このページのスレッド一覧(全437スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2021年3月16日 17:09 | |
| 40 | 4 | 2021年5月20日 18:12 | |
| 10 | 1 | 2021年2月26日 01:34 | |
| 18 | 5 | 2021年10月20日 18:41 | |
| 11 | 11 | 2021年1月31日 14:15 | |
| 0 | 0 | 2020年12月31日 20:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4
LDACの音質を試してみたく、本製品をFiio社のBTA30と接続して使用しています。
PC→光デジタル→BTA30→WH-1000MX4
使用することは出来ますが、Headphones Connectのアプリが一部正常に機能しません(音量調節スライダの挙動など)。メーカーに問い合わせたところ、Bluetoothトランスミッターを介した接続は動作保証外とのことでした。
購入を検討されている方、ご注意下さい。
4点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-CH710N
半年もしないうちにイヤーパッドが破れてしまった。
保証期間内だったのでSONYに連絡したら、新品と同じくらいの金額を提示された。
交換だって。。。イヤーパッド単独の販売は基本やっていないとのこと(消耗品は保証対象外)
消耗品なのに・・・・売ってくれない
互換イヤーパッドがAmazonで1800円くらいで売っていたので、そちらを購入して使用中。
こちらのイヤーパッドの方が本体のイヤーパッドよりも長持ちしそう
基本的に、使いすてのヘッドフォンを売るのってどうかな?
18点
追加
左右のアーム部分が破損していました。
SONYからの回答では頭からヘッドフォンを取り外すときに左右へ移行に取り外さないと壊れるとのこと。
ヘッドフォンを片方だけもって取り外したことなんてないんだけどな・・・
耐久性なしです。
Amazon のレビューでも同じ破損の報告が2件上がっています。
書込番号:24009151
11点
私も半年でイヤーパッドが破れました。
Amazonでどこのイヤーパッドを買いましたか?
WH-1000X M2も持っていますがこちらは材質は丈夫で3年ほど使ってますが劣化していないです。
但しこちらは、片方の音が鳴らなくなりましたが、保証期間内で無償で治り、それ以降は、調子良いです。
書込番号:24135570 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Geekria イヤーパッド Sony WH-CH700N WH-CH710N 等対応 交換 用 ヘッドホンパッド イヤークッション
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07WQJMBTZ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
です。
書込番号:24135771
7点
>スバルうめさん
教えて頂きありがとうございました。
購入したいと思います。
書込番号:24146254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS
増設ヘッドフォンが生産終了で買えませんでした。家族視聴計画が崩れてしまいました。皆さん気をつけてください。新機種の発売が近いのでしょうか。
書込番号:23988668 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
これとは関係ないけどSONYだとサウンドバーで専用のリアスピーカー繋げられますってやつのリアスピーカーだけ販売終了ってのもあったなぁ
本体を売ってる以上、オプションも売れよって思うけど本体を売ってオプションを買う人ってのが意外に少なくて生産するほど売れない、販売終了でも影響ないってなったってことなんだろうね
書込番号:23988796
4点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-XB700
今年の正月に購入しました。
平日は通勤で1時間、土日はウオーキングで2時間あまり使っています。
ここ最近、充電ケースを充電する際にケースの赤LEDが不規則に点滅します。
接触不良っぽい感じです。
それに伴い、イヤホン本体の充電LEDも不規則に点滅します。
付属のUSBコードから手持ちのUSBコードに交換しても同じなのでUSBコードはシロです。
充電ケースのUSB-Cメス側の接触不良?っぽい感じですがまだ使い始めて2か月です。
SONYでもこんなレベルなんでしょうか?ハズレ品を引いたんでしょうか?
購入店には連絡済ですが同じような方は見えないかと思いまして。
12点
>うめしゅーさん
私は、購入して、まだ、数週間です。一応、残り50%くらいで充電してできています。
良い音で、聞けているので、数ヶ月程度で不良になるのは心配です。
他人事ではありません。本当に、残念ですね。
購入して間がないので、初期不良として交換していただけるのではないでしょうか。
お店側の対応についても教えてください。
書込番号:23991389
2点
>キングパンサー2さん
お返事、ありがとうございます。
購入した店(ネット、イヤホンでは有名な?店のようです)
では初期不良期間は2週間で過ぎているということで修理、との回答。
すでに送料こちら持ちで店に送りました。
おそらく店からソニーサービスに行くのかなと。
メーカーに送っても送料はこちら持ちなのでまあ同じですね。
当初はイヤホン本体ならいざ知らず、充電器なので交換かな、と想像しましたが。
さて、どんな「修理」になるのか、気になるところではあります。
購入してわずか2か月でこれとは残念極まりないのですが、
気に入って購入した商品ですので直ればいいや、と気を取り直しています。
今は有線に戻りましたが、このご時世マスクのひもが気になり、また線のタッチノイズも気になります。
改めてワイヤレスの優位さが実感できました。
その代わり、今回のような充電云々のトラブルとは皆無ですけどね。
また結果がわかったら投稿します。
書込番号:23997053
1点
先日、店から連絡があり、新品交換とのことで新しい商品が送られてきました。
充電ケースのS/Nが違うのでケースは新品に交換されており、
イヤホンにはS/Nはなく、外箱に記載のNOと充電ケースのS/Nが一致しているので
イヤホン本体もおそらく新品交換されているかと思います。
返品したものはエージングが完了したところで今回送られてきたものは明らかに
「硬い音」だったのでそれも加味して本体も新品交換と推測します。
結局、USB-Cメス側の接触不良とのことでした。
まあ、初期不良なんでしょう。根本原因はわかりませんが。
今回は快く交換いただいたのでよし、としましょう。
書込番号:24007088
2点
>うめしゅーさん
>キングパンサー2さん
こんばんは。
この製品「雨・汗に強い」とうたってますが、
充電の接点部(金色)が安いパーツのようですね。
40日で錆びました。
結果充電不良です。
私が汗っかきか?と言われれば
ブルートゥースイヤホンは4代目で錆びたのは本機だけです。
コジマ通販で買ったら、コジマ店頭にもってこい!とのことです。
自転車で40分・・・とほほです。
書込番号:24379488
1点
ワイヤレスは接点が必須ですよね。
確かに構造上むき出しにならざるを得ないのでしょうがさびるのちょっと・・・ですよね。
書込番号:24405156
0点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4
本日、近くの家電量販店で手持ちのiphone8で視聴をさせてもらいました。
ソースはビートルズの「1」に入っている数曲とクラシックのバレー曲小品。
感想は今現在使用しているAirpodsに比べてやや音が固いということ。
他の方のアドバイスがいただければと
思います。エイジングといったって限度があるでしょうね。
購入満々の気持ちだったのですが
今しばらくAirpodsともう古いんですがWalkman( NW-ZX1と
MDR-1の組み合わせ)で我慢します。
1点
>Molly68さん
どもどもはじめましてm(__)m
うーん、そんなに固い音に感じましたか?
ワタクシも発売日に使い始めて約4ヶ月、自分は特にスレ主様みたいな固い音質という感覚はないですけど、スレ主様がその様に思われるなら、皆さんがどう思われても其が正しいのだと思いますよ。
デザインや色の好みと同じで、他人が良いとか素晴らしいと言ってても同意出来ない事は自分も頻繁にありますし。
人の感覚はそれぞれ。皆違うから楽しいのです(^^)♪♪
ノイキャンヘッドホンは他にも色々ありますから、沢山試聴してお気に入りの製品を見付けるのも趣味の楽しさですって(^^)b
書込番号:23893773 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
Uehara課長さんへ アドバイスをありがとうございます。
オーディオはなかなか人によりいろいろな意見がありますよね。
私も秋葉原あたりへ出かけて(コロナが気になり足が遠のいています)
他の製品も試してみたいと思います。
書込番号:23893779
2点
相対的に柔らかい音質なのは「BOSE NCH700」の方だと思います。
聴き易さではこちらの方が良いでしょうね。
書込番号:23894754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
KURO大好きさん、アドバイスありがとうございます。一段、価格帯が上がりますね。試聴してみます。いつになるかわかりませんが結果は書き込みますね。
書込番号:23895030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Molly68さん
はじめまして、こんばんは。
わたし自身の経験もあったので、コメントをさせてください。
横から、申し訳ありません。
(ご提案)
・Sonyのアプリをインストールしたスマホを使って試聴されてはいかがでしょう。
・まずは有線で試聴されてはいかがでしょう。
・その後に無線で聴いてみる。
(と言うのも)
わたしが試聴したお店では、どう言うわけか、イコライザが不適切設定だったので、全然お話にならない酷い音質だったってことがあったためです。
有線だと普通の音質なのに。
よろしければ、ご参考になればと思います。
良いお買い物になるといいですね。
^_^ /
書込番号:23896047
1点
CorydorasJulii さん、アドバイスをありがとうございます。
出かけた売り場で試すことができればしてみたいと思います。
書込番号:23896059
1点
>Molly68さん
オーバーヘッドはXM4の他にBOSEのQC35Aと700をもってますが、まさに同じ感想です。
エージングでもこの硬いという印象は変わりません。ただある程度慣れてはきて今は許容範囲です。
BOSEの2つではまた違いがありますが、ともにSONYよりはソフトな音ですよ。
ちなみにAirpods Proも持ってます。100円レベルなど悪くいう人もいますが私には非常に好ましい音質に聞こえます。そしてどっちかというとBOSE寄りだと思います。
書込番号:23897731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ススキノザコシショウ さん、
アドバイスをありがとうございます。
いろいろお持ちなんですね。
おかげでAirpods Proも欲しくなってしまいました。
書込番号:23898636
0点
>Molly68さん
今日、電車で使ってみたら(最近の洋楽)結構良い感じでした。
騒音環境+自分が動いている、という条件だとメリハリのある音質がプラスに働くような気がしました。
書込番号:23901917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さんからアドバイスをいろいろいただきありがとうございました。
結局、このSonyもBose700も購入を見合わせることにしました。
Boseはノイズキャンセリングも含めて
全般的に素晴らしいのですが好きなビートルズやモダンジャズ曲
を聞くにはやや不満が残りました。クラシックは良かった。
コロナ禍で他を視聴する場所もなく残念!
しばらく今までの古いMDR-1AとNW-ZX1の組み合わせを続けます。
(ほかにはiphone8とAirpodsでApple Music)
書込番号:23938257
0点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-1000XM2
Windows10のパソコンで使おうとしました。ペアリングは出来ているのですが、音が全く出ません。
他のBluetoothヘッドセットでは音が出ます。
ドングルがA2DP対応ではないのでしょうか?
A2DP対応のドングルに変えたら改善されるのでしょうか。
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





