
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MagSafe充電ケース(USB-C)付き MTJV3J/A
AirPods pro2を購入しようと考えているのですが、価格com内のお安めな店舗では
基本的にはapple care+加入は出来ないのが基本線でしょうか?
また通常のメーカー保証1年 受けられないってことはありますでしょうか?
(私の認識としては箱等のシリアル番号あれば大丈夫な認識なのですが、一部サイトでは
2次購入によって、本人確認できずメーカー保証受けられないなんて口コミもあったもので)
19点

こんにちは。
延長保証がある大手家電量販店やイヤホン,ヘッドホン専門店で買う。
ただし、ヨドバシカメラ(店頭購入)はイヤホン等一部の製品は延長保証対象外。ヨドバシドットコムは延長保証自体がない。
Apple製品のみですが、ヨドバシドットコムで購入し店舗で受取りの場合は Apple Care+ に加入できる。
もちろん店頭購入も Apple Care+に加入できます。
大手でも落とし穴がありますし、販売店毎でも違います。
安いのは理由があります。
初期不良交換すらしない店は止めましょう。まだ明示してあれば良いのですが、明示すらない所はダメです。
価格ドットコムには、店舗の評価がありますので、それを参考にするのも良いでしょう。
95%以下はダメかも。100件で5件も嫌な思いをさせている分けですからね。
個別には分からないので、抽象的な表現になっています。ご了承ください。
書込番号:25660105 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Ksottさん
apple care+加入できるかどうかは届いた品次第ですね。
大手家電量販店とかAmazon販売(マケプレではないAmazon)で買うほうが安心です。
価格コムのお店とAmazonの差は1200円くらいで、それをケチって変なもの掴まされるより安心を買うかな。
ちゃんとした?店ならアクティベート後30日以内ならapple care+に加入できます。
書込番号:25661528 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>Ksottさん
今日Amazonでタイムセールで安いです。
書込番号:25661555 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ありがとうございます!
ご返信気づかず、たまたまamazonセールで購入したのですが、おっしゃられるとおりApple care+入れました! ありがとうございます!
書込番号:25666038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A
2日前に分かったのですが 右側だけカチカチと音が鳴ってます... 音楽を聴いてても鳴ってて 聞いてなくても鳴ってます... 皆さんの製品はどうですか? iOS17.3.1か AirPods Proの最新のファームウェアが邪魔してる?
書込番号:25621663 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

もう2〜3年前になると思いますが、ノイズに対してAppleのサービスプログラムがありました。
私のもそのとき交換してもらったものですが、最近購入した個体でしたら関係ないかもしれません。
https://support.apple.com/ja-jp/airpods-pro-service-program-sound-issues
書込番号:25621759
2点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MagSafe充電ケース(USB-C)付き MTJV3J/A
Appleファンの方にお聞きしたいのですが、イヤフォンを使わない時はケースに収納していますか?
ケースに入れると充電が始まるため躊躇しています。
長時間の満充電を避けるためです。
あまり減らないうちから満充電のサイクルを繰り返しバッテリーに良くないのかなと思っています。
気にせず、使わない時はケースに入れっぱなしでいいのでしょうか?
14点

>むぐむぐさん
TWSのバッテリーは2年以上使えればラッキーぐらいに思わないと!ダメだと思います。
なんせ米つぶ位の大きさですし、
書込番号:25526066 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

私はずっと入れっぱなしですね〜
初代のAirPodsProですからもう3〜4年は経過しますが、ちゃんと使えてますよ。
・・・と思って確認しようと探しましたが、どこに行ったかわかんなくなりました。汗
小さいのでしばらく使ってないとどこかいっちゃいますよね〜
そういえば娘もProじゃないAirPodsを紛失して、仕方ないので新しいのを買って使っていましたが、先日ひょっこり出てきたそうです。
2年ぶりくらい?
充電したらちゃんと使えたようですよ。(^^)
書込番号:25526138
16点

私もairpodsを1年ぐらいケースに入れて放っておいてけど、バッテリー劣化は感じなかったですけどね
ワイヤレスイヤホンなのに、気にして不便な使い方するのはもったいないです
バッテリー劣化が気になるなら、有線が良いです
書込番号:25526162 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

AirPodsに限らずだけど充電されたくないからケースに入れない使い方するといざと言うときに充電されてないとかなるから使い勝手悪くなるけどね
書込番号:25526168
17点

私も第1世代から入れっぱなし保管です(3年間使用)。バッテリー劣化を感じたことはありません。せいぜい2−3時間の連続使用だからかもしれませんが。
注意した方がいいのは、この商品には電源on/offボタンはないので、ケースに入れずに保管している間に充電量が減り続けることです。iPhoneとのリンク状態は維持され、いつでも音を出せる状態をを維持していると思うので、それなりの電力消費が続きます。(少なくともBlueetoothが確実に電力を消費するのかと)
ケースを家に忘れたことがあって、朝の通勤1時間の使用後、仕事中にケース外で保管して、夕方帰宅時に使用しようとしたらバッテリー切れしてしまってた、なんてことがありました。
バッテリー消費量を決める色々と条件があるのかもしれませんが、一度お試しされてみたらいいかと思います。
書込番号:25526930
3点

ご返信ありがとうございます。
多くの方は細かい事気にせずに、使い終わったらケースに戻されているのですね。
決して安くはないイヤフォンなので、少しでもバッテリーを労わろうと思いましたが3年使用、4年使用でも使い勝手に影響しないようであれば、気にする必要はなさそうですね。
初めての無線ノイズキャンセリングですが、ノイキャンにするとバッテリーがミルミル減っていくのに驚きました。
確かに、いざという時に使えなかったら、意味ないですよね。
ダンニャバードさん、こんな高い物を(笑)2年買い換えだと追い金少ないですね。
よこchinさん、お金持ち(笑)おおらかでgood!です ^^;
mokochinさん、ごもっともです。有線は音が良いけど無線が便利ですね。
どうなるさん、本末転倒ですね ^^;
bababa32さん、詳しくありがとうございます。沢山の気づきがありました。
充電にオートとマニュアルが用意されていれば良いのですが、現状は利便性優先でケースに入れて利用する事にします。
Appleもその想定でしょう。
モヤモヤが晴れました。
全員にgood answerつけたいです。
重ねて、お礼申し上げます。
書込番号:25527042
2点

書き込みに間違いがありました。
訂正です。
よこchinさん、お金持ち(笑)2年買い換えだと追い金少ないですね。
ダンニャバードさん、こんな高い物を(笑)おおらかでgood!です ^^;
mokochinさん、ごもっともです。有線は音が良いけど無線が便利ですね。
どうなるさん、本末転倒ですね ^^;
bababa32さん、詳しくありがとうございます。沢山の気づきがありました。
書込番号:25527046
2点

>むぐむぐさん
TWSはそんなに買って無いですよ。笑
音質云々言い出したら、満足出来る物は試聴も含めて皆無に近いです。
TWSは利便性で購入する物だと思っています。
ワイヤード(有線)はカナリ突っ込みましたけど。(^_^;)
書込番号:25527116 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>よこchinさん
再びありがとうございます。
私も有線で、ヘッドフォンを中心にDACとアンプにかなりの金額を費やしてきたので、マニアの領域に片足突っ込んでいます(笑)
ワイヤレスの実力に興味があり、今回購入に至りました。
AirPods Proは同価格帯のイヤフォンに音質では劣りますが、アップル製品との親和性がよく、兎に角便利ですね。
初めてのワイヤレスなので、大事に使います。
今までPCオーディオばかりでしたが、iPhoneやiPadで音楽を聴くのが楽しくなりそうです。
書込番号:25527623
2点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MagSafe充電ケース(USB-C)付き MTJV3J/A
USB-Cに対応したことで、より一層スーパーコピー品が出回りやすくなったのではないか?と危惧しています。
もし、偽物に出会した方がいれば、どんなポイントで見破ったのか教えてください。
個人的に気になるのが、9月にリリースされたばかりのファームウェア6A300以降で、偽物でも適応型オーディオ、会話検知、音量のパーソナライズに対応できているのかどうかです。
特に適応型オーディオはそう簡単に真似できないと思うので、これに対応できないヤツ=偽物、といった判断材料になれば、偽物被害が防げると思うのですが。
みなさまの体験談おまちしています。
書込番号:25478514 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

そもそも正規代理店で購入すれば偽物つかまされることはありません。
書込番号:25478795
11点

>kinpa68さん
おっしゃる通りですが、偽物がどれほど巧妙になっているか興味ありませんか?
書込番号:25478936 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>これに対応できないヤツ=偽物、といった判断材料になれば、偽物被害が防げると思うのですが。
これだと買った後で判明するパターンですよね。
多分知りたい人のケースは、
・通販で売ってる
・オクで売ってる
・メルカリで売ってる
時点で判断したいのではないでしょうか。
新品なら正規店で買う。
中古なら、eイヤ、フジヤなど専門店で買う。
で防げるとは思いますが。
書込番号:25479048
3点

> 中古なら、eイヤ、フジヤなど専門店で買う。
これは防げない可能性大です。
専門店でも担当者全てが鑑定眼持ってるわけでは無いので。
書込番号:25479071
11点

>kinpa68さん
そうですか人それぞれですね
>MA★RSさん
偽物を買う前に判断するのは困難かと思います。
正規品を買いたければ正規店で買う、それは間違いありません。
ただ、価格コムに来る方は最安がいいですよね?
偽物に当たってしまった人、まさか偽物と思わなかった人の体験談が聞ければ、正規店以外で購入検討してる方の参考になると思うのです。
最新のUSB-C版もさっそく怪しい製品がフリマやヤフオクで散見されますので!
是非情報をお持ちの方はお寄せください!
被害を未然に防ぐために
書込番号:25479220 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

偽物情報がこないので、まだ出たばかりのUSB-C版に偽物が追いついてないのか?と思ってます。
私自身、正規じゃないルートで購入してみました。
10月1日購入品→マンガ倉庫に売られヤフオクに未開封品として出品→購入者がフリマアプリで中古出品→私が安く購入...と怪しさ満点で、偽物だろうなと思ったのですが、本物でした。
外箱から機能面まで徹底的に粗がないか調べましたが、全て問題無し。
その後もフリマアプリの画像から得られる情報で偽物を探していますがまだ見つかってません。
Lightning版は何個か偽物を見つけました。
フリマアプリの場合出品者も気づいてないことが多く注意が必要です。
質問で「本体の重さを測ってもらう」「6A300以上にアップデートできているか確認」などが効果的かもしれません。
以上です。
偽物なんて無くなればいいですね。
書込番号:25482366 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A
先日、Bose QuietComfort Earbuds II が
突然、不具合を おこしたため返品をし
改めて、AirPods Pro 第2世代を購入いたしました
充電の際に Lightning ケーブルで差し込み充電をすると
差し込み口が壊れやすいと聞きましたので
ワイヤレス充電器の購入を検討していますが
ACアダプターとワイヤレス充電ケーブル等
社外品で揃えたいと思っています
自宅では、Apple Watchの充電器に乗せていますが
会社での充電に使いたいので
出来れば、価格抑えめで 幅広く使えるものを探しています
また、9月中旬 発売のiphoneへの機種変も検討中です
皆様のお答え、宜しくお願い致します
10点

>くもりメガネさん
こんにちは。
Amazonで千円台で色々と見つかりますのでお好みで選ばれてはいかがでしょうか。
私は少し前にこれを購入しましたが、iPhoneもAirPodsProも問題なく充電可能です。
https://amzn.asia/d/hqf4hbh
https://amzn.asia/d/6fwFisY
ただケーブル接続した方が充電時間が短くて済みますので、通常はLightningケーブル接続で充電しています。
ACアダプタは個人的にNANAMIが気に入っています。
たとえばこれなど。
https://amzn.asia/d/gQdACAZ
書込番号:25411382
9点

追加にて、皆様にお聞きしたいのですが
1台のワイヤセス充電器では
iphone AirPods Pro2 AppleWatch の3台を
共有して個別に充電することは出来ないのでしょうか
ご紹介して頂いている商品だと AppleWatch が
充電できないような感じですが
色々見ていると、iphone AirPods Pro Pro2 は充電は出来ても
AppleWatch の充電が出来ないのでしょうか
今回は、iphone AirPods Pro2 AppleWatch の3台が
(一緒に、同時にでなくても 問題無いです)
ヒトツの充電器で3台が共通して
個別に充電出来るモノを探しています
お分かりになる方が、いらっしゃれば
教えて頂ければ幸いです
勉強不足で済みません 宜しくお願い致します
書込番号:25412473
2点

量販店だといい値段が付いていますが、Cellevo QW1251Pはあきばお〜でたったの1,100円です。注意点としてメーカー保証2週間らしいです。
http://www.akibaoo.co.jp/c/01/4560441531441/
https://www.yodobashi.com/community/product/100000001004282924/all/02/review.html
書込番号:25412653
1点

belkinの3in1の充電器なら3つとも充電できますが、2万円となかなかのお値段です。
実際私も使っておりますが、質感や充電速度など優れており満足です。
ただ、据え置きで使うしかない重量とサイズなので、もし持ち運びたいということであれば、
KINIVAの3in1もオススメです。
こちらは、手のひらサイズで3台同時とはいきませんが、持ち運びがしやすく充電しながら使用できる利点があります。
ともにAmazonで売っておりますのでご参考になればと思います。
書込番号:25413732 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>never gone give u upさん
情報 有難う御座います
只今、Amazonにて購入いたしました
到着が楽しみです
有難う御座いました
書込番号:25413780
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A
イヤホンなので無音化に感動してますが外部音取り込みにして静かな場所で聴くとシャーって音がうるさいのですが、これはこういう仕様ですか?何か製品不良ですか?オフにすると聞こえなくて耳栓してる感じですね。分かる方教えてくださいm(_ _)m
書込番号:25408259 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ジュウドローさん
こんにちは。
私は第一世代ですが、長期間愛用しています。
NCオンの際のホワイトノイズですが、耳にしっかりフィットしていないときに気になることはあります。
まずはイヤーピースのサイズが適切か?装着はしっかりできているか?確認されて下さい。
ただ、静かな寝室で無音で装着しているときなどは、若干のホワイトノイズは感じます。
耳の良い方ですとそれも気になるかもしれませんので、程度問題になってしまうかもしれません。
もちろん、NCオフにすると無音になります。
どうしても気になるようでしたら、Appleに相談するほかないと思いますが、期待に添える対応が受けられるかどうかは微妙ですが・・・
書込番号:25408303
2点

失礼、読み直してみると、「外音取り込み時」のお話でしたね。
でしたら私の第一世代も同じですので、仕様だと思います。
文字通り、イヤホン外の音をマイクで拾ってそれを増幅してイヤホンから再生してるわけですから、多少のノイズは仕方がないと思います。
書込番号:25408351
3点

何も装着せずに外音を聞くのとマイクを経由して聞く違いではないでしょうか。あまり意識していませんけれど人間の耳は目的の音を聞き分けしているようです。外音取り込みはマイクを経由の分、その聞き分けに影響を及ぼしているのでしょう。例えばボイスレコーダーで録音した音はガヤガヤと感じる事もありますが同じ場面に居て生で聞いた音はそこまでガヤガヤしていないでしょう。
静かな部屋とは言っても無響室ではありませんからある程度の騒音があり、生で聞いた音はその騒音を無意識にマスクするのと違ってマイクで拾った外音はどうしても耳に付くと言う事なのだと思います。
書込番号:25408385
2点

普段あまり意識していませんが静かなようでも環境音は結構大きいということだと思います。
例えばノイキャン性能の優秀な機種を長時間使用していてその状態に慣れた耳でヘッドホンなりを外すと周囲の環境音の大きさに驚きます。
こんなに環境音は大きかったのかと。
ホワイトノイズもあると思いますが、マイクを通すと外音に意識が向くと言うことでしょう。
書込番号:25408588 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます。耳で聞いているより音を拾っているという事ですね。
書込番号:25417278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





