
このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2022年10月10日 21:24 |
![]() |
9 | 4 | 2022年9月24日 12:08 |
![]() |
4 | 0 | 2022年8月26日 10:43 |
![]() |
7 | 3 | 2022年4月6日 07:49 |
![]() ![]() |
21 | 3 | 2022年1月17日 11:31 |
![]() |
10 | 5 | 2021年9月24日 15:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A
【デザイン】
基本デザインは第一世代のものと同じイメージ
スマートですごく良いと感じました。
【高音の音質】
多くの人が満足できる音質だと感じました。
【低音の音質】
重低音もしっかり拾っていてかなり評価高いです。
【フィット感】
長時間使用しても、まったく痛くならない
とても良いフィット感です。
【外音遮断性】
かなり遮音性が高くなったと感じました。
【音漏れ防止】
かなり優秀でした。
【携帯性】
サイズ感は過去と変わらず、携帯しやすく非常に良かったです。
4点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A
Amazonを見てたら、今日到着便で購入可能と出てたので、今買ってしまいました。
Amazonポイントも5%つくのでお得かなと。
量販店だと同じ5%だけど、到着日未定ですね。
AppleStore購入のものが本日届くのですがそちらは返品することにしました。
書込番号:24935606 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一週間前にコストコオンラインで予約し、本日発送連絡がきました。
会員価格:\33,800
※年会費:\4,840
書込番号:24936385
3点

>keita22さん
Amazonポイント5%良いですね。
私は9/14に予約注文しましたが予約が多かったのか9/24関東発送で9/26着予定です。
クロネコ便、普段は関東から翌日なのですが・・・9/23発送で9/24には来るかなとおもってましたので残念。
予約時点で納期が9/24-26になってたので文句言えませんが、9/23からの在庫注文の方ならプライム翌日配送と言う・・・
>まごはなつさん
コストコオンライン会員価格見ました、安いですね!
今回はdポイント消費したかったのでAmazonで注文しましたが別の機会に参考にします!
書込番号:24937282
1点

joshinのオンラインストアで先週日曜予約購入、株主優待利用、昨日発送手配で今朝届きました。
楽天リーベイツ経由で3%ポイントもついたので実質8%のポイント還元でした。
書込番号:24937459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MagSafe対応 MLWK3J/A
AirPodsProの使い勝手の良さや性能、使用感は言うまでもなく、
iPhoneユーザーであれば他のあまり分からないメーカーを選ぶのであれば、
高いですが、AirPodsProを買っていれば失敗することはないと思います!
ただ、私はMagSafe充電は結局使わなくなりました。そこまで頻繁に充電するわけでもなく
少ない充電回数の中でバッテリーを長持ちさせるなら標準の充電器を使った方が良いです。
旅行先で充電器を減らしたい方にはおススメ
4点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Max
11/14にApple StoreにてAirPods Maxを購入しました。
早速、Apple TV 4K (1Gen, tvOS 15.1.1)にてAmazon PrimeやDisney+で空間オーディオ対応のビデオを見ていたのですが、ビデオ再生開始から約15分後に突然、TVの電源が落ちる減少が何回も確認されました。
Apple TVを工場出荷状態にリセットし、OSを最新にアップデートし直しましたが、同じ現象が起こりました。
その後、TVをリセットし、電源を一晩抜いてから再起動させましたが、同上でした。
一方、AirPods MaxをApple TVに接続せずにスピーカーから音声を出力している場合は、そのエラーは起こりませんでした。
AirPods MaxをMacやiPhoneで長時間利用しても特に不具合は起こりませんでした。
同様のことが起こった方はいらっしゃいますか?
原因に心当たりがどなたかありませんか?
【環境】
TV:東芝 REGZA 43M520X
HDMI ケーブル:Anker HDMI 2.1
Apple TV:Apple TV 4K 32GB (1Gen, tvOS 15.1.1)
オーディオ:AirPods Maxまたはサウンドバー
0点

自己解決。
Appleに問い合わせたら同様の報告がなされており、エンジニアが現在対応中で、次のアップデートで対策が施されるらしいです。
問題は、空間オーディオを再生するためにApple TVからテレビに大量のデータが流入する為にテレビがカーネルパニックを起こしセーフティ機能が働くのではないかとのこと。
お騒がせ致しました。
ご参考になれば。
書込番号:24454232 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>M.neoさん
情報ありがとうございます。
エンジニアが対応中とのことですが、テレビ側は各メーカーごとになるので、
流すデータをappleTV側で制御して圧縮するとかでしょうかね。今後も出てきそうな問題・・・・。
書込番号:24469040
0点

tvOS15.4.1(最新)で解決したようです。15分で電源オフになった、我が家の55X8400では症状が無くなりました。今のところですが。できれば、このまま落ち着て欲しい。
書込番号:24686963
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第3世代 MME73J/A
Apple Store経由で入手しました。
事前に問い合わせても、生産国情報は教えてもらえず、届いて気に入らなければ遠慮なく返品してください、と言われ、とりま注文してみたのですが、配送情報を確認すると数日上海に滞留。
今回もチャイナ製が来てしまうのか〜と残念に思っていたのですが、届いてみるとベトナム製の表記。
ジョギングでの使用がメインでカナル型は外耳道内での反響がメッチャ不快なものの、チャイナ製製品になけなしの我がお金が流れるのも許容できなかったので渋々マレーシア製カナル型イヤホンを使っていたのですが、これでもう少し快適に走れるかな?
もう少し外音が聞こえるとなお安心ではありますが、他製品との比較では、かなり良い位置にいると思います。
書込番号:24424140 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>チャイナ製製品になけなしの我がお金が流れるのも許容できなかったので
気持ちは分かりますが、もうね、中国製品拒絶するならたぶん、市販されてるあらゆる製品ほぼ全て買えないと思いますよ。(^^ゞ
ちなみにiPhoneはお持ちなんですよね?ご存じ中国製ですよね。
書込番号:24424170
13点

>ダンニャバードさん
>noturboさん
みたいな人には生きにくい世の中ですよね、ほぼ皆無になってきていますから
書込番号:24424244
3点

中国製とベトナム製に品質の差ってありますかねー?
実は昨年10月末購入したのは中国製。
ところが不具合でたのでApple Storeで交換。
イヤホンもケースも全とっかえになったのですが、
左右のイヤホンはベトナム製、ケースは中国製のミックス構成になりました 笑
交換品はそれぞれが別ハコに入ってて店員さんが3つの箱をもってきたので最初ビックリしました。
カナル部分ってパーツが貼り合わせてるじゃないですか、その部分の微妙な段差がベトナム製が少しあるような気がして、中国製はほぼツライチで繋ぎ目が目立たないのですが、ベトナム製はつなぎ目が黒くハッキリわかります。
音質に差は感じず、使用感も問題のですが、う〜んって感じですー
書込番号:24548976
3点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=110962/?lid=myp_notice_prdnews
上記のApple Music6か月無料キャンペーンで空間オーディオを体験してみました。
首を振るとその効果が良く分かりますね。
すでに購入した人もキャンペーン対象ですので、是非体感してみてください。
ただ私の場合、長時間付けていると耳垂れが起きるので、短い時間しか味わえないのが残念です…。
4点

iOS15にすると、通常のステレオ音楽も、ステレオを空間化で空間オーディオを体験できるんですね。
やり方は音楽を再生してから、コントロールセンターの音量を長押しすると右下に空間オーディオの項目があるので、それを押せばできます。
通常のステレオ音楽も立体的に聞こえて凄いです。
書込番号:24357572
2点

>hide0829さん
こんにちは。
本題から外れますが、耳垂れに反応しました。
私も数ヶ月前から耳垂れ症状が出ました。突然に近いです。今まではそんなことはなかったのに。
耳掃除をしすぎとか、いろいろ原因を調べるうちに、AirPodsProでは多くの方が同じ症状で悩まれていることを知りました。
コミュニティでは「Allergic to AirPod Pro eartips」というタイトルで話題に上がっています。
e-イヤホンで、@SpinFit CP1025、ANOBUNAGA Labs NL-APF、BFSC AirPodsPro用低反発イヤーピース
の3つのイヤーチップを買って試しました。@とAはやはりアレルギーが出ます。Bは怖くて試してません。
スポーツジムで30分ほど使うだけなんですが・・・。原因がはっきりしません。AIrPodsProも1年は使っていたのに。
本題かずれて申し訳ありませんでした。
書込番号:24357991
2点

>くらりんくんさん こんにちは。
耳垂れ大変ですよね。私も突然でした。それまで普通に使っていたんですけどね。
しばらく使うのをやめていましたが、ウレタン製だと大丈夫との情報もあったので、コンプライやVSuRingのイヤーチップを購入し、使ってしました。でもしばらくは大丈夫でしたが、やはり耳垂れが生じました。
又しばらく使うのを控えていたのですが、くらりんくんさんも使われたSpinFit CP1025が耳垂れしにくいとのことで購入しましたが、上で書いたように少しの時間試聴しただけでしたが、左耳から耳垂れが生じてしまいました。
とてもよい機能が追加されたのに、十分に堪能できないのが残念です。
書込番号:24358165
0点

>hide0829さん
おはようございます。
耳だれで補足しておきます。
イヤーピースは先の3つ以外に発売即購入した、
SednaEarfit XELASTEC AirPods Pro用イヤーピース
があります。最初は全く問題なかったのですが、ある日耳だれを起こしました。
いろんなメーカーのイヤフォンを何十年も使っているので、AirPodsProが原因だなんて夢夢思わなかったです。
シリコン、ウレタン関係なく発症しますので、本体を疑っています。
アップルのサイトでは使われている素材のニッケル、アクリル樹脂などが原因物質かも、とあります。
もう一つの疑いは生産時期です。
実は本機は2台持っていて、それぞれ、2019-10-30と2020-06-28に購入しています。
いずれもJoshinWebからです。1台目を娘が使うことになったので、2台目を購入しました。
異変はこの2台目からで、1台目を使っている娘はなんともありません。純正のイヤーチップです。
個人差が大きいのでなんとも言えませんし、「突然」の理由にもならないです。
tvOS 15ではApple TV 4Kが空間オーディオ対応になるので楽しみなんですが、しばらく本機は使うことなく、
必要な時はヘッドフォンを使っています。
早く解決しないかなぁ・・・
書込番号:24359524
2点

>くらりんくんさん こんにちは。
本体自体の影響もあるかもしれないんですね。私もイヤホン時々使っていましたが、耳垂れは初めてでした。
購入時期ですが、Amazonで10/31注文、11/20発送でした。もうすぐ2年経つんですね。
ホント早く原因が分かって堪能したいです。
書込番号:24360052
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





