
このページのスレッド一覧(全311スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 3 | 2019年11月3日 15:41 |
![]() |
24 | 6 | 2019年11月26日 16:09 |
![]() |
12 | 2 | 2019年11月4日 12:22 |
![]() |
14 | 10 | 2019年11月3日 21:10 |
![]() |
6 | 3 | 2019年11月2日 12:44 |
![]() |
1 | 1 | 2019年11月2日 01:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
Apple Watchで電話をとった場合、Apple Watch側でスピーカー音での通話となってしまうでしょうか?
理想はAir pods Pro使用中はApple Watchで取った場合もAir pods側で話したいです。
Apple Watchで相手を確認してそのまま通話ボタン押してAir pods側で話せると楽です。
1000XM3を持ってますが、そちらはApple Watch側で相手の声が出てしまいダメでした。
今のところ1000XM3でも十分満足してるので買い替えは検討してませんが、これが出来るなら、安定性と装着感などを加味して、買い換えようと思ってます。
書込番号:23024844 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ファミリーコンピュータさん
いま実験してみました。
iPhone XSとペアリングしたAirPods Proを装着し、Apple Watch series 5 Nike+で受けました。
通話はAirPods Proで接続されます。
完璧です(°▽°)
AirPods Proで直接受信した方がワンアクション早いかもしれませんがw
書込番号:23024940
5点

追記
Apple Watchと直接AirPods Proの組み合わせでもAirPods Proで通話になりましたよ。
書込番号:23024952 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>EXILIMひろまさん
ありがとうございます。
Apple Watch userとしては凄い便利ですねぇ
これは予約してゲットするしかないですね!
書込番号:23025212 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
AirPods Pro使用中にイコライザを “Late Night” に設定してSiriを起動すると聞いていた音楽がかってに爆音になり、ノイズキャンセリングのオン、オフができなくなるなどの不具合が発生します。
iPhoneでもiPadでも発生するのでバグか私のAirPods Proだけの問題かどちらになります。
イコライザを他の設定に戻せば正常に戻りますのでどなたか検証して結果を教えて下さい。
11点

>Y^_^yさん
設定→ミュージック→イコライザ を、Late Night にして、AirPods Pro で音楽再生中にSiriを使ってみましたが特に音量が爆音になったりはしませんでした。
感圧ボタン長押しのノイズキャンセリング/外部音取り込みの切り替えも問題なく作動してます。
私の場合初めてiPhoneに接続したとき左側からブーンというハム音みたいなのが聞こえて初期不良を疑いましたけど、一度登録を解除して念のためiPhoneのネットワークリセットをした後てペアリングしなおしてからは発生していません。
たぶん初回接続時にバックグラウンドでAirPods Proのファームウェアアップデートをしていたようで、その影響かと思っています。
書込番号:23024878
2点

検証していただき有難うございます。現象、出ませんでしたか・・・
私のiPhone XとiPad では再現性100%、確実に発生します。
最初この現象の原因がわからず、Appleのサポートに相談して「設定→一般→リセット→すべての設定をリセット」を実施し解決したのですが、リセットでクリアされた設定を戻していくうちに同様の現象が再発し、イコライザ設定に原因があることをつきとめました。
iOSも最新版ですし、私のAirPods Pro固有の問題なのかもしれません。
イコライザでLate Nightへ切り替える時には他のイコライザ設定では起こらない設定切り替え時の”音楽の途切れ”が発生するので何かしら特殊な挙動をしているのだろうと納得していたのですが。
他にも検証していただける方がいらっしゃいましたら、結果を教えて下さい。お願いします。
書込番号:23025596
2点

>Y^_^yさん
AirPodsの挙動がおかしい時は、AirPods側のリセットを試してみて下さい。
私のAirPods Proも片側だけちょっとおかしかったので、リセット操作をしたら直ったようです。
https://support.apple.com/ja-jp/HT209581
書込番号:23028019
2点

>壊れた時計さん
ありがとうございます。
リセット操作、試してみましたが変わりありませんでした。
まあ、Late Nightにしなければ良いだけの話なので大した問題ではないのですが。
書込番号:23028795
4点

>Y^_^yさん
こんばんは
全く同じ症状が起きています
iPhoneXS iPad pro10.5 です
イコライザが原因なのですね
情報ありがとうございます
書込番号:23041848 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Y^_^yさん
私も全く同じ症状です。
iPhone XS MAXで検証してみました。
書込番号:23071098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
airpodsやwf-1000xm3を所持しており、airpodsproも既に購入しています
発送までに2〜3週間程かかるので気長に待つとして気になる点でairpodsを使用している際ランニングの時や台風、冬の風が強い時期にゴーゴーと音がなるのがかなりストレスで、SONYのm3を使うようになり、こちらでは設定で風切音を消せてかつノイズキャンセリングもできていたので気に入っていましたがフィット感が微妙すぎます(見た目は好きなんですが…)
airpodsproの場合は完全に風切り音を除去できているんでしょうか?
書込番号:23024214 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

風切り音、かなり除去できます。
勿論、完全に密閉状態となるようにしっかりと装着する必要があります。
ノイズキャンセルの効き具合はAirPodsをどれだけ密閉状態に装着できるかでかなり変わります。
ただ、あまりにも効きが良すぎるので後ろから来た自転車などにぶつけられる可能性大です。
車の走行音もほとんど聞こえなくなります。わずかにタイヤと地面が擦れる音が聞こえる程度です。
気をつけてください。
書込番号:23025619
4点

>Y^_^yさん
ご回答ありがとうございます
冬場でも安心して使えそうで良かったです!
書込番号:23026907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
皆様の高評価に購入ボタンに指先が向いています。
さて、ランニング時の使用感についての質問ですが、今回のはカナル型ということで、やはりランニング時の足音(体内からの響き!?)はやはり酷くなってしまうのでしょうか?YouTubeの評価でランニングしているのを見かけますが、落ちるか落ちないかだけで、足の響きについてが分かりません。ランニング向けには素直に開放型にすべきですかね?(ノイキャンは別です。)
書込番号:23024131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カナル型の弱点として、普通モードでは歩くだけでどすんどすんと聞こえて頭がいたくなります。
ノイズキャンセリングモードはそれが解消されます。自分の足跡(革底の革靴、スニーカー)も聞こえません。
書込番号:23024144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速の回答、どうも有難う御座います。
それはairpods proに限った話でしょうか?それとも、他のノイキャン機能付きは全て同じという事でしょうか?
書込番号:23024168 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ノイズキャンセリングの有無によらずカナル型のイヤホンそのものが足から伝わる衝撃を耳に伝えてる役目をしてしまうのだと思います。
正確に言うとAirpodsもノイズキャンセリングモードをオンにしても多少響きます。解消というよりは軽減と言ったほうが良かったです。訂正致します。
一方、Boseは不思議とそんなにどすんどすんと鳴らないんですよね。ノイズキャンセリングオフでも。
書込番号:23024195 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

貴重な情報有難う御座います。参考にさせて頂きます。
書込番号:23024264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001206017/SortID=23020896/ImageID=3287845/
これ他スレでテクマクマヤくんさんが上げている画像ですけど、左がAirPods Proで右がソニーのWF-1000XM3ですが、イヤーチップを外した状態では同じ方式とは到底思えないですね。
何をして“カナル型”というのか定義が曖昧だということかも知れませんが、私が思うに少なくともこの二つは別方式です。
ちなみにBOSEも、あれはカナル型じゃないと思います。
書込番号:23024312
0点

イヤーチップ自体で耳に収まってる訳ではないので、私の不安は余計かもしれませんね。有難う御座います!
書込番号:23024521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>だらリーマン2005さん
私が試した限りでは、歩きながら使ってもAirpods ProはWF-1000XM3ほどにはドスンドスンと鳴らないです。内耳への入り込み方が違うんでしょうか。
書込番号:23024700
1点

コメント有難う御座います。内圧の調整!?というのが効いてるんでしょうかね。でも、歩いても足音の響きはありますか?だとランニングは厳しい印象ですかね?
書込番号:23024709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ノイズキャンセル機能のない普通のカナル型を装着して走る時と同じ程度は響きます。歩くときはそれほど気になりませんが走ると結構響きます。
ノイズキャンセルが効いている状態だと他の環境音が消えるので、私の場合は余計に響いて感じました。
空気を伝わって来る音ではないので仕方ないのではないでしょうか。
カナル型とは耳の穴にイアピースを深く差し込んで密閉するタイプのイヤホンだと理解しています。
なのでAirPods Proもカナル型ですが、差し込む部分に硬い芯がないので柔らかく耳を密閉できるのだと思います。
書込番号:23025661
3点

コメント有難う御座います。やっぱり響いてしまうんですね。ノイキャン機能で更に気になってしまうという点、非常に参考になります。
書込番号:23025871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
AWAをiphoneで聴いているのですが、曲によりブチブチとノイズが出ます… AirPodsに原因があるのか、iphoneに原因があるのか、わかりません。
ちなみにiphoneは7になり、約3年使用しています。
よろしくお願いします。
書込番号:23022929 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AirPods Proは遅延時間が短いらしいですが、その要因の1つとしてデータを一時溜め込むバッファを極力抑えている可能性が考えられます。そうすると何かのはずみでノイズが出やすくなる事が予想されますが、取り敢えずペアリングし直してみて様子見してみてはどうでしょう。
書込番号:23022967
1点

有線のイヤフォンで聴いてみてください。
それでもノイズがあるようだったら、原因はAirPodsではありません。
書込番号:23022978
1点

>malon0930さん
AWAだけならAWAのアプリの問題かも、
書込番号:23023030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

>にくなしたまごさん
私はAmazonで検索して、「ESR AirPods Pro ケース」という製品を購入しました。
私が購入した時にはブラックとピンクの2色が有りましたが、現時点ではブラックは表示されずピンクのみの
様です。他にも幾つかヒンジ付きのカバーが有りましたよ。
書込番号:23022400
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





