Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(2983件)
RSS

このページのスレッド一覧(全311スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

空間オーディオの比較について

2022/10/06 16:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A

クチコミ投稿数:17件

現在、第二世代のAirPodsを使用しているのですが、
空間オーディオの機能に興味があり買い替えを検討しています。
主に映画の視聴時の効果が気になっています。

購入候補は、
AirPodsの第三世代とAirPods Pro 第2世代のどちらかです。

違いがわかる方がいらしっゃいましたら
アドバイスを頂けると助かります。

比較のポイントですが、
・長時間着けていても疲れにくい
・耳から外れにくい
・空間オーディオの効果が得られやすい
・電話やLINE通話時に、双方で音が聞きやすい。
などです。

ノイズキャンセリングがあるので、
AirPods Pro 第2世代にしたい気持ちはあるのですが、
現在の第二世代のAirPodsにも付いていませんので、
そこまで重要視してはいません。
というよりも、ノイズキャンセリングを体験していないので
メリットが分かっていないだけかもしれません。(汗)

その意味では、空間オーディオもAirPodsでは、
聞いたことがなく、どれくらいのサラウンド感があるのかも
よく分かっていません。
※M1 iMacとiPhone12のスピーカーで体験したことがある程度です。

ご意見など頂けると助かります。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:24953771

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度3 問い合わせ 

2022/10/07 14:59(1年以上前)

AirPodsの第三世代を最近まで使用していて、最近AirPods Pro 第2世代を購入しました。

>・長時間着けていても疲れにくい
AirPodsの第三世代の方が耳への負荷が低いので疲れません。
AirPods Pro 第2世代はカナル式なので、人によっては耳が痛くなったり場合によっては外耳炎になりやすいです。

>・耳から外れにくい
AirPodsの第三世代の方が落ちやすそうに思えますが、頭を激しく振っても落ちません。
どちらも物理的に落ちにくいと思います。

>・空間オーディオの効果が得られやすい
空間オーディオの効き具合でいえばあまり変わりません。
ヘッドトラッキングはAirPodsの第三世代の方が効きます。
AirPods Pro 第2世代も使えているようですが、あまり効きが良くない印象。

>・電話やLINE通話時に、双方で音が聞きやすい。
あまり違いは感じられません。
こちら側だけなら、遮音性の高いAirPods Pro 第2世代の方が聞きやすいと思います。

空間オーディオですが、空間オーディオのために作られら音源がまだまだ少なく、一般的な音楽はステレオ向けに録音されています。
現状空間オーディオの方が音質が良くないと感じることが多々あります。
映画なら迫力を感じられるかもしれませんが。

書込番号:24954936

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2022/10/07 18:04(1年以上前)

sandbagさん
詳しい比較を教えて頂き大変参考になりました。

空間オーディオに関しては、
音楽の視聴というより、圧倒的に映画の視聴が多いと思うので、
トップガンマーベリックのような新しい作品を空間オーディオで楽しみたいと思っていました。
古い作品に関しては、仕方ないと割り切りたいと思います。

映画の視聴で気になるのは、低音の響き方です。
AirPods Pro 第2世代とAirPods 第3世代の比較で
聞こえ方は、かなり違ってくるものなのでしょうか。

また、通話時のノイズキャンセリングの効果を考えると
AirPods Pro 第2世代の方が有利でしょうか。

あんまり違わないという事でしたら、
AirPods 第3世代で必要十分な気がして来ました。

書込番号:24955119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:74件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度5

2022/10/07 18:53(1年以上前)

自宅での映画視聴時なら正直どちらもそんなに変わらないかと思います。
というのも、空間オーディオの効き目というか効果はPro2の方が上ですが、AirPods3はオープン型で音が抜ける分それが立体感につながってたりします。

また、通話に関しては周辺雑音の除去力がPro2の方が上ですが、自宅での利用ならそこまでの雑音もないのであまり変わらないかと思います。

ノイキャンは、外で利用する事がありかつそれが公共交通機関などの場合にはあった方が断然良いです。

オールマイティなのはPro2ですが、自宅での映画利用特化であればAirPods3で十分だと思います。

・長時間着けていても疲れにくい
→AirPods3
・耳から外れにくい
→Pro2
・空間オーディオの効果が得られやすい
→自宅なら同じくらい。
・電話やLINE通話時に、双方で音が聞きやすい。
→自宅なら同じくらい

書込番号:24955185 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sandbagさん
クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度3 問い合わせ 

2022/10/07 19:06(1年以上前)

>おれ、ひろしさん
Netflix契約していないのでドルビーアトモスのサンプル音源で比較した限りでは、
低音の響き方は気持ちAirPods Pro2の方が密閉されている分良いかもしれませんが、
買い換えるほどの差は感じないと思いますよ。

ノイズキャンセルに関しては、通話のノイキャンとアクティブノイズキャンセルは別です。
煩い場所で通話する場合、アクティブノイズキャンセルを使えば自分は外の音は聞こえませんが、
相手に届く通話の音質に関してはあまり違いは無いと思います。

書込番号:24955208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2022/10/07 20:52(1年以上前)

bjヘビーさん
映画視聴時の詳しい比較ありがとうございます。
確かに自宅などの環境なら、それほど騒音などを心配する必要は無さそうです。
そうなると使い勝手や着けていても疲れのない
AirPods 第3世代が良いように思います。

sandbagさん
聴き比べて、ようやく分かる程度の違いでしたら
確かにおっしゃる通りですよね。
インスキャンセリングの説明も分かりやすく参考になりました。
私には、AirPods 第3世代が合っているように思いました。

書込番号:24955344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2022/10/07 20:57(1年以上前)

>sandbagさん
>bjヘビーさん
詳しいアドバイスありがとうございました。
なかなか比較するのが難しいので、
大変参考になりました。

早速、AirPods 第3世代を購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24955351

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度5

2022/11/06 13:26(1年以上前)

>おれ、ひろしさん
亀レスですが、結局どっちをかいましたか?
自分は3を使ってて昨日Pro2買い増ししました!

結果は、、、室内で使うなら3が良いですー笑
音の抜けが良いし、元気な音です

コストコで33800円と言うスレ立ててますのでご参考までにー

書込番号:24997152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/11/06 21:42(1年以上前)

>Paris7000さん
結局、AirPods 第3世代を購入しました。
オンラインのApple Storeで購入したので、
AirPods Pro 第2世代も一緒により寄せまして、
比較した結果、みなさんのおっしゃる事が良くわかりました。

自分には、AirPods 第3世代がベストマッチでした。
空間オーディオ楽しませてもらっています。♪

ありがとうございました。

書込番号:24997936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 apple care plusについて

2022/10/06 14:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A

スレ主 ysngunvさん
クチコミ投稿数:1件

apple care plus では二年間の保証をつけられ、バッテリーも80パーセント未満にまで消耗するとサポートされるようですが、appleのヘッドホンのバッテリー消耗はどのくらいでしょうか?(使用状況によって異なることは承知ですが、皆さんのご意見を伺いたいです。)
また、iPhoneなどは2年後の保証が切れてからも月々更新できるようですが、ヘッドホンも更新できるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

書込番号:24953595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーについて

2022/10/06 12:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A

クチコミ投稿数:5件


【質問内容、その他コメント】
寝るまえに充電 ALL100%にして
22時にねました

朝6時におきてバッテリー容量確認すると
90%に減っています

仕様通りですか

ちなみに3日連続て10%づつ削られています

皆さんはいかがでしょうか?

書込番号:24953475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2022/10/06 12:45(1年以上前)

例え電源OFFにしていても僅かには放電していますよ。

ですのでそんなものではないかと。

書込番号:24953485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/06 15:58(1年以上前)

ALL100%というのは ケースもイヤホンも100%で
翌朝 ケース90% イヤホン90% という事でしょうか?

> ちなみに3日連続て10%づつ削られています
つまり3日後はケース70% イヤホン70%という事なら異常だと思いますよ。

発売日に手に入れたとしても2週間ほどの新製品なのでバッテリーがヘタるほど使い込んでるわけでも無いですし。
自分のはウィジェット問題の検証のため1日半(40時間ほどかな?)使用しないでいたのですが
ケースもイヤホンも100%のままでした

書込番号:24953713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:74件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度5

2022/10/06 16:35(1年以上前)

放電ではなく、iPhoneのウィジェットへのバッテリー表示のために勝手に少しバッテリー使われるのではないかと。

書込番号:24953755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2022/10/06 17:23(1年以上前)

>放電ではなく

自然放電によって、残量はイヤホンを使っていなくても少しずつ減っていきます。
長期間使っていないと自然放電で充電が空になってしまうこともありますしね。

その減り方はバッテリーの種類によって異なりますし、保管時の周囲温度などによっても違ってくるかと。

書込番号:24953795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/10/06 18:34(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
記載足らずですみません

本体90% イヤフォン100% でした

念の為、iPhoneのデバイス解除して

一晩放置しても同じ現象でした

書込番号:24953878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/06 20:40(1年以上前)

むしろFind Myが裏で働いてバッテリーを食っているかと思いますが。

書込番号:24954039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:74件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度5

2022/10/07 01:06(1年以上前)

通常の製品の自然放電は8時間で10%も減りません。
それこそ1年放置しても残量あるくらいです。
なので、10%も減るのは、何かで消費されてるか不具合かのどちらかです。
pro2は未使用時も裏で稼働してる機能あるのでそれな気がしますが、その場合にどの程度の減り方が正常な範囲なのかは要確認ですね。。

書込番号:24954333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/07 08:13(1年以上前)

昨夜20時46分

今朝7時45分

たった8時間の待機で10%減は本来の正常な状態とは言えないと思いますよ
写真は昨夜20時46分と今朝7時45分です11時間経過してますが減っていません

2年間使用しているPower Beatsですら11時間では減っていませんでした

書込番号:24954498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/10/07 11:29(1年以上前)

皆様
私の質問について
ご回答ありがとうございます。

なんか問題ありそうとの事ですので
一度、アップル店に行き修理依頼をしてきます。

結果がでましたら

またご報告させて頂きます。

書込番号:24954692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/10/22 12:33(1年以上前)

最終的に修理依頼でイヤホン取り替えてもらいました。
取り替え後、一晩で10%減ることはなく1%減るか減らないか
になりました。

以上、ご報告です。

書込番号:24975662

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2023/02/07 16:25(1年以上前)

自分もその症状でモヤモヤしてました。待機状態でバッテリー食う仕様なのかと諦めてましたわ。
スレ主さん同様修理依頼かけてみます。助かりました。

書込番号:25131549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A

スレ主 CH1188さん
クチコミ投稿数:17件

バッテリー表示にウィジェットを使用しているのですが、使用していない時でも表示される時とされない時があります。
ネットで検索しましたがケースの蓋を開けた時に表示されるとあったのですが、触れてない時でも表示されたりされなかったり暫くしてまた表示されたりします。
ちなみに昨夜は表示が消えていたのですが朝見たら蓋を開けてないのに表示されてました。

こういう使用なのですか?
常に表示させる方法はありますか?

よろしくお願いします

書込番号:24949675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度5

2022/10/03 11:26(1年以上前)

CH1188さん

「ホーム画面でのバッテリーウィジェット」
https://s.kakaku.com/bbs/K0001469975/SortID=24946139/
私の場合は常に表示されているのですが、
しばらくすると消えるという方もいます。
どうしてなのかはまだはっきりとしていません。

書込番号:24949738 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 CH1188さん
クチコミ投稿数:17件

2022/10/03 15:50(1年以上前)

ありがとうございます。
同じような方がいらっしゃったとは...
教えて頂いたURLにもレスさせて頂きました。

書込番号:24950008

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A

クチコミ投稿数:172件

今後アップデートで音質が良くなったりする可能性はありますか
1の時はあったのでしょうか?

書込番号:24948273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2022/10/02 12:41(1年以上前)

>デンバ・バさん

Appleの事ですからロスレス・ハイレゾコーデックのLC3を既に仕込んでたりして。
(^_^;)

https://www.phileweb.com/sp/review/column/202201/08/1497.html

書込番号:24948321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


雀希さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/02 14:54(1年以上前)

こんにちは。

>デンバ・バさん
私もそれが気になっていて、購入に踏み切れずにいます。
すでに仕込んであるならアップデートで可能になりますし、それでないなら次のAirPods Proになるでしょうし……。

書込番号:24948453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/02 15:54(1年以上前)

アップデートで音はよくなりません
今が不満ならDAPなど再生機を
買えた方が音はよくなりますよ

書込番号:24948504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


雀希さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/03 12:04(1年以上前)

>納車されましたよさん
その「良くなりません」というのは、納車されましたよさんが個人的にロスレス、ハイレゾロスレスが気に入らないのか。
それともアップル側にアプデーとする気が無い(できない)とおっしゃっているのかどちらでしょう?

書込番号:24949769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件

2022/10/03 23:10(1年以上前)

BOSEでアップデートで音質アップがあったそうですが。。

書込番号:24950564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2022/10/03 23:40(1年以上前)

アップル製品の動向については分かりませんが、
アップデートによる音質向上はあるかないかと問われれば当然あるとなりますね。

ただ、それは理論的、数値的なもので、例えば実際音を聴いてコーデックの違いを感じれるかどうかはその人次第ということになると思います。

因みに私は聴き分ける自信はありません。
しかしながら、例えばロスレス・ハイレゾコーデックのLC3なんかで聴いていると思えば好い音に聴こえたりもするでしょうか^^:

あと、有線接続なら別ですが、Bluetoothで聴くのなら態々高いDAPに買い替えたりする必要はありません。

書込番号:24950596

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面でのバッテリーウィジェット

2022/09/30 21:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A

13mini ウィジェット

AirPods pro2【バージョン 5A377 ケース 3.64.0】
iPhone13mini【iOS 16.0.2】
にてAirPods Pro2が未接続の状態なのにウィジェットにイヤホンとケースが表示されたままなんですが
これは正常な状態なのでしょうか?
今までの「Powerbeats Pro」「XX HA-XC70BT」は未接続の状態になるとバッテリーウィジェットからは表示が消えていました。

ちなみに
iPhone7【iOS 15.7】sim無し 音楽プレーヤーとして使用
iPad 9世代【iOS 15.7】
iPhone7 と iPad では使用中どちらもイヤホンだけ表示でケースは表示されません
使用後 未接続になるとそれぞれの繋がってたウィジェットからは表示が消えます

購入後 最初に接続設定をしたのが13mini だったので、例えるなら母艦のような役目で表示なのか、それともiOS16の仕様なのか
試しに13mini に「Powerbeats Pro」を接続したところウィジェットには【13mini 、 watch、AirPodsケース、Powerbeatsイヤホン】

Powerbeats Proが未接続になるとAirPodsのイヤホンに表示が変わります

表示されてて困ってる訳じゃないんですが
「あれっ接続されたまま? 音楽が再生停止してない?」とモヤモヤしています
皆さんのはどうなってますか?

【試した事】
・13mini 、iPhone7、iPad の再起動
・Bluetoothのオン オフ
・AirPods Proのリセット、再接続
・リセット後も症状変わらないので また各端末の再起動

宜しくお願いします

書込番号:24946139

ナイスクチコミ!1


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度5

2022/09/30 23:44(1年以上前)

ふぁうるちっぷ男爵さん

(iOSとAirPods Pro(第2世代)のバージョンは同じ)
私のiPhone 13 Pro Maxを見ましたが、
未接続の状態でもウィジェットに
ケースとイヤホンが表示されたままですね。
初代のAirPods Proでも同じでした。

書込番号:24946267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2022/10/01 06:11(1年以上前)

しばらくしたら消えませんか?
私のは1分程度(?)でイヤホンは消えました。
(iPhone12Pro+AirPodsPro初代)

書込番号:24946417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/10/01 16:27(1年以上前)

>BLUELANDさん
>ダンニャバードさん
お二人とも有り難う御座います

状態が割れてますね
当然、AirPods と13mini のBluetoothの通信範囲を外れてる間は表示は消えてますが
範囲内に戻ってくると接続させていないのにウィジェットに表示されます。

最初は不具合なのかなとココで質問させてもらったのですが BLUELANDさんも同じという事ですし
もう少し 他の方の状態も知りたいですね。

書込番号:24947099

ナイスクチコミ!2


CH1188さん
クチコミ投稿数:17件

2022/10/03 15:48(1年以上前)

私も同じ現象が起こってます。

iPhone13promax使用で数日前にAirPodspro第2世代を購入したのですが、ウィジェットから未接続でも暫くは表示されており、そのうち表示が消えます。そうかと思うと暫くしたらまた表示されていたり...原因が分かりません。

ただ、消えた時にバッテリーのウィジェットを再度、追加すると再表示されるみたいです。

書込番号:24950007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2022/10/03 20:49(1年以上前)

>CH1188さん

表示されたり消えたりですか
自分のは そういった症状は無いですね。

書込番号:24950376

ナイスクチコミ!0


CH1188さん
クチコミ投稿数:17件

2022/10/07 19:21(1年以上前)

その後、何となくですが規則性が分かったので追記します。

どうやらiPhoneの画面オンにしてからバッテリーが1%減るタイミングで表示されるみたいです。画面オフにすると表示が消えます。オンの状態が続いてると表示されたままのようです。

書込番号:24955232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2022/10/07 21:29(1年以上前)

>CH1188さん
うーん どうも自分とは現象が違うようですが

> どうやらiPhoneの画面オンにしてからバッテリーが1%減るタイミングで表示されるみたいです。

自分のは%の変化に関係なく常にウィジェットに表示されたままですが、それほど問題視しているわけでもないので
CH1188さん のモヤモヤも解決すると良いですね。

書込番号:24955382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/10/25 14:14(1年以上前)

本日 iPad 9thをiOS16.1 にしたところ
iPadのウィジェットの方にも常にケースとイヤホンが表示されたままになっていました。
おそらくですがiOS16がAirPods Pro2を探す機能が加わったための現象なのかな?
iPhone7はiOS15.7までなので表示されないし探すAppにも表示されないので
ひとまず これにて解決済みとさせて頂きます。

書込番号:24980220

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング