Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(2978件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 バルク品ですが通常よりお得に買えます。

2013/08/10 23:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > EarPods with Remote and Mic MD827FE/A

クチコミ投稿数:152件

Amazon.co.jpにてバルク品(簡素な包装)のEarPodsが同じく,Amazon.co.jpの正規品より200円お得に買えます。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00B7C6QUI/ref=aw_1st_sims_1?pi=SS115

書込番号:16457667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ようやく登録されましたね

2013/03/22 01:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > EarPods with Remote and Mic MD827FE/A

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

価格推移グラフが3/16から始まってます(^^)
(私が突っ込みいれたのが3/13)

わりかし仕事早いですね>運営さん

書込番号:15922010

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ87

返信42

お気に入りに追加

標準

EarPods(MD827FE/A)の実力わ。

2012/12/31 22:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple

殿堂入り クチコミ投稿数:25476件

前モデル附属品は,貰いモノを含めて片手は所有して居るが,音空間が喪われた臼ぺらな音しか鳴らさない。
で,今回の新型に附属された鳴るモノは如何程の実力か。

ま〜,音質を落とすリモコンが付いたモデルですから,リンゴ附属品への期待は無理と言えそうですが,此方も店頭に在りましたのでお一つお試し。

で,今回のモデルの基本的拡がり方は,ドチラのタイプかな。

書込番号:15553738

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に22件の返信があります。


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件

2013/01/06 01:48(1年以上前)

>環境を上げると効果はわかり易いというカラクリに気づいてほしいだけなんですけど

まりもが自分のスレにて言ってる事。
効果イコール違いだから。

で,環境が低いと効果は判り難いと言うカラクリに気が付いてね。

書込番号:15577990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2013/01/06 02:03(1年以上前)

どらチャンでさん

なんでそんなに必死なんです?


私が言ってることは簡単な事です。

・アップルリモコンはiPod/iPhone直差しでなければ機能しません。

・アップルリモコン付きヘッドホン・イヤホンはiPod/iPhone直挿しでは音質劣化はほとんどありませんし、あったとしても問題にならないレベルです。

・ポタアンや高性能DAPを使うならアップルリモコンは機能しないので無駄です。
 余分なものが付いてない方を使った方が良いです。


以上。
これだけですよ?

ヒステリックに3連投して騒ぐような事は書いてません。
至極当然の事だけです

落ち着いてくださいね♪

書込番号:15578046

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件

2013/01/06 02:17(1年以上前)

>アップルリモコン付きヘッドホン・イヤホンも本来の用途はiPhone/iPod直差 しです。

>アップルリモコン付きヘッドホン・イヤホンにとってはiPhone/iPodは特別な んですよ。 ソレ用のリモコン付きなんですから。

STAX機と同じ様にしたら。
他の機種に繋いでも,簡単easy鳴らない様にな。

書込番号:15578083

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件

2013/01/06 03:22(1年以上前)

臼ぺら,平板な音しか鳴らせないフォンアウトに,臼ぺら,平板な音しか鳴らせないモノを繋いで聴いて,感性を一層退化させたらよいでしょう。

誰かが言ってたけど,チャンとしたまともな環境なら,16ビット44.1Kでも立体的な音を鳴らして来るのですがね。
其れを削いでしまい,絶えず臼ぺら,平板な音を年がら年中聴いて居たら,そりゃ感性も退化するでしょう。

書込番号:15578187

ナイスクチコミ!0


菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件Goodアンサー獲得:53件

2013/01/06 07:59(1年以上前)

>どらチャンでさん
いやぁ面白いですね。
世界で一番普及しているかもしれないイヤフォンをここまで真剣に扱下ろしますか(^^)v
その意気やよし。
私が思うのはどらチャンでさんの評価基準と一般的なiPhone5ユーザーの評価基準が明らかに異なっていますね。
前のご発言で
>イヤホンが売れてる訳じゃないでしょう。
>本体の売れた数で言ってもしょうがない。
とありましたが、とんでもないことで売れた数こそ重要なんですね。
市場を席巻したが故に規格(そして評価)が定着したのはCDやVHSなど枚挙にいとまがないですよね?
「It's Capitalism」
一般的なiPhone5ユーザーの評価基準ではどらチャンでさんのおっしゃるようなアンプやDACなどを外付けするなどということはありません。
直刺しオンリーです。
そこでの評価が全てです。
どらチャンでさんiPhone5直刺しでこのイヤフォン聴かれたことはありますか?
もしかしたらいつもの環境の中でしか評価されてないような気がしましたので質問しました。

書込番号:15578549

ナイスクチコミ!2


菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件Goodアンサー獲得:53件

2013/01/06 08:08(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
実験していただき、ありがとうございます( ^^) _U~~
やはりこのタイプのリモコンって音質に悪影響を与えないんだな・・・これは私の中で大きな収穫です。
UE220の音を聴いててリモコンかませた音にしては鈍ってないのでもしかすると・・と思ったのですが・・・。
昨日も寝る前にこのイヤフォンちょっと聴いてみたのですが歌劇アイーダでのテナーソロシーンでふわっと浮かび上がる感覚が素敵でした。
耳が痛くなるんで長くは聴けないのが残念です((+_+))

書込番号:15578573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2363件Goodアンサー獲得:31件

2013/01/06 09:03(1年以上前)

えっと、私の感覚だと叩くために買っているとしか思えないですよね
何で爆弾をみずから持っていくのだろうとヒヤヒヤしてます
毎度お馴染みの低価格イヤホン叩きの荒れ方がね

私もiPhone5は持っていますが
音楽は聴かないし使わないだろうと友人に付属イヤホンあげました
本格的な機器を持っていれば付属イヤホンなんて普通、気に留めないですけどね

言い方は悪いが、体罰や虐めに見えないことはない
私だったら本人に任せるのが基本ではあるがいい音聴かせたいならば
良い製品勧めたりプレゼントするのが一般的だな
D氏もみんなにプレゼントしたら見る目変わるかもしれないよ

悪いことは悪い、ごく当たり前だ
それを公開するにはタイミングがある場所がある
電通の足元にも及ばないD氏は叩かれてもしがない運命でもあるね

書込番号:15578707

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件

2013/01/06 10:46(1年以上前)

一般品と同じコーナーに置いて在ったからね〜。

今時,こんな音じゃ販売するのは相応しくないでしょう。
試供品レベル。
此れで,野口さん三枚弱はぼったくり。

書込番号:15579138

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2013/01/06 11:17(1年以上前)

お正月から騒がしいですね。

どらさんがスレ立てしたのは私への返事で明らかなので、いまさらそこを突っ込まなくてもと。

あとこれイヤホン単体で、どうこういう物ではないです>付属品として観てやるべきでしょうね。

確かに単品ウリの値段はちょっと高いかなとも思います(ほぼリモコン部分のお値段?)

あと売れているのはiPod/iPhoneなのでドンナに売れても付属品がスタンダードになることはございません。(TVの付属品のリモコンを観れば明らか)なので付属品として前機種より良くなっていればOKとしておくのがちょうどいいと思います。



書込番号:15579277

ナイスクチコミ!0


菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件Goodアンサー獲得:53件

2013/01/06 12:08(1年以上前)

物欲がとまらないさん
新年早々お騒がせしてます(^_-)
付属品イヤホンとしては、コレかなり聴けるモノだと思います。
コレからスタートって今の人達幸せだなと思った次第

書込番号:15579519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件

2013/01/06 12:38(1年以上前)

>私への返事で明らかなので、いまさらそこを突っ込まなくてもと。

小生が指摘をして居る部分を知らない,知覚認識出来ない方で,当機を佳いと言ってた方が,出音を理解も出来ずに出て来たからなんですね。
現状の流れわ。

>あとこれイヤホン単体で、どうこういう物ではないです>付属品として観てや るべきでしょうね。
確かに単品ウリの値段はちょっと

試供品レベルですね。

さて,誰かは,附属品を駄知にくれたと言ってましたが,よくこんな臼ぺらで平板な音しか鳴らせないのを差し上げますね。
小生なら,感性が退化させてしまう鳴るモノを,駄知とは言え,人に差上げる事はしないな。(^-^ゞ

書込番号:15579649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2013/01/06 13:05(1年以上前)

“物の価値を見出す能力”と“製品の特長を理解する能力”って大事だな〜ってことを再確認するスレでしたね(苦笑)

書込番号:15579771

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2013/01/06 13:59(1年以上前)

どら
正月早々 見苦しい男だね。相変わらず・・・
少しは大人になれよ。

ところで、Appleリモコンですが、中間ボリュームタイプでなければ、GNDとマイク端子のショート回数や時間などで、再生、早送り、巻き戻し、本体ボリュームの上げ下げをやります。なので、中間ボリュームタイプのように音質劣化を気にするより、使い勝手を重んじるなら全然良いと思います。まぁ、しいて言えばリモコン無しよりもGNDの半田と接点が増えるのは事実ですけどね。
まぁ、リモコンの音質劣化議論よりも、このイヤフォン自体の音質議論なら意味もあるのでしょうけどね。

あとは、このイヤフォンに目くじらをたてる必要は無いでしょう?
音質を気にする人は、お気に入りのイヤフォンを別に買いますしね。
このイヤフォンで十分と感上げている人もたくさんいるでしょうし。
それ以上でも、それ以下でもないでしょ?

書込番号:15579990

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件

2013/01/06 18:41(1年以上前)

建前論の素人には困ったモンだ。
小生は,ボーカルイメージが高い遠い処へ出て来るから佳いとかは,何でもかんでも言わないから。(過去を覗いて)
で,此処の部分で既に外して居るし,ヘッドホン&イヤホンの音を理解して居ない。

ま〜,過去にも喰って掛かって来る素人さんは居りまして,全く同じ振る舞いですね。

書込番号:15581328

ナイスクチコミ!3


菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件Goodアンサー獲得:53件

2013/01/06 18:42(1年以上前)

>どらチャンでさん
この製品は試供品レベルじゃないね。
確かにどらチャンでさんの感覚には合わないだろうけれど、私は評価する。

書込番号:15581330

ナイスクチコミ!3


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2013/01/08 12:18(1年以上前)

ここのスレ主さんは機能性や総合性能を評価するタイプじゃなく、音質のみを、それも頭内定位しない頭の外側に捌ける感覚をいかに出せるか出せないかを評価基準としていますから、
そのようなことであると予め了解していれば、何も論争をすることは不要で、情報として参考にはなります。


つまり附属品であろうがそうした方向性を目指して欲しく、それから遠ざかって欲しくないとの願いゆえでしょうね。

その為には空間感覚が高く浮いてしまっては成立しないし、左右の交わり感が悪く中央から僅かに外れた感覚を出していても成立しない、
音場が浮かずに低めに落ち着いていて左右の音の融合感の良い感覚を出せないと、イヤホンで頭の外側前方に捌ける感覚は実現しない為に書いてるのでしょう。


まあ、なかなかハードルが高いテーマでありましょうね。
そうしたベースの機種を選んだ上で環境まで全体を合わせねばならないから皆に知らしめるのにはかなりの苦労だ。
まあ、がんばってください。

書込番号:15589068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2013/01/08 14:08(1年以上前)

そうじゃなくて
>音質を落とすリモコンが付いたモデルですから
単純に中間ボリュームとAppleリモコンの違いがわからないだけでしょ。
かわいそうな人です。

書込番号:15589498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2013/01/08 15:45(1年以上前)

中間ボリューム付きでもある程度ちゃんと作ってある開放のインナーイヤーや抜けの良いカナル型だと、体感するほどの影響は感じ無かったりしますよね。
私の使い方が、普段は中間ボリュームMAXで使ってるせいもあるかもしれませんが。

ウソだと思う方は御自分の耳で試聴してみてください。
買ってジックリ聴いていただければなお良いです。

インナーイヤーではSENNHEISER MX985。
カナル型では同社のCX985を白い軸のイヤーチップで聴いてもらうと中間ボリューム付きだから定位感が悪いとか立体感が無いとは感じないと思います。

思い込みでは無く実際に聴いて判断して欲しいです。
まぁ強い思い込みの下で聴けば同じ事かも知れませんけどね・・・

書込番号:15589758

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/09 12:11(1年以上前)

こんにちは。

EarPods。どこかのスレで、「D5000に匹敵する」と書かれていて、
気になってたのですが、そこまですごいものでもなさそうですね。

D5000の後継機のD600には、室内用ケーブルの他にアップルリモコン付きの
ショートケーブルが付属するのですが、リモコン付きのものは
室内ケーブルと比べ定位が大きく崩れます。

「ipodだと問題ないのかも?」と思いipodを発注したのですが、3段重ねに興味があったので
classicにしちゃいました。touchなら話題のイヤホンが手に入ったのに!
世の中ままならないものですね(苦笑)


書込番号:15593626

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件

2013/01/09 21:20(1年以上前)

>どこかのスレで、「D5000に匹敵する」と書かれていて、

こんな事,在りもしない事を言うから,勘違いをするのだょね。
他の鳴るモノでも,諭吉さん二枚価格の鳴るモノに匹敵するとかも。

そもそも,本来出て来るべき音空間が出て来ないのですから,匹敵はしないですね。

>classicにしちゃいました。

処で,classicへ行かれましたか。
選択は宜しいのじゃないですか。
小生,三台目を確保して置こうかと思案中。
※スモークのハードケースを使うので,classicの選択はシルバー。

書込番号:15595522

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MA850G/A BA型カナル

2008/12/23 14:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple

殿堂入り クチコミ投稿数:25476件

音色と高音から低音までのBALANCeは,BA型のBALANCeですが,音場空間な音表現が駄目ですね。
平面ちっくで,ばらばらのまとまり融合感が無いです。
典型的なケーブルの質が悪い傾向の音です。
ドライバ二発使って,価格を抑えた皺寄せが,音に出て居ますです。
此れならシングルBAの,同価格帯の方が音質は高いです。
値段順当の見本を見せる音でした。

書込番号:8827713

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング