SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(57162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全437スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

水没

2022/06/15 15:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:376件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

お酒が本体にかかり、イヤホンはしていたので無事ですが、充電ができません。

急いで拭いた時には電源入ってましたが、翌日から電源入らず。

Qi充電してみていけるか試してます。
だめなら修理か、メルカリで買うか。

一年保証でいけるか確認してます。同じ状態の方いらっしゃったらどちらがいいか教えてください。

書込番号:24794683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/06/15 15:52(1年以上前)

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00189241

LinkBuds S、LinkBuds (WF-L900)、WF-1000XM4、WF-SP800Nの場合

充電ケースは、単品で購入できます。
以下のページから、メールでお申し込みください。

水没に保証があるわけないのてす
修理も不要でこれだけのことなのです

書込番号:24794711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8455件Goodアンサー獲得:1092件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/06/17 07:17(1年以上前)

>一年保証でいけるか確認してます。

充電ケースに水没反応が出てると思うので絶望的だと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035983/SortID=24607026/

書込番号:24797289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2022/06/17 08:30(1年以上前)

壊れているならあけてみたいのですが、開封方法わかるかたおしえてください。

書込番号:24797352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2577件Goodアンサー獲得:38件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度3

2022/06/23 11:18(1年以上前)

こういうの見ると本当ワイド保証は必須だな

書込番号:24806785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6457件Goodアンサー獲得:895件

2022/06/23 12:20(1年以上前)

[悲]だけど、この商品が悪い訳ではない。

書込番号:24806847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2022/07/09 07:49(1年以上前)

本体購入して充電ができるようになり、また
使えるようになりました。

>國見タマさん
ありがとうございました

書込番号:24827195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 omi4さん
クチコミ投稿数:60件

android(12) Headphones(Connectアプリ)中の右上3点ボタン>設定と記録のバックアップと復元 は、

[今すぐ復元] のバーをタップして 復元させようとしても 同期中の砂時計は2秒で終わって エラーも出しません。

再インストールならば、 復元します。

0120-333-020 309#で尋ねると、テスト機はセキュリティのため サインイン出来ないので テスト不能でした。
バグ取りもする気ないようです。

書込番号:24826647

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 充電時に温度異常のランプが光る

2022/06/30 21:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C310

クチコミ投稿数:1件

電源ボタンを押しても全く反応しないので初期化しようと思ったんですけど全く反応しませんし充電時は温度異常を知らす赤いランプが点灯しています。どうすればいいでしょうか?

書込番号:24816740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:5109件Goodアンサー獲得:719件 WI-C310のオーナーWI-C310の満足度4

2022/07/07 18:52(1年以上前)

>充電時は温度異常を知らす赤いランプが点灯

充電中に赤いランプが「点灯」するのは通常だと思いますが、電源ボタンを押しても反応しないようなら、修理に出された方がよいかと。

リセット(製品付属のUSBケーブルで充電中に、電源ボタンと−(マイナス)ボタンを同時押し)や初期化(USB Type-Cケーブルが接続されていない状態でヘッドセットの電源を切り、ボタンと−ボタンを同時に7秒間以上押したまま)は試されたんですよね?

https://helpguide.sony.net/mdr/wic200_c310/v1/ja/contents/TP0002047052.html
https://helpguide.sony.net/mdr/wic200_c310/v1/ja/contents/TP0002047053.html

保証対象外だと、新品を買った方が安いでしょうけど…。

書込番号:24825619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

2台接続時のより良い音質での再生

2022/06/04 16:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5

クチコミ投稿数:10件

NW-A50シリーズ(WALKMAN)とスマホiPhone8を同時接続させ、WALKMANをLDAC接続でリスニングしたいのですが、
接続がうまくいかず、どちらか一方を接続すると、もう一方が切断されます。
WH-1000XM4では、できていたのに残念な状態です。私と同じ状況の方はいらっしゃるでしょうか。

書込番号:24777521

ナイスクチコミ!3


返信する
aborneさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:87件

2022/06/04 17:04(1年以上前)

>ラーファエルさん
https://helpguide.sony.net/mdr/wh1000xm5/v1/ja/contents/TP1000541783.html
2台の機器と同時に接続するにはこちらの手順を実行してください。
この場合、ご注意で書かれているようにLDACは使用できません。
>“Sony | Headphones Connect”アプリで[2台の機器と同時に接続]をオンにしているときは、LDACは使用できません。
>コーデックはAACまたはSBCでの接続に自動的に切り替わります。

https://helpguide.sony.net/mdr/wh1000xm4/v1/ja/contents/TP0002935898.html
WH-1000XM4も同様に、LDACとマルチポイントを併用することはできません。

書込番号:24777590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/06/04 17:16(1年以上前)

>aborneさん
返信ありがとうございます。
確かにこちらは、できないですね。
しかし、私は、以下の方をやりたい状況なのです。
https://helpguide.sony.net/mdr/hpc/v1/ja/contents/TP0002935784.html
何回か、トライしたのですが、ダメでした。
aborneさんは、どうでしょうか。

書込番号:24777604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21878件Goodアンサー獲得:2981件

2022/06/04 19:53(1年以上前)

このヘルプ変ではないでしょうか?

『2台接続時によりよい音質で再生するには?』
と書いてますが、
『スマホとDAP2台接続時に、DAP側をよりよい音質で再生するには?』
の内容になっています。

1. [2台の機器と同時に接続]を[Off]にする。
4. [ペアリングされた機器]画面で[メディアの音声]のチェックを外す。
これはスマホ側を通話限定にする方法です。

ちなみにAndroidはこれが出来ますが、iPhoneでは出来ません。

ウォークマンのLDACとiPhoneの両立はそもそもできないです。

書込番号:24777857

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21878件Goodアンサー獲得:2981件

2022/06/04 20:27(1年以上前)

1. [2台の機器と同時に接続]を[Off]にする。
これをoffにすると、
どちらか一方を接続すると、もう一方が切断されます。
の状態になります。

onにするには、LDACをあきらめる必要があります。

メーカー側もはっきり書けばいいのに、と思います。

書込番号:24777901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/06/04 21:12(1年以上前)

>MA★RSさん
ご返信ありがとうございます。
[2台の機器と同時に接続]を[Off]
→WH-1000XM4を使用していたとき、offにして2台接続が成立していました。
 LDACでWALKMANを聴くことができていたので、M4にできて、M5にできないことはないと思っております。
 先程メーカーにも問い合わせをし、調査して回答するとの連絡をもらいましたので、
 結果きましたら、UPさせて頂きます。

書込番号:24777982

ナイスクチコミ!1


obinさん
クチコミ投稿数:7件

2022/06/10 08:26(1年以上前)

ラーファエルさん、横から失礼します、昨日XM5を購入しました。
一聴して、ノイズキャンセリングが先代のXM4より劣るのにはびっくりです。
まあ、それは、後日コメントしたいと思っていますが、
私も、2台接続でいきなり躓きました。
会社のスマホと、個人のスマホの2台持ちデス。会社のスマホは個人的なエンタメ使用も可能なのですが、
バッテリー重視のため、あくまでも仕事用として、電話とメールぐらい、個人スマホで、音楽聞いたり、動画を見たりという使いかたをしています。
要するに、1台目を電話のみ、2台目をメディア音声のみという、使い方です。当然2台目はLDAC接続デス。
それが、WH-1000XM4、WI-1000X、WI-1000XM2、WF-1000XM4では、出来ていたのですが、
この、WH-1000XM5では、何度トライしてもできません。電話のみにしても、1台でしか接続できません。
他のいろんな機種で出来ていたのに、なんで新機種で出来ないんでしょうね。

書込番号:24785983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/06/10 21:17(1年以上前)

>MA★RSさん
メーカーさんからの調査結果が届きました。
メーカーさんはiPhone6s にて検証したようで、
WH-1000XM5の場合、NW-A50シリーズとLDAC 接続時には
iPhone とBluetooth 接続はできないようですが
WH-1000XM4とNW-A50シリーズとLDAC 接続時には
iPhone ともBluetooth 接続ができるそうです。

M4はNFC に対応しているため
iPhone とBluetooth 接続している状態で、NFC にて
接続することでLDAC での接続が可能との回答でした。
 ※M4の場合、iPhone とBluetooth 接続している状態で
 NW-A50シリーズの画面上でM4との接続を実施するも
 接続はできないとのこと。(しかし、実際は、NW-A50シリーズWALKMANのNFCをOFFにしてもLDACの2台接続はできます。)

メーカーさんはNFC に対応していないM5では
iPhone と接続した状態で、NW-A50シリーズとLDAC による
接続ができないという結論でした。
(ここのところ、ソニーの新しめの商品はNFC機能が省略されている気がします。)

>obinさん
口コミありがとうございます。
使い方は違いますが、スマホとWALKMAN(LDAC)の2台接続を考慮しての購入でしたので、同じく躓きました。
NCいまひとつですよねー 私もそう思います。
あと、2台接続ですが、NFC関係なく、M4では繋がるので、メーカーにもう少し聞いてみたいと思います。
NFC関係なければ、アップデート等で改善されないかという期待を込めて・・・。

書込番号:24787024

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

いきなり不良品?

2019/07/12 11:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 engadgetさん
クチコミ投稿数:83件

今日の午前中にヨドバシから届きました。
しかし、ペアリングしてから異常が発生しました。
いきなりL側のバッテリーが70%に低下し充電して下さいの指示が出たのでケースに戻す。
ケースをUSBにつないで様子見るがR側は充電中の赤ランプが付くがL側は無反応。
L側をケースから出したり戻したりくりかえすがダメ。
復活できるのそれとも初期不良品?
箱から出して取り出したときはLR共にペアリングモードの青ランプが点滅していました!!

書込番号:22792250

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:11件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

2019/07/12 13:29(1年以上前)

>engadgetさん
なんですかね〜?
ちなみに充電率は私の個体も同じような動きをします。最初LR100、L100R50、LR70に刻々と変化してます。
まあいつものソニー平常運転なんで、そのうちなんか改善のアナウンスがあるかもしれません。

ただ片側充電不可なのは変ですね。一応ヨドバシに連絡されたらいかがでしょう?

書込番号:22792419

ナイスクチコミ!1


スレ主 engadgetさん
クチコミ投稿数:83件

2019/07/12 15:49(1年以上前)

速攻でヨドバシのイアホン売り場まで交換に行ってきましたよ!!
確かにL側だけ充電できないことを確認してもらい新品(どちらも新品だけど)と交換してもらいました。
店員さんのスマホで動作確認して受け取ってきましたよ。
今までソニー製品を数えきれないくらい購入した私ですが初期不良に当たったのは初めてでした。
音的にはイアーピースを遮音性の高いものに交換しないとWH-1000X M3ほどは間せる効果が無い感じです。

書込番号:22792606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:11件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

2019/07/12 16:36(1年以上前)

>engadgetさん
お疲れさまでした。
なんか初期不良って腹立ちますよね〜。時間返せって感じです。
ソニーは初期不良はカメラとテレビで当たったことありますね。カメラはソニストだったので返送が面倒でしたがテレビは家に来てもらったので楽でした。今はコストダウンで品質管理が縮小して、全数検査なんてやりませんから中に混ざるんですよね。
それとヨドバシで良かったですね。安いネットショップだとまずソニーに連絡して交換可の許可をとって担当者の名前を言わないと交換しませんからね。

それにしても充電率、私のは落ち着きましたね。何だったのか?

あと、音質ですが、らしくないかな〜。これくらいならもっと安価なイヤホンでも十分な感じです。
それでも届いてからずっと聞いてますが、エージングなのか耳慣れなのか、だんだん綺麗な音に聞こえてきました。
それと途切れないのがいいです。この辺はキッチリ潰してきましたね。

書込番号:22792679

ナイスクチコミ!1


pit styleさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/12 17:37(1年以上前)

オンライン購入ですが、開封してまず充電を済ませた後 ケースから取り出しても 左側のみ 充電ランプも点かず ペアリンク点滅もしない 状態でした。
ケースに入れた状態で左右同時に10秒間タッチする事で点滅を始め とりあえず出荷状態になりペアリングする事ができ、それ以降取り敢えず問題なさそうですが、あまり気持ちの良いものではないです。

書込番号:22792750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2022/06/09 12:21(1年以上前)

私も今、SONYと戦ってる真っ最中です。商品はWF-1000XM4なのですが、ネット購入して届いて2日目に初めて充電しようとしたら赤ランプ点滅で充電が出来ませんでした。SONYの修理センターからの回答は、遺物混入による充電部の腐食なので保証対象外。購入してすぐのことを考慮してお値段差引の5千いくらならば修理を受け付けると。
おかしいでしょ?と何度、修理センターの受付嬢に伝えても、社内で検討した結果なので変わらないの一点張り。
消費者センターに通報したら、国民センターに対応してもらうようになると教えていただきました。

とにかくSONYには腹が立ってしょうがないです!!

書込番号:24784774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

臭い

2022/05/27 12:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5

クチコミ投稿数:120件 WH-1000XM5のオーナーWH-1000XM5の満足度1

届きました。

外箱、え?これで5万円の製品?100円の商品かと思う
開けてみて:臭い、気持ち悪くなる。何の臭い?薬品と何かが混ざったような異臭、30分で頭痛に
装着:ん、伸ばさないで丁度良い、え、でも女性だと大きいのでは?
音質:よくわからん。(数日は必要)
のいきゃん:4では、聞こえない音が聞こえて、うざい。慣れの問題かも、高音を拾いやすいかも

書込番号:24764983

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13001件Goodアンサー獲得:756件

2022/05/27 15:23(1年以上前)

>かんちゃ_さん

こんにちわ!

私も数か月前にゼンハイザーのワイヤレスヘッドホンを買いました。4万円くらいだったと思います。
で結構期待して使ったのですが、有線で2万円以下のヘッドホンより音が寂しくて、なんだこれって思ってましたら、有識者の方の意見によると、ワイヤレスヘッドホンはワイヤレス機能の部分にお金がかかってるので音質性能に関しては価格の1割程度の品質と言われました。
つまり4万円なら4000円レベルってことですかね?スレ主様のであれば5000円ってことでしょう。まぁ、お互いせいぜい1万円程度のヘッドホンってことじゃないですかね?そう考えてあきらめましょう。


結局私はのちに購入した1.5万円程度のワイヤレスイヤホンをメインに使っています。

書込番号:24765227

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2022/05/27 17:31(1年以上前)

>かんちゃ_さん

「臭い」って、思わず笑いました。
中華イヤホンかと思いました。(笑)

書込番号:24765386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件 WH-1000XM5のオーナーWH-1000XM5の満足度3 ツイッター 

2022/05/27 18:59(1年以上前)

たしかに、自分も気になりましたね。そこまで気にはならないですが。
開けたときの匂いというか、有機溶剤みたいな。
しばらく室内にカバーをつけないで放置しておけばいいのではないでしょうか?

これも、箱のエコ化と同じように、特定の化学物質か使えなくなった弊害ですかね。

書込番号:24765514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件 WH-1000XM5のオーナーWH-1000XM5の満足度1

2022/05/29 21:51(1年以上前)

追記

首掛けした場合、4では、イヤーパットを体側に倒してペッタンコにできたが
5では、イヤーパット側が外になる(雨とか降ったら即有償修理にしたい意図が見え見え)
・結構邪魔になる

安定性、接点が減ったため、下を向いたり上を向くと落ちそうになる

野外での使用、トラックが通過する度に調整機能が動作して、音が変更されるのが煩い(固定でよかったのに)

良い点
自分の声がよく聞こえるので、大きな声にならずに済む

音質は、良くなった印象

書込番号:24768884

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング