Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(3004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全315スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ハウリングします。

2020/09/05 23:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

クチコミ投稿数:2件

ノイズキャンセリング使用時に左耳がハウリングを起こすのですがAppleCare未加入でもサポートセンターに掛け合えば交換してもらえるのでしょうか?

書込番号:23644357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2020/09/07 09:53(1年以上前)

ちゃんとしたところで購入されたのであれば発売して1年経過してないので補償範囲内であれば交換してもらえると思いますよ
まずはサポートに連絡することをお勧めします。

書込番号:23647246

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 再生できなくなりました。

2020/09/04 07:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

クチコミ投稿数:11件

Airpodsproを使用しようとすると、Bluetoothには接続されますが音楽が流れてきません。
ノイキャンも外音取込みも機能しません。

Bluetoothをオフにしてから再度接続すると
center_content_item_txt
という文字がポップアップででてきます。

同様のことがあった方はいますか?
またどのように対処すればいいでしょうか?

書込番号:23640706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:63件

2020/09/04 18:33(1年以上前)

>くろーんdaさん

ベータ版だとcenter_content_item_txtと出ることがあるようですが、iOSのバージョンはいくつですか?

書込番号:23641724

ナイスクチコミ!1


nabeQさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件

2020/09/04 21:43(1年以上前)


>Gadget Partyさん

当方、iPhone XsにiOS 14 Public Beta 7を使用中のため、気になって確認してみました。

AirPods Proとの最初の接続の際に、一瞬だけ「center_content_item_txt」の様なダイアログが
出ましたが、一瞬ですぐ消えてしまいました。その後音楽の再生を試しましたが、最初は反応が無く
動作も>くろーんdaさん
鈍い感じでしたが、すぐに通常通りの動作をする様になりました。

一端接続を切り再度接続し直してみましたが、2度目以降はダイアログも出ず、動作も普通のようです。
コントロールセンターの耳アイコンの聴覚の設定に、音量の制限とライブリスニングのスイッチが有りました。
AirPods Proのバージョンは「2D27」です。

書込番号:23642102

ナイスクチコミ!0


nabeQさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件

2020/09/04 21:48(1年以上前)

>くろーんdaさん

前のコメントで変な位置にニックネームの引用が入ってしましました。
申し訳ありませんでした。

書込番号:23642114

ナイスクチコミ!0


nabeQさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件

2020/09/04 22:30(1年以上前)

ふと思いましたが、「center_content_item_txt」って言うのはAirPods(Pro)に接続した時にでる
『○○のAirPods(Pro)に接続しました』の表示(リンク?)ですかね?

書込番号:23642212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/09/15 18:16(1年以上前)

最新のfirmware 3A283 が、iOS14に対応してるみたいですよ

書込番号:23664656

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 中古購入した場合のアップルケアについて

2020/08/30 19:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

スレ主 su5mtさん
クチコミ投稿数:15件

楽天にて中古購入しました シリアルナンバーを調べたところ、アップルケアに加入済でした

これは、中古購入でもバッテリ交換や故障時の修理など受けることができるのですか?

書込番号:23632057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/30 20:53(1年以上前)

>su5mtさん
アップルケアの移行はしましたか?
一度のみ移行可能です。

書込番号:23632204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2020/08/31 01:26(1年以上前)

>su5mtさん
AppleCare+は、個人ではなく端末に紐付いているので、中古で購入したApple製品でも既にAppleCare+に加入されていた場合、有効期間内であればそのまま保証が受けられます。
ただし、AppleCare+は期間中でも解約する事ができ、残り期間分の返金を受ける事が出来るようです。
前のオーナーがAppleCare+の解約を行なった場合、いきなり保証期間が終了する可能性もあります。
これが嫌な場合は、下記の「AppleCare プランを新しい所有者に移行する」のリンク先を参考に移行手続きを検討して下さい。(私はしたことないので詳細は知りません)

保証状況とサービス期間を確認する
https://checkcoverage.apple.com/jp/ja/

AppleCare プランを解約する/プランのお支払い方法を変更する
https://support.apple.com/ja-jp/HT202704

AppleCare プランを新しい所有者に移行する
https://support.apple.com/ja-jp/HT202712

書込番号:23632726

ナイスクチコミ!1


スレ主 su5mtさん
クチコミ投稿数:15件

2020/08/31 07:10(1年以上前)

回答ありがとうございます

家族用にもう一個中古を買おうかと思うのですが、シリアルナンバーを調べると購入日未確認となっています
これを購入後、自分で購入日設定し、その後AppleCareに加入することはできますか?  中古は難しいでしょうか?>kockysさん
>壊れた時計さん

書込番号:23632856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/31 07:33(1年以上前)

>su5mtさん
事前にアップルに聞いた方が良いです。
私は一度アップルケアが残ってる製品を譲る際に手続きしたことあります。
これを受け取り側が手続きできるか?これがポイントです。

書込番号:23632880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

sprin fitのイヤーピースについて

2020/08/25 14:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

クチコミ投稿数:5件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

セドナAirPods用のXELASTECに付いている、軸を使ってスピンフィットをつけてる方いらっしゃいましたら使用感など教えていただけませんか、よろしくお願いします

書込番号:23621476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nabeQさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件

2020/08/26 01:06(1年以上前)

全長の違い

イヤーチップの違い

>いわーたさん

Airpods Pro以外ではスピンフィットの使用が多く、現在Airpods ProにAZLA SednaEarfit XELASTEC for AirPods Proを使用中なので、手持ちのスピンフィットを付けて比較してみました。

ステム部分と嵌まるイヤーチップ側の位置がSednaEarfit XELASTEC for AirPods Pro for AirPods Proは軸が短くイヤーチップの先端寄りになり、それでノーマルのAirpods Proと同等のサイズになりますが、このステム部分にスピンフィットを取り付けると取り付け位置がイヤーチップの後端寄りになり、その分イヤーチップが前に出てAirpods Pro全体の長さが数ミリ長くなります。私の耳だとスピンフィットを付けて耳に装着すると結構きつい感じになります。装着テストはOKでしたが、圧迫感があってすぐに耳が痛くなりそうな感じです。

こんな説明で分かるでしょうか?下手な写真ですが並べて撮った写真を添付してみます。

書込番号:23622570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

2020/08/27 20:07(1年以上前)

詳しい説明ありがとうございました。
参考にします!

書込番号:23625801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Empower Lifestyle TW-E3Aと悩んでおります

2020/08/23 14:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods with Charging Case 第2世代 MV7N2J/A

スレ主 Ururaさん
クチコミ投稿数:16件

ヤマハのEmpower Lifestyle TW-E3AとAirPodsのどちらを購入するか悩んでおります。メイン、サブ端末共にiPhoneを使用しており、予算は2万円以内で考えています。別に音楽がちょっと良い音質で聞ければ良いかなという気持ちなのですが、利便性、音質など総合的に見てオーディオ関連に知識のある方のご意見を頂きたいです。

書込番号:23617269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

標準

電磁波の影響

2020/08/08 11:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

クチコミ投稿数:844件

AirPods Pro MWP22J/Aで、内耳に与える電磁波の影響は、調べられているのですか?

買うかどうか決めかねています。

書込番号:23585927

ナイスクチコミ!3


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/08/08 11:57(1年以上前)

ワイヤレスの電磁波が気になるならば、携帯電話はもってのほか、2ケタ以上の電磁波が出てます(常時)

電波暗室で生活しないと、電磁波は阻止できません(金網を全周に貼った部屋)

書込番号:23585954

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:18件

2020/08/08 12:14(1年以上前)

>情報選択さん
BluetoothとLTEの電波では後者の危険性の方が遥かに高いため欧米ではイヤホンで通話するのが常識らしいです
日本では皆さん平気で耳に当てて通話してますが少なくともスピーカーフォンにした方がいい
まあ現在人体実験の最中で結果はどう出るかわかりませんが

書込番号:23585982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:64件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

2020/08/08 12:53(1年以上前)

>情報選択さん
問題あるようなら日本の政府機関は当てにならないとしても、その前にアメリカの保健局とかにとっくに指摘されてるはずですよ。
安心してお買い求めになられて大丈夫と思います。

書込番号:23586054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2020/08/08 18:32(1年以上前)

いましたよ会社に電磁波を気にする人が。
家ではTVを買わず、冷蔵庫はどうだったか忘れた。
会社の休憩室に従業員用の冷蔵庫があり、部屋が狭いので、それに寄りかかっていた。
指摘すると慌てて離れる。
事あるごとに色々変わった思想で、誰とも会話しなかった。

家電製品の電磁波・携帯の電波・WiFi・電線・高圧線の鉄塔の下・変電所・電線地下化の箱・電車・電気配線に囲まれている車・MRI・CT・重粒子線など。
気にしたら生きていけません。

書込番号:23586689

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2020/08/08 20:38(1年以上前)

>情報選択さん
電磁波の人体への影響は、比吸収率(ひきゅうしゅうりつ、SAR : specific absorption rate)が目安になります。

FCC IDで検索すると出てくるデータの中にAirPodsProのSARに関するレポートがあります。
AirPods Pro (A2084) のRF暴露情報
https://fccid.io/BCG-A2084/RF-Exposure-Info/12681939-S1V2-FCC-Report-SAR-4475947


参考
電波の安全性に関するパンフレット - 総務省
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/ele/pr/

Apple製品の高周波(RF)曝露情報
https://www.apple.com/jp/legal/rfexposure/

各携帯電話キャリアのモデル毎のSARデータ
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/sar/
au
https://www.au.com/mobile/product/sar-list/
softbank
http://mb.softbank.jp/mb/support/sar/

書込番号:23586973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/08/08 20:40(1年以上前)

内耳に与える電磁波の影響って、はじめてお聞きしました。
脳に対する悪影響や電池が爆発したときの心配をしています。
エリクソンの技術者にあったら、携帯電話にイヤホンを付けて電波を気にしているひとがいたと言う話を聞いたことがあります。
また、5Gの危険性も色々話しがあります。
自宅の外壁を鉄板で覆い電波暗室にすべきです。

書込番号:23586977

ナイスクチコミ!0


CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2020/08/08 23:35(1年以上前)

科学的な根拠とか知りませんけど、電気コンロが妊婦に悪いって書籍にしている方がいましたね。

まぁ、気にしてたら生きていけないに一票入れたいです。

書込番号:23587407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:18件

2020/08/09 07:52(1年以上前)

電気コンロというより電磁調理器はマジで心配でAirPodsではないが某TWS付けたまま料理するとガーガー鳴って怖い。
あとそれいったら電子レンジも音が途切れるくらいの電磁波なので中覗くのやめた方がいい。
まあ私は今更気をつけても関係ないけど妊婦は注意するに越したことないでしょ。

それらに比べたらBTなどなんでもないと思うし、AirPodsは電磁波より爆発の方が怖かったりする

書込番号:23587858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:18件

2020/08/09 08:00(1年以上前)

というか、みんな勝手に電磁波全般の脳や人体の影響について自説を展開してますが、「内耳」ですもんね。
物理的影響か伝達神経への影響か?
どっちも今まで考えたことなかったです。

書込番号:23587864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/08/09 11:40(1年以上前)

大音量で長時間ヘッドホーンを使った中国の少女の聴力が、老婆並になったと言う話がありました。
どんな物でも、過ぎた使い方をすれば、人体に悪影響があります。
電波で水分子が過熱されることが有名ですが、遺伝子が切れたりすることも十分にありえます。
また、電波が弱くても距離が短かったり、ホットスポットのような場所ができれば、大きな害になります。
日本は、その辺の研究がお粗末で、次々に電波の使用が許可されるのが心配です。

書込番号:23588281

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング