SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(57192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ221

返信9

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

気にしなければいいのかもしれませんが、ここ数日で急激にレビューの参考票が毎日のように増えます。しかも1票や2票では無く、10票近くです。

本当に参考になっているのでしたら良いのですが、イタズラで複数アカウントを使い参考票を入れているのなら、価格ドットコムの運営さんに対応をして欲しいです。

書込番号:25830487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!76


返信する
クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:45件

2024/07/30 02:43(1年以上前)

運営さんは気分屋さんだから

書込番号:25830752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21925件Goodアンサー獲得:2987件

2024/07/30 04:21(1年以上前)

私が書くと、私以外に大量のイイねが入る仕組みになっています。

内容は関係ないです。
私でさえなければ、間違った投稿にすら、数十のイイねが付きます。

価格はもはや参考にならないと思っていいと思います。

書込番号:25830774

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8752件Goodアンサー獲得:1405件

2024/07/30 05:27(1年以上前)

>nuigurumiさん
こんにちは

書いた内容に共感できた人が

単に多いだけでは??

書込番号:25830800

ナイスクチコミ!34


スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/07/30 09:05(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

単に評価して下さっている人が多くなった可能性もあります。

ですが、私が今年の2月にレビューをしてから今月のの7月中旬頃までは、参考票は15票くらいしか入っていませんでした。 しかし現在は毎日のように増えて103票になっています。
5ヶ月で15票程度でしたが、たった半月で80票以上入っています。

なので、ちょっと違和感があったのでスレを立てました。
ただ実害が出ている訳ではなく、気にしなければいい事でもあります。

もし面白半分とかイタズラで増やしている人が居るなら、運営さんに対応して欲しいなという気持ちもあります。

書込番号:25830996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2024/07/31 15:29(1年以上前)

>nuigurumiさん

こんにちは。
ここ近日にレビューを見ると星4つと5つ
ですね。
意図的に操作されていたとしたらオール5
になるんじゃないでしょうか。

あと複数アカウントの件ですがサポートに
意見として書くのも手だと思います。
アカウント認証に電話番号を導入してほしい
といったところでしょうか。
定形文でない、きちんとした回答もらえると
思います。


参考まで

書込番号:25832694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2024/07/31 15:54(1年以上前)

>小学5年生れす。さん

レビュアー自信の事では無く
下の方の

「このレビューは参考になりましたか? 参考になった10人」
の人数の事だと思いますよ。

書込番号:25832717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2024/07/31 16:00(1年以上前)

>よこchinさん

それは失礼致しました。
そこまではノーチェックでした。

書込番号:25832725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8752件Goodアンサー獲得:1405件

2024/07/31 16:05(1年以上前)

>nuigurumiさん
こんにちは

「AirPods Pro 第2世代と比べての感想です。」

が 目についたのでしょう。

ヘッドフォンに関しては、私はあまり存じませんが、WF-1000XM5も注目されていた商品のようですしね。

購入の参考になる上に乗り換えにも対象となることで、増えた可能性はありますね。

書込番号:25832732

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2024/07/31 16:08(1年以上前)

参考評なら自分もありますね。
TVのレビューが2日で200越してました。

自分の場合は気にならなかったなぁ〜。

書込番号:25832736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:71件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

こちらはなんでしょうか?

書込番号:25827882

ナイスクチコミ!8


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21925件Goodアンサー獲得:2987件

2024/07/28 01:19(1年以上前)

そういうデザインという風に考えれば良いのでは。

書込番号:25827904

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21925件Goodアンサー獲得:2987件

2024/07/28 01:35(1年以上前)

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00262453
メーカーサイトではマイク穴と書いてます。

書込番号:25827907

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:659件

2024/07/28 04:31(1年以上前)

>じんかあきらさん

>イヤホン外装にある、とても小さいUSBの穴のようなもの

ノイズキャンセリング用マイクだと思いますよ

書込番号:25827947

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6460件Goodアンサー獲得:896件

2024/07/28 06:13(1年以上前)

https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000xm4/v1/ja/contents/TP1000237539.htm

1:『マイク』

書込番号:25827979

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2024/07/28 07:47(1年以上前)

お早うございます。

じんかあきらさんが気になっているのはイヤホンの上側にあるUSB Type-Cコネクタを小型化したような部分ですね。通話性能に力の入っているイヤホンは数多いですが、WF-1000XM4もその1つで周囲音をキャンセルしつつ口許の音声をより確実に拾うためのデュアルマイク構成の1つのマイクです。

スマホでも口許の下側と口からは全然離れている上側の2箇所にマイクが仕込んであって穴が開いているのが確認出来ると思いますけれど、それと同じ仕組みと考えて良いでしょう。

書込番号:25828026

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2024/07/31 22:51(1年以上前)

MA★RSさん
湘南MOONさん
不具合勃発中さん
sumi_hobbyさん

ありがとうございます。謎が解けました・

書込番号:25833117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

標準

購入検討

2024/07/26 11:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

クチコミ投稿数:2件

現在有線のイヤホンを使用しているのですが仕事中などで使ってる時にどうしても線が邪魔になる時があるのでこちらを購入しようと思ったんですが、仕事中(土木)やランニングしている時にズレたり落ちたりしないか不安なんですよね。それとノイズキャンセリングはどのくらい周囲の音がカットされるのかも気になります。是非教えて頂ければ幸いです

書込番号:25825721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:82件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/07/26 12:30(1年以上前)

>神代出雲さん
私の体験談から申し上げます。
ツルツルコロコロなので当初装着に不安を覚えていましが、軽いジョギング程度では落ちたことはありませんでした。
コンチャ(耳甲介)部分でうまく支えられてるのだと思います。
しかし一度だけ耳から外れたのは歯磨きなど顔を下に向けた時です。外耳は耳穴からやや前方に自道が進んでいますが
付属のイヤーピースが深いところで安定しないせいかノイズアイソレーションイヤーピースが入り口に押し戻した結果ポロっと落ちました。
私の耳だけが特異なのかもしれませんが生活のあらゆる場面は想定された方がよろしいかと思います。

書込番号:25825777

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2024/07/26 12:57(1年以上前)

>神代出雲さん

私は
QuietComfort Ultra Earbuds

AirPodsPro2
と比較してポロポロ落ちるので既に半放しました。

書込番号:25825804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:144件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/07/26 13:07(1年以上前)

>神代出雲さん
この製品で、電車に乗り継いで移動していますが、耳から落ちたことはありません。
一見落ちそうな雰囲気なんですが、イヤーパットが密着してくれます。
ノイズキャンセリング、職場の事務所から自然に発生する騒音は、全く聞こえないレベルになります。
耳栓をするより聞こえなくなりますので、耳栓代わりに使用することもあります。
ただ、電車の騒音とか車のクラクションとか、大きな音は聴こえます。

書込番号:25825812

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2件

2024/07/26 13:47(1年以上前)

>よこchinさん
返信ありがとうございます
ちなみになんですがノイズキャンセリングの方はAirPodspro2と比べてどうでしょうか?

書込番号:25825856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2024/07/26 14:15(1年以上前)

>神代出雲さん

私はAirPodsPro2はテストをパスしないくらい右耳がフィットせずダメだったのですが
社外品のイヤーチップに変えてからBoseよりノイズキャンセリングは効いています。

それに比べるとXM5はイヤーピースのみで遮音している感が強く
アクティブなノイズキャンセリングはあまり実感出来ませんでした。

書込番号:25825883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/07/26 14:40(1年以上前)

>神代出雲さん

購入前にこの製品の充電トラブルは知っていますか?

右側の電池の減りが早いそうですよ

音質に拘らないのであればゲオなどで5000円以下の製品も有りますので

そう言った物から試して見てはどうでしょう

書込番号:25825904

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2024/08/02 00:16(1年以上前)

標準的なレベルのものは、エアコンくらいの音は消える
掃除機も半分くらいにはなりますかね
一本調子で一定に鳴る音は消えやすい
人の声は結構通す
機種によってびっくりするほどの差はないかなと

Boseのは一歩抜きんでて、電車のガタゴトレベルの音も結構消える

でも周囲の音が聞こえないというのは事故のもとだと思うので
お仕事中に使うのはあまりお勧めできないですね
散歩とかでも車の音とか分からないと危ないです

書込番号:25834430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2024/08/02 00:22(1年以上前)

mx5の事でしたね。頓珍漢な返信をしてしまいましたすいません。これはBoseよりちょっと落ちるくらいのレベルだと思います。

書込番号:25834435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マイク性能に関して

2024/07/26 10:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C100

スレ主 ネルトさん
クチコミ投稿数:9件

あまりマイク性能(通話音質)について触れられていないので質問です。
外での通話を想定していますが、所有者の方々の率直な感想をお聞かせ頂けないでしょうか?

書込番号:25825688

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8162件Goodアンサー獲得:761件 WI-C100のオーナーWI-C100の満足度4

2024/07/26 14:56(1年以上前)

>ネルトさん

C310より悪いが、問題ない範囲

マイクも口元近くだし、けど、マイクの向いてる向きとかでちょっと変わるかな

普通に合格点な感じ

書込番号:25825917

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ネルトさん
クチコミ投稿数:9件

2024/07/26 16:30(1年以上前)

>京都単車男さん

貴重な情報ありがとうございます。
購入するか迷っていたのでとても参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:25826023

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

左右差

2024/07/24 16:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 aiaiboさん
クチコミ投稿数:66件

アップデート後、音の左右差があり若干、右側の音が低めです。
 リセットをしてみようと思います。
 同じ様な症状の方がいれば、アドバイスお願いします。
 よろしくお願いします。

書込番号:25823678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nisnさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:16件

2024/07/24 18:37(1年以上前)

>aiaiboさん
この症状ですが、もともとWF-1000XM5が優秀だったのですが、安定性を重視したためわかり易くなった症状ですね、、、
※正確には2回目のアップデートから起きていました

症状起きた際に再生停止、5秒ほど待ってから再度再生で治りませんか?
曲スキップや電波状況悪くなると起きやすい様です。
※どの完全ワイヤレスイヤホンでも起こる症状ですが、メーカー出荷時のセッティングで解りにくいイヤホンもあります。


ここから下は説明になるので読み飛ばして大丈夫です
ワイヤレスで音楽を左右のイヤホンに同時に転送していますが、tws plus以外はイヤホン自体が左右のタイミングを決めて音を出しています。
tws plus はスマホ側
なので一定間隔で左右のイヤホン同士が通信し、同期をとっているのですが、正確にズレを修正しようとすると左右の受信状態により切れやすくなり、ズレを許容すると切れにくくなります。
左右のタイミングがズレるとある一定までは判りませんがそれを超えると定位、音量差さらにズレると2重に聞こえたり、エコーがかかった様に聞こえます。

出来るだけビットレートの低いコーデックを使えば症状起きにくくなりますが私の場合は音質の方が大事なのでできるだけ電波を邪魔しないケースを探し出して症状起きたら再度再生しています。



ちなみにLC3は実装方法が違うため症状起こらないと思います。
XPERIA 5 IVだとLC3は別の問題あるので注意です。※おそらく1IVも
1 VIは解消されています。1 V、5 Vも大丈夫なはず、、、
ただLC3はソースが心理音響使っているとAACより音質悪くなるんですよね、、、
使ってない場合は多少AACより上まあ、LDACよりは悪くなります。

書込番号:25823810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:9件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/07/25 09:19(1年以上前)

自分も、アプリのバージョン、アップデートしましたが、WF-1000XM5の充電ケースのランプの件で、アップデート前は充電中のランプが緑に点滅などしていたのにアップデート更新後は充電中時の充電ケースのランプがオレンジしか点滅や点灯しか成らない、不思議な現象に成ってしまっている、音質の変化は自分場合、普通で音は良い、接続性は不安定に成る事は有ります、ただしAACで利用だと安定し問題は無いですね>aiaiboさん
>nisnさん

書込番号:25824452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aiaiboさん
クチコミ投稿数:66件

2024/08/04 19:27(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
 なんと、イヤピースを交換したら左右差が無くなりノイキャン感が強くなりました。
 ありがとうございました。
 尚、リセットはしませんでした。

書込番号:25837774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

手放しました

2024/07/23 09:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

クチコミ投稿数:2586件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度3

XM3からXM4、XM5と乗り換えてきましたが、
最新レビューに記載した通り、XM5の形状小型化が致命的でどんなイヤーチップを
付けても右耳にイヤホンが定着しない事のストレスが大きすぎ。

初値が高すぎて今の価格が発売当初価格の4割引き位になってしまってるという
マーケティングの失敗を見つつ高値掴み(約1年前に\42,000)してしまった後悔もあり、
もう付き合いきれない。という形で手放しました、、、、。

代わりはテクニクスのAZ80(形状、着け心地は事前に確認済み)にしたので、
XM6が出た時に戻るかどうかは改めて判断かなと。

音は良かったんですけどね(接続の不安定さは最後まで改善しませんでしたが、XM3からそれは常にあったし)

書込番号:25821896

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング