SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(57179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかのヘッドフォン

2006/08/27 00:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z900HD

スレ主 papatacoさん
クチコミ投稿数:4件 MDR-Z900HDのオーナーMDR-Z900HDの満足度5

購入後、約1ヶ月たちました。
音も落ち着いてきましたので、ここでレポートしたいと思います。

開放感のある、伸びやかな音というのが第一印象。
それでいて、ヴォーカルの声の一粒一粒が拾えそうな、高い解像度と密度感も持ち合わせてる感じです。
音場はヘッドフォンの中では広い方でしょう。

録音の出来不出来がそのまま現れ、優れた録音のソースであれば、鳥肌が立つほどの音を聴かせてくれます。

当方のシステムは一世代、二世代前のDENONのものなのですが、なかなか「はまる」音を出してくれています。
音調としてはやはりモニターという感じですので、リラックスして聴くには、アンプ、プレイヤーに、ウォームな傾向のものを使った方がいいと思います。逆に、そういったシステムであれば、このヘッドフォンはかなりオールマイティーに使えるのではないかと思います。

書込番号:5381021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

MDR-DS6000とプラズマTVとの相性

2006/08/01 00:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS6000

クチコミ投稿数:379件

ここのクチコミを参考にさせてもらい、この度通販(MURAUCHI)で代引き料・郵送料込みで19,500円で購入しました。
これたぶん今現在の底値だと思います。
シスオペの方、この情報、ここに載せるのに問題あれば削除願います。

表題の件ですが、何かの参考になればと思い報告します。

HITACHI製プラズマTV W42P−HR8000との相性というか、電波の干渉ですが、まったく問題ありませんでした。
TVの真下、スタンドの横ですが 本体をここにセットしましたが、レシーバをTVに近づけても雑音もせず 受信状態は良好です。

音そのものも非常に満足しています。

書込番号:5307404

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:379件

2006/08/01 23:49(1年以上前)

あと 気になることがひとつだけありましたので 追伸です。

私はメガネを掛けているのですが、顔を動かすたびにメガネのフレームとレシーバのスポンジ部分がこすれて このこすれ音が耳に響きます。
キュッ キュッ という結構大きな音が伝わってきます。
どうしようもないのですが、チョッと気になりますね。

書込番号:5310021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:807件

2006/08/03 18:50(1年以上前)

こちらにも顔を出してたんですか。こちらで聞けば良かったですね。

>ここのクチコミを参考にさせてもらい、この度通販(MURAUCHI)で代引き料・郵送料込みで19,500円で購入しました。

確かに店舗評価のないここで買う気にはなりませんね。主に楽天を利用してます。間違いがないし、値段も変わりませんしね(安い場合もあるし。)

>私はメガネを掛けているのですが、顔を動かすたびにメガネのフレームとレシーバのスポンジ部分がこすれて このこすれ音が耳に響きます。
キュッ キュッ という結構大きな音が伝わってきます。
どうしようもないのですが、チョッと気になりますね。

私も眼鏡を掛けているのでこれはちょっと気になりますね。ちょっとじゃないかな?

書込番号:5314813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件

2006/08/03 20:12(1年以上前)

メガネのキュッ キュッ音は、ヘッドホン側に布切れを貼り付けて対応してます。(笑)

あと通販の評判のことですが、私も多少尻込みしましたが、値段が異常に安かったため 思い切って注文しました。
対応もしっかりしている印象を持ちました。(メールやり取りなど)

商品の中に、お店の名前と購入年月を印刷したシールが同封されていてメーカー保証書にお貼り下さい、という案内資料もあり、なかなかいいですよ。
金曜日夕方に注文し、土日をはさんで月曜日には到着しました。

ご参考になれば。

書込番号:5315001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:807件

2006/08/03 21:44(1年以上前)

 楽天は良いですよ。(楽天の回し者ではないですよ。どっちかというと楽天やらライブドアは嫌いですが、奇しくもぽすれんと楽天市場にはお世話になっております)
 店舗評価があってそこの店の利用者の評価が見れるからなんの心配もありません。また店の方でも悪いこと書かれるといかんので悪い風にはしませんしね。安い店も簡単に検索できますしね。
 あとお尋ねしたいのですがどうやってMURAUCHIが安いと知ったのですか?楽天では19800円が一番安値でしたが現在は売り切れてます。因みに今は20800円です。

書込番号:5315259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:807件

2006/08/03 21:48(1年以上前)

肝心なこと聞くの忘れとった。(汗)ヘッドフォン側に布きれを貼り付けると完全に対応できるのですか?

書込番号:5315276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2006/08/03 22:04(1年以上前)

> どうやってMURAUCHIが安いと知ったのですか?

 Yahoo!ショッピングからたどっていくと最安値がここでしたので。でも今同じように検索してみましたが、もうありませんね。
先週金曜日に注文したんですが。 品切れなのかな。

> 肝心なこと聞くの忘れとった。(汗)ヘッドフォン側に布きれを貼り付けると完全に対応できるのですか?

 はい。完全に対応できます。 何かすべりのいい材料であれば、布でなくてもいいと思います。
 とりあえずの対応ならティッシュをはさんでもOKです。 ただ見た目が?? 想像してみて下さい。笑えます。八つ墓村状態です。


書込番号:5315349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2006/08/23 01:23(1年以上前)

亀レスですが...。
murauchiは実店舗があり、地元では超有名な電器屋さんです。
店舗規模はヨドバシやビックカメラといい勝負です。
もう30年以上はやってるお店で、駐車場も広いのでよく行きます。

書込番号:5369503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2006/08/23 09:30(1年以上前)

かいまおさん

murauchiの情報、ありがとうございました。
通販で初めてここを利用しましたが、対応がよく気に入ってましたので。

書込番号:5369898

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音質いいですね。

2006/07/31 01:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

クチコミ投稿数:49件

ビックにて9980円の10%で購入しました。
購入するときにオーディオテクニカやSHUREなど
視聴可能なもの5つぐらいを聞きましたが
このイヤホンの音が一番自然(F特の乱れがなく)音の抜けもよく
情報量も他の物に比べると一番良かったです。
というかほかが悪すぎたかな。。。
聞いたのはオーディオテクニカのATH-EC700 、SHUREのE3C、E4Cあたりでした。(価格帯約1万〜2.5万)

この90SLは聞いていてストレスがたまらないです。
(ほかのものは音質が悪くストレスがたまりそうでした。)

ただ、音漏れが大きいようで通勤電車などで使うにはカナル型のもっと密閉度が高いものがいいかもしれません。
90SLの耳の密閉感はSONYの71SLより結構低いですね。
外の音も多少聞こえます。
71SLは外の音がほとんど聞こえず、逆に危なかったです。

以上購入してとても満足しています。

書込番号:5304334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度4

2006/08/04 11:02(1年以上前)

使い始めて3ヶ月になりますが、このイヤホンは解像度が高く、僕も本当に音が良いと思います。
デザインも、これまであまりなかった感じで格好良いですよね!

書込番号:5316758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

N・U・D・E MDR-EX90SL買いました

2006/07/11 00:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

クチコミ投稿数:37件 Mr.Xの写真館 

皆様、初めて書き込みをします。
半世紀生きた音楽好きのオーディオマニアです。
以後宜しくお願いします。
音楽携帯に機種変更し折角なんで、付属のチャチなイヤホンではと思い、色々皆さんの意見を参考にさせて頂き、思い切ってN・U・D・E MDR-EX90SLを購入し、昨日届いて視聴しております。
一発の音だしの感想ですが、レンジが狭く感じられ少し音の荒さが目立ちました。
でも、付属のイヤホンより良い音、家内の持ってる3000円程のイヤホンよりいい音。
イヤホンでも一万円といえば高級な方ですし、アルミ削りだしのボディーなど音響的に良い材質を使用したものなのできっといい音になると思ってます。
今2時間程鳴らしていていますがだいぶ良くなりました。後、一日中エージング続ける心算です。結果はまた報告いたします。

書込番号:5243954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件 Mr.Xの写真館 

2006/07/13 02:36(1年以上前)

エイジングの結果のご報告と試聴の感想をあらためてご報告いたします。
やはり最初の音の荒さはなくなりました。低域はさほど伸びてませんがこの形式のイヤホンでは無理ないと思います。ただ、音の解像度が良い分だけしっかりとした低音を聞かせてくれると思います。
高音も同じことだと思います。全体的に中音(ボーカル)がヘッドホンと違い頭の中心にもっこりと綺麗な音で鳴ってくれます。ボーカル中心の曲の趣味の方は良いんじゃないでしょうか。
プラスチック躯体の安モンのイヤホンに比べ余分共振が少ない分クリアな音を出すと思います。
この辺の価格帯の他を聞いたことがないので比較で良いのか悪いのかは分かりませんが、良い音してるなと信念で聞いていれば良い音になります。自己満足ですか。独りよがりですか、オーディオマニアの悪癖ですかね。
音漏れは良く電車で耳にするシャカシャカではなく、ボーカルがもろ聞こえますので何を聞いているかすぐ分かりますよ。(笑)
以上あくまでも私の独りよがりですので反対意見の方もあると思いますが参考になればと思います。
最後に、以前の書き込みにオーディオ好きは音きちで音楽好きと違うような意見がありましたが、根本は同じです。音楽が大好きですから好きな音楽をより良い音で聞きたい。好きな音楽が凄い音で聞けたおりには鳥肌もんですよ。感動します。
では、長々と乱文失礼しました。

書込番号:5249843

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/07/13 21:53(1年以上前)

私は、EX90愛好者です。

低音の伸びですが、装着によって、けっこう差が出ると
思います。
イヤーチップをあれこれ取り替えて、最適なものにして
いただければ、低音は、かなり出るという評価になると
思います。
(私も含め、左右でサイズが異なるかたはけっこういる
 ようです。 左右それぞれで最適サイズを探してみて
 下さい。)

あと、音キチと音楽好きのことですが、人によって比率
が異なると思います。
私自身は、以前は、音キチ:音楽好き=2:8くらい
だったのですが、イヤホンやDAPの違いによる音質の
違いに目覚めてしまった今、7:3くらいになっちゃって
います。
いろいろな音楽をたくさん聴きたいということでは、
変わらないのですが、機器の音質の差が際だつものを
聴きたいと言うようになっちゃっています。

書込番号:5251668

ナイスクチコミ!0


dia agapeさん
クチコミ投稿数:1件

2006/07/30 06:39(1年以上前)

イヤーチップはどうやって見つけるのでしょうか?
それだけ多くの中から自分にあったものを見つけるのには大変だったでしょうね。

書込番号:5301662

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/07/30 07:37(1年以上前)

自分に合ったイヤーチップを探すのは、当初は、時間を掛けて
音を聴き比べるしかなかったのですが、...
何度もやるうちに、物理的に耳穴にフィットした感触で、
音質の差が予想できるようになりました。
ベストは、吸盤のように、空気圧で、抜けが防止できる状態。
そこまでいかなくても、容易に抜けない範囲で、最も小さな
ものなら、まあOK。

書込番号:5301708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良品だと思います。

2006/07/29 21:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-SA5000

スレ主 petysさん
クチコミ投稿数:17件

あくまで個人的主観なのでそこはご勘弁を。。。

ゼンハイザーの「HD600」を既に持っていましたが別のヘッドホンに興味が出て購入にいたりました。

まず、既にHD600でも十分な解像度を持っていると感じていて、果たして買う必要あるかなと思いました。

購入対象としてゼンハイザーの「HD650」とSONYの「MDR-SA5000」を考えてました。
さて、ヨドバシカメラにて試聴しました。
残念なことに、この店舗ではHD650とMDR-SA5000の音楽ソース(別プレイヤーに接続)が異なっていた為に比較出来ませんでした。
MDR-SA5000は試聴時、低音が弱い印象がありました。
高音域は良い印象でした。HD650ですが、試聴機がなぜか音量が低くてよく判らず(当然プレイヤーのボリュームいじりましたが・・・)

この時は、現行のHD600でいいかなぁと思ってました。
半信半疑、MDR-SA5000を購入。

エージングほとんど無い状態でのレビューです。
環境はPC(マザボ:P5LD2 Deluxe)にヤマハのAVアンプDSP-AX4600に光接続。CDはJPOPS。また、DVDでファイナルファンタジーのクラシックを試聴。

まず、聴いて驚いたのが解像度。特に高音域は素晴らしいです。HD600より明らかに違いがありました。
低音域もHD600と比べてもあまり気になりませんでした。
SACDはあいにくプレイヤを持ってないのでPS3で期待。けど、SACDのソフトはクラシックが多いので聴く機会が無いかもしれません。
あえて欠点を挙げれば、デザインかな(好みによると思いますが)

解像度・分解能は本当に素晴らしいと思います。
結果的に、買ってよかった思います。

書込番号:5300493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感の報告

2006/07/23 23:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-RF5000K

スレ主 DJC9987さん
クチコミ投稿数:29件

「レポート(良)」としましたが、どちらかと言うと中立です。
ワイヤレスは、初心者で初購入。
ワイヤードは、ローランドRH-300を常用。
用途:DTM、CDリスニング(ロック、ポップ、クラッシック等)
使用環境:無線LANなどの他の2.4G製品は使用しない。

☆良かったところ
1.2.4Gで値段が手頃。
2.90m2の我が家で、死覚が無くどこでも聞ける。
  トイレOK。ベランダOK。
  ベランダでタバコを吸いながら、レコーディング状態の確認が可能。
3.移動が楽。PC←→エレピ間の移動が、ヘッドホンしたまま
  可能。非常に便利。
4.IDのセットとかややこしい事なく、買って繋げるだけで、
  聞けるところが良かった。
5.耳元のツマミでの音量の調整がしやすい。思った音量に
  すぐ調整できるのが良い。
6.−8dBATTは良いが・・・。(下記6参照)
7.2.4Gでも音切れは発生するが、耳を突くような、痛い
  クリップ音は出ません。 
8.ホールドが弱いので、眼鏡を同時使用しても痛くなりません。
9.Sony好きの人なら買っても文句ないと思います。

☆悪かったところ。
1.予想以上に重い。
2.頭へのホールド感が弱く、ビールを飲むために上を向くとズレる。(ヅラの人はキツイ)
3.移動する毎に、一瞬無音になる時がある。
4.首を振るだけでも音切れする時がある。1曲を音切れ無しで、
  聞ける事の方が珍しい。
5.右手を上に上げた時に、音切れする時がある。
  (右側がトランスミッタなの?)
6.入力状態によっては、ノイズが出る。
  RH-300では問題無い入力であっても、高温域でノイズが
  出る場合があります。ATT0dB時は特に。
  ATT−8dB状態で、耳元のツマミで音量を上げ目に
  した時が一番まともですが、それでもノイズが出る時があります。
  CDP-338ESDと直結にして、アナログ結線、OP結線両方試しま
  したが、ノイズの面で音質に満足できません。
7.個人差があると思いますが、ワイヤードのRH-300と比較して、
  高音域の抜けが悪い。
8.Sony好きじゃない人が買うと後悔するかもしれません。

☆総評として。
初期ロットから見て安定してきた頃かなと思い、購入して
みましたが、2.4Gのヘッドホンはまだまだこれからだと思います。
音切れの面、音質の面でより良い製品が出てくる事に期待します。
これから購入される方は、Shopで視聴してから買った方が
いいと思います。

書込番号:5282807

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング