000XM3を有線で繋いでいると異音はしません。(ノイズキャンセリングON)

ノイズキャンセリングがこの異音のせいで全く意味がなく、不快感極まりないです。なぜ左耳からだけなのか、40000円もしたので納得がいかず先週購入店に修理に出しました。
どういう判断をSONYが下すのかは解りませんがノイズキャンセリングをウリにしてるくせにBluetoothで繋いで電車で使うとノイズを発生させる仕様であれば、その旨、ホームページに乗せて頂きたいです。

書込番号:22429320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/02/16 12:40(1年以上前)

こんにちは。僕も同じ症状で地下鉄でポツと頻繁になります。交換対応はどうなりましたか?

書込番号:22470488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tmsyuuriさん
クチコミ投稿数:1件

2019/02/22 14:52(1年以上前)

私は購入して一ヶ月した頃に左ユニットからブツブツ音がして初期不良として交換してもらいましたが、一週間で今度はその交換品の左ユニットからザーっという連続音のノイズが出だしたのでまた交換申請をしています。

書込番号:22485552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z7

スレ主 ルルズさん
クチコミ投稿数:7件 MDR-Z7のオーナーMDR-Z7の満足度2

さすがハイレゾ完全対応の機種だけあって、再生される音質には、臨場感も含めて・何ら不満は無いが、標記の装着感には、極めて遺憾千万(せんばん)であると云わざるを得ない。

書込番号:22318480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/12/12 23:37(1年以上前)

mk2は。イヤパッドが柔らかいので疲れません。
初代Z7の音質が濃密だったに対し薄めた感じですが、あまり気になりません。音源に忠実です。

書込番号:22320363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


new3さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件 MDR-Z7の満足度5

2018/12/14 20:38(1年以上前)

>ルルズさん
購入前に試聴&試着(装着)されなかったのですか?
そもそも論として「Z7は装着感の悪い機種」と
結論付けるようなご発言はいかがなものでしょうか。

書込番号:22324337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2019/01/08 23:47(1年以上前)

mk2エージングが進みしゃりしゃりうるさい高音も大人しくなり聞きやすく、パッドが柔らかいので疲れません。pha3を持ってもいないし、今からヘッドホンアンプ買うのも時代遅れな気がしてmk2を買って正解でした。
A級アンプとAb級アンプ(ピュアオーディオ用プリメイン)持っていますが、音質が元音に忠実です。
A級に繋ぐと暖かみがあります。

書込番号:22381252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

重低音は全然ダメですね

2018/12/02 15:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900

クチコミ投稿数:7件

高音のクリアさは素晴らしいですが重低音は全然響かないですね。
iphoneのイコライザかえても全然ダメでした。
重低音重視の人にはオススメできません。

書込番号:22295286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
16mt19さん
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:46件

2018/12/09 02:03(1年以上前)

>ishiyamayuujiさん

そりゃBAドライバーですから低音が出ないのは当然ですよ。

書込番号:22311226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

とにかくよく壊れます

2018/11/19 18:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB50BS

スレ主 NABE_Beさん
クチコミ投稿数:1件

2017年3月に購入。
その後、10ヶ月で電源ボタンが取れて、保証期間内でしたので新品交換となりました。
さらに、10ヶ月程で、左側の接触不良。
今度は、1年以上経過しておりましたので、修理代6,300円+送料とのことでした。
音もよく気に入っていたのですが・・・いかんせん耐久性がないといいますか、壊れやすい。
最近のヘッドフォンはこんなものなのでしょうかね。

書込番号:22264959

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング