SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(57177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

秋葉原は値切って生きる

2004/10/17 08:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC11A

スレ主 秋葉原大好きさん

昨日、秋葉原の○○本店で購入しました。値札7980円(税込み)でしたが「税込み7000円にして」と交渉したらOKでした。
同じ店でナショナルのひげトリマーも買いましたが、地元が3440円でここでは3129円でしたが、ダメ元で値切ったら2900円(税込み)にしてくれました。電車代が十分浮きました。
秋葉原は、大手家電店でも値切ってナンボですね。

書込番号:3393612

ナイスクチコミ!0


返信する
gonpapa2さん

2004/10/18 21:59(1年以上前)

それってMDR-NC11ではなくて、新型のMDR-NC11Aの価格ですか?

書込番号:3399360

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋葉原大好きさん

2004/10/19 07:30(1年以上前)

NC-11Aのブラックです。(^_^)v

書込番号:3400683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MDR-EX81SL

2004/10/01 12:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

EX81SLが出るようです

密閉型インナーイヤータイプ+耳かけハンガーのニュースタイル。新装着機構による高音質化、高品位な存在感にこだわったクオリティーモデル
●世界最小(※)直径9mmのドライバーユニットを採用し、高い密閉性を実現
●やわらかなシリコンイヤーピースが耳穴にフィットする密閉型インナーイヤーレシーバー
●イヤーピースをより耳にフィットさせ、低音再現力を向上させるユニットツイスト調整機構
●柔軟性に優れ、やさしいかけ心地のエラストマー樹脂製ハンガー
●高級感に磨きをかけたハウジング部のアルミ製シャフト
●音の解像度を高め、クリアな中高音と重厚でパワフルな低音を再生する400kJ/m3高磁力ネオジウムマグネット※2004年10月現在、ダイナミック型のドライバーユニットとして(ソニー調べ)
質量:約10g(コード除く)

書込番号:3336350

ナイスクチコミ!0


返信する
kajyukunさん

2004/10/07 23:15(1年以上前)

今日、池袋のビックに行ったらEX81SLが売ってました。値段は4800円くらいだったかな。
迷ったけどEX51とE931持っているのでやめました。

書込番号:3360058

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2004/10/07 23:49(1年以上前)

EX81はEX70・EXQ1と同じく主音を耳間に持っていくスタイルですね。
71より広がり感が出るので団子にはならず聴き易いかと感じます。しかし音自体は若干後方に凹み気味でしょうか。

人によってEX81は
前後左右の広がり具合が出ている。
耳元で呟く感じ。
厚みがました。
等の感想が出て来るかも知れませんね。

書込番号:3360254

ナイスクチコミ!0


moebius1さん

2004/10/08 00:06(1年以上前)

MDR-EX81SL を買いました。

まずは形。イヤホンの形はイヤボッドだが、他の部分もある。耳の上に弧のような部分をおく。その「弧」はイヤホンでは珍しくないけど私には、81SLはちょっと着にくいと思う。でも慣れるかもしれないから問題ないかな。それに、おしゃれだ。英語を練習しよう。So if you didn't understand what I'm saying, I mean that when you put the earphones on, there's an arc above your ear. It's not a rare thing, but that arc can make the earphone a little difficult to put on. I might get used to it though.

81SLを長い間着ても、よほど快適だ。痛くない。じつに、凄く快適だ!so it's comfortable.

音楽室もスッキリ、ハッキリだ。感動した。バス(bass)も強い。そう。音質はいいぞ。

漏れもあまりない。

確かにいいイヤホンだと思う。でもY48000では、ちょっと高いかも。お金を費やしたいなら、81SLはいいところだ。

overall, it's a good earphone. The most noticeable thing might be that the sound is clear, crisp. Bass is good too. The shape fits snugly in your ear.. Good sound quality combined with a comfortbale and snug fit make for a good earphone. The only downside is perhaps it takes a little longer to put on the earphones.

書込番号:3360365

ナイスクチコミ!0


K.Joeさん

2004/10/09 05:39(1年以上前)

A question is in moebius1!!
Does saying become soon cheap the model in front of one?

書込番号:3364414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新型出るようですな

2004/10/06 16:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

スレ主 dodonpa2さん

MDR-DS4000近日発売となってますね。
デジタル赤外線伝送に変わったようです。

OP価格ですが実売価格はどうなるでしょう。
DS3000と差が無いことを期待。

書込番号:3355168

ナイスクチコミ!0


返信する
さよならさよならさん

2004/10/06 16:22(1年以上前)

実際はどうなるか知りませんが、実売三万程度になるって書いてあった雑誌がありましたよ。数字のとうり8000の下位機種ってことになりそうですが、たいして差はなさそうですね。

書込番号:3355198

ナイスクチコミ!0


スレ主 dodonpa2さん

2004/10/06 16:42(1年以上前)

11/10発売予定のようですね。
こちら(kakaku.com)にDS4000用のくちコミ掲示板が用意されている事に
驚きました。
(当然、まだ誰も書込みありません)

さよならさよならさんの言われる通り、実売3万円程度になる見込みで
すね。
でも、ノイズ97%改善は魅力だなぁ。

詳細はこちらで
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200409/09-0928/

書込番号:3355247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

EEE888と比べて

2004/09/28 03:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-E931SP

スレ主 aichakoさん
クチコミ投稿数:225件

今回888の右側がおかしくなったので931買ってみました。個人的には慣れればいいかな〜と思っていましたが931で音楽聴いてるとつまらなくなります。それは振動を感じないからです。両方持っている方は気づいているかもしれませんが931の音質は優秀ですが振動と立体感を感じません。でも低音などが強調されてるので乗れます。そのうちまたEEE888買いたいと思います。−_− 皆さんも試してみてください^_^

書込番号:3323526

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2004/09/28 05:59(1年以上前)

装置等を吟味すれば立体的な音表現は出来る様になりますが
音の奏でるエリアが狭いので
小生は殆ど使いませんです。
ま〜今の安め製品は殆どがこのタイプでしょうか。

安め製品でエリアの広い製品は
MX400
面白いかな〜でCV5
在庫限りで安ければCM5(在庫限りでは無いかな?)
辺りでしょうか...

書込番号:3323602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/09/28 07:14(1年以上前)

>888の右側がおかしくなったので
おそらく断線だと思いますが、3500円程度で修理できるそうですよ。

書込番号:3323668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ちょっと、このデザインは

2004/09/20 01:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EXQ1

スレ主 tofuya2さん

使用して1週間が立ちました。このヘッドフォンの分解能力の高さには、オーディオ好きの友人たちが一様に驚きます。イバリ度高し!(笑)もちろん、自分でも満足。
しかし、ミニプラグのゴム部分に「KOREA」と小さく刻印されている部分を見つけてしまいました。「MADE IN KOREA」ということなのかしら?
別にどこだっていいんだけど、ここに刻印するのはやっぱり「QUALIA」なんじゃないのー?と思ってしまった私でした。音にはまったく関係ありませんが、つまらない部分にこそこだわってしまう方に情報提供、ということで。

書込番号:3287405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/09/20 05:09(1年以上前)

発音が似ているだけに (^^;

書込番号:3287955

ナイスクチコミ!0


411さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/20 07:46(1年以上前)

細部にこだわって作ったという割には・・・

プラグ部分が韓国製でも何でも良いけど、わざわざ刻印入れるな。
まさか全部韓国製なのかな?

書込番号:3288155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/09/20 10:22(1年以上前)

たぶんそうでしょう。

書込番号:3288677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

消えた

2004/08/09 13:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-R10

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004 夏のカタログから消えた。
春には載っていたのに。

書込番号:3123647

ナイスクチコミ!1


返信する
ケンソニーさん

2004/08/17 23:20(1年以上前)

今後この商品↓にシフトしていくのでしょうか。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200404/04-0421/
直販のみみたいですが。

書込番号:3155604

ナイスクチコミ!1


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/08/30 12:49(1年以上前)

どのみち高いので買えません(泣)

書込番号:3202654

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング