Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(2981件)
RSS

このページのスレッド一覧(全311スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 タブレットに使用したい

2019/06/22 17:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods with Charging Case 第2世代 MV7N2J/A

スレ主 ゆみめさん
クチコミ投稿数:20件

Androidのタブレットに使用したいです。
最初に設定が必要かと思いますが、その後、タブレットの電源やairPodの電源を切ったりすると、また設定が必要になりますか?

ワイヤレスイヤホンが欲しいのですが、電源を切ったり起動したりするたびに設定し直したりするのは手間なので、簡単に使えるかどうかお尋ねしたかったです。

よろしくお願いします。

書込番号:22752483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
taketetuさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/22 18:07(1年以上前)

airpodsはandroidでも使用できます。しかし、電池残量を確認する機能などは別途アプリが必要です。

実はAndroidでも使えるAirPods。Googleアシスタント対応やバッテリー表示が出来るアプリもリリース
https://japanese.engadget.com/2018/02/21/android-airpods-google/

書込番号:22752530

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

無音にならないトランスミッター

2019/06/11 00:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第1世代 MMEF2J/A

スレ主 switch1969さん
クチコミ投稿数:40件

私は現在、夜の騒音対策のため、プロジェクターにトランスミッターを繋いで音声をBluetoothで飛ばしてAirPodsで聞いて映画を観ています。
ただ、現在使っているトランスミッターは、静かなシーンだと、勝手に無音と判断して音が途切れます。
静かなシーンでセリフがぽつらぽつら続くようなシーンだと、音がプツプツ切れてしまうのです。
このように、静かなシーンでも無音にならないおススメのトランスミッターはありませんか?

書込番号:22727046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2019/06/11 07:28(1年以上前)

>switch1969さん

今お使いのトランスミッターは何でしょう
メーカーと型番でも

省電力機能のOFFとか出来ませんか?

書込番号:22727352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2019/06/11 22:28(1年以上前)

少し前に似たような質問がありましたので、私の回答を参考にしていただければ。

https://s.kakaku.com/bbs/K0001141654/SortID=22583249/

書込番号:22729068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

beats xとどちらがおすすめか?

2019/06/06 03:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods with Charging Case 第2世代 MV7N2J/A

スレ主 トラ党さん
クチコミ投稿数:38件

こんばんは。今2000円台完全ワイヤレスイヤホンを使っていて、買い替えを検討しているのですが、beats xとairpodsどちらもw1チップとh1チップでiPhoneに接続しやすくなっているので悩みます。

airpodsは音漏れが心配です。ただ、beats xはコードが少し長いかなぁと思っています。でも価格が安いです。

どちらがおすすめでしょうか?

書込番号:22716230

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件

2019/06/23 16:57(1年以上前)

>トラ党さん

iPhone xs使用。
AirPods、BeatsX、両イヤホンの所有者です。
一台の機械で使用するのであれば別ですが、
iPhoneとiPad、又はMacなど2台以上での使用でかつ利便性が最優先でしたらBeatsX、一択です。
それ程に快適さ違いますね。
音質なども考慮して、天秤にかけたいのであれば視聴頂いて判断してもらうしかありませんが、
音質は好みの問題なのでこれは個人的にどちらが良いとは断言できません。
価格など考慮した場合、BeatsXのが良いとは思います。
あ、最新型のAirPods2との比較ですか?
そうであれば、ごめんなさい。利便性の面でBeatsXに劣るという事は無いです。(旧AirPodsとの比較で書いてました)

書込番号:22754647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 トラ党さん
クチコミ投稿数:38件

2019/07/15 06:09(1年以上前)

返信ありがとうございます😊airpods2を購入いたしました!

書込番号:22798506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

間違って音量MAX!

2019/06/02 04:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods with Charging Case 第2世代 MV7N2J/A

クチコミ投稿数:16件

購入後すぐにペアリングした際、再生機器の方が音量100%MAXになっており、耐えられないほどの大音量を流してしまいました。
突然のことですぐに耳から外す前にアタフタしてしまい、そのまま数十秒、もちろん耳は痛くなり数十秒経った後慌ててイヤホンを外しましたが、そこから音量を下げるまで更に数十秒音量MAXの状態でエアーポッズ2を放置してしまいました。
耳よりもエアーポッズが壊れていないか心配で他の音楽を普通の音量で聴いてみましたが、購入後すぐのことだったので通常と違いがわかりません…
劣化してしまっていたらと思うと不安ですし、音量を確認しなかった自分が情けないです…
エアーポッズ2は大音量で数十秒(およそ50秒程)音を流してしまうと劣化してしまうでしょうか?
詳しい方是非ともお教えください。

書込番号:22707570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/02 04:55(1年以上前)

高いイヤホン(AirPods)だからその辺どうしても神経質になってしまうんだと思うけど、それくらいでイヤホンが故障、劣化ってのはないだろうし心配しなくていいと思うよ
※耐えられない音量ってのはあくまで人が聞いたときにそう思うってだけのことで機械が耐えられない音量ってわけではないからね

書込番号:22707576

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/06/02 06:03(1年以上前)

お早うございます。

AirPods 2はドライバーがダイナミックでバッテリーがリチウムイオンかリチウムポリマーですが、ドライバーのインピーダンスを16Ω、バッテリーの電圧を3.6Vとしてあり得ないですけれど理想的な最大出力を計算すると100mW程度です。実際の所はiPhone 6の16Ω負荷の場合と同程度の最大出力30mW程度すら得られていないでしょう。

イヤホンにおけるダイナミックドライバーの最大入力は100mWから200mW程度ですから定格値に対してはかなり余裕があり、ものの数分程度で明らかに劣化する事は無いです。イヤホンに過電圧が掛かって本当にヤバければ煙が出て来ますしそこまで行かなくても異臭位はします。

書込番号:22707604

ナイスクチコミ!2


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2019/06/02 11:43(1年以上前)

劣化じゃなくて故障ね。
音が鳴らない、左右で極端に音量が違うといった症状が無ければ大丈夫でしょう。

書込番号:22708101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2019/06/02 12:11(1年以上前)

※補足

ちなみに最初にペアリングをして大音量で流した再生機器はiPhoneではなく「ZenFone 5 (ZE620KL)」です。音量はMAX100%

iPhoneは後にペアリング済み。
何故最初に「ZenFone 5 (ZE620KL)」で再生を試したかの理由はAndroidでもちゃんと使えるかを試してみたかったのが理由です。

大音量と言っても受取り方は個人差があると思いますが、元々の音楽自体の音も大きくボリューム40%で耳が痛くなる程。それがボリューム100%で約50秒
一瞬で耳が痛くなり難聴になるんじゃないかってくらいでした。

劣化に関しては、他の音楽を聞いた際に、特に高音や低音を聴いた時に音割れや、ヒビリ音?のような安っぽい音になってしまうのがこわかったのです。

書込番号:22708162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/06/02 13:08(1年以上前)

>てやんでぇい!さん

実際に音割れやビビリが発生しているわけではないのですよね?

他の方たちも書かれてますが、その程度では壊れません。
特にBluetoothヘッドホン・イヤホンは自前のバッテリーと電子回路で動いています。
壊れるような電流はドライバーに送りません。

書込番号:22708268

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/02 17:39(1年以上前)

全然関係ないけどこの製品はAirpods2じゃなくて Airpods1.5ね。
もう10ヶ月待てば本物のAirpods2が出ますよ。

書込番号:22708812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13755件Goodアンサー獲得:2881件

2019/06/02 18:28(1年以上前)

>劣化に関しては、他の音楽を聞いた際に、特に高音や低音を聴いた時に音割れや、ヒビリ音?のような安っぽい音になってしまうのがこわかったのです。

振動系の損傷による音割れやヒビリ音なら、普通の人が聞けば分かるはずです。
自分の耳を信じましょう。

書込番号:22708928

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/02 19:20(1年以上前)

これ自体は出たばっかだけど、初代から考えると2年半近く経ってるし、そもそもAirPodsだから大音量に強いわけでも弱いわけでもないから、イヤホンヘッドホンで考えると今までに何百万台、何千万台、それどころか何億台って数使われるだろうし、AirPodsだけに絞ったとしても間違ってボリューム最大で長時間鳴らしたなんて数え切れないくらいいるんじゃないかな?

で、もし大音量でイヤホンが簡単に壊れるんだったら頻繁に騒がれてるだろうし、間違っても大音量はご法度!みたいなのがイヤホン使う上での常識みたいに言われてるだろうしね

書込番号:22709031 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ええ加減なアップルサポート

2019/05/23 06:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods with Charging Case 第2世代 MV7N2J/A

スレ主 AIBO Xさん
クチコミ投稿数:22件

質問が3点ほどあります。
エアーポッズを発売以来(初期型)愛用していますが、
何度か調子が悪く商品交換しています。
症状は片側のイヤホンだけ充電できなくなるというもので
その度にイヤホンのみ交換で対応されてきました。
サポートが切れた先日、また調子が悪くなりサポートに持っていくと
ケースとイヤホン(片側)のみ腐食で交換しないとダメなので新しい物を
購入しほうが金額的に変わらないと言われました。
そして新型を購入。
試しにダメ元で不具合のイヤホンを差し込んでみると問題なく
充電出来る。

そこで質問なのですイヤホンの充電の仕組みを教えて
いただきたいのです。
そもそもアップルウオッチのように磁気で充電?するのですね?
腐食で充電できないということがあり得るのですか?

2つ目はイヤホンはそもそも日常生活防水くらいはなってないの
ですか?

3つ目は例えば新型と旧型のイヤホンがテレコになった場合
見分ける方法はあるのですか?

以上長文で申し訳ないですがよろしくお願い致します。

書込番号:22685385

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2019/05/23 06:49(1年以上前)

前期型のAirPods使用しています。

1.まず充電ですが、ケース内部に金属端子が見え、イヤホン本体側もその部分は金属ですので非接触式ではありません。
 端子が腐食すれば充電不良を起こす可能性は高いと思います。

2.現行のイヤホンは防水ではなく、次世代モデルで防水対応になるとの噂はあります。

3.デザインは全く同じでしょうから目で見て見分けるのは難しいでしょうか。
 油性マジックで目印を入れておけば良いのでは?
 ペアリングされたiPhoneはどちらかわかっているわけですから、わからなくなった場合はiPhoneで確認すれば良いかと。

余談になりますが、AirPodsは汗や皮脂汚れなどで汚れます。
ケースに戻す際にそのまま挿入すると、その汚れがケース内部にたまり腐食の原因になります。
私はケースに入れる前にタオルなどで軽く拭ってから入れるようにしていますので、全く不具合はありません。

何度か交換対応してくれたAppleサポートはありがたいですね。(^^)

書込番号:22685418

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/05/23 06:52(1年以上前)

お早うございます。

AirPodsに関して充電端子を仔細に撮影した写真がありますが、うどんの先っちょが2つの接点に分けられてそこから電気接点で充電されています。
https://nomanoma-web.com/wp-content/uploads/2017/05/c0f0bf0414f691ff249e4def2325c458.jpg

防水性能に関してはIPXと言う規格に関して明確な記載がありませんから生活防水すら難しいでしょう。分解写真を見ても密閉性は確保されていない事が分かります。
https://jp.ifixit.com/Teardown/AirPods+Teardown/75578

新型と旧型のAirPods本体については外観に明確な差が見られません。区別するのは困難と思われます。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kazu-log/20190326/20190326151318.jpg

書込番号:22685426

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 AIBO Xさん
クチコミ投稿数:22件

2019/05/23 19:19(1年以上前)

>ダンニャバードさん
いい加減な対応と書き込んだのは
結論から言うとイヤホンの不具合ではなく
ケース側の不具合だったのでアップルサポートの
イヤホン交換は全く有り難いとは思いません。

書込番号:22686627

ナイスクチコミ!0


スレ主 AIBO Xさん
クチコミ投稿数:22件

2019/05/23 19:27(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
実に分かりやすい回答ありがとうございます。
これで腐食による不具合に納得しました。
ただ一番最初にアップルサポートで腐食を指摘して
いただければすんなり納得してたのに…
イヤホンを何度か交換の対応がいい加減と思いました。

書込番号:22686635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件

2019/06/23 17:19(1年以上前)

>AIBO Xさん

アップルのサポートはどうしようもないですよ。
4月末に購入したiMacが何もデータなどを入れてない状態で動作不良。
100回以上は電話したと思います。
あれを試して下さい、これを試して下さいとユーザー側からデータ収集する始末。
挙げ句の果てクリーンインストールして下さいとの事、何もデータが入って無い状態で動作不良起こしているのだから、意味が無いのですが言われるがままクリーンインストールし、同じ現象が再発。
又もどんな時にそういった症状が出るのか詳しくデータを取って下さいと、
アップル側は不良製品であるとは認めましたが時すでに遅し、初期不良による本体交換は2週間までなので修理になりますとの有り得ない回答。
完全に時間稼ぎさせられました。やられた!と思った瞬間でした。
購入初日から動作不良を起こしている製品が何故修理扱いになるのか、納得いきませんでしたがアップルというメーカーはそんなものですよ。
因みに現行のインテルMacになる前にも高額のMacProでも同じ様な事があり、述べ2000回ほどサポートを受けましたが、
iPhoneも4台目ですが全て交換していますね。iPhoneを含めると軽く5000回以上サポートに電話してます。
要は自己責任で製品のバクなどを解決出来る方向けのメーカーです。

書込番号:22754693

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

購入を検討中です。

2019/05/11 17:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods with Charging Case 第2世代 MV7N2J/A

スレ主 yoo-seeさん
クチコミ投稿数:25件

当方アンドロイドユーザーですが、使用してる方はいますでしょうか?
使用目的はウォーキング時の音楽視聴で、通話はしません。ですので、有線の音楽イヤホンのように使用出来れば充分です。
あと購入方法ですが、アップルのオンラインストアが良いか、ジョーシンなどの量販店で取り寄せてもらうが良いか迷っています。
ご意見よろしくお願いします。

書込番号:22659484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2019/05/11 17:35(1年以上前)

>yoo-seeさん

たまにAndroidで使って左右の音がズレるとか目にしますので
AppleStoreかAmazonプライムで30日間返品可能なのを確認して購入した方が良いと思いますよ。

書込番号:22659507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/05/11 19:11(1年以上前)

>yoo-seeさん

個人的には、AirPodsはApple製品用のオプションだと思っているのですが、なぜあえてAndroid機で使いたいのでしょうか?

Android機なら他の製品を選ばれた方が良いと思いますけどね〜
TrueWirelessStereoイヤホンで開放型が良いならBOSE Free SoundSportWirelessとか。
Plantronics BackBeat FITシリーズにもTWSイヤホンが出ましたし、左右が繋がったモデルもけっこう良いです。

書込番号:22659679

ナイスクチコミ!2


スレ主 yoo-seeさん
クチコミ投稿数:25件

2019/05/11 20:44(1年以上前)

アンドロイドなのになぜAirpodsなのか。
まずは使用目的がウォーキングですので、開放型で探したところ、AirpodsとBOSEの二択になりました。
BOSEの独立型ですとAirpodsより価格が6000円ほど高額になる為、BOSEストアで試聴してみましたが、自分的にはAirpodsの音質で充分と感じたので、Airpodsの購入を検討しています。
価格的にはBOSEのコード付きのワイヤレスが価格的には安いのですが、せっかくなのでフルワイヤレスにしたいと思いまして。

書込番号:22659865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/05/11 21:47(1年以上前)

AirPodsは一般的ワイヤレスイヤホンと言うよりもApple製品の周辺機器としたものですから
仕様上にもAndroidの対応すら記載されていません。

ですので、接続が叶わなくても保証されないものと思います。

購入先は大手家電量販店でも良いですが、試聴機があれば
ご自身のデバイスと接続してみられてからお決めにはなった方がいいとは思います。

因みにAndroid Ver.5搭載のDAPでは問題なく使えました。(1世代AirPods)

購入先は取り寄せだといつ入荷するか判らないので在庫があるところがいいでしょう。
初代でも良いかも知れません。

書込番号:22660006

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/05/11 21:55(1年以上前)

あと、ファームウエアのアップデート条件が
iOS 12以降を搭載したiPhone、iPad、iPod touch
AirPodsとペアリグングされて接続状態
AirPodsケースが充電されていてWi-Fi接続されている場合
に自動的にアップデートが実行されます。

Androidではファームアップも出来ないようです。

書込番号:22660027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2019/05/13 10:50(1年以上前)

私のAndoroidは視聴時に大丈夫でした。アップルストア系は2週間、理由のいかんにかかわらず返品、返金できるのを知りました。まずは試してみましょう。

ファームをアップデートとかiPhoneのOSとか、色々とあるみたいですが、最初にちゃんとペアリングして、ちゃんと聴こえれば、その後、聴こえなくなるくらいまでの変更なんてならない、【ような気がします】。が、あくまで、気がしますレベルですので… 万一繋がらなくなったら売っちゃいましょう(笑)

私はストア銀座で購入、不具合交換希望で在庫が無く、ヤマダウェッブで再購入。差は、ストアは2週間返品可能。間違ってもコピー品はない(笑) くらいでしょうかね。ストアへ行き購入なら、なんとなく所有欲が満たされる(笑)

ストアが行動圏ならイザ知らず、ネットなら、その後の故障時などの対応はどこも変わらないと思います。

書込番号:22663199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/14 15:40(1年以上前)

その用途だとApple系ならPOWERBEATS PROがいいんじゃないでしょうか? まだ発売されていないようですが、来月ぐらいになるのかな?
まあまさにスポーツ向けで落ちにくい構造になってるし、AirPodsも歩いて落ちるようなものではないけど、ウォーキングだと若干不安です
なおかつAndroid機との接続保証の全くないAirPodsとは違い、汎用性ちゃんとあるんじゃないでしょうかね? ちょっと仕様表が見つけられないのではっきりとは言えないんですけど。

書込番号:22665854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/02 17:37(1年以上前)

airpodsはやめとけ所詮earpodsと同じ音質なんだから。

時期的に見てそろそろ jabraの新製品出そうだし、
Klipsch T5もかなり魅力的。今の時代イノベーションマインドに欠けたアップル製品なんて買う理由がないよ。

https://www.klipsch.com/products/t5-true-wireless-earbuds

書込番号:22708808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング