
このページのスレッド一覧(全315スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2021年1月13日 05:27 |
![]() |
2 | 2 | 2021年1月11日 17:12 |
![]() |
10 | 5 | 2021年1月19日 11:16 |
![]() |
4 | 3 | 2021年1月12日 21:16 |
![]() ![]() |
19 | 9 | 2021年1月8日 00:55 |
![]() ![]() |
18 | 0 | 2020年12月18日 22:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
ヘッドホンはイヤホンと違いますからその影響では無いでしょう。AirPods Proのライバル機種の1つといえばソニーのWF-1000XM3ですけれど、そんなのライバルじゃないと言う信者もいるかもしれませんが販売データ的にはAppleとソニーのシェア取り合戦の中心機種である事は間違いないです。
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=66
そのWF-1000XM3がスタート時に比べると結構値段を下げて来ていて2020年のワイヤレスイヤホンのシェアで初の日本一を目指すAppleがそれに追随して値下げを容認していると言った所ではないでしょうか。
書込番号:23897724
2点

>sumi_hobbyさん
なるほどです!ありがとうございます。
確かにSONYさんのワイヤレスイヤホンもランキング上位で競いあっていますね、これからの動向にも注目して行きたいとこです。
書込番号:23904134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
感圧センサーを押した時の操作音について教えて下さい。
感圧センサーを押すと「カチッ」と音がすると思うのですが、この操作音が左右で違うのですがこういうものなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
1点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Max
予約日の翌日にオーダーしましたが、その時既に12-14週間でした。
その後、数日で8-10週間に短縮され良い方向と喜んでいたら、その後変化なしです。順調に出荷されているのであれば、もう少し短縮されてもいい頃のはず。
今日オーダーしても同じ8-10週間というのがなんとも不思議です。
オーダーされたみなさんの、納期状況はどうですか?
書込番号:23893541 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

12/21注文で二月中旬到着予定だったのが、
急に明日着になりました
スペースグレイです
書込番号:23895834 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も同じ位にアマゾンに予約して
2月終わりに届く予定でしたが急遽大分早まって昨日配送センター着でしたので
取りにいきました。
供給が増えたか、キャンセルが増えたかですかね。
どちらにしろ納期は大分早くなるんじゃないですかね。
期待せずに待っていたら自分の場合、ほんとにあっという間に届いたので。
書込番号:23902734
3点

自分はAmazonで1/7の予約で今日2月下旬の納期の連絡が来ました、やっと供給が安定して来たんですかね。
今から到着が楽しみです。
書込番号:23906365
1点

1月14日は東京と川崎のアップルストア全店にスペースグレイの在庫ありました。
18時現在、渋谷店に16日にフリー在庫の入荷予定があるようです。
新宿店で購入しましたが、店員もいきなり入荷があったので驚いたと言っていました。
書込番号:23906706
1点

急に納期が短くなる動きがでてきていますね。期待できそうです。
何はともあれ、短縮されそうでよかった。
書込番号:23915458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第1世代 MMEF2J/A
購入して3年強になりますが、最近iPhoneとの接続が大変不安定になります。
症状としましては、ケースから取り出して耳に嵌めると“ジャラーン”と鳴りますが、もう片方も嵌めるとまた“ジャラーン”と鳴ります。
で、音楽を再生しても音が聞こえず設定からBluetoothの接続を確認するとちゃんと接続はされている。
で 音楽をまた再生すると再生が始まりますが、数秒で接続が切れ、接続→接続解除→接続を繰り返します。
調子良い時はそんなことにはならないんですが
やはり寿命でしょうかね?
接続相手はiPhone 12promaxです。
書込番号:23881161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>FUJIっ子さん
AirPods をリセットする
https://support.apple.com/ja-jp/HT209463
この手順でリセットしてみてはどうでしょう。
書込番号:23881311
2点

>aborneさん
コメントありがとうございます。
リセットは何回か試してみましたが、リセットして直ぐは良いんですが 暫くするとまた元に戻ってしまいます^^;
実は今年の9月にケースだけを新しく購入した(ワイヤレス対応のケース)んですが、それのマッチングがイマイチだったかな?とも思いましたが、9月末からiPhone12promaxを購入するまでSEのseries2で使用して全く普通に使えていたので12pro maxとの相性が悪いかと思いiPad pro(第3世代)と接続したら
同じような症状が出ました。
症状が出ない時は全く出ないからややこしいです^^;
書込番号:23881538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>FUJIっ子さん
私も三年目で今はごろ寝用として使っているのですが、同じ症状が出ます。その時はケースに入れたり出したりしていればそのうち治ります笑 私的にはもう寿命かなと思っており、三年使えたなら完全ワイヤレスとしてはかなり良い方だと思います。
書込番号:23903650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Max
おそらく現在世の中に出ているイヤホン、ヘッドホンの中で最強のノイズキャンセルは、boseのquiet comfort earbudsだと思うのですが、本機はそれと比較してどっちがノイキャン強いのでしょうか?比較できる方がいらしたら是非教えてもらいたいです。
書込番号:23856935 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>けんさん5553さん
ご参考にこんな記事がありました。
「体験そのものとしてはAirPods Proや、良質な他メーカーの
ノイズキャンセリングヘッドホンと変わるものではありません。」
詳細はこちらで
https://news.infoseek.co.jp/article/gizmodo_isnews_226450/?tpgnr=it
書込番号:23856950
5点

ノイキャンの強さについては色々な意見がありますね。早速ありがとうございます!
書込番号:23856956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

比較動画を拝見した限り
ノイキャンする性能は
AirPodsPROとMaxは
さほど変わらない らしいです。
書込番号:23857014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!それではairpods maxのノイキャンは大したこと無いのかも知れませんね。
書込番号:23857020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>けんさん5553さん
音質は、良いけど
ノイキャンは、さほどなレビューでしたね。
書込番号:23857061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>けんさん5553さん
RTINGSでノイキャン性能の実測データが公開されています。
Bose QCEとAirPods Proの比較は、特別どちらが優れているとは言えないと思います。
https://www.rtings.com/headphones/1-4/graph#17836/4053/1625
一方QCEとWH-1000XM4の比較は、XM4の方が明らかに効果が高いですね。
https://www.rtings.com/headphones/1-4/graph#17836/4053/16490
XM4が最強かどうかはわかりませんが、少なくともQCEでないことは確かです。
AirPods Maxのデータもそのうち公開されると思いますよ。
書込番号:23858159 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

仰る通りのようですね。ノイキャンに期待していただけに少しガッカリです。ありがとうございます!
書込番号:23858194 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!そもそもQCEでは無いとの事ですね。こういう客観的なデータが見たかったです。本当にノイキャンは人それぞれ感じ方が違いますからね。airpods maxのデータも楽しみですね!ありがとうございます!
書込番号:23858202 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>けんさん5553さん
AirPods Maxのデータが公開されました。
https://www.rtings.com/headphones/1-4/graph#16092/4053/17836
QCEと比較するとAirPods Maxの方が特に中音域に対する効果が高いですね。
https://www.rtings.com/headphones/1-4/graph#16092/4053/16490
WH-1000XM4と比較すると中音域はややAirPods Max、高音と低音はWH-1000XM4の方が効果が高いですね。
計測を行ったRTINGSはWH-1000XM4の方が優れていると評価しているようです。
書込番号:23894782
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





