Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(2978件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第3世代 MME73J/A

スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件 AirPods 第3世代 MME73J/AのオーナーAirPods 第3世代 MME73J/Aの満足度5

この状態で使用すると、すぐにピロロロってなります

発売直後に購入し、2か月強問題なく使ってきましたが、つい先日からバッテリーの充電が怪しくなり、突如片方が充電数パーセントに落ちたり、また復帰したりと怪しい動きをします。

一度銀座にあるアップルストアに持って行き症状を見てもらいましたが、リセットすることで様子を見てくださいでおしまい。
その後も再発するので、こりゃダメだーとなりました。
またアップルストア予約して修理に持って行かなくちゃ。。。泣

2の時は一度もこういう事象無かったのですが、ググったら2でもProでもそこそこ出てきますね。
対処方法は15秒長押しのリセットするかそれでダメなら修理対応での交換みたいです。

実際に音楽聴くよりテレワークでの使用がメインなのですが、いざ会議ってときにケースから取り出して充電で来てないとマジヤバい

添付の写真は、ずっとケースに入れてて、ケースも充電ケーブルにつないでた状態でフタを開いたときの状態
ありえねーって状況です(´;ω;`) 笑

皆さんはこういう症状ありませんかー??

書込番号:24540617

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件 AirPods 第3世代 MME73J/AのオーナーAirPods 第3世代 MME73J/Aの満足度5

2022/01/12 15:38(1年以上前)

しかも、この状況で何度か出し入れしたりフタを開け閉めしたりすると、突如80%とか90%越えに戻ったりするから、たちが悪いっすー(泣;;

書込番号:24540618

ナイスクチコミ!4


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件 AirPods 第3世代 MME73J/AのオーナーAirPods 第3世代 MME73J/Aの満足度5

2022/01/17 12:36(1年以上前)

結局再度Apple Storeに持っていき相談した結果、左右のイヤホンとケース全部を交換して頂きました
交換品はそれぞれ別パーツなので3箱に入ってました
再発しないか暫く様子見ですー

書込番号:24549080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件 AirPods 第3世代 MME73J/AのオーナーAirPods 第3世代 MME73J/Aの満足度5

2022/02/05 03:21(1年以上前)

交換品でも、つい先日再発!
朝のWeb会議で、充電満タンのハズのAirPods取り出して耳に入れたらいきなりピロロロで右側だけバッテリー切れ
慌てて有線のEarPods繋げました
そして何度かケースと出し入れしてたら突然フル充電に戻った
うーむ、、環境の問題なのかも、、
もはや解決策無しー

書込番号:24581124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2023/03/05 15:58(1年以上前)

こんにちは。

私のも同じ症状で、
先日イヤホン左右とケースを新品交換してもらいました。

しかしながらまた同じ症状が再発。

満充電になってるにも関わらず、
数日後に使おうとしたら、
なぜか左が1%になったりしてます。

蓋を開け閉めしたら充電が再開するようで、
少し経ったらみるみるうちに充電されていくような感じです。

アップルストア曰く、
バージョンの修正で改善を待つしかないとか何とか。

iPhone側も、Airpods側も
最新のバージョンなんですけどね・・。

いったい何なんだろうと思いつつ、
そのまま使用しております・・。

書込番号:25169260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

AirPods Maxの結露の話は本当です

2021/12/31 16:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Max

スレ主 hsnhg804さん
クチコミ投稿数:2件

今年の10月に念願のAirPods Maxを購入したが
2ヶ月使ってBluetooth接続不能です初期設定して何度やってもBluetooth接続不能 頭乗せて感知センサー不良
Appleサポートへ電話して新品に交換してもらいましたが1ヵ月後、また結露の問題でBluetooth接続する不能
カップを開けてみるとやはり結露がたっぷりです。

私は寝るときにノイズキャンセルをしながら寝るんで長時間つけたままです。翌朝やはり沢山の結露が付着です。

この影響で2回ほど新品に交換してもらいました
今使っているのは1週間前に届いたものです
おかげさまで順調です
ちょいちょい中を見ながらティッシュペーパーで拭くようにしております皆さんも購入した後はこの様にしたほうが無難です
結露の話は本当です
そしてアップルのAirPods Maxの「空間オーディオ」は最高です
私はお勧めいたします。でもこの結露の問題をちゃんと把握していればの話ですけどね
わたしのYouTubeです参考までに:

https://youtu.be/R48lTSW4iOo

書込番号:24520880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21737件Goodアンサー獲得:2937件

2021/12/31 16:33(1年以上前)

https://coconala.com/blogs/2111722/81234
外部サイトからの誘導はアクセス数伸びないらいしいですよ。

AirPods Max用に動画を編集して、価格にアップした方が
良いと思いますよ。

書込番号:24520917

ナイスクチコミ!5


スレ主 hsnhg804さん
クチコミ投稿数:2件

2021/12/31 17:15(1年以上前)

ありがとうございます

私はYouTubeバーでは無いのでアクセス数を目的とはしておりませんし
チャンネル登録もお勧め致しておりません
ハイテクの好きな方と音楽の好きな方が自由に観れるようになっていただければ私は満足です
なおアップルのAirPods Maxはちょい高いが
これからの機能が益々充実して成長していくヘッドホンだと思っております。だから高価なのでしょう
特に「空間オーディオ」の世界は特別な別世界です

アドバイスありがとうございました

書込番号:24520969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/01/28 10:00(1年以上前)

AirPodsMax買って1ヶ月です。
AirPodsProも持ってますが、Maxの方が段違いに音が良く、イイ音楽体験が出来ますね。まぁ普通乗用車と軽自動車を比較するみたいに土俵が違うのですが。
結露の噂は知ってましたが、通勤1時間着けてるだけでやっぱり結露します。びっしりでもないですが、見た目明らかに結露してます。
まだ1ヶ月なので動作不良は起こしてないですが、今後どうなるか、ですね。

書込番号:24566750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

Windowsに繋がらなくなった。

2021/12/10 12:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第3世代 MME73J/A

スレ主 こみゅ3さん
クチコミ投稿数:2件

最初は使えていたのですが、ペアリングは出来ているのに接続がすぐ切れてます。
Appleに問い合わせたところ「Windows側の問題なのでWindowsに聞いてくれ」と言われてしまい、
Windowsはサポート電話がどこにあるかわからず、掲示板のサポートでも情報がよくわからず
困っています。
普通にBluetoothで使いたいだけなのに!
検索すると同じ症状の方がわんさかいるのに、対処法もたくさん試したのに直りません。
Windows以外なら全て接続出来るのに!
もうどうしたらいいのかわかりません。助けてください。

書込番号:24486752

ナイスクチコミ!5


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21737件Goodアンサー獲得:2937件

2021/12/10 13:02(1年以上前)

>Windowsのサポート
https://support.microsoft.com/contactus
アプリで問い合わせます。

https://ringo-master.com/2021/06/03/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%82%84%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88/
この辺も参考になるかも。

>検索すると同じ症状の方がわんさかいるのに
検索してもひっかからないです。

同じ症状の人のコミュニティみたいなのがあるようであれば
そこで聞いてみるのも良いのではないでしょうか。

書込番号:24486772

ナイスクチコミ!1


スレ主 こみゅ3さん
クチコミ投稿数:2件

2021/12/10 16:50(1年以上前)

…この電話、向こうから電話がかかってくるのに、ぜんぜんテクニカルサポートに繋がりません……。

あと「AirPodsがペアリング出来るけどすぐ切れる」系の文章で検索するといろいろ出てくるんですが、結局それらを試しても直りません。

書込番号:24487034

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21737件Goodアンサー獲得:2937件

2021/12/10 17:25(1年以上前)

https://www.apple.com/jp/airpods-3rd-generation/specs/

まず、対応OSですが、
システム条件11
iOSの最新バージョンを搭載したiPhone、iPod touchのモデル
iPadOSの最新バージョンを搭載したiPadのモデル
watchOSの最新バージョンを搭載したApple Watchのモデル
macOSの最新バージョンを搭載したMacのモデル
tvOSの最新バージョンを搭載したApple TVのモデル

Windowsは対応OSではないです。メーカーがそもそも保証していないので、
自己責任で使えればラッキー位でいた方がいいように思います。


AirPods 第3世代 ではなく AirPods で検索したらWindows系のQAがありました。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/search/search?SearchTerm=AirPods%E3%80%80%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84&tab=&status=all&advFil=&IsSuggestedTerm=false&isFilterExpanded=undefined&CurrentScope.ForumName=windows&CurrentScope.Filter=windows_10&ContentTypeScope=&page=1&sort=Relevance&dir=Desc&from=threadpagesearchbar

見た感じ、とりあえずの対応しかなく、解決に至らない人が多いように見受けられます。
PCの再起動
クリーン ブートで起動
あたりが対応方法でしょうか。
これは原因を特定して対処してる訳ではないので、再発の可能性もあるかと思います。


とりあえず現状でユーザーにできる対応は
PCの再起動
クリーン ブートで起動
位ではないでしょうか。

あとはAppleに、正式にWindowsに対応してもらうよう要望を出すとか。。

書込番号:24487064

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 AirPods 第3世代 MME73J/AのオーナーAirPods 第3世代 MME73J/Aの満足度5

2022/02/19 07:34(1年以上前)

既にやってるとは思いますが、Windows側で設定削除して、AirPodsも15秒長押しの初期化
そして改めてペアリング
これでダメなら相性問題ですねー

ちなみに自分のVAIOとは問題なく繋がります

あ、iPhoneの設定で自動接続はしないにしてますか?
それが悪さしてるのかもー

書込番号:24607781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ221

返信15

お気に入りに追加

標準

やはりBluetoothは怖い!

2021/06/30 17:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

クチコミ投稿数:1847件 500px 

今日、通勤のバスの中でiPhoneを開いてWeb閲覧をしていた時、いきなり画面に
AirPods Proを接続しますか?と出てきました。私はそんな物は持っていません。
恐らく、バスに乗り合わせている誰かがイヤフォンを使おうとしているのでしょう。もしこの時、私がそのイヤフォンを接続してしまったら、誰かさんに私のライブラリーを強制的に聴かせると言う鬼畜行為に及ぶことが出来たかと思うとゾッとします。
皆さんは、この様な経験はありますか?

書込番号:24215395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/30 18:41(1年以上前)

そういう事故を防ぐ為に、Appleはそういう表示を出すようにしているのではないでしょうか?
Bluetoothが怖いワケではないと思います。
どうしても怖いのであればBluetoothをオフにすればいかがでしょうか?

書込番号:24215453

ナイスクチコミ!37


mokochinさん
クチコミ投稿数:3218件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/30 21:35(1年以上前)

うちは近所の誰かにBluetoothスピーカー乗っ取られましたよ。相手も音が出ないと思い込んで、最大音量でヘビメタ系の音楽を流されました。Pinコードが設定出来ない製品なので電源を切るしか防ぎようが有りませんでした。
規格にもう一工夫欲しいところです。

書込番号:24215772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1847件 500px 

2021/06/30 21:55(1年以上前)

>そういう事故を防ぐ為に、Appleはそういう表示を出すようにしているのではないでしょうか?

事故では無く、欠陥だと思います。

>どうしても怖いのであればBluetoothをオフにすればいかがでしょうか?

それは責任転嫁です。
他人の接続を勝手に乗っ取れる様な規格を放置するべきではありません。

書込番号:24215810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2021/06/30 23:32(1年以上前)

接続しますか?って出たら接続しなければ良いだけの話ではないですか?
うちもたまに隣家がテザリングしてるシャープのスマホがWiFiに出て来ますが無視してます。

逆の立場になったとして繋げられちゃったらイヤホンの電源OFFして当該イヤホンを初期化して送信元を再設定ですね。

お互い気を付けてイヤホンを使うようにしましょう。

書込番号:24215973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2021/07/01 01:09(1年以上前)

>smilepleaseさん
いや、皆さんが善意で動いてくれれば問題ないんですけどね。
イタズラする人いますし、別に周囲に拡散されなくても 勝手に聞かれるのも気持ち悪いし。

スレ主さんの言う通り完全な欠陥でしょう。
それも結構致命的な問題だと思う。
これがデータだったら 勝手に情報取られてるって事でしょ?
音なら問題無いってそれは無いよ。

私はアップル使ってないので関係ないけど。

書込番号:24216074

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/07/01 01:22(1年以上前)

>盛るもっとさん
じゃ単純に使わなければ良いし、そういう危ない規格を採用してる商品
全て使わない方が良いよ。

>他人の接続を勝手に乗っ取れる様な規格を放置するべきではありません。
こう言いながら勝手に乗っ取れる規格を採用してる商品を使ってるのは貴方でしょ。
不満があるなら使わなければ良いよ。

書込番号:24216087

ナイスクチコミ!11


CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2021/07/01 04:04(1年以上前)

>ねこさくらさん
他人に聞かれるかもよって話を納得の上で買うなら 文句を言うのはオカシイって事になるけど

最初に買う人はそんな事を考えずに買うので 使わなければいいよってのも 個人的に言うならともかく少なくともメーカーが言ったら炎上案件でしょう?

書込番号:24216130

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1847件 500px 

2021/07/01 04:11(1年以上前)

イヤホンを使う側に立ったら、自分のイヤホンに勝手に他人の音楽が流れてくると言う事態になりますね。
これは、Bluetoothイヤホンの規格に致命的な欠陥が有ると言わざるを得ません。
apple以外でもどのイヤホンでも起こりうる話しだと思います。

嫌なら使うなと言うレベルでは無いでしょう!

書込番号:24216133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/07/01 04:41(1年以上前)

>CBA01さん
あくまで個人的ないちユーザーとしての意見です。

それに例えばAppleがBluetoothでしか音楽を聴けないような仕様にしてるならまだしも
不満があるなら有線接続のイヤホンで聴けば良いだけの話。

結局、使うからメーカー側もこれでいいんだと誤解するのでは?

まあ、確かにメーカーは言わないでしょね。めんどくさい奴がギャーギャー言うだろうから。

書込番号:24216141

ナイスクチコミ!14


Camui_99さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:31件

2021/07/01 19:17(1年以上前)

>盛るもっとさん

初回ペアリング時と同じApple IDでサインインしている機器でしか接続されません。
もし、それ以外の機器で新たに接続したかったらケースの背面ボタンを長押しする必要があります。

そのため、盛るもっとさんが気にされているようなトラブルは発生しないと思います。

書込番号:24217107

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1847件 500px 

2021/07/02 03:41(1年以上前)

>Camui_99さん
私のiPhoneの画面に知らない人のイヤホンの接続をするかどうかの画面が出てきた事に対する説明になっていますか?
もし、あの時「接続」を押したとしたらどうなっていたのでしょう?

書込番号:24217791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Camui_99さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:31件

2021/07/02 09:30(1年以上前)

>盛るもっとさん

>もし、あの時「接続」を押したとしたらどうなっていたのでしょう?

接続を押すと、「ケースの背面のボタンを押したままにしてください」という表示になります。
その後、ケースの背面ボタンを長押しすることでペアリングされます。

ですが、既にペアリングしている持ち主は背面ボタンを押さなくても接続されますので、
そこで背面ボタンを押すことはありません。

書込番号:24218051

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/02 18:54(1年以上前)

命まで取られることはない

書込番号:24218804

ナイスクチコミ!4


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2021/07/03 15:05(1年以上前)

そもそも公共の乗り物の中でペアリングモードにする事って殆ど無いからね。

あるとすれば、いたずらじゃね?

AirDrop痴漢なんかもそうだよね。

悪いのはメーカーじゃなくて、そういう悪い事をする人じゃね?

逆に普通に使う人にとっては簡単に繋ぎたいからね。
だからある程度は自分で防御策を講じる必要があるんだよ。
Bluetoothをオフにするとか。

書込番号:24220363

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:91件

2021/07/16 10:54(1年以上前)

Bluetoothでドキドキしてたら
WiFiなんてもっと怖くて使えないです…
街中フリーWiFiが飛び交う時代だもん
便利と危険は背中合わせですから
危ないと思った道具は使わないに限りますね。

書込番号:24242573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ43

返信15

お気に入りに追加

標準

家電量販店ノジマの対応について

2021/06/06 19:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

クチコミ投稿数:29件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度1

2021年5月末本製品をノジマから購入しAppleCare+を登録しようとしたところ、購入年月は2021年2月とされており登録できませんでした。
ノジマへ問い合わせたところ回答は、
「お問い合わせの件ですが、Apple製品はメーカーから販売店に出荷された日付が最初の保証カウントスタート日に設定されています。」として当然のごとくAppleは販売店に出荷したらそこがスタートとして登録するかのように説明してきました。
納得がいかないのでAppleにこの件に関して問い合わせたところ、販売店がなんらかの理由で販売登録したからで、販売連絡がない限りAppleでは製品購入自体登録できないとの回答でした。自分としてはAppleの説明には理解はできましたし、購入証明書があれば購入者には手数をかけるが変更することはできる回答は得ています。
そこで、なぜこのような問題が起きるのでしょうか。
個人的に考えているところでは、ノジマで2月購入者から未開封返品又は注文キャンセルがあり、その際ノジマがAppleに対して製品に動きがあったと連絡したままその後の取り消し連絡をしていないのではないか。その場合ノジマの不手際ではないのか。
と、思っています。
みなさんこのノジマの初期は対応どう感じられますか?当然の対応ですか?Appleに責任を擦り付けているとしか思えないのですが。
私の勘違いでしょうか。ご意見いただきたいです。

書込番号:24175551

ナイスクチコミ!10


返信する
kida_1payさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

2021/06/06 20:33(1年以上前)

>ちょっとだけ!さん
面倒なことになりましたね。ちょっとだけ!さんには何の責任もありません。
残念ながらノジマはそういう部分があります。私はノジマのアプリでちょっとしたトラブルがあり、トラブルは私一人だから対応しないと回答がありました。サポートが追いついていないのでしょうね。
Appleの公式HPでは購入後30日以内となっていますので、店側の責任で処理させるべきでしょう。

書込番号:24175668

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度1

2021/06/06 20:53(1年以上前)

この件で時間も手間も取られてしまうこととなり参っています。
少し安くなったからと思いノジマから購入したのが良くなかったようです。
早速ありがとうございます。

書込番号:24175709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5 ドローンとバイクと... 

2021/06/06 20:57(1年以上前)

>ちょっとだけ!さん

理由は不明ですが、Apple側で調整できたのですよね?でしたらそれで良いのではないでしょうか。
私もヨドバシ.comで購入した同製品で、購入後AppleサイトでのAppleCare加入ができず、Appleサポートにお世話になりながらなんとか解決した経験があります。
結局なぜそうなったのかの原因は不明のままでしたが、結果オーライで気にしていません。

あと、HPのパソコンですがノジマオンラインで購入直後、保証期間をチェックするとすでに数ヶ月分が経過した状況だったことがあります。
すぐにHPのサポートに連絡をしたところ、メーカー出荷日から半月程度を保証開始日に設定される場合があるが、問い合わせて貰えば正しい日付に登録し直すということで、変更してもらいました。

海外メーカーは日本のメーカーとは慣習が異なりますので、そういったことも多いようです。
購入する側で慣れる必要があるのかもしれませんね。
私は日本の古臭いお節介な仕組みよりも、アメリカ的な何か問題あればなんとかするよ、的なスタイルの方が性に合ってます。

書込番号:24175724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度1

2021/06/06 21:04(1年以上前)

>kida_1payさん
kida_1payさんへの返信指定できていなくてすみませんでした。
改めてありがとうございます。

書込番号:24175742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度1

2021/06/06 21:19(1年以上前)

>ダンニャバードさん
同じ経験をされた方のお考えを頂きありがとうございます。
現在、Appleでは平日の9時から17時の電話対応しかしていませんし、電話しても10〜15分の短時間では変更できないとの説明でしたので、私の勤務時間と重なり連絡しずらい状況と感じています。
以前のようにAppleがメールでの受付をしてくれると助かるのですが。

結果として手続きできるのは良いのですが、何よりもノジマの回答の仕方に腹ただしいです。

またその後として
「お問合せ頂きましたApple Careの件につきましてですが、
当店でも過去に何度か、同様のお問い合わせを頂いた事がございました。
そのいづれもApple Careの担当者の認識違いが原因で、最後はみなさま保証期間の上書き申請は通っておりますので
ご安心頂ければと存じます。」

自分が質問したのは原因はどこなのかということなのに回答がずれているんです。
すみません。こんな返信があったものですから書き込んでいます。

しかしながら、自分も結果オーライであればよしには同感です。

書込番号:24175767

ナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/06/06 23:22(1年以上前)

>ちょっとだけ!さん

大変な目に遭いましたね。自分は30年ぐらい前から
Apple製品を使っておりもちろんアップルストアなど
無い頃からいろんな店で買っていますがこんな話は
聞いた事がありません。
上書き申請とは!?
変な話出荷して店がたまたま1年以上在庫しちゃった
場合もめそうですね。生鮮食品でもあるまいし本気で
そんな回答してくるならAppleを巻き込んで騒ぐべき
ではないでしょうか。

まあ自分の事でなく人の事だから簡単に言ってしまうが
当事者になったらやってられませんよね。

書込番号:24175934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2021/06/07 03:16(1年以上前)

>ちょっとだけ!さん

ノジマは諸々問題があります。

かなり前に投稿した延長保証に加入していたキヤノンのプリンターも修理に出すから4週間くらいかかるとメールが送られて来て結局10日後くらいに限度額オーバーとの事で購入金額のポイントしか戻って来ませんでした。

そのポイントも有効期限は1年間です。

消耗品なら別にノジマで購入しても構わないと思いますが保証が絡む物は私はノジマでは買わないようにしています。

書込番号:24176103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21737件Goodアンサー獲得:2937件

2021/06/07 12:20(1年以上前)

一応ルールでは、販売店の評価は販売店に、
となってます。

書き込む際にも表示が出てますよ〜。

書込番号:24176588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度1

2021/06/07 20:53(1年以上前)

>CR7000さん
大変な目に遭いました。
自分もApple製品は購入してきていますが、これまではAppleオンラインだったのでこのような問題はもちろん経験したことがありませんでした。
もし自分でなければ、ほかの方が登録済み製品を掴まされていたのかもしれません。
再度、ノジマから返信がありましたが、やっぱり自分の質問に合致した回答でありませんでした。
今後、Apple製品については家電量販店からの購入は控えたいと思っています。
ありがとうございます。

書込番号:24177278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度1

2021/06/07 20:58(1年以上前)

>寅次郎567さん
Apple製品に限らず他のメーカーに関するサポートも酷い対応されるんですね。
改めて信用できない家電量販店だと認識できました。
今後は、自分寅次郎567さんと同じような購入方法にします。
ありがとうございます。

書込番号:24177285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度1

2021/06/07 20:59(1年以上前)

>MA★RSさん
ご忠告ありがとうございます。
今後もパトロール応援しています。

書込番号:24177287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度1

2021/06/08 21:01(1年以上前)

皆さんの貴重なご意見ありがとうございました。
口コミの場所の指摘につきましてもありがとうございました。
Apple製品購入の際にはこのような事象もあるということ皆さんもお気を付けください。
これで終了とさせていただきます。

書込番号:24178880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2021/06/14 06:19(1年以上前)

今回の件はノジマの問題では無く、最近のApple製品は出荷時に保証が開始されているものがほとんどだそうです。
転売対策でその様な対応がされている様です。
Appleのサポートに電話してレシートの画像等を送れば、購入日からの保証に変更してもらえます。

書込番号:24187482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2021/06/14 06:45(1年以上前)

>ディーヴイディーさん

Apple製品は出荷時に保証が開始されるのは承知しています。

問題なのはノジマがAppleが製品出荷時からほど遠い日に商品を出荷している為なのでは?

書込番号:24187495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度1

2021/06/14 22:16(1年以上前)

>ディーヴイディーさん
>寅次郎567さん
返信ありがとうございます。

先週金曜日AppleCareに無事登録することができました。

AppleCare担当者から次の通り説明がありました。
○商品を販売店に出荷した際、その日が販売日として登録される場合があります。
○たとえ登録されていたとしても、販売店がAppleに対して販売したことをデータ連絡していれば、Appleは販売日を上書きします。

※AppleCare担当者からは、販売店からの販売データが来ていないからお客様にお手数をかけてしまった。
 販売店がルール通り、販売データを放置することなく速やかにAppleに提供していればこのようなことはなかったとのことです。
 皆さんの貴重なアドバイス助かりました。ありがとうございます。

書込番号:24188909

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

KUKUNAストア 偽物??本物??

2021/04/24 21:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

スレ主 REDWING91さん
クチコミ投稿数:71件

先日、偽物が出回ってるとも知らず、ヤフーショッピングから並行輸入正規品AirPods Pro19000円程で評価も良かったので、疑いもせず購入しました。

商品到着後、音が悪くてビックリ。
怪しく思い、商品ページを開いたら、休業中(退店)との事で連絡取れない。。やられた?!
偽物と本物を比較しているサイトがあったので、調べてみると、ほぼ偽物確定(泣)
シリアルナンバーも、交換用なんちゃらで登録済みとの事。
それから数日後、問い合わせフォームがあり、そこから連絡しましたが、未だに連絡無し。
早速、片方から音が出なくなりました。
納得できませんわ。


私以外にKUKUNAストアから購入した方、情報共有しませんか?
本物もあるのでしょうか?



書込番号:24099307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2021/04/24 21:49(1年以上前)

評価を見れば一目瞭然でしょう。
https://shopping.yahoo.co.jp/store_rating/kukunashop/store/review/?filter_rating=1&filter_comment=1
3/10のコメントに該当ロットを回収と記載していますが、その後も同じ商品を売り続けています。

Yhaooショッピングに問い合わせたほうがいいでしょう。下記のように返金してもらえた人もいるようです。
https://shopping.yahoo.co.jp/store_rating/kukunashop/store/review/?filter_rating=2&filter_comment=1

書込番号:24099351

ナイスクチコミ!3


スレ主 REDWING91さん
クチコミ投稿数:71件

2021/04/24 22:08(1年以上前)

>ありりん00615さん
やっぱ偽物みたいですね泣
もっと安ければ、直ぐ疑ったんですが並行輸入正規品という言葉に引っ掛かりました。

ちなみに本物は、イヤホン青く点滅するのでしょうか?
音も出なくなりました。
ヤフーカスタマーサービスに連絡してみます。ありがとうございます!

書込番号:24099392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2021/04/24 22:21(1年以上前)

下記に偽物と本物の比較例があります、
https://www.gizmochina.com/2019/11/07/fake-airpods-pro-hands-on-review-59-knockoff-earbuds-gets-very-close-to-the-real-deal/

書込番号:24099416

ナイスクチコミ!2


スレ主 REDWING91さん
クチコミ投稿数:71件

2021/05/09 20:54(1年以上前)

その後の進展

出品者から、一度固定文の連絡が来ただけでそれ以来音沙汰なし。
並行輸入品は正規店と作りが違うだの、シリアルは既に登録されておりアップルケアの登録が出来ない。正規の保証はされないので、故障の際は当店まで連絡を!(偽物と交換か?)との事で言い訳のオンパレード!
終いには連絡するフォームまで消され連絡取りようがない。

ヤフーカスタマーセンターの対応も酷い。
出品者とやりとりして!と、事務的な塩対応。
何度、電話メールしても、いつも同じ内容。

連絡フォームが消されたので、ヤフーカスタマーセンターのこれからの対応に期待したい。

書込番号:24127800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2021/05/09 23:21(1年以上前)

YahooにはAmazonの様な返品システムがないので、店側がしらばっくれる場合は法的な手段で対応するしかありません。

KUKUNAストアはこまめに販売を再開しているようで被害者が増えています。

書込番号:24128071

ナイスクチコミ!3


スレ主 REDWING91さん
クチコミ投稿数:71件

2021/05/09 23:38(1年以上前)

>ありりん00615さん

何度も違法行為を繰り返して、さらにヤフー側も見逃してるとは、もう共犯の領域ですね。

ブログなどでヤフー側から補償される方も居るみたいですね。
また、進展があれば報告致します。

書込番号:24128097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2021/05/09 23:55(1年以上前)

Apple製品の場合、型番が同じであればどこで購入しても同じものとなります。レビューには、アップルストアで偽物判定を受けた人もいます。

なお、フォームはあるようです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kukunashop/suspend.html

書込番号:24128123

ナイスクチコミ!1


スレ主 REDWING91さん
クチコミ投稿数:71件

2021/05/11 20:35(1年以上前)

ヤフーカスタマーセンターより連絡がありました。
ヤフー側も詐欺ストアと連絡が取れないとの事。

KUKUNAストアと、やりとりしていたフォームも情報が取得されないと表示され、飛んだか?!と思った矢先でした。
これにより「到着後トラブルお見舞い制度」が適応されるとの事で、一安心しました。

>ありりん00615さん
いろいろ情報提供頂きありがとうございました!
アップル製品は正規店に限ると勉強になりました。
以後気を付けます!

書込番号:24130709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング