Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(1046件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
156

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

左右に不自然に聞こえる

2022/09/30 18:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A

クチコミ投稿数:115件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度5

主にiPhone13proで聴いてます。

Appleミュージックの音楽を聴いていると不自然にブワッと音量が上がったり、聴いてる感覚で左右に動いてるように聴こえる事がよくあります。
曲によって発生の頻度は違っていて、BUMPの新曲は躊躇でずっと何かしら違和感がある状態でした。
空間オーディオのオンオフでも変わりませんでした。
YouTubeの再生でも同じ症状です。

不良品になるのか、アップデートで改善されるのかわからなくて質問させて頂きました。
同様の症状出ている方いらっしゃらないでしょうか?

書込番号:24945917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:74件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度5

2022/09/30 19:40(1年以上前)

空間オーディオのドルビーアトモスの際に同じ曲の最中に音量変わる現象あり、リセットで直りました。
ただ、自分の場合はその他の不具合もあり結局初期不良交換になりました。

書込番号:24945974 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度5

2022/09/30 19:48(1年以上前)

>bjヘビーさん
早速の返信ありがとうございます。
一度リセットしてみます。
ダメなら交換ですかね。

書込番号:24945988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2022/10/04 14:57(1年以上前)

リセット及びアップデートによる改善が期待できるような症状ではなさそうです。
恐らく不良品、ドライバーあたりの不具合でしょうか。

それにしても、まだまだ完全ワイヤレスイヤホンはこのような不具合報告が後を絶たないようですね^^:

書込番号:24951176

Goodアンサーナイスクチコミ!2


m_k_deraさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/04 16:57(1年以上前)

空間オーディオのオンオフでも変わらなかったとのことなので違うかもしれませんが、ヘッドトラッキングをオフにしてみてはいかがでしょうか。
AirPods Proを接続した状態で、コントロールパネルのボリュームボタン長押しで、メニューが出たかとおもいます。

書込番号:24951283 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度5

2022/10/04 17:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ヘッドトラッキングは基本固定ですが、オフにしても症状変わりませんでした。
サポートに電話してみたら、リセットとiOSのバージョンが最新ではなかった為最新にするよう言われ試しました。以前より症状はましになったように感じますが、ボーカル音のみ左右に動いたり、楽器の音が一瞬でかくなる等微妙な不具合は続いています。
先日、ジーニアスバーに行って相談したのですが、そのような症状は把握していないそうです。ただ、担当の方が他の本機所持しているスタッフさんに聞いて下さったら同様の症状が出ている人がいたそうです。
スタッフさんの間では、おそらくソフトウェアの不具合でそのうち直るだろうと話しているそうで、交換対応もできますがまた同じかもしれないって事だったんで、一旦交換はせず帰ってきました。
症状続いてあまりに気になるようなら交換するので、いつでも来て下さいと言って頂けました。
しばらく様子見て、ソフトウェアのアップデートもないようなら交換してもらおうと思ってます。

書込番号:24951337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度5

2022/10/13 18:41(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
完全に解決した訳ではないと思うのですが、かなり改善したのでご報告致します。
我慢して使っていると、左側がこもった感じになったり音量が大きくなったり、小さくなったりする事がわかり、右に関しては特に問題ないように感じました。
また、外で使っている時は症状が多く、家で寝る前とかに聞くとあまり症状がでませんでした(全く出ない訳ではありません)
両耳イヤーチップテストでは密閉になっているのですが、純正のものが左耳がしっくりこずノイキャンの雑音が消えたり聞こえたりを繰り返していたので、その辺に問題があるのではないかと思い、他社製のイヤーチップを買って試してみたところ今のところ短時間ですが症状起きていません。
初代も同様に左はぴったりではなかったのですが、このような症状はありませんでした。
初代に比べてノイキャン性能アップとともにシビアになっているのかもしれませんね。
まだ、左の初期不良の可能性もありますが、このまま使えて欲しいです。

書込番号:24963434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/10 11:41(1年以上前)

>yamamotoayakaさん
その後症状はおさまりましたでしょうか?
全く同じ症状に悩まされております
一度、新品交換しても症状は変わらず
ファームウェアアップデートし最新の5B58になっておりますがなおりません

書込番号:25046784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度5

2022/12/10 12:00(1年以上前)

>せいこまつださん
新品交換でも治らないんですね。
こちらは最後のコメントで報告したように、イヤーチップを変えてから調子は良いです。
ちなみにSedna Earfit max for AirPods Proを使っています。明らかに純正のものよりノイキャンの効きが格段に良くなったので、テストで密閉になってても純正ではちゃんと密閉できてなかったのだと思います。
ただ、ノイキャンのオンオフ関係なしに症状は出ていましたので密閉状態が悪いと症状が出るという仮説もしっくりこないですね。
もし純正のイヤーチップをお使いならイヤーチップの試聴できるとこで変えて聞いてみるのもいいかもしれません。
結局原因がさっぱりわからない状態なので良い返答でかず申し訳ありません。

書込番号:25046809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/10 16:39(1年以上前)

>yamamotoayakaさん
ありがとうございます
イヤーピースが怪しそうですね
色々探してみようと思います

書込番号:25047186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/12 18:29(1年以上前)

>yamamotoayakaさん
本日、Apple直営店の近くを通ったので
相談がてら寄ってきました

結論から言うと返品して他社製品を使いつつ
様子を見ることに

スタッフも同じ症状が出ているようで
ソフトかハードの問題かわからない
今は我慢して使ってるとの事でした

特に昨日の新幹線乗車中は聴けたものではなかったと話しましたら
返品期間内なので一度返品して様子を見られたらどうですか?とのアドバイスがありましたので返品させていただきました

今後この辺りが改善されれば再購入しようと思います
アドバイスいただきありがとうございました

書込番号:25050309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度5

2022/12/12 19:43(1年以上前)

>せいこまつださん
症状の改善がないのであればそれが最適だと思います。
今はAirPods一択の時代ではなくいくらでも良いワイヤレスイヤホンありますもんね。
おそらく初代の時の不具合ほどは症例数がないのでしょうし、ネット上でも見つけられないのでかなりのレアケースかと思います。
そうなると原因の究明や改善は自分のようにわからないうちに治ったを待つしかなくなると思います。
返品対応できたのなら良かったです!

書込番号:25050411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Androidで使えますか?

2022/09/28 03:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A

スレ主 karzkさん
クチコミ投稿数:108件

ノイキャンが凄いとの事で興味があります。
ウォークマンで使えたり使え無かったりするようですが、私はXperia5UですがAndroidスマホで使える物ですか?
ちなみにapple製品は持っていません。

書込番号:24942670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度5

2022/09/28 05:45(1年以上前)

karzkさん

Androidのスマートフォンでも使えます。
Xperiaは持っていませんが、
Galaxy S22 UltraとGoogle Pixel 6aで
ペアリングさせて使っています。

書込番号:24942695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nuigurumiさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:11件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度5

2022/09/28 06:15(1年以上前)

AirPodsProをXperiaとペアリングすることは可能です。 ノイズキャンセリング機能も使えます。

書込番号:24942712 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 karzkさん
クチコミ投稿数:108件

2022/09/28 06:47(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
Androidでもペアリングは問題無いんですね。
当たり前ですがアプリは無いと思いますがアプリが無いと出来無い事ってなんでしょうか?
イコライザーとかアプリに有るのかな?
アップデートは出来無いですよね?
まあケースを探すとかはappleはその為にスピーカー付けたりしてますが
いくらなんでもそんな機能は要らないと思いますがありがたいのかな?

書込番号:24942730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度5

2022/09/28 07:21(1年以上前)

karzkさん

Apple公式ではありませんが、
アプリでバッテリーの残留確認は可能になります。
アップデートにはiPhoneかiPadが必要ですね。
あとAirPods ProはLightningコネクタです。
ワイヤレス充電を使うか、
LightningーType Cの変換ケーブルは同梱されているので
(もし無ければ)Type Cの充電器が必要です。

書込番号:24942753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 karzkさん
クチコミ投稿数:108件

2022/09/28 08:29(1年以上前)

すっかり忘れてましたがライトニングコネクターでしたね。
appleって色々独自規格ですね。
アップデート出来無いと長く使うのは難しいですね。

書込番号:24942815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度5

2022/09/28 09:16(1年以上前)

karzkさん

ファームウェアのアップデートだけであれば、
知り合いのiPhoneユーザーの方に頼んで
充電状態のAirPods Proを側に置かせてもらう
という方法もなくはありません。

書込番号:24942852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9663件Goodアンサー獲得:1048件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度3 問い合わせ 

2022/09/28 09:38(1年以上前)

>karzkさん
>アップデート出来無いと長く使うのは難しいですね

スマホのようにセキュリティの問題があるわけではないので、長く使えないわけではないですよ。
バッテリーが尽きるかイヤホンが故障するまで使えます。

書込番号:24942875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:42件

2022/09/28 15:43(1年以上前)

Apple WatchやAirPodsにしてもiPhoneのオプションパーツみたいなものでAndroidではできない機能が多く不便を感じてしまうと思います
ノイキャンでしたらもう発売になるBoseのQuietComfort Earbuds IIも凄いらしいです
https://kakaku.com/item/J0000039558/
ぜひ検討してみてください

書込番号:24943220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/28 19:25(1年以上前)

Android接続できますし
xperiaも出来ます

音質は期待できませんが

書込番号:24943441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 karzkさん
クチコミ投稿数:108件

2022/09/28 23:30(1年以上前)

BoseのQuietComfort Earbuds IIの方がAndroidには良さそうですね。

皆さんありがとうございました。

書込番号:24943803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhoneの探すデバイス一覧に表示されない

2022/09/27 23:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
ペアリングしているが、iphoneの探すデバイス一覧にairpods pro2が表示されない。

【利用環境や状況】
iPhone13pro iOS16.0.2
airpods pro2 バージョン 5A377 ケース 3.64.0
【質問内容、その他コメント】
iPhoneの「探す」一覧にairpods pro2が表示されません。一度登録を解除し、再登録してみましたがやはり表示されず。同じ症状の方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:24942567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:15842件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2022/09/28 06:10(1年以上前)

>マルボロイドさん

失礼ですが正規品を取り扱っているルートでの入手ですか?
※非正規の偽物も優秀で見分けが付きません。

正規品ならAppleのサポートを受けましょう。

書込番号:24942707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度5

2022/09/28 06:32(1年以上前)

マルボロイドさん

iOSとAirPods Proのバージョンは同じで
私のiPhone 13 Pro Maxだと表示されています。
原因はちょっと思い当たらないです。

書込番号:24942720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/09/28 09:17(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。Appleオンラインストアにて購入しておりますので間違いなく正規品です。サポートセンターに問い合わせしてみます。

書込番号:24942856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


maknagaさん
クチコミ投稿数:1件

2022/09/29 23:56(1年以上前)

私はiphone11 Pro Max(iOS16)ですが同じ症状です。今日Appleのサポートとチャットしましたが、ひとまずiOS16.0.2にアプデしてみてというアドバイスで終わりました。アプデした結果は症状変わらずでした。続報あれば書きます。

書込番号:24945082

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
クチコミ投稿数:9663件Goodアンサー獲得:1048件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度3 問い合わせ 

2022/09/30 02:55(1年以上前)

設定→名前(Apple id )→探す を一度オフにし、再度オンにすると直る報告もあります。
自分はiPad で接続してるためか、直りませんでしたが。

書込番号:24945164 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2022/09/30 23:59(1年以上前)

皆さま色々と検証していただきありがとうございます。
試しにiphoneの「探す」をオフにして再度オンにしたところ、airpods pro2が「探す」アプリに表示されました!
本当にありがとうございます!

書込番号:24946282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件

2022/10/22 16:57(1年以上前)

私も同じ症状に悩みこのスレッドに辿り着きました。探すをオフにしたり(この方法もなかなかわからず苦労しましたが)、ペアリングをオフにしたり、再度ペアリングしたりしているうちに、iPhoneがosアップデートを促したので、アップデートしたら、「探す」にAir Pods Pro2が認識されました!

書込番号:24975985

ナイスクチコミ!3


@Jさん
クチコミ投稿数:4件

2022/10/27 13:37(1年以上前)

私も表示されず困ってましたが公式で下記の記述を見つけました。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/airpods/dev8e8b93d71/web
> AirPods Pro(第2世代)で「探す」Appを使用するには、iOS 16.1、iPadOS 16.1、macOS Ventura、またはそれ以降が必要です。

私の場合、iphone7で最新のOSバージョンまで上げれないので機種変するしかない…

書込番号:24982811

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
クチコミ投稿数:9663件Goodアンサー獲得:1048件 AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AのオーナーAirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの満足度3 問い合わせ 

2022/10/28 17:13(1年以上前)

自分のiPad mini6もiPadOS16.1で無事表示されるようになりました。

書込番号:24984290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おずみさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:10件

2023/02/16 23:22(1年以上前)

確認したところ、自分のiPhoneを探すの設定がOFFになっていた時に新しいAirPodsを追加した時は表示が追加されませんでした。

その後ONにしたら、先程追加したAirPodsも探すに追加されておりました。

不思議です。

書込番号:25146066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KnightOneさん
クチコミ投稿数:1件

2024/03/29 13:46(1年以上前)

私のiPhone8 IOS 16.77(最新)でも同じ状況でした。
皆さまが記載頂いた手法を試しましたが解決せず、
アップルサポートに連絡したところ、iPhone8ではNGとの事でした。
iOS17以上ならOKとの事ですが、iPhone8はIOS 16迄なので残念ながら諦めます。
ちなみにiPod Pro2のバッテリーマネージメントも画面が表示されないので、デフォルト(ONかOFFかわからない)のまま使うしかありません。

書込番号:25679074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

接続の途切れについて

2022/09/25 11:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A

スレ主 CodaBlueさん
クチコミ投稿数:10件

本日初装着で街に出てみました。
AirPodsProの初代を持っておりましたが買い替えしました。
質問というのは、JRの主要駅で乗り換えの為降りた訳ですが、電車から降りてから接続がブツブツ途切れて驚いております。初代使用時は途切れたことが無かったので、初期不良も含め確認できればと思い書き込みさせていただきました。因みに駅以外では今の所途切れておりません。皆さま如何でしょうか?

書込番号:24938958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 CodaBlueさん
クチコミ投稿数:10件

2022/09/25 12:43(1年以上前)

自己解決です。
お騒がせし申し訳ございません。
接続解除とリセットをかけたところ症状が出なくなりました。

書込番号:24939072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電子ピアノやコンポへの接続

2022/09/08 20:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > EarPods with 3.5mm Headphone Plug MNHF2FE/A

クチコミ投稿数:15件

お世話になります。教えてください。

普通に売っている3.5mmからステレオ標準プラグ(6.35mm)への変換アダプタを使えば、
earpodsでステレオ標準プラグしかない電子ピアノやコンポの音を聞くことができるのでしょうか?

earpodsはctia規格?ということで、ネットサイトでよく売っているプラグによっては4極(earpods)は変換不可とあります。
もし可能なプラグ等があれば教えてください。

以上よろしくお願いします。

書込番号:24914151

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1392件

2022/09/08 21:25(1年以上前)

>max murakamiさん
こんにちは

3極プラグは、3極プラグに変換して標準プラグで使用できますよ。

4極は バランスタイプなので、別扱いになります。

書込番号:24914226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/09/08 21:49(1年以上前)

普通のイヤホン、ヘッドホンとスマホ用イヤホンで互換性が出てくるのってマイクの存在(によって端子が違ってくる)なんだけど、このイヤホンはマイクのない機器(TVとかラジオとか)でも普通に使えるのでミニプラグから大きいやつに変えても問題ないだろうね

今からこれを買うというのもあんまし考えにくいし、すでに持ってて変換プラグ買って使えるかなぁ?(無駄にならないかなぁ)ってことだと思うけど、まあ心配ないだろうね

書込番号:24914271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2022/09/09 00:23(1年以上前)

amazonで調べたら以下の商品がヒットしました。

4極3極変換コネクタ 20cm ヘッドホン+マイク用変換アダプタケーブル PC 変換コネクタ ヘッドセット用 3.5mm 4極(メス) -3極(オス*2) マイク イヤホン分岐ケーブル CTIA規格 変換ケーブルヘッドセット変換ケーブル オーディオ変換ケーブル (1本)

↑と「6.35mm3極オス→3.5mm3極メス変換プラグ」と2つ必要じゃないでしょうか。

書込番号:24914481

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/09/09 07:40(1年以上前)

富士パーツのAC-666で「EarPods で使えました!」と言うレビューがあります。ただ、製品紹介に「ステレオ4極には対応しません。」とある所から不確実性はありますね。
https://www.amazon.co.jp/review/R3UJA3CHYGM8I1/

ここは下記のリンクのCOMON 435-35Sも同時に購入してちょっとひょろ長くなりますがAC-666→435-35S→EarPodsで繋ぎ、AC-666→EarPodsでも正しく音が出たらラッキー位の気持ちでいた方が良いと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B006XODGDK/

書込番号:24914675

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21737件Goodアンサー獲得:2937件

2022/09/09 13:51(1年以上前)

私は
【COMON(カモン)製】3.5mmステレオ(4極:メス)→3.5mmステレオ(オス/L型)変換コネクタ【435-35SL】https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01M1SB6I9/
を使ってます。

3.5mmから6.3mmは
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08M5WYKZM/
これを使ってます。
3.5mmから6.3mmの方は特に変わった規格でもないので、電気やダイソーで売ってるのを
適当に買っても問題ないです。

書込番号:24915124

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2022/09/10 15:36(1年以上前)

>MA★RSさん
>sumi_hobbyさん
>カレコレヨンダイさん
>どうなるさん
>オルフェーブルターボさん

皆様ありがとうございました。大変参考になりました。

ウェブ会議では有線のearpodsだと非常に便利なので、
互換性のあるパーツを準備しようと思い質問させていただきました。

またの機会があればよろしくお願いします。

書込番号:24916654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ライブリスイングへの対応可否

2022/07/24 19:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > EarPods with 3.5mm Headphone Plug MNHF2FE/A

クチコミ投稿数:50件

本機はair pods(pro)等が対応、している、”ライブリスイング”へ対応しているか、わかりますでしょうか?

https://join.biglobe.ne.jp/mobile/sim/gurashi/ios_0029/#i

宜しくお願い申し上げます。

書込番号:24847973

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/07/24 20:06(1年以上前)

以下のリンクの公開日: 2022 年 01 月 20 日の公式情報から対応しているApple系列のイヤホンはAirPods、AirPods Pro、AirPods Max、Powerbeats Pro、Beats Fit Proに限られ、iOS側も14.3 以降を搭載しておく必要があるとの事です。
https://support.apple.com/ja-jp/HT209082

調べると対応機種は全てH1チップを搭載していますが、PowerBeatsとBeats Solo ProのようにH1チップを搭載していながら非対応の機種もあります。有線イヤホンは端から対象になっていませんが、対応機種かどうか検出不可能なためではないのかと予想します。そしてH1チップ搭載ワイヤレスの中でも口の動きとの同期具合から遅延時間が規定に達している機種だけが可能とされているのだと思われます。

書込番号:24848048

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2022/07/26 14:26(1年以上前)

ご返信、誠にありがとうございました。
感謝申し上げます。

書込番号:24850242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング