SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(57159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ202

返信13

お気に入りに追加

標準

紛失した場合

2024/01/12 17:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 ZGカマ1cさん
クチコミ投稿数:176件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

SONYストアで調べましたがイヤホン片方紛失した場合メーカー保証期間中でも、引き取り修理サービスだと輸送料が2200円で修理目安料金が21120円.合計23320円辺り掛かるそうです高っ、何か損の気分、自分個人としては他の機種やメーカー含む完全ワイヤレスイヤホン始めヘッドホンは修理依頼は初期化やリセットしても全く接続がしない辺り場合保証期間中で無料交換の時の経験は何回か有りますが現在イヤホンは両方有りますが、もしイヤホン片方紛失したら自分はwf-1000xm5を丸ごと新たに購入タイプにしますイヤホン片方だけで、こんなに修理代金が掛かるので本気もう少し現金を足したら新品が買えちゃう感じ、他のメーカーで同じイヤホン片方紛失場合でも似た様な状況が有るから自分は完全ワイヤレスイヤホンやヘッドホン場合、修理よりも丸ごと新たに購入が多いです、何の為の保証なのか解らない気持ちともう少し安くしてくれっと思います皆さんどう思いますか?コメントくれると嬉しいです。

書込番号:25581364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/01/12 17:13(1年以上前)

>ZGカマ1cさん
>コメントくれると嬉しいです。

まず句読点と改行を覚えましょう。

書込番号:25581368

ナイスクチコミ!58


クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2024/01/12 18:07(1年以上前)

有償の長期保証<ワイド>でさえ、紛失は対象外です。

どこのメーカーであろうと、別途保険に入るしか手はないでしょう。

書込番号:25581441

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/12 18:32(1年以上前)

だからなんなんだって話なんだがね

書込番号:25581464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:6472件Goodアンサー獲得:77件 note 

2024/01/12 18:49(1年以上前)

絵紛失したのは誰のせい…

書込番号:25581485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:80件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/01/12 21:43(1年以上前)

>ZGカマ1cさん
高いものだからこそ無くさなければいい、だけの話です。

書込番号:25581656

ナイスクチコミ!13


スレ主 ZGカマ1cさん
クチコミ投稿数:176件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/01/12 22:08(1年以上前)

おしゃる通りです、、有難うございました。

書込番号:25581682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ZGカマ1cさん
クチコミ投稿数:176件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/01/12 22:10(1年以上前)

現在紛失しておりません例えばの話しです。

書込番号:25581685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ZGカマ1cさん
クチコミ投稿数:176件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/01/12 22:11(1年以上前)

勉強不足でした勉強し学びます。

書込番号:25581686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ZGカマ1cさん
クチコミ投稿数:176件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/01/12 22:17(1年以上前)

承知しましたコメント有難うございます実際紛失はしておりませんが紛失しない様に気を付けておりますし大きな故障に対しても自分個人としては故障依頼するより丸ごと新品セットで購入の方が負担が安上がりになるので考えます。

書込番号:25581692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:33件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度3

2024/01/12 23:35(1年以上前)

>ZGカマ1cさん
次はTechnicsにしましょう。片方だけ安く売ってくれます。
ペアリングも自分でするので工賃も取られません。

https://ec-plus.panasonic.jp/store/page/product/technics-twearphones/?_ga=2.263686412.1484260664.1705069884-2038556606.1698674705&_gl=1*1x7pmn8*_ga*MjAzODU1NjYwNi4xNjk4Njc0NzA1*_ga_1HNLKF4FX8*MTcwNTA2OTg4My4xMC4xLjE3MDUwNjk5NDcuNjAuMC4w

書込番号:25581773

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2424件Goodアンサー獲得:37件

2024/01/13 01:18(1年以上前)

パナソニックだとEAH-AZ80がライバルだと思いますが、
片側購入だと17,600円・・・ソニーよりは安いけど、
「安いっ!」ってほどではないようですね。

https://ec-plus.panasonic.jp/store/ap/storeaez/a2A/ProductDetail?HB=PNWEBAZ80KR

書込番号:25581837

ナイスクチコミ!12


スレ主 ZGカマ1cさん
クチコミ投稿数:176件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/01/13 12:01(1年以上前)

コメント有難うございます、どの完全ワイヤレスイヤホンにしても片方紛失させるとそこそこの高い様な代金が掛かりますよね、自分個人としての感想ですがコメントしたと思いますかイヤホン片方や充電ケースを紛失してしまった場合、気に入った完全ワイヤレスイヤホン場合、丸ごと再度の新品を購入方法を考えたり実行していたりしてます、ただ初期化やリセットしても接続が出来ない辺りだと保証期間内場合無料交換、メーカーで自然故障が可能場合以外は新品を新たに購入する事が自分は殆ど。

書込番号:25582220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2024/01/13 14:14(1年以上前)

パナソニックは指定価格制度を導入している関係で、他社との価格の比較がしにくいですね。

製品寿命が2年前後と考えると、まとめて買い替えるのが無難でしょう。

この寿命の短さが嫌なので、60cmにリケーブルしたイヤホンをBluetooth接続のポタアンにつないでワイヤレス化しています。

書込番号:25582364

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-C500

■今月横浜みなとみらい大ホールでコンサート♪

→幻想交響曲のコンサート♪♪♪

■Google pixel 6 + SONY WF−C500 にて

→youtube 鑑賞♪

■幻想交響曲コンサート動画沢山ある♪

■Marantz PM12を2台バイアンプ 

+ SA12 + 705signature ステレオも あるけど。。。

●このSONY WF−C500 とスマホで簡単に音楽鑑賞youtube

出来る ” 手軽さ ” が良いんだよね♪♪♪

寝ながらでも、聴ける手軽さ♪♪♪

●音も悪くないし♪

●SONY専用アプリでイコライザーで良い音♪♪♪

SONY WF−C500 良いっス♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

オススメ♪♪♪

どうよ?



書込番号:25569285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6472件Goodアンサー獲得:77件 note 

2024/01/02 15:30(1年以上前)

>やっぱit' a SONY っしょ?さん

御耳に音質が合って宜しゅう御座居ました(^^)b

幻想交響曲コンサート

愉しんできて下さい(^o^)v

書込番号:25569501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

えーん高いよ高いよー

2023/03/13 04:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1R

スレ主 UNYORA君さん
クチコミ投稿数:506件

今からながらMDR Z1Rを試聴
今までソニーの高級ヘッドホン今まで何で聴いてこなかったのか我ながら不思議です。イヤホンやポータブルヘッドホンは聴いてきたのに
聴いてみると自然な音場の広さときれいな高域
後から開発者エピソードを聞いたのですがこの高域はまぎれもなくマグネシウムの音!
z7m2あたりも試聴しましたが、ぐぬぬマグネシウムの高域を聴いてしまうとどうしても差が
もちろんz7シリーズのコスパはとてもすばらしいと思いますが

なんとか中古を探してポチりました。状態がいい物が届くといいなあ
eイヤホンさんで買いたかったのですが試聴した日にうりきれたようなんですよね
数年前なら中古の値段で新品が買えたのでもっと早く出会っていたらなーと思いました
発売が2016年。そろそろモデルチェンジもするころでしょうか?
届いたら楽しもうと思います

書込番号:25179119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 UNYORA君さん
クチコミ投稿数:506件

2023/03/16 19:14(1年以上前)

と言うわけで届きました。えらく状態がいいので多分、エージングも行われていない状態かな?
確かに3KHというかサ行あたりの少しの刺さりというかざらつきのような物を感じます。
最近お気に入りのP丸様の曲の女性ボーカルなどだとそれがよく解ります
神経質な人ほどかなり気になると思います。私もそのタイプです。
苦手な方は開放型で良ければEditionXSがサ行の刺さりも無く性能もいいのでおすすめできます。何より5万ぐらいと比較すると安い安い

Z1Rの迫力のある音とキレのある高域、音場の広さはゲームや映画などにはぴったり合いますし、このヘッドホンで聴くととても聴いてて気持ちいい曲も沢山あります。
これ一台で全部済まそうとおもうとやはりささりが気になると思いますので、二台目あたりで買うと使い分けできて非常に楽しいヘッドフォンだと思います。

あと、エージング1000時間と言われている人もいるので気長に付き合っていこうと思います。
まったり聴きたい場合はほかのヘッドホンに切り替えながら

今はとにかくZ1Rでがんがん聴いています

書込番号:25183525

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:43件

2023/03/17 00:10(1年以上前)

アンプは何をお使いですか?
私はTA-ZH1ESを使用してますが新品のときからサ行も刺さるようなことはありませんでした
あとKIMBERのバランスケーブルにすると音の厚みも増す感じです

書込番号:25183915

ナイスクチコミ!3


スレ主 UNYORA君さん
クチコミ投稿数:506件

2023/03/17 03:00(1年以上前)

ご返信ありがとうございます
L50+ADI2DACです
現在でも素晴らしい再生をしてくれているのでまずはとりあえずこのまま愉しみたいと思います
この返信もまったりとした女性ボーカルを聴きながらうっとりしながら書いています
ソニーのそのアンプの評判はいいのですが生産終了したのが残念ですね
キンバーケーブルはRCAを使用したことがあるのですが少々、キラキラ感が増したのでちょっと手を出せずにいます。後、お高い!
でもそのうちリケーブルも愉しみたいですね!

書込番号:25184006

ナイスクチコミ!2


スレ主 UNYORA君さん
クチコミ投稿数:506件

2023/03/19 02:10(1年以上前)

と言うわけで現在どはまりしてます

出てくる音が非常にはまります
音楽ゲーム何でも楽しく聞けています。お仕事だとちと重く性能以外の部分の味付けで使いにくいかな?とおもうことはありますが

一台目にこちらを買いすべてこれですまそうと思うとやはり高域の特徴が気になり手放す人のお気持ちも解りますので
まずは癖のないフラットな万能機種を一台、それからZ1Rを買われると気にせずつかいたおせるとおもいます

と言ってもまだまだエージング中ですが。取りあえずZ1Rで聴く音楽がとっても楽しいです

書込番号:25186660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:10件

2023/12/27 09:49(1年以上前)

>UNYORA君さん
バランス接続はしてますか?
どんなヘッドホンでも、バランス接続すると音が良くなります。数十万の高級ヘッドホンでも、100均の安いイヤホンでも、バランス接続とアンバランス接続ではかなりの音質差があります。

バランス接続すると音の輪郭がよりはっきりし、音のキレが良くなります。また、左右のクロストークも無くなり別次元の音がします。

書込番号:25562052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

修理に出したら・・・

2023/12/01 16:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB950N1

スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1007件 MDR-XB950N1のオーナーMDR-XB950N1の満足度4

11月21日、装着時左側に違和感が有ったのでみてみるとヘッドバンドとユニットの接合部に亀裂が入っていたので、急いで大阪のSONYステーションに修理に出したんですよ。

翌週月曜日に見積もりの連絡が来て、ヘッドバンド自体が入手困難な為、WF-WB910Nのヘッドバンドで代用する案を提示されて了承したんですよ。

そして今日、修理完了の連絡が有って明日取りに行きます。

XB950N1とXB910Nとの互換性が有るんだと思うと凄く気になります。

書込番号:25528479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21868件Goodアンサー獲得:2979件

2023/12/01 23:43(1年以上前)

>XB950N1とXB910Nとの互換性が有るんだと思うと凄く気になります。

まず、XB950N1とXB910Nのデザインはまったく違うものです。

今回互換性があるというのは、イヤーハンガーの保持機構が
共通ということだと思います。

全体デザインは過去機種を踏襲するかは、まちまちですが、
保持機構とか基本的なパーツの設計は割と共通ではと思います。

https://stax.stores.jp/?category_id=5d1b2221031d9f67661fe61e
こちらSTAXのパーツですが、グレードによって微妙に違うのも
ありますが、保持機構は一貫してピンを差し込むという
共通の機構になっています。

ハウジングのサイズが同じであれば、基本的に
ヘッドバンドASSYの交換は可能なケースはあるかと思います。

書込番号:25529065

ナイスクチコミ!1


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1007件 MDR-XB950N1のオーナーMDR-XB950N1の満足度4

2023/12/02 07:13(1年以上前)

>MA★RSさん
先の提案を了承したと記載しましたが、ヘッドバンドの形状自体違うんで思わず、「ヘッドバンドかユニットの何方かを加工等しての交換なんですかね?」と聞きましたからねぇ。

そしたらSONYステーションからは、「加工等は改造行為に該当するので、当社ではその様な行為自体禁止されています」と返答されたので、マジで互換性あるんだ!と思えて提案を了承しました。

SONYステーションに来店してモノを見てみないと何とも言えませんが、自分も修理完了品がどの様な形状になるのか?凄く興味が湧きます。

書込番号:25529228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1007件 MDR-XB950N1のオーナーMDR-XB950N1の満足度4

2023/12/02 17:48(1年以上前)

>MA★RSさん
今日、修理完了品を引取りにSONYステーションに行きました。

見せて貰うと現行型のWF-XB910Nを出されたんです。

話にズレが生じたので、どう言う事か?と聞いてみるとヘッドバンドを代用して修理したのではなく、偶々同型ヘッドバンドの手配が困難だった為に現行型と交換する措置を取ったらしいんです。

見積もり段階では、ヘッドバンド代用修理と聞いてみたので興味津々だったけど、メーカー側の説明不足だった様です。

新品と交換ですが修理扱いの為、保証期間は3ヶ月との事です。

結局、XB950N1とXB910Nの互換性は全く無かったと言うオチでした。

書込番号:25529985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6472件Goodアンサー獲得:77件 note 

2023/12/03 21:22(1年以上前)

付根の規格が合ったのか…

意外と治るもんですにゃ

書込番号:25531603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1007件 MDR-XB950N1のオーナーMDR-XB950N1の満足度4

2023/12/03 22:02(1年以上前)

違います違います。

もう一度説明しますね。11月21日に修理に出す時に見積もりの連絡をして貰う手筈だったんです。

翌週月曜日にSONYステーションから見積もりの連絡がきて、MDR-XB950N1純正ヘッドバンドの調達が間に合わないんで、代用としてWH-XB910Nのヘッドバンドで修理を行う提案を受けて承諾したんですよ。

ところが、12月01日にSONYステーションから修理完了の連絡を受けた時にWH-XB910Nのヘッドバンドで修理されていないと聞いたので、どうなってるんだ?と思い、翌日引取りに行く事にしました。

当日、SONYステーションに引取りに行って修理完了品を見せて貰うとWH-XB910Nのヘッドホン其の物だったんです。

事情を聞いてみると偶々MDR-XB950N1純正のヘッドバンドの調達が間に合わず、修理が出来ないとして代わりのWH-XB910N本体との交換対応として連絡をしてきたそうなんです。

どうも最初の見積もり結果の連絡で「ヘッドホンごと交換」が正解で、「ヘッドバンド代用修理」が間違いだったそうです。

と言う訳で、付け根の規格が合っていない処か修理も行われていません。

書込番号:25531656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6472件Goodアンサー獲得:77件 note 

2023/12/03 22:30(1年以上前)

>林達永さん

御免なさいm(_ _)m

読解力無くて(TOT)

書込番号:25531693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1007件 MDR-XB950N1のオーナーMDR-XB950N1の満足度4

2023/12/04 02:58(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
気になさらずに。

書込番号:25531857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

充電不具合のため交換

2023/11/24 18:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds S WF-LS900N

スレ主 kan0518さん
クチコミ投稿数:100件

交換前

交換後

発売初期の頃から充電に関する不具合のクチコミがいくつか上がっていたと記憶しています。
自分の個体も10ヶ月前に買った時から不具合がありました。充電ケースから取り出したばかりなのにLHは100%、RHは90数%という状態でした。それほど大きな差ではなく、使う機会も月1回くらいなので修理には出していませんでした。
しかし、ファームウェアを最新にしてから改善されたかと充電ケースから取り出すと、交換前写真のようにLH100%、RH66%と、とんでもない差が出ていたので、SONYストア(店舗)の近くへ行く機会があったので持ち込みました。
早くも本日返送されてきたので明細書を見ると「充電不具合のためヘッドセットLH、RH交換」となっていました。SONYオンラインストア購入なので3年保証が付いていて無償交換です。
確認してみると交換後写真の様にLH、RHとも100%でした。ただ、デバイスとの通信の関係のためという情報があるのですが、RHの減りが早いです。

書込番号:25519132

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 kan0518さん
クチコミ投稿数:100件

2023/11/25 13:20(1年以上前)

修理請求明細書

修理明細書の右下隅に小さく担当者名が写っていたのに気付かず画像をアップしていたためサイト管理者により削除されました。
その部分を黒塗りした画像をアップし直します。

書込番号:25520119

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビに有線接続できますか?

2023/11/23 08:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-CH720N

クチコミ投稿数:8件

購入考えているのですが、こちらのヘッドフォンはパソコンのイヤホンジャックにさして有線で音をきくことはできますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25516947

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2023/11/23 09:50(1年以上前)

スレッドタイトル・・・テレビに有線接続できますか?
質問本文・・・・・・・パソコンのイヤホンジャックにさして有線で

書込番号:25517027

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2023/11/23 10:43(1年以上前)

すみません。
イヤホンを、テレビやパソコンの、イヤホンジャックにさして使えますでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:25517097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21868件Goodアンサー獲得:2979件

2023/11/23 13:28(1年以上前)

https://www.sony.jp/headphone/products/WH-CH720N/spec.html

メーカーサイトでスペック確認されると良いかと思います。

感度 108 dB/mW (有線接続時、POWER ON 時)
    99 dB/mW (有線接続時、POWER OFF 時)
再生周波数帯域 7 Hz - 20,000 Hz (JEITA)
インピーダンス 325 Ω (1 kHzにて) (有線接続時、POWER ON 時)
            31 Ω (1 kHzにて) (有線接続時、POWER OFF 時)
コード長 約 1.2 m
コードタイプ 片出し(着脱式)
入力プラグ 金メッキL型ステレオミニプラグ

なので、ケーブルが付属しており、有線接続も可能です。
また、
@有線、電源OFF
A有線 電源ON
B無線
の3つのモードが使用可能です。

テレビ、PCのイヤホンジャックに挿して使えます。


書込番号:25517347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2023/11/23 13:30(1年以上前)

使えますよ。
Power onとoffで音量が異なると思いますが。

『他』マークだと、回答がつきませんよ。

書込番号:25517354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング