SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(57173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

早速予約!

2017/09/06 20:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-1000X

クチコミ投稿数:142件 WI-1000XのオーナーWI-1000Xの満足度5

もともとMDR-EX31BNを使用していましたが、XPERIAに機種変後、ハイレゾに魅了されしばらく有線で聴いていました。

オーバーヘッド型のような大きなものではなくなるべくコンパクトなものでLDAC、NC、bluetoothに対応したヘッドフォンの登場を、ずっと、ずーっと待ち望んでいた矢先に飛び込んできた朗報だったので、早速予約をしちゃいました。


値段層が違うので、EX31と比較してはいけないんでしょうけど、音質やNCの性能アップなどものすごく期待してます!
発売日が楽しみです!

書込番号:21175113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

最高!コスパ

2017/08/29 17:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX150

クチコミ投稿数:18件

ヤマダ電機テックランドで型落ち、かご売、1400円。ポイント使って970円で購入!幸せだなー!
Sony の9mmドライバーユニットは伊達じゃない!
Huawei nova にSony Musicのアプリの組み合わせで、flac再生。
プロ用のヘッドホン Sony mdr cd900 st には及ばないものの、イヤホーンの域を超えてる…!?
bluetooth 接続 Logitec LBT AR120 を介して使用。
コードは付属のアジャスターで巻き取って、スッキリ。流石のSony Music!
ありがとう!
(^^♪(^^)v

書込番号:21154219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

バランス接続

2017/08/21 13:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX1000

スレ主 T@MDさん
クチコミ投稿数:2件

Beat audioのVermillion(DAP側4.4mm5極)を購入し、NW-WM1Aでバランス接続を試してみました。

これまで標準ケーブルで不満を感じたことはなかったのですが、バランス接続はEX1000のレベルを1段上げると確信しました。まず、低音がしっかりでるようになり、それ以外の帯域でも音の立ち上がりが明瞭になっています。標準ケーブルに戻すと、クリアなはずのEX1000サウンドにもやがかかったような印象をうけるほどでした。おそらくケーブルそのものよりもバランス接続の影響が大きいと思われます。人によってはドンシャリと評価するかもしれませんが、自分としてはバランス接続から元には戻れません。

Sonyさん、純正のバランスケーブル出してくれませんかね…

書込番号:21134083

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

最近のお気に入り

2017/07/16 22:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1A

スレ主 No.00108さん
クチコミ投稿数:22件

MDR-1A+MUC-M2BT1

過去にMDR-1ABT持っていたのですがヘッドホンは耳が熱くなるので手放しイヤホンオンリーになってました。
しかし近くの家電量販店でMDR-1A+NW-WM1A +キンバーケーブルを試聴した所、聴き惚れてしまい中古ですが1A購入しました。
イヤホンでキンバーとNW-WM1A は持っていたので資産を活かせたく変換バランスケーブルを自作しました。
MUC-M2BT1も持っていたので遊びで試した所、結構音質が良い!
今はもう比較は出来ませんがMDR-1ABTより音質は良い様な気がします(あくまでも気がするだけですが)
その他の有線ケーブルも試していますがオーグライン+PTは涙ものです!!
写真の変換部ケーブルはPCOCC(の余ったシールド線を撚って作成)です。

書込番号:21048673

ナイスクチコミ!3


返信する
zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2017/07/18 14:44(1年以上前)

>No.00108さん
市販のケーブルで使える物があれば使ってみたいです。

書込番号:21052494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Amazonで14901円で購入。

2017/06/30 23:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in Wireless MDR-EX750BT

クチコミ投稿数:96件

今までは安くて15000円代でしたが、2日前程に14000円代で購入できました。(販売、発送はAmazon)
しかし、6/30現在は約18000円まで値上がりしている模様。
イヤホン自体の値段ってなかなか安定しないんですかね……?

書込番号:21008935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 h.ear in Wireless MDR-EX750BTのオーナーh.ear in Wireless MDR-EX750BTの満足度5

2017/07/01 18:27(1年以上前)

>Taki_Cameraさん
ソニーストアも少し値下げしましたからね。
仕切りが少し下がったのかもしれません。

書込番号:21011088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤーピーススパイラル

2017/06/25 15:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-40

クチコミ投稿数:4件

xba40を購入し、付属のイヤーピースを使わずにspiral dotとfinal Eを使用してきたのですが、最近spinfitに変えたところしっくりきました。
イヤーピーススパイラルに陥ってる方はお試しください。

というか純正イヤーピースでオススメのやつあれば教えてください( ̄▽ ̄;)

書込番号:20994915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/26 16:26(1年以上前)

初めましてです!
純正ということでしたら、コンフォートイヤーピースなどは如何でしょうか?XBA-40の苦手としている低音域をカバーしてくれますよ。さらにコンプライイヤーピースの様な素材なので、フィットもしやすく、遮音性も高いです!純正でしたら私はこちらをオススメします。

書込番号:20997504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/26 23:49(1年以上前)

>しばのんさん

私もXBA-40のイヤーピースは、spinfitを使っています。
XBA-40の長所である高音を生かせるイヤーピースだと思っています。
同じ意見の方がいてうれしいです。

書込番号:20998659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/06/27 00:07(1年以上前)

>金剛 my friendさん
純正のコンフォート試しましたが、解像度が今ひとつだったのでやはりSpinFitで落ち着きました。アドバイスありがとうございました!

>上から目線ですみません・・・さん
更なる高音のキラキラ感と音の広がり重視ならspiraldotもおすすめですよ!個人的には広がりよりは低音と高音のバランスが欲しかったのでXBA40に付けるならSpinFitの方が好みです!

書込番号:20998708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング