
このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 8 | 2020年1月27日 20:10 |
![]() |
20 | 3 | 2020年1月16日 19:31 |
![]() |
2 | 4 | 2020年1月17日 05:52 |
![]() |
6 | 1 | 2020年1月8日 23:39 |
![]() |
6 | 0 | 2020年1月8日 17:36 |
![]() |
14 | 1 | 2020年1月4日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
本製品のファームウェアはiPhoneなどから自動で(勝手に)更新される仕組みで
最新版2C54は配布が中止されたのでAppleが失敗と考えていると噂されています。
購入した頃と「音が変わった」「ノイズキャンセルが変わった」と感じている方は気のせいでは無いかもしれません。
更新による変化についてレビューでMciiさんが詳しく書いています。
私も音切れが少なくなったり恩恵もあるのですが、
ノイズキャンセルについては次期ファームで戻して欲しいと思っています。
自分のファームの確認方法は以下などを参照してください。
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-20-airpods-pro.html
7点

>QOさん
Apple.comでairpods pro刻印つきで発注して、1ヶ月待ってやっとこ1月23日に届くと案内きました。
iPhoneなどに繋ぐと勝手にファームウェアが更新されるみたいですね。
2C54にヴァージョンアップされた状態で届くのだろうか?
到着したら確認してみます。
書込番号:23182849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MA2Eさん
巷ではAppleが配布中止したと言われているので多分11月中旬の2B588あたりかと思われますが
ぜひお知らせください。もし2C54より新バージョンだったらグッドニュースです。
ファームはその後調べると2B576→2B584→2B588→2C54と変遷したようです。
私は2B576を試聴して購入を決めたのですが、2C54で出会っていたら買っていなかったかもしれません。
最初はこまめにリリースがあってAppleやる気出してるなぁ、くらいに思っていたんですけど
アップデートの中身くらい公表してほしいですね。
Appleらしいと言ってしまえばそれまでなんですけど(笑)
書込番号:23182960
2点

今年の1月初めに購入しました。
2B588でした。
書込番号:23185916 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>QOさん
>Shery&Jillさん
今日、airpods pro届きました。
ファームウェアヴァージョン2B588でした。
視聴もした事がないので、こういうものかと思ってます。
書込番号:23187079 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ノイキャンの悪化は酷いですね。
朝が弱いので通勤電車で寝るために購入したのですが、2C54になってからは効果が薄くて物足りない。
接続不安定さも相変わらずで、本日発生したのは
・人が少ない特急列車内で再生中に突然無音
・山手線ホームで操作していないのにANCオンから外音取り込みに勝手に変更され、電車の轟音をマイクで拾う
・山手線の車内で断続的に切断、復帰したら左右の音ズレ
iOS13も酷いものですが、どうにかしてほしいところ。
書込番号:23187888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>MA2Eさん
>Shery&Jillさん
教えていただいてありがとうございます。
2B588はノイズキャンセルはちゃんとしていた記憶があります。
ただ、2C54より人混みでブツブツと音切れが気になったような・・。
>sandbagさん
私は例示されたような状況になったことはありません。
故障を疑っても良い気がします。
iOS13そんなに酷いですか?私はとても気に入ってます。
書込番号:23191627
1点

>QOさん
生活環境の違いが大きいかと。
新宿渋谷が通勤圏なので厳しい電波状況ですが、レビューにある通り他社に比べ不安定って事ですね。
iOS13の不具合については自分だけではなく、ググれば腐るほど出てきますよ。
書込番号:23191961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
iOSについては本題と違いますよ、と遠回しに言ったつもりですが
伝わらなかったですね。遠回し過ぎました(笑)
ちなみに私も渋谷新宿が通勤圏です。
周波数ホッピングなんか無縁の田舎者じゃなくてごめんなさい。
書込番号:23194743
3点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
ポチる前にご一読をお勧めします↓
●ショップ評価「ヤマダウェブコム」
https://kakaku.com/shopreview/1865/
書込番号:23171397 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

15時に商品出荷メール届きました。
まだ24時間以内の発送になってますねー。
書込番号:23171913 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゲーリー6969さん
出荷メールに宅配業者名や追跡番号が書いてありますね?
それで実際に追跡できた=モノが宅配業者に渡ってるなら安心です。
発送しましたと称してカラ通知を送ってくることも想定内な業者ゆえ、一応念のために。
書込番号:23172354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
12:30現在ヨドバシ.comで在庫有りになってますね。
2ヶ月音沙汰無い他店舗をキャンセルしてポチりました。
ヨドバシが一番入荷頻度・量共に有能なのかな?
書込番号:23169648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。
購入するか迷っていましたが
ポイント付くしで思い切っポチりました(笑
今日の朝9時すぎの時点では
アップル新宿と表参道も
在庫ありになってましたね。
書込番号:23169694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報どうもです!
実は13日にヨドバシ.comでオーダーしたばかりです
1か月ぐらいかかるかなと思っていましたが
楽しみです〜
書込番号:23169941
0点

12:20くらいに注文&クレカ決済をして、19時には出荷連絡が来ました。この辺りのスピードは流石ヨドバシと言った所ですね。
今回は12時〜17時くらいまで随分長く在庫有りになっていたので、流通量が増えて来たんですかね?
ちなみに、ヨドバシ.comのレビューを見ると配達に対する不満が多々あるようですが(箱が潰れていたり)、ヨドバシでは有料ではありますが配送業者を選べるので、お住まいの地域で悪くない業者を選ぶと吉かと思います。
私の地域では日本郵便が物を運ぶってレベルじゃねーぞって程酷い配送なので(しかも業者お任せにすると100%日本郵便になる)、有料でヤマト便にしました(私の地域ではヤマトが一番有能)。
Apple製品は箱も重要なので配送にも気を使いたいですね〜。
書込番号:23170663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も昨日友達から情報もらって買えましたが、店舗で予約してる人のところには
全員入荷連絡行ってるんですかね。
店舗で予約した人達が無視されてるとしたら酷過ぎますね。
書込番号:23173236
1点





イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
とはいえ私自身は音漏れはあんまり気にしない質なのですが、結構気にする人が多そうなのに話題にならないのが不思議なので、私がスレッドを立ててみることにしました。
とりあえず添付画像のように持つと、耳に装着されていると判断されるようなので、この状態で持って音を再生してみてください。
個人的な感想としては、まあ静かな部屋で聴いた場合は当然として、電車移動中に試しに聴いてみても、かなりの量の音漏れが発生しているのが分かります。
漏れている場所は概ね、画像中心に写っている外音取り込み用のマイク部分からが大きいようです。
私の判断ではこれはもう隙間から漏れているというような問題ではなく、開放口を付けて意図的に漏らしている、つまりこのイヤフォンは開放型だということであるように思えます。
そして同じように持った、まあ耳に入れている状態をシミュレートしてみているわけですが、別のイヤフォンと同一ボリュームで比較してみてください。
私の場合はPowerbeats Proと比較してみましたが、当初の予想に反して数倍レベルでAirPods Proの方が漏れ音が大きかったです。
まあとはいえイヤフォンの話ですから、何れにしてもカスカスな極微音が聴こえるというだけの話なのですが、これはアメリカで作られたものですから、日本の事情には配慮されていないと考えた方が適切かも知れません。
6点

>不知為不知さん
そんなに漏れてるの!?と思ってさっそく試してみました。
エアコンと空気清浄加湿器の駆動音くらいしかしていない自室での検証です。
AirPods ProでもPowerbeats Proも普段聴いている程度の音量で耳から外し、手で持って音漏れを確認してみたのですが、ほとんど気にならない程度でした。
普段聴いている音量自体が小さめかもしれませんが、耳のそばまで持ってこないと漏れた音は聞こえません。
ちなみに、iPhone XSの音量バーで真ん中より少し小さめくらいです。
書込番号:23149148
8点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





