SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(57160件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10401スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

クチコミ投稿数:4件

XM3からXM5まで数年程度愛用しているユーザです。
(2025年4月現在) iPhone16 + XM5 の組み合わせで使用していますが、今週に入って2度、勝手に電話をかけてしまっていることがあり、まずはそのような現象に遭遇している方はいないか、書き込ませていただきました。

[事象]
iPhone16 + XM5 の組み合わせで 2025年4月初旬より1ヶ月程度、毎日2時間使用しています。

[再現前提]
1. iPhone16 + XM5 (SWは iPhone/XM5 共に最新バージョン) をペアリング
2. Sound Connect での設定はなにもしない (タッチセンサー等、すべてデフォルトの設定)

[再現手順]
1. XM5を装着し、iPhoneの音楽アプリから、音楽を再生する。
2. ノイズキャンセルを ON にする (これが関係するかは不明)
3. 音楽を聴いている最中に、音楽を停止せず、XM5 を両耳から外し、LRの2つのイヤホン共にに一つのポケットに入れる。
ポケットの中で接触しているかはわからないです。
4. (事象発生時) iPhpne16 の画面を見ると、通話している画面になっている。
通話先は、通話履歴関係なく、電話帳にある不特定の人にかけていました。

[頻度]
4月後半から本日までの 14日間で 2回発生
(分母 : 1日平均3回の [再現手順] 操作 * 14日間 = 30回程度)

[追加情報]
それまでは以前の機種の iPhone で 1年以上使用していましたが、このような問題は発生してません。


以前にも同様な書き込みがありましたが、通常使用時に 2度も発生してしまって困っています。
とりあえず、タッチセンサーをオフにして様子を見ようと思いますが、情報共有させていただきました。

同様な事象に遭遇されている方がいましたら、教えていただければと思います。

書込番号:26168150

ナイスクチコミ!5


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21872件Goodアンサー獲得:2981件

2025/05/03 20:21(6ヶ月以上前)

https://helpguide.sony.net/mdr/2963/v1/ja/contents/TP1000778376.html

WF-1000XM5自体に、電話を掛ける、リダイアルする、といった
機能はないです。
マニュアルにもありますように、電話をかけるにはiPhoneを操作して
発信するとあります。

逆に、
iPhone 勝手に電話 Bluetooth
で検索すると、ソニーイヤホン以外も含め大量にヒットします。

iPhone16側を疑われてはいかがでしょうか?

書込番号:26168198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/05/03 21:16(6ヶ月以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

> WF-1000XM5自体に、電話を掛ける、リダイアルする、といった
> 機能はないです。

はい、それは知っております。
おっしゃる通り、iPhoneとBluetooth の組み合わせにおける、勝手に電話してしまう事象がネット上にいくつかありますが、どれも明確な解決方法にまで至っていない、という認識ですが、正しいでしょうか?

e.g.
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10280512225
→ 結論:リダイアルでは? とありますが、こちらの質問箱の質問者と同じく、不特定の方に電話してしまっています。


ということで、もしどなたか原因と解決方法をご存知でしたら、教えていただければと思います。
引き続き、よろしくお願いいたします。

書込番号:26168257

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21872件Goodアンサー獲得:2981件

2025/05/03 21:57(6ヶ月以上前)

>どれも明確な解決方法にまで至っていない、という認識ですが、正しいでしょうか?

解決に至ったというものはヒットしないので、正しいのではないでしょうか。@

>ということで、もしどなたか原因と解決方法をご存知でしたら、教えていただければと思います。

@が正しいなら、そのような人は現状存在しない、ということになるのでは
ないでしょうか。

Appleにもきいてみては。

書込番号:26168287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/05/03 22:17(6ヶ月以上前)

> @が正しいなら、そのような人は現状存在しない、ということになるのでは
> ないでしょうか。

上記を確かめたく、この場で質問させていただいていますのでご理解ください。
並行して、iOS 18.4.1 の影響について Apple 側に質問してみます。ありがとうございます。



書込番号:26168302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:612件Goodアンサー獲得:77件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度3

2025/05/04 19:19(6ヶ月以上前)

>長年ユーザさん
自分はその現象に遭遇したことありませんが、音声ダイヤルまたはSiriが原因の可能性があるかと思います。

改善策
1. 音声ダイヤルをオフにする
設定 → Face IDとパスコード → 音声ダイヤルをオフ

2. ロック中にSiriを許可しない
設定 → (Apple Intelligenceと)Siri → ロック中にSiriを許可をオフ

書込番号:26169117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2025/05/05 16:57(6ヶ月以上前)

>bjヘビーさん

ご返信ありがとうございます。XM5は使用してから1年以上と長いのですが、iPhone16に機種変して1ヶ月で2回遭遇してしまい、困っておりました。アドバイスありがとうございます。

> 改善策
> 1. 音声ダイヤルをオフにする
> 設定 → Face IDとパスコード → 音声ダイヤルをオフ

→ こちら、初期状態では「音声ダイヤル」がオンになっているので、オフにしました。


> 2. ロック中にSiriを許可しない
> 設定 → (Apple Intelligenceと)Siri → ロック中にSiriを許可をオフ

→ こちら、Siri や Apple Intelligence は有効にしていませんでした。上記設定済みとなります。


おっしゃる通り、あるとしたら 1 だと思うのですが、自分の声で再現させようとしても、再現できない状況だったことから、まずは「音声ダイヤル」をオフにして、様子を見ようと思います。

ありがとうございます。


追伸:
状況としては、以前の書き込みであった下記に近いです:
「勝手に電話を発信2024/01/07 04:51(1年以上前)」
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041936/SortID=25575073/

書込番号:26169890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/05/29 03:51(5ヶ月以上前)

3. 音楽を聴いている最中に、音楽を停止せず、XM5 を両耳から外し、LRの2つのイヤホン共にに一つのポケットに入れる。
ポケットの中で接触しているかはわからないです。
↑についてですが、
タッチセンサーが長押し検出して音声アシスタント機能で音声コントロールが起動。
何かしらのノイズで発信のトリガを引いたと思います。

sound connectのデバイス設定→システム→音声アシスタント→使用しない
でタッチセンサーの長押しによる音声アシスタント起動を無効に出来ます。

※装着した状態でR側を長押しすることで症状を確認できると思います
自分もご指摘された症状でなやんだことあり、コメントさせていただきます。

書込番号:26193590

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲームで使用する場合の音の遅延

2025/05/01 17:18(6ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C100

クチコミ投稿数:42件

今2000円ほどの安価なワイヤレスイヤホンを使用しています。音楽や動画などを聴く分には特に支障はないのですが、ゲームをしていると音のズレがありまともにプレイ出来ません。こちらのイヤホンも、ゲームの音の遅延はありますでしょうか。やはりそれなりの値段のイヤホンを探すべきでしょうか。宜しくお願い致します。

書込番号:26165929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21872件Goodアンサー獲得:2981件

2025/05/01 19:14(6ヶ月以上前)

>やはりそれなりの値段のイヤホンを探すべきでしょうか。

値段云々より、そもそもBluetoothは遅延はあります。
遅延がないものを求めるなら有線イヤホンにした方が
良いかと思います。

>WI-C100
別に低遅延をうたってる訳でもない普通のイヤホンです。
SBC、AACだけなので、今のイヤホンと遅延は大差ないかと
思います。

書込番号:26166055

ナイスクチコミ!1


osmvさん
クチコミ投稿数:4226件Goodアンサー獲得:1083件

2025/05/01 20:45(6ヶ月以上前)

>pinocogreenさん

>こちらのイヤホンも、ゲームの音の遅延はありますでしょうか。
あります。

>やはりそれなりの値段のイヤホンを探すべきでしょうか。
Bluetoothだと必ず遅延があります。どんな高価(5万円でも10万円でも)なイヤホンでもです。
だから、Bluetoothイヤホンはタイミングのシビアなゲームには使えません。

書込番号:26166156

ナイスクチコミ!1


xjl_ljさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:62件

2025/05/01 21:37(6ヶ月以上前)

ワイヤレスのデジタルオーディオ機器は電波が一瞬不安定になっても音が途切れないよう受信側に蓄えを持たせています。
この蓄えがある分、どうしても音が遅れてしまいます。
低遅延を謳う、いわゆるゲームモードを搭載したBluetoothイヤホンもありますが、
これはイヤホンに蓄える分を少なくしただけで遅延がなくなるわけではありません。(途切れやすくもなります。)
Bluetoothではない専用の送信機を使うタイプのものも、処理の無駄が少ない分さらに低遅延というだけで、完全に遅延がないというわけではないです。

書込番号:26166218

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

クチコミ投稿数:324件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度4

イアピースのゴムを取り替えたりで何とか装着はしていますが、ふとした時に落下します。
こないだは片方、落として大騒ぎしました。ゴムの安価なホルダーに付けていましたがゴムがすぎ劣化してしまいました。
ある程度、値段は覚悟していますが、いいホルダー、無いでしょうか?あちこちのサイトで探しましたが、ぴんと来ません。お願いします。

書込番号:26161147

ナイスクチコミ!5


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21872件Goodアンサー獲得:2981件

2025/04/27 14:55(6ヶ月以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B09KWYV78R/?th=1

こんなのはどうでしょう。

書込番号:26161428

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度4

2025/04/27 15:24(6ヶ月以上前)

>MA★RSさん
紹介ありがとうございます。

書込番号:26161460

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 任天堂スイッチにペアリング登録できない

2025/04/26 09:39(6ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C100

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
任天堂スイッチにペアリング登録できない

【使用期間】
1年くらい

【質問内容、その他コメント】
ちなみにwl-c200の方は、登録できました

書込番号:26160048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21872件Goodアンサー獲得:2981件

2025/04/26 15:12(6ヶ月以上前)

WI-C100がほかの機器と接続されてるとかはないですか?
PCとかスマホとか。

過去に接続したことある機器があるならBluetoothを一旦オフに
にして試してみては。

書込番号:26160325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/04/26 15:30(6ヶ月以上前)

家中のブルートゥース
全てオフにしたつもりなんですけどね苦笑
もう一度やってみます

書込番号:26160346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/05/27 14:41(5ヶ月以上前)

接続を諦めて
有線イヤフォンを購入
したにもかかわらず
WI-C100の初期化をしてみたら
登録出来て、無事に接続されました
いろいろとすいません

書込番号:26191965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY

クチコミ投稿数:102件

折りたたむと手の平に乗ってしまうほど小さいです

ヘッドバンド基部の破損状態、接着剤で補修してあります

布絶縁テープで補修したイヤーパッド、肌触りはそれほど悪く無いです

専用の携帯用ポーチ、かなり良い状態です

用事があって親戚の家に行った時、世話になっている叔父さんが『お前はヘッドホン好きだったな、コレあげるよ』…っと言って手渡してくれたのが本機、ポータブルヘッドホンの名機だと言っても過言では無いSONYのMDR-D55でした。

ヘッドバンド基部の樹脂パーツが割れていてエポキシ接着剤で補修してありましたが、念の為に結束バンドを巻いて補強。

イヤーパッドはかなり傷んでいて代替品の入手も難しいので、ホームセンターの工具売り場で売っていた「まつうら工業」製のアセテート布絶縁テープで補修、これで問題なく使える状態になりました。

ウォークマンに繋いで音質チェック、かなり良い音質です、ハッキリ言って現代の一万円クラスの機種に負けないくらい良い音です。

必要十分な音量でミッドベースやサブベースがメロディーとしてちゃんと聴き取れる低音域、とても聴きやすくて解像度・分解能がなかなか高い中音域、耳に刺さる音を鳴らさないけど綺麗な音が十分に出る高音域……

これだけ良い音質なら二万円出して買い取っても惜しく無いと思いました、無料でくれた叔父さんに感謝しているところです。

唯一の欠点は音量が少し取りずらい点、ウォークマンのボリュームを上げ気味にする必要がありますが、ボリューム8割くらいで適正な音量が出るので実用上の問題はありませんね。

折りたたんで専用ポーチに収納したらズボンのポケットに入ってしまうほどコンパクトなのに、音は本格的な大型ヘッドホンと比べても遜色ない優良機種、末永く大事にしようと思います。

書込番号:26158113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件

2025/04/25 01:58(6ヶ月以上前)

『追記』
これだけ小さなヘッドホンですがアラウンドイヤーです、オーバーイヤーでは無い事にも驚きました。

イヤーパッドの内部容積が狭いから耳たぶが当たりますが、装着感はそれほど悪くありません。

手の平サイズの超小型ポータブルヘッドホンをアラウンドイヤーで設計するとは、当時のSONYの開発担当者の皆様の苦労が忍ばれます、ユーザーとしては使い勝手が良くてとてもありがたいですよ。

書込番号:26158683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z7

スレ主 Bigshooterさん
クチコミ投稿数:318件 MDR-Z7のオーナーMDR-Z7の満足度5

イヤパッドがヘタってきたのでZ7U用(合皮)のイヤパッドにするかZ1R用(ラム革のハズだった...)にするか迷った挙句、ヨドで2万円払ってZ1R用純正イヤパッドを注文した。
ムレ方、質感がどう考えても本革ではないのでライターであぶってみた。
みるみる溶けた、、、 涙 本革は溶けねぇ〜し!
保守部品とは言え純正品の本革から合皮はないと思うんですけどね、、、

書込番号:26155017

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件 MDR-Z7のオーナーMDR-Z7の満足度5

2025/04/24 00:28(6ヶ月以上前)

二万円出して合皮……それは災難でしたね。

海外通販でシープスキン製の格安互換品を買った方が良さそうです、興味深い情報ありがとうございました。

書込番号:26157401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bigshooterさん
クチコミ投稿数:318件 MDR-Z7のオーナーMDR-Z7の満足度5

2025/05/06 20:14(6ヶ月以上前)

つまり半額以下で買えるZ7MkU用のイヤパッドで十分ということですな...

書込番号:26171129

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング