Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(3087件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 2 MQD83J/A

主にリモートワークでオンライン会議の時や、通勤するときの音楽用に使います。

一つ目はAmazonのエコーバッズ。今使ってます。ただ耳に合わない感じですぐ取れそうになるのが今は不満です。

二つ目は添付画像のもの。

この二つと比べて、このairpodsはどうですか?

お詳しいかた教えてください。

書込番号:25195161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/03/25 21:30(1年以上前)

画像がないですよ〜

書込番号:25195177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:778件

2023/03/25 21:32(1年以上前)

失礼しました!よろしくお願いします!

書込番号:25195181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:36件

2023/03/25 21:55(1年以上前)

AirPods Pro 第2世代は、オンライン会議や通勤での音楽再生に適している高品質なワイヤレスイヤホンです。以下に、Echo Buds、Opera03、Opera05と比較した場合のAirPods Pro 第2世代の優れた点を挙げてみます。

ノイズキャンセリング性能:AirPods Pro 第2世代は、外部の騒音を最大限に抑える優れたアクティブノイズキャンセリング機能を備えています。これにより、オンライン会議や通勤中に煩わしい騒音を最小限に抑え、より快適な環境で音楽を楽しむことができます。

音質:AirPods Pro 第2世代は、高品質なサウンドを提供するように設計されており、迫力のある低音とクリアな高音を実現しています。これにより、音楽再生の際に高品質なサウンドを楽しめます。

ワイヤレス充電ケース:AirPods Pro 第2世代は、ワイヤレス充電ケースを備えています。これにより、充電器に接続しなくても充電することができ、便利でスマートな使い方ができます。

Siri対応:AirPods Pro 第2世代は、Siriを呼び出すことができるハンズフリーの機能を備えています。これにより、音楽の再生やオンライン会議のスケジュールの管理などを簡単に行うことができます。

以上の点から、AirPods Pro 第2世代は、高品質な音質とノイズキャンセリング機能、ワイヤレス充電ケース、Siri対応などの優れた機能を備えており、オンライン会議や通勤中の音楽再生に適しています。Echo Buds、Opera03、Opera05と比較して、AirPods Pro 第2世代は高品質なサウンドとノイズキャンセリング機能に優れており、特に外部騒音が多い環境で使用する場合には非常に役立ちます。

書込番号:25195217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15991件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2023/03/25 22:33(1年以上前)

>ヴィンセントベガさん

>>ただ耳に合わない感じですぐ取れそうになるのが今は不満です。

この点は今のままでもイヤーピースを他社・社外製品に変更するだけでも
改善すると思います。

都市部ならe☆イヤホン等で相談してはどうですか?

書込番号:25195296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:6件 AirPods Pro 2 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 2 MQD83J/Aの満足度5

2023/03/27 20:34(1年以上前)

初代AirPods proから買い替えて常日頃愛用していますが、初代のイヤーピースは純正のまま(Mサイズ)でピッタリで外れませんでしたが、何故かpro2はサイズ同じでも一つ大きくしても、どうも外れやすかったです。
そこで、amazonで AZLAのsedna earfit maxというのを購入したところ、これが凄まじいほどに快適でフィット感も最高。
イヤーピースをお試しさせてくれる店は、私の近郷には無かったですが、純正が合わなくてもなんとかなる、ということだけは覚えておいてください。
ただし、本体が耳に干渉するなどの場合はどうしようもないので、いずれにせよ試し聴きはした方がいいと思います。

書込番号:25197986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信時に途切れる

2023/03/15 16:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 2 MQD83J/A

クチコミ投稿数:3件

iPhoneXSでの着信時に困っています。
着信から受話を開始した瞬間(1秒ほど)はAirPodsPro2から音が聞こえるんですが、そこからBluetoothが切断され音も聞こえず、相手側にも何も聞こえない状態になってしまいます。それから10秒ほどするとまたBluetoothが接続されAirPodsPro2から音が聞こえるようになります。

こちらから電話をかけるときには何も問題なく使えています。
その他、音楽や動画でも問題なく使えております。

ちなみにプライベート用iPhone13miniで使った場合は何も問題なく着信→受話できております。

PowerbeatsProで接続した場合、なにも問題は発生しませんでした。
アップル公式のAirPodsのリセット、探すからの削除もやってみましたが改善されませんでした。
Apple公式で交換もしていただきましたが、改善されませんでした。
別のiPhoneXSを購入しても同じ事象が発生してしまいました。

なにか考えられる原因または対策はありますでしょうか?どなたかご教授いただけると幸いです。

それぞれのiPhoneどちらも
バージョン16.3.1です。
AirPodsPro2のバージョンは
5B58です。

書込番号:25182226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15991件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2023/03/15 17:03(1年以上前)

>やまでら1963さん

>>別のiPhoneXSを購入しても同じ事象が発生してしまいました。

これは元のiPhoneXSからのデータ移行した状態でしょうか?

iPhoneXSをバックアップから戻さず
初期状態で他のアプリを入れない状態で電話を受けたらどうなりますか?

書込番号:25182282 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/03/15 17:38(1年以上前)

>よこchinさん

お返事ありがとうございます。

・データ引き継ぎパターン
・初期状態パターン
どちらも試してみても同じ事象が発生しました。。

書込番号:25182319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15991件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2023/03/15 18:01(1年以上前)

>やまでら1963さん

それならユーザーが出来る事は無いと思います。
クイックガレージかAppleストアを予約して当該現象を確認して貰わないと
話は先に進まないかも、

書込番号:25182352 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/03/15 18:11(1年以上前)

>よこchinさん

ですよね。
一応、Appleストアで製品交換もしていただきましたが、同じ事象が発生してしまったので、八方ふさがりですよね。

アップデート待った方が良さそうですね。

ありがとうございました!

書込番号:25182365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 2 MQD83J/A

スレ主 dopesickさん
クチコミ投稿数:15件

鳴ったり、鳴らなかったり…。
ネットで検索してもそれらしい情報も出てこないんですよね。
「iPhoneに接続しているときに鳴る」ってのがどこかにありましたけど、ケースに収納した時点で切れるんじゃないんですか?
充電するときの音もしかり。。。
どなたかご教授頂ければと思います。

書込番号:25156449

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:21件 AirPods Pro 2 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 2 MQD83J/Aの満足度5

2023/02/24 17:28(1年以上前)

ケース側のバッテリーが減ってる時ではないでしょうか?

書込番号:25157016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:26件

2023/02/27 21:13(1年以上前)

再生する閉じた時の音

製品紹介・使用例
閉じた時の音

一回分満タンに充電できない

ちょっと試してみました
ホームページには充電を開始したとき、ペアリングをしたとき、充電が少なくなった時等の表記がありますが
今回はおそらく充電が少なくなった時じゃないですかね
AirPods Pro 第2世代のケースは本体をケースに入れた時一回分満タンに出来ない充電量だとオレンジ色のランプがつくみたいです
その状態で蓋を閉めるとサウンドが鳴ります
見当はついてたのですが充電が全然減らないので試すのに時間がかかってしまいました

余談ですが会社にケースのみを忘れた時があってそれを見つけた時にもサウンドが鳴ったりしたので知らないなり方とかもあるかもしれません

書込番号:25161770

ナイスクチコミ!5


スレ主 dopesickさん
クチコミ投稿数:15件

2023/02/28 10:24(1年以上前)

タスクにいさん、ななしのよっしんさん、ご返信誠にありがとうございます!
ななしのよっしんさんには動画まで作成頂いて、ほんとに感謝しかございません。
お二人がおっしゃる通り、バッテリーの減りで音が鳴るようですね。。。

ちなみにこれは違う動作なのですが、ふたを開け、ケースにイヤホンを収納した瞬間、
また違う音が鳴った…ような気がしますw
こちらもイヤホンのバッテリーが減っている合図なのかなとも思います。検証はしておりませんが。

書込番号:25162333

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件 AirPods Pro 2 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 2 MQD83J/Aの満足度5

2023/03/01 19:54(1年以上前)

確かに、変な時になる時ありますよねー(謎
ケースに入れて充電してると、たまにピンっと音出ます
満充電になった合図かなーと思ってましたけど

書込番号:25164233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーについて

2022/10/06 12:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 2 MQD83J/A

クチコミ投稿数:5件


【質問内容、その他コメント】
寝るまえに充電 ALL100%にして
22時にねました

朝6時におきてバッテリー容量確認すると
90%に減っています

仕様通りですか

ちなみに3日連続て10%づつ削られています

皆さんはいかがでしょうか?

書込番号:24953475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2022/10/06 12:45(1年以上前)

例え電源OFFにしていても僅かには放電していますよ。

ですのでそんなものではないかと。

書込番号:24953485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/06 15:58(1年以上前)

ALL100%というのは ケースもイヤホンも100%で
翌朝 ケース90% イヤホン90% という事でしょうか?

> ちなみに3日連続て10%づつ削られています
つまり3日後はケース70% イヤホン70%という事なら異常だと思いますよ。

発売日に手に入れたとしても2週間ほどの新製品なのでバッテリーがヘタるほど使い込んでるわけでも無いですし。
自分のはウィジェット問題の検証のため1日半(40時間ほどかな?)使用しないでいたのですが
ケースもイヤホンも100%のままでした

書込番号:24953713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:77件 AirPods Pro 2 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 2 MQD83J/Aの満足度5

2022/10/06 16:35(1年以上前)

放電ではなく、iPhoneのウィジェットへのバッテリー表示のために勝手に少しバッテリー使われるのではないかと。

書込番号:24953755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2022/10/06 17:23(1年以上前)

>放電ではなく

自然放電によって、残量はイヤホンを使っていなくても少しずつ減っていきます。
長期間使っていないと自然放電で充電が空になってしまうこともありますしね。

その減り方はバッテリーの種類によって異なりますし、保管時の周囲温度などによっても違ってくるかと。

書込番号:24953795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/10/06 18:34(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
記載足らずですみません

本体90% イヤフォン100% でした

念の為、iPhoneのデバイス解除して

一晩放置しても同じ現象でした

書込番号:24953878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/06 20:40(1年以上前)

むしろFind Myが裏で働いてバッテリーを食っているかと思いますが。

書込番号:24954039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:77件 AirPods Pro 2 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 2 MQD83J/Aの満足度5

2022/10/07 01:06(1年以上前)

通常の製品の自然放電は8時間で10%も減りません。
それこそ1年放置しても残量あるくらいです。
なので、10%も減るのは、何かで消費されてるか不具合かのどちらかです。
pro2は未使用時も裏で稼働してる機能あるのでそれな気がしますが、その場合にどの程度の減り方が正常な範囲なのかは要確認ですね。。

書込番号:24954333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/07 08:13(1年以上前)

昨夜20時46分

今朝7時45分

たった8時間の待機で10%減は本来の正常な状態とは言えないと思いますよ
写真は昨夜20時46分と今朝7時45分です11時間経過してますが減っていません

2年間使用しているPower Beatsですら11時間では減っていませんでした

書込番号:24954498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/10/07 11:29(1年以上前)

皆様
私の質問について
ご回答ありがとうございます。

なんか問題ありそうとの事ですので
一度、アップル店に行き修理依頼をしてきます。

結果がでましたら

またご報告させて頂きます。

書込番号:24954692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/10/22 12:33(1年以上前)

最終的に修理依頼でイヤホン取り替えてもらいました。
取り替え後、一晩で10%減ることはなく1%減るか減らないか
になりました。

以上、ご報告です。

書込番号:24975662

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2023/02/07 16:25(1年以上前)

自分もその症状でモヤモヤしてました。待機状態でバッテリー食う仕様なのかと諦めてましたわ。
スレ主さん同様修理依頼かけてみます。助かりました。

書込番号:25131549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 2 MQD83J/A

スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件 AirPods Pro 2 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 2 MQD83J/Aの満足度5

Airpods Pro2とiPhone11 iOS16.2なんですが、音楽聞いてる時は問題ないのですが、停止していると、不定期にピポと鳴って接続が切れ、数秒後、ポピと鳴って再接続するという事象が発生します

音楽聞いてないので、問題ないと言えば無いのですが、ずっと耳に差しっぱなしにする事多いので結構ウザイですー笑

皆さんのはこんな問題ありませんか?

書込番号:25125938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8748件Goodアンサー獲得:1405件

2023/02/04 07:42(1年以上前)

>Paris7000さん
こんにちは

機種は違いますが、最近接続切れを起こすことがあります。

障害電波の影響かと思ってますが、いかがでしょうかねえ。

書込番号:25126081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/02/04 07:58(1年以上前)

最近TWSの手持ちが増え、とっかえひっかえ聴いているこの頃ですが、イヤホンによってそれぞれ癖があるなあと感じますね。
例えばある機種はマルチポイント接続時に勝手に切り替わるというようなことがあります。
接続性も高価なイヤホンのが必ずしも優れているわけではないんだなと感じていますね。

書込番号:25126100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件 AirPods Pro 2 MQD83J/Aの満足度4

2023/02/04 08:17(1年以上前)

AirPods Proの不定期切断・再接続は第1世代の頃から議論されているようですが、通話系の問題ではないかと言う話もあるようです。通話ではありませんが動作が変わるものとして通知が考えられます。差し障りが無いならアプリの設定で通知設定をバッジ通知も含めて全て無効にして様子見してはいかがでしょう。それで改善するなら必要なものを1つずつ許可して原因を特定出来ると思います。
https://www.reddit.com/r/airpods/comments/y0hvyj/airpods_pro_2_disconnecting_randomly/

書込番号:25126120

ナイスクチコミ!0


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件 AirPods Pro 2 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 2 MQD83J/Aの満足度5

2023/02/06 03:01(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

電波障害は目に見えないので分かりませんねー
比較的電波障害が少ないと思われる自宅でも起きますので、なんとも、、、

書込番号:25129178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件 AirPods Pro 2 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 2 MQD83J/Aの満足度5

2023/02/06 03:05(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

接続が切れる時に通知は来てないので、違うかなぁと(汗
第1世代からある問題なんですね
自分はAirpods2、3と使ってきてそんな現象起きなかったので、Pro2になって頻繁に、切れる、繋がるを繰り返すので、あれれーー??と思ってます
自分の個体の問題なのか、他でもよく起きてる現象なのかと
個体の問題なら、ストアに持ってって相談しようかなとー

書込番号:25129181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

クチコミ投稿数:74件

標題の通りですが、以前よりもAirPods Pro初代のノイキャンが効かなくなっているように感じます。
ファームウェアアップデートのせいでしょうか?
新作AirPods Pro2を買わせるための策略ではないかと疑問視しています。
購入当初はとてもノイキャンが効いていたのに、最近では気休め程度になってしまいました。
皆様、いかがでしょうか?

書込番号:25007346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kicochanさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:7件

2023/02/05 17:18(1年以上前)

>湾岸プチセレブさん
私も同じように感じてましたが、イヤーピースを新しくしたら、従前通りのノイキャンが復活しました。
イヤーピースも当然劣化しますので、一度も交換してないようであれば、新しくするのをお勧めします。>

書込番号:25128352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング