SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(19545件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2969スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2969

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音質は?

2010/05/17 19:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWNC20

クチコミ投稿数:36件

付属の,イヤホンが壊れてしまって,イヤホンの購入を検討していますが,コストパフォーマンスがいいものを探しています!(できるだけ安く)

この製品,総合的にどう思いますか。
もしお持ちの方いらっしゃいましたら,音質等いかがでしょうか。

是非教えてください。

書込番号:11372516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2010/05/17 19:20(1年以上前)

追加ですが,メーカのページによると,ウォークマン専用とあったのですが,ウォークマン意外には使えないのですか?

書込番号:11372526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:69件

2010/06/04 16:56(1年以上前)

もう新しいイヤホンを購入されたかも知れませんが一応

音質に関してですが、ノイズキャンセリングイヤホンは、イヤホンの価値+ノイズキャンセル機能の価値で価格が決まっていると考えれば分かりやすいです。つまり、仮にノイズキャンセル機能で2000円の価値があるとすると、このイヤホンの場合実質的には2000円程度のものと同じ音質と考えてもらって構わないです。またノイズキャンセリングイヤホンは、流れてくる曲に騒音の逆位相の音を乗せているので、源音再生という面でも良いとは言えず、私はあまりおすすめしません。ノイズキャンセル機能無しでも遮音性の高いものがいっぱいありますので

次にウォークマン専用となっていることについてですが、これはイヤホンジャックにノイズキャンセル用の突起がついているのでウォークマンにしか挿すことが出来ないためです。逆にウォークマン専用と書いてないものは、どんなプレーヤーにでも使えるので、ノイズキャンセル機能が欲しく、お持ちの機種がウォークマンでない場合は、他のイヤホンを探してみてください。あまりおすすめはしませんが

最後になりましたが私のおすすめを書いておきます
・CKM55(オーディオテクニカ)
・SHE9700(フィリップス)
・SE102(SHURE)
SE102は変わった装着をするのでメーカーサイトでよく確認しておいてください。電車内でこのメーカーのものを使っている人をたまに見かけますが、間違った装着をしている方がほとんどなので。ですがこれの遮音性は半端ないです。私も昔ノイズキャンセル機能を使っていましたが、友人からこれを貸してもらって、ノイズキャンセルは不要じゃね?と思ったくらいです

あと老婆心ながら、このような内容のスレはヘッドホン・イヤホンの掲示板でした方がより多くの情報が得られると思います。あちらはいろいろな情報が溢れていますので

この内容が少しでも参考になれば幸いです

書込番号:11450792

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件

2010/06/14 17:24(1年以上前)

ありがとうございます。

諸事情により,別の商品を購入しました。

丁寧に答えてくださり本当に感謝します。

書込番号:11495329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

接続

2010/05/15 22:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

スレ主 va10さん
クチコミ投稿数:2件

今液晶ディスプレイとPS3とtorneを使っています。このヘッドホンを買って地デジとゲームのサラウンドはすべて再生できるでしょうか?
接続は、ディスプレイにHDMI1端子しかないので、PS3とds-7100をつなぐだけしかできないと思います。ゲームはDTSも再生したいです。
DTSはテレビとつながないと無理という過去ログは読みましたが、この場合もそうですか?

書込番号:11364912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/15 22:39(1年以上前)

torneの音声はAACのままでは出力できないのですが、PS3の設定をビットストリームにすることでDolbyやDTS音声として再生できるそうです。

DTSはテレビに接続すると再生できないとはどこのスレッドでしょう?テレビにPS3をHDMIで繋げて、テレビの光デジタルからDS7100に出力するとDTSの再生ができないなら分かりますが。

書込番号:11364992

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 va10さん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/16 15:37(1年以上前)

dts再生の意味勘違いしてました。torne再生もわかりました。
早い返信ありがとうございました。

書込番号:11367836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

スレ主 nori.yaさん
クチコミ投稿数:6件

過去の口コミを拝見したのですが、わかりませんでしたので質問させて頂きます。

現在使用している機器
TV:ブラビアNX800
ホームシアター:HT-CT350
プレイヤー:PS3
サラウンドヘッドホン:RP-WH7000T

接続方法
PS3 --(HDMI)-- HT-CT350 --(HDMI)-- NX800 --(光デジタル)-- RP-WH7000T

現状でPS3の音声がPR-WH7000Tから出力されません。
HT-CT350からは音声出力されます(PS3、TV)

そこでRP-WH7000Tから MDR-DS7100へ買い換えることで、HT-CT350とMDR-DS7100の両方から音声出力されるのかと思ったのですが。
買い換えることで、音声出力されるでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:11361625

ナイスクチコミ!0


返信する
Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件 MDR-DS7100のオーナーMDR-DS7100の満足度5

2010/05/15 06:10(1年以上前)

PS3とRP-WH7000Tを光デジタルで接続するだけの事だと思いますけど…

書込番号:11361884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/15 06:29(1年以上前)

PS3の音声がCT350からテレビへと出力で気なのでヘッドホンで再生できないのでしょう、買い換えても配線を増やさないと同じですよ。
またはCT350でHDMIスルーの設定をするかですね。

書込番号:11361903

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nori.yaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/05/15 08:00(1年以上前)

口耳の学さん

HDMIスルーを行うことで、正常に音声出力されました。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:11362048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 他メーカのテレビやレコーダーとの相性

2010/05/12 21:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

スレ主 zin2015さん
クチコミ投稿数:40件

購入を検討していますがテレビ・ ブルーレイレコーダー 共に他メーカー品です。
相性はどうでしょうか?(性能が発揮できるかという意味での相性です)

テレビはパナソニックVIERA TH-L32G2
ブルーレイレコーダーはパナソニックDIGA DMR-BW780です。

また、つなげる場合テレビから繋げるのとブルーレイレコーダー から繋げるのでは
音質等に違いはあるのでしょうか?
質問二つになりまして申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

書込番号:11352748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/12 21:55(1年以上前)

メーカーは違っても再生可能です、デジタル放送のAACフォーマットに対応しますし、Dolby DigitalとDTSふぉーマットにも対応するので不自由することもないでしょう。
ロスレス対応のヘッドホンはまだ無いですしね。

テレビとレコーダーそれぞれDS7100に接続する方法をお勧めします、ビエラリンクしていればレコーダーのAACとDolby Digital音声は出力できるみたいですが、DTS音声はレコーダーとDS7100を直結しないと再生できないはずです。

書込番号:11352927

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zin2015さん
クチコミ投稿数:40件

2010/05/12 22:32(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。おかげで安心して購入できます。

なるほどTVとレコーダー両方繋げるんですね。
その場合、レコーダーで再生時はレコーダーの方を優先してくれるのでしょうか?

書込番号:11353147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/13 06:24(1年以上前)

テレビとレコーダーをDS7100に繋げた場合、音声を優先して出力してくれるような機能は持たないので、手動でDS7100の入力を切り換えてやる必要があります。

書込番号:11354304

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zin2015さん
クチコミ投稿数:40件

2010/05/13 22:35(1年以上前)

返信本当にありがとうございました。
購入しました。到着が楽しみです。

書込番号:11357050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォークマンXとの相性

2010/05/07 00:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

ウォークマンXシリーズとEX500は相性(ホワイトノイズなど)は良いのでしょうか。EX85持っていますが、買い換える価値はありますか?ホワイトノイズは付属のものと比べ大きく軽減されていますが、遮音性が悪く臨場感が欠けていたので新しいイヤホンを買い増す形で検討しています。
 ドンシャリが好みなのでEX500SLが良いだろうと思って質問させていただきました。

書込番号:11328575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 MDR-EX500SLの満足度2

2010/05/07 07:43(1年以上前)

EX500はホワイトノイズ多目に感じます。なんと言っても、音に一体感が無く、ボーカルも散漫な感じで下に安定しません。
同じドンシャリでホワイトノイズが気にならないのは、UEのFi220か170あたりです。

あと、高いですけどデノンの710あたりは、ボーカルも下に降りて安定しますが、ホワイトノイズは大きいのが難点です。

書込番号:11329261

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2010/05/07 11:19(1年以上前)

毒舌じじいさんご指摘ありがとうございます。Fi170と220見てみたんですが、値段がどうも高いので・・・EX500SLが安かったのでそれを注文しました。エージングで何とか対処したいと思います。

書込番号:11329735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/06/11 02:33(1年以上前)

現在このイヤホンを使用しておりますが、思ったほどホワイトノイズは少ないです。ナチュラルなおとを出してくれて、買って良かったです。

書込番号:11479779

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ノイズ

2010/05/03 20:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

クチコミ投稿数:2件

今まで数種類使ってきたヘッドフォンで映画で静かになる場面になると、サーとかザー等のノイズが入って何回も後悔してきたんですが、この商品はどうでしょうか[

書込番号:11313816

ナイスクチコミ!0


返信する
Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件 MDR-DS7100のオーナーMDR-DS7100の満足度5

2010/05/12 16:26(1年以上前)

まず、同じ質問が続いてしまっているので、後の方は削除依頼をして下さい。

本題ですが、過去のスレを呼んでいただくと分かりますが、初期のものには
「サー」という音がする不良が結構出ていたようです。
私は今年の1月に千葉のヨドバシで購入しましたが、問題ありませんでした。

在庫の回転のいい店では、初期の不良分はとっくにはけていると思うので、
心配であれば大手家電量販店で購入すればいい事ですし、
仮にネット上の安い所で買って、初期不良に当たっても修理に出せば直りますから
後はご自信の判断になります。

書込番号:11351680

ナイスクチコミ!1


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件 MDR-DS7100のオーナーMDR-DS7100の満足度5

2010/05/12 16:36(1年以上前)

×=呼んで
○=読んで

書込番号:11351709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/05/12 18:30(1年以上前)

同じ型番でも後のを買えば大丈夫何ですね。
ありがとうございました。

書込番号:11352033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング