Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(2978件)
RSS

このページのスレッド一覧(全310スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源OFFのやり方は?

2024/11/07 14:22(10ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MagSafe充電ケース(USB-C)付き MTJV3J/A

このイヤホンはケースにしまえば電源OFFになるのですか?

一日何回もつけ外しをしますが耳から外しただけでは電源は切れませんよね?

いちいちケースにしまうと、その度に充電されてしまうのですよね?

ケースにしまわないで電源OFFにする事はできるのでしょうか?

書込番号:25952721

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15842件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2024/11/07 15:27(10ヶ月以上前)

>三度目の正直さんさん

>>いちいちケースにしまうと、その度に充電されてしまうのですよね?

TWSは最近の一部のモデル以外ホボそうです。
バッテリーを心配して使う仕様では無いので
寿命は良くて4年ぐらいと思って下さい。
※修理での延長は可能ですが割高
※10年使うならワイヤードの方が音質も好きな物が多いと思います。

>>ケースにしまわないで電源OFFにする事はできるのでしょうか?

出来ません。

書込番号:25952810 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件

2024/11/07 19:07(10ヶ月以上前)

>よこchinさん

現在、使用しているワイヤレスイヤホンですが2個とも電源OFFができるかケースにしまってOFFにはなりますが充電されないタイプなのですよね。

充電が切れてしまう事もあるので良し悪しですが。

ありがとうございました。

書込番号:25953052

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ヒアリング補助機能 (片耳のみ)

2024/10/29 09:55(11ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MagSafe充電ケース(USB-C)付き MTJV3J/A

クチコミ投稿数:183件 AirPods Pro 第2世代 MagSafe充電ケース(USB-C)付き MTJV3J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MagSafe充電ケース(USB-C)付き MTJV3J/Aの満足度5

私の右耳は軽度の難聴です。
ただし、左耳は失聴で聴こえません。
AirPods Pro2のヒアリング補助機能はWebなどの情報を見る限り軽/中程度難聴者にとって嬉しい機能なのです。
この機能は、ヒアリングチェックを行い、個人に応じた補正された聞こえを提供するとのことですが、このヒアリングチェックの際に片耳失聴だとうまく機能できないのではないかと、購入を躊躇しています。
Appleサポートに質問しましたが、該当情報がなく分からないとの回答しかもらえませんでした。
購入してみてダメなら返品とかも考えないわけではないですが、AirPodsは片耳でも通常機能は使える物なので、所有者の方で片耳でのヒアリング補正を試した方がいらっしゃれば、使用感というよりはヒアリングチェックなど含めて使えるか使えないかを教えていただければと思い、ここに質問させていただきました。

書込番号:25942375

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:183件 AirPods Pro 第2世代 MagSafe充電ケース(USB-C)付き MTJV3J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MagSafe充電ケース(USB-C)付き MTJV3J/Aの満足度5

2025/01/12 22:00(8ヶ月以上前)

結局、AirPods Pro2を購入して、何も問題なくヒアリング補助機能を利用することができました。
私の耳の状況は以下の通りです。
・左耳 失聴
・右耳 中度難聴(最初の書き込みの際には軽度と書きましたが、測定してみたら中度の様です)
右耳の中度というのは、1kHzより周波数が高い音は35dbと聞こえづらく、2kでは55db程度になります。また耳鳴りも常に聴こえている状態です。
以前より聞こえが悪くなっている自覚はありましたが、悪い状況と言えるかもしれません。
iPhoneのオーディオアクセシビリティ機能を使っても、聴力測定アプリの計測値を使ってオージオグラムを使っても、いずれでもヒアリング補助の計設定は問題なく行えました。
もし、私と同様にAirPods Pro2購入をヒアリング補助機能に機体して悩んでいらっしゃる方がおられたら、参考になればと思いますが、耳の障害には個人差があり皆に一様にこの機能が便利に利用できるかどうかまではわかりませんので、その辺りは自己責任でとなります。
私は、補聴器メーカ製の耳穴型補聴器も自分用に調整したものを数年使ってきていました。非常に高価でありMFi認定品なのですが、私にとっては使い勝手はAirPods Pro2の方が良いと感じました。何と言っても価格は安いし自分で自分に都合が良い様に調整もできそうです。
iPfone, iPad, MACとApple製品を揃えているので、それらとの相性も抜群です。

書込番号:26034525

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ノイキャン時の音について

2024/10/19 22:31(11ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/A

スレ主 田中2222さん
クチコミ投稿数:2件

ノイズキャンセルをONにするとザーザーと雨が降ってるような音が常にします。(何も流さなかったり、無音になった際にそれが聞こえます)
こういうものなのでしょうか?

書込番号:25931739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:37件

2024/10/20 15:47(11ヶ月以上前)

サーというホワイトノイズっぽい音はwh−1000xm4でも鳴っていましたがザーというのはちょっと強いですねノイズとしては。
環境を見直してみて他の機器の電波が干渉している様子がなければ
一度サポートに問い合わせてみると良いです。

書込番号:25932485 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:26件

2024/10/20 23:30(11ヶ月以上前)

再生する環境音

製品紹介・使用例
環境音

ノイズと言うか雨が降っているというのなら環境音そのものが流れてるんじゃないですかね

書込番号:25933097

ナイスクチコミ!1


スレ主 田中2222さん
クチコミ投稿数:2件

2024/10/21 07:33(11ヶ月以上前)

静かな場所だとノイズの方がかえって気になりますので、ノイキャンをOFFにして使おうと思います。うるさい場所でのノイキャン性能はかなり優秀ですのでホワイトノイズのことは許容範囲ということにします。

書込番号:25933289

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/AのオーナーAirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/Aの満足度4

2024/10/23 21:48(11ヶ月以上前)

解決済みですが、それ明らかに故障ですよ
自分のはザーどころか、サーも聞こえません
静かなものです。
サボートに持ち込んで多分交換じゃないですか??

書込番号:25936095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


447544さん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/27 04:38(6ヶ月以上前)

解決済という事でしたがワタシも同じ問題が現在も継続中で、2024年2月末に購入したエアーポッズ4ANCで、ある時から片側のイヤホンから断続的に「ボボボボ…」といった風切り音のようなノイズが聴こえる様になり、やがて常時聴こえるようになりました。ノイズキャンセルをオフにする以外は消す方法はありませんでした。アップルのサポートに相談して問題が発生した右耳を交換してもらい、その後発生した左耳を交換、しばらくは問題なかった交換してもらった右耳で再度ノイズが発生したため現在交換手配中です。

アップルの技術サポート(エキスパート)の方に他の症例も調べまでもらいましたが、そこでは同様の問題が僅かですが見つかり、そのケースでは長時間エアーポッズ4ANCを使用していると発生すると説明があり5回交換しているとの事でしたが、アップルとして明確な解決策は判っていないとのことでした。

具体的な問題点もハッキリしていない中では、問題が発生した都度サポートに連絡をして交換対応してもらう以外の方法がないため、アップルケアに加入して保証期間を合計2年間に延長して交換対象の期間を伸ばす以外に有効な手立てがないのが現状です。

エアーポッズ4ANCはこれまで使ってきたエアーポッズプロのように耳穴をイヤーチップで密閉する仕様ではなく、蒸れて痒みが原因で外耳炎を繰り返しすると事に悩まされてきた私には耳穴を塞がずノイズキャンセルできる画期的な製品ですので、1日でも早い原因究明がされて対策されることを願ってます。

書込番号:26124835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ios18との相性について

2024/09/23 08:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/A

クチコミ投稿数:566件 AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/AのオーナーAirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/Aの満足度5 毎日がHAPPY DAY♪ 

皆様質問があります。

iPhone14にて、ios18にアップデートしています。

本商品をbluetoothで繋ぐわけですが、使い終わった後、イヤホン本体をケースへ戻しても、bluetoothの接続がスマホで自動的に行われない、もう少し正確に言うと、切れるのに異常に時間が掛かる。または切れない。その場合手動で切ってやる必要があります。

また、bluetoothの接続が切れていない状態でもスマホ側のスピーカーからは正常に音が出る。

通常ソニーのXM5などではケースに戻せばスマホ側の接続は即切れる。

この現象を販売店ならびにAppleに質問したところ、ケースの不具合なので交換しますと、新しいものを送ってきました。
ところが全く同じ現象が起きています。質問上これは仕様か?と聞いたのですが故障ですの返答。
2個も立て続けに不具合品ということはまず考えられないのですが。

それと気になるのが、特にAir pods4がiPhone14とBluethooth接続されていても、イヤホン本体がケースに収まっていればiPhone14側から異状なく音が出る事で、こんな経験は初めてで戸惑っております。

皆様の状況はいかがなものでしょうか?

書込番号:25901019

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:566件 AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/AのオーナーAirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/Aの満足度5 毎日がHAPPY DAY♪ 

2024/09/23 10:05(1年以上前)

皆様

何もしていないのに突然解決しました。何故かはわかりませんが改善しました。
まったく訳が分かりません。

お騒がせせしました。しばらく様子を見てみようと思います。質問は閉めさせていただきます。

書込番号:25901108

ナイスクチコミ!7


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/AのオーナーAirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/Aの満足度4

2024/10/23 21:53(11ヶ月以上前)

考えられるのは、フォームがアップしたからかもですね!
勝手にアップしますから(自分ではコントロールできない)

書込番号:25936101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

紐ずけ

2024/07/26 21:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MagSafe充電ケース(USB-C)付き MTJV3J/A

クチコミ投稿数:36件

iPhoneのApple idの中にペアリングしたairpod proがデバイスの中に表示されません。
ブラウザでapple idを開いてもデバイスの中にはありませんでした。

探す、サポートアプリには表示されております。

書込番号:25826321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15842件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2024/07/26 21:29(1年以上前)

>ゆうとん18さん

iPhoneのApple IDの中には出ませんよ、
接続すると設定アプリの
Apple IDと機内モードの中間に出て来ます。

書込番号:25826328 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2024/07/26 22:19(1年以上前)

>よこchinさん
iPhone端末の設定、Apple Idの中のデバイスに入らないのは分かるのですがブラウザでApple Idを開いて紐付けされているデバイスを確認してもairpodの表示はありませんでした。
探す、サポートアプリには表示されております。

書込番号:25826393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15842件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2024/07/26 22:38(1年以上前)

>ゆうとん18さん

最初はブラウザの話は無かったのに
どこを見られてますか?
https://appleid.apple.com/account/manage/section/devices#

ここなら私も出ませんよ!

書込番号:25826414 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2024/07/26 22:46(1年以上前)

>よこchinさん
ブラウザでapple idを開いてもデバイスの中にはありませんでした。と記載してますが……。

ここには出ないんですね。
ありがとうございます。

こちらの不備があったようで申し訳ないです。

書込番号:25826429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

室内ジョギングでの使用について

2024/06/23 07:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MagSafe充電ケース(USB-C)付き MTJV3J/A

クチコミ投稿数:272件

最近、ジムで室内ジョギングを始めました。ワイヤレスイヤホンでスマホ動画(iPhoneSE3)を視聴しながら走りたいと思い、ワイヤレスイヤホンを探しています。
外で走るときには、「外の音を聞くこと」と「自分の足音問題」のため、Shokzの骨伝導を使用しています。
先日、Shokzをジムで試してみたら、ヒップホップ系の音楽がガンガン流れている(トレーナーの指導でピラティスのようなことやってるみたいです。)せいで、全くスマホ動画の音が聞こえませんでした。

そこで、
 @ ノイズキャンセリングが付いている製品
 A 自分の足音が響かない
 B iPhoneと接続が安定している
という条件でワイヤレスイヤフォンを探して、ここにたどり着きました。

イヤフォンを付けながら走る方も多いと思うのですが、一般的なカナル型を付けて走ると、自分の足音の振動が不快。
その点、Aを心配しています。

どなたか、同じような環境で使用されている方は、いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:25783475

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3028件Goodアンサー獲得:406件

2024/06/23 08:54(1年以上前)

ほんとに効くのかはしりませんが
cleer arc3
https://greenfunding.jp/lab/projects/8238
はノイズキャンセリングありのモデルがあります
普通のイヤホンだと落下の可能性が大だと思いますがそれは?

書込番号:25783539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2024/06/23 10:04(1年以上前)

AirPodsProは初期型を今も愛用しています。
これとは別にオープンイヤー型のワイヤレスイヤホンも使用していて、TPOで使い分けています。

AirPodsProのノイキャンですが、かなり私は気に入っています。
屋内ジムはBGMがうるさいので、ラジオや動画視聴時はノイキャンONで使用しています。ランニングマシンの作動音もかなり消えますので快適ですよ。
また屋外ランニング時もクルマの音がうるさい時はノイキャンONで、そうでなければ外音取込みで使用しています。

ランニング時の足音の響きはこういった密閉式ではある程度気になるのは仕方ないと思います。
ノイキャンONの方が若干マシですが、気にすれば気になるかと。
その面ではオープンイヤー型が良いです。

なので私の場合、ジョギングやウォーキングはAirPodsPro、屋内作業時や登山、トレッキングはオープンイヤー型を使用しています。

書込番号:25783651

ナイスクチコミ!4


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件

2024/11/13 23:00(10ヶ月以上前)

自分もジムのランニングマシンで走りながら使ってますが、自分の足の音とかジムでかかってる音楽とかほぼ消し去ってくれるほどの強力なノイキャンです!

買って後悔する事はないです!!
おすすめします!

書込番号:25960277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング