SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(57175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2018/07/04 13:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP700N

クチコミ投稿数:24件

NCはしょぼいけどデザインも音質もよかったです
流石SONYですね

書込番号:21940390

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

自宅内のSoul Bar完成(笑)

2018/06/28 23:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z7

本日、購入して来ました。何度も視聴を重ねた結果。
普段、DJがいるSoul Barに通っているのですが、自宅内で大きな音量でスピーカーを通して音楽を聴ける環境じゃないので、受験生の子供がいるので、このヘッドフォーンを購入して正解でした。
BARにいるときに流れてくるナンバーと同じものをPHA-2を通して聴いてます。
踊りたくなるくらい、音の広がり感です。
色々と書かれてますが、私にはiPhone直挿しでも十分いい音に聞こえますが、たしかにポータブルヘッドフォーンアンプ経由にした方が、よりいいですね。
正直、価格帯は高いですが、自宅に高級アンプと高級スピーカーを用意することに比較すると、とても安価なオーディオシステムが完成するような満足感を得ています。
すいません、自己満足な投稿で。

書込番号:21928813

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:187件

2018/06/28 23:51(1年以上前)

iPhone Xソース

PHA-2使用なので、インバランス接続です。
今は、iPhone Xが、音楽ソースです。

書込番号:21928823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:32件 MDR-Z7の満足度5

2018/06/29 08:13(1年以上前)

>マイヨ・ジョーヌさん

おめでとうございます。
pha-2がアンバランス接続なのが、惜しいですね。
pha-3にすると、付属のバランスケーブルが使えるようになりますね。
更にDAPをウォークマンにしてあげると、びっくりするぐらい良くなりますよww

書込番号:21929215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件

2018/06/29 09:21(1年以上前)

>Reinhard vRさん
おはようございます。PHA-3インバランス接続で、XBA-H3接続して視聴しましたが、やばいですね!(笑)
音の厚みが増すのが分かりました。
でもお財布事情的には、猛毒ですね(笑)
でもいつかは買ってしまいそうです。あははは

書込番号:21929306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2018/06/29 09:26(1年以上前)

>Reinhard vRさん
追記、ウォークマン接続で音質が向上って、なんでなんでしょう?
持ってる楽曲のファイルフォーマット変わらなくても音質向上につながる要因、わかれば教えてください。
でもね環境がパソコンから全てAppleなんですよ(笑)
CDのリッピングはAppleロスレスで、それ以外はAACで、iTunesからです。
容量は140GB9000曲ほど持ち運んでます!

書込番号:21929311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:32件 MDR-Z7の満足度5

2018/06/29 10:21(1年以上前)

>マイヨ・ジョーヌさん

私もローレゾはiTunesでALAC、ハイレゾはFLACやDSDです。
多分再生ソフトの能力やデジタルノイズのせいだと思うのですが、私の環境でUSB接続だと、ウォークマン1Z>> iPhone7>>ノートPCと音質が劣化します。
しっかりとノイズ対策をしたり、光デジタル等で接続するとPCでも改善できるようですが、面倒なのでやっていませんw

書込番号:21929373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:187件

2018/06/29 13:23(1年以上前)

>Reinhard vRさん
なるほど〜ハイレゾ音源を聴く場合の話なんですね。
ハイレゾって、まだ聞いたことないんですよね。
物欲が、PHA-3とWALKMANに行きそうです(笑)
でもWALKMAN調べたら128GBで、6万以上もするんですね。
ちょっときついなー。

書込番号:21929634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2018/07/04 13:44(1年以上前)

インバランス接続で、1.2m位のケーブルって別売りあるんでしょうか?
ちょっと長いなと思いまして!

書込番号:21940396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

人柱となり使用して見ました。

2018/06/21 11:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > STH40D

クチコミ投稿数:591件

ヨドバシカメラドット・コムから今日届きました。
装着は多少コツが要りますが、問題ないです。

若干耳たぶが痛い感じがありますが、装着次第で変わりそうです。

サウンドは想像していたよりも良く、シャカシャカ音などはしないで、中高音が出て問題ないです。
外界からの音も同時に聞こえて来るのはウォーキング等での安心感に繋がります。

低音は流石に聞こえ難いですが、これは仕方ないし気になりません。

上位機種のBluetoothタイプも考えましたが、高いのと、音声の途切れ等の問題があるようなので、安価なこのタイプにしました。音に関しては満足しています。

ただ、これはウォークマンA25との相性が悪いのか、当機種のリモコンが一切反応ないので、A25本体で音量調節等しています。

設定が悪いのか、対応してないのか、初期故障なのか?

カスタマーサポートに問い合わせを予定しています。

書込番号:21911163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:591件

2018/06/21 12:36(1年以上前)

カスタマーセンターに聞きましたか、本来スマホとの接続を前提にした機種の様で、ウォークマンとの接続は動作確認が出来て無いとの事でした。

まあ、本体で音量等の操作をすれば良いわけで仕方ないかと思います。
あとiOSにもリモコンは対応してないとの記述が取説にあります。

書込番号:21911236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました。

2018/06/18 07:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-SP600N

ノイズキャンセルに期待して買いました。
うーん少し利いてるかなって感じで、電車バスでも音量ノッチを1つ上げるか
上げないかぐらいで済んでます。普通の音量で聞いてる分には上げなくて済みますね。

外音が消えるというノイズキャンセルではないので、それを期待するとだめですね。

音質ですがpowerbets3に比べると、音の広がりとメリハリ感は多少いい感じがします。
iphoneアプリsony headphones connectのイコライザーは、強調ぎみのイコライザー設定
選択になっています。

イヤーピースは、大き目の穴のシリコンだと音のメリハリが大きくなりすぎるので、
ノーマル形状の穴サイズで柔らかい目の安いものを、じっくり探してみます。

動作表示ランプが青でピカピカ定期的に明るく光り目立ちすぎるので
シールを貼りました。

最後に、前回質問に返答していただいたお二人に、ありがとうございました。
ノイズキャンセルに過度の期待することなく、購入できました。

書込番号:21904387

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6672件 Myアルバム 

2018/06/20 07:33(1年以上前)

イヤーピースを弾性発泡ポリマー の耳栓を流用して試しに作ってみたところ、
ノイズキャンセラ効果がすこしよくなりました。

イヤーピース隙間からの外音漏れでノイズキャンセル効果も薄れているようです。

1000Xのようなフルカバータイプまでは無理でしょうが、フィット感が良いイヤーピース
探しを始めます。
たかだかイヤーピースで2000円などは踏ん切りつきませんけど。

書込番号:21908759

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6672件 Myアルバム 

2018/06/23 12:34(1年以上前)

耳栓の加工品まではいきませんが、そこそこ遮音性のイアーピースを買ってきました。
4個で500円以下でした。

ファーストインプレッションはなかなかよさそうです。

ゴミは付きやすいです。

低反発ポリウレタンで指でつまむとゆーくり戻る感じ。

電車でも、アイピースとノイズキャンセルと合わせて、ボリュームを上げずに済みそうです。

書込番号:21915945

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6672件 Myアルバム 

2018/06/30 12:57(1年以上前)

↑低反発ポリウレタンイヤーピースもなじんできました。

バス乗車時の騒音が10とすると、低反発ポリウレタンイヤーピース
をしっかり耳穴にフィットさせると5割ぐらいまでエンジンや走行音が消えます。
で、ノイズキャンセルを働かせるとトータル8割ぐらいまで騒音が消える感じです。

電車では、騒音成分が違うのか、イヤーピースの遮音性も含めノイズキャンセル
効果はやや悪く感じます。

女性の声やアナウンスなど高周波成分に対してはキャンセル効果は薄くガン痔られます。

耳にフィットする遮音性の高いイヤーピースとの組み合わせでは、十分キャンセルをオン
オフすると効果がしっかり聞いてることがわかります。

Mサイズで低反発遮音イヤーピースも付属すれば、残念インプレは減ると思われます。

耳にフィットする遮音性の高いイヤーピースが肝ですね。

書込番号:21931702

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6672件 Myアルバム 

2018/06/30 13:01(1年以上前)

↑修正:
カン痔−>感じ
効果がしっかり聞いてることがわかります。−>効果がしっかり効いてることがわかります


書込番号:21931709

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 MDR-1000Xからの買い換え。

2018/06/11 23:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-1000X

クチコミ投稿数:31件

イヤホンタイプがずっと欲しかったので分割払いで買ってしまいました。ハイブリッドドライバー、初めてで、ずっと聴いてますが
アプリで調整したら、めっちゃすごい、いい音になりました。。アプリで自分流追い込めるのがすごくて、こんなイヤホン初めてでした。楽器の音が心地良く聴こえてきて感動しました。ワイヤレスなのにと手放せなくなりました。ノイズキャンセリングもすごく効いてて驚きました!! QC30と迷いましたが音質から、1000X買って正解でした。ワイヤレスのイメージが変わりました。個人的な感想でごめんなさいm。。。

書込番号:21889559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:31件

2018/06/11 23:19(1年以上前)

最後の文で、うち間違えてmが入ってしまいました。すみません

書込番号:21889564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

漸く 復活っ!

2018/06/10 18:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB950N1

スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1007件 MDR-XB950N1のオーナーMDR-XB950N1の満足度4

今日、修理完了品を引取りに行きました。故障の原因は判らなかったのですが、組立て修理の措置が採られたそうです。

梱包材を開封してみると、外装も新品に交換されていました。

念の為にシリアルナンバーは変わっていないか聞いてみると組立て修理の措置なのでシリアルナンバーは変わっているとの事らしいです。

約1ヶ月振りのMDR-XB950N1。ユーチューブから音楽を聴いてみると、ズーンっとくる重低音っ!「相変わらずの良い重低音だわっ!」と惚れ直しました。

base effect無しでもイケるのが凄いっ!買い換えるか迷ったけど、待って良かったです。

extra base以上のBluetoothヘッドホンが無い以上、大事にしないといけないなと改めて痛感しました。

書込番号:21886776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング