SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(57179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

飛行機向き

2004/11/19 17:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC6

7時間のフライトでBOSE Quiet Cofort2と比較視聴しました。密閉型のBOSEの方が静かになりますが、MDR-NC6でも十分静音効果がありました。普段、電車などで使うには物足りませんが、ひどい環境を改善するという意味なら五千円程度で買えるこれで十分かと思います。
音質に関しては、静かな環境なら電源切ってスルー接続で使った方が音が良いですよ。この辺りはBOSEとの思想の違いかもしれません。
あとは、12月に出るMDR-NC50の静音効果に興味があります。

書込番号:3519712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2006/12/12 12:36(1年以上前)

飛行機のフライト中に試してみました。風切り音などは消音されましたが、コンプレッサーの機械音だと思われる"ウゥ〜ン、ウゥ〜ン、"という断続音は逆に強調されてしまいました。その音はヘッドホンを外してからも耳に残り、フライト中気になるようになり凄く不快な思いをしました。電車ならば多少雑音が解消されるのでいいかと思います。雑踏で使うには、風が吹いているとそれをマイクが拾ってしまうので煩くなります。状況を考えてON/OFFして良い方を選択した方が良いですね。

書込番号:5748257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SACD再生

2006/12/04 00:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-SA5000

クチコミ投稿数:108件

このヘッドホン、SACDを再生したら、恐らく5本の指にはいりますね!ゼンハイザーHD650もCD再生においては素晴らしいがSACD再生においてはコノ機種に軍配が上がるように思えます。スタックスのSR-007(Ω2)やオーテクのW5000当たりは、SACDをどの様に再生してくれるか興味深いですね!!

書込番号:5712198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってきましたのでレポート

2006/11/23 21:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC22

スレ主 トラ夫さん
クチコミ投稿数:40件

NCヘッドフォンは通勤の賑やかさが毎日あり買ってみようかと思ってました
今日の会社の帰りに新宿の量販店で買ってきましたのでレポート
通常通勤でCREATIVEのzen5GをSONYカナル型のMDR-EX71SLまたはSONYのZ700で聞いています

・音質:どうのこうの言うほどではない程度の音質
    しかたはないと思うのですが中低域のアタック音がつぶれています
    ジャス系のピアノなど元の質感が無いです
・NC:CMのとおり交通量の多い交差点でONにすると交差点を通る車がみんなプリウスになったような感じ
・その他:帰りの電車で30分聞いていたら気分が悪くなりました
    なんか体に不調を感じました

乗り物酔いする方は長時間の使用は避けたほうがいいかもしれません
使い方としては通勤時間が短く地下鉄のようなうるさい環境でボーカル系の音楽を聞くときに使うのに適しているみたいです
私も今後短時間使用したいときに使ってみたいと思います

書込番号:5670472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

E2Cのスポンジいい感じですよ

2006/11/15 00:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

シュアのE2Cが断線したのでこの機種に変えました
ただ、耳にキチッと入れておきたいのでスポンジ(フォームイヤーパッド PA752M)を装着して聞いています
何の改造もせずに装着できましたよ
この、パッドは耳垢や手垢で汚れやすいので、少し汚れてきたなら中性洗剤で「もみもみ」するときれいになります
見るからに遮音性はあるように見えるのですが本体側から外部音が入ってくるため遮音性に関してはあまり望めません
主にクラッシックを聞いていますがオケのトゥッティの大音量の場面でも音が割れることなく響いてくれます
弦の響きはいいですよ
シュア社のほかのアクセサリーも使えるものがあるかもしれませんね

書込番号:5638748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件

2006/11/15 13:47(1年以上前)

   <音漏れ 遮断性について>
このMDR-EX90SLに↑のような事は期待しないほうがいいことは分かっています。
しかし、その程度はどのくらいでしょうか?
もちろん、音漏れ少なく 遮断性が良い E2C とは、比べものになりませんが、たとえばipodの付属品ヘッドホンとではどうでしょうか?同じくらいですか(音漏れ 遮断性)? ipodとMDR-EX90SLとでは、見た目も異なりますし,形もタイプも異なるので分かりません。
ipodのよりは(音漏れ 遮断性について)、いいのでしょうか?

書込番号:5639998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/15 21:29(1年以上前)

ipodは所有していないため付属のヘッドフォントの比較はできませんが、周りの音が「筒抜け」という感じです
電車の中ではアナウンスや周りの会話がはっきりわかります
遮音性はほとんどないといっていいです
よく言われている「音漏れ」ですが、音楽ソースにもよると思いますが、耳に装着した場合ではそうでもないですよ
仕事で耳栓を使うことがありますがE2Cは耳栓をしている感じです。このMDR-EX90SLに関しては装着感こそ耳栓しているみたいですが遮音性はありません。

書込番号:5641192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

割といいですね。

2006/05/10 12:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-E10LP

娘小3がMP3Player用に欲しいというので白Xブルーを買ってあげたのですが好印象です。
入力100mWのせいか音割れ無く、音質はE931E930に準じているようです。
コード布巻でケース付きなら僕も欲しい位です・・ま値段が値段なので贅沢言えないですが
この価格帯ならBESTだと思いますよ

書込番号:5066462

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/05/10 22:33(1年以上前)

私は白*グレーをカミさんに買ってあげたのですが、やはりその音を聴いてビックリしました。
装着位置によっては、中〜高音を損なうことなく低音が増強され、解像度も高く、ワンクラス上の音が得られます。
このCPの高い音は、皆さんに聴いてほしいと思います。

書込番号:5067694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/15 20:45(1年以上前)

私も満足しています

MZ-EH70に乗り換えてから使ってませんが
母の日にあげたら喜ぶでしょうねぇ
プレゼントに適した製品ですね

書込番号:5081623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2006/11/09 21:46(1年以上前)

昨日、MDR-Q37LWのコードが切れたので試しに買ってみたら思っていたより音質が良かったです。。

得した気分です!!

書込番号:5619914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初めてのNCイヤホーンです。

2006/11/06 10:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC22

クチコミ投稿数:27件

比較的価格が安かったので興味本位で買ってみました。
使い始めてからおおよそ1週間くらいです。

WMA 128Kbps ZEN NANO PLUSで聞いています。

NCの効果はとても良いですねっ!
乗物にのったときの「ゴーッ」という騒音がほとんど聞こえなくなります。大変感動しました。

NC動作時のノイズもほとんど気にならない程度です。

音質については、あまり期待はしていなかったので強い不満はありませんが、低音の量が多めで、あまり締まった音ではありません。

装着感については、私的にはピッタリとフィットしてNC OFFでも、外の音に対しての遮音性が確保されています。

コードについては、柔らかくて、癖がつきにくく、扱い易いです。
長さについては、DAPからNCまでがもう10cm短いと良いのですがねっ!
価格も安くてお勧めです。

書込番号:5608918

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング