Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(1086件)
RSS

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
162

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

AirPodsPro3とどちらが良いか?

2025/09/28 18:44(1ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/A

クチコミ投稿数:19582件 AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/AのオーナーAirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/Aの満足度5 ドローンとバイクと... 

迷ってます・・・

初代AirPodsProを使っているのですが、カナル型には未だにイマイチなじめず、普段はオープンイヤー型のSoundcore C40iを愛用しています。主にラジオやポッドキャストを聞いています。
ただ、滅多にないのですが公共交通機関で移動する際などではノイキャンが欲しくてAirPodsProを使います。
で、そろそろいい加減古くなってきたので新しいモデルに換えようと思い、装着感の良さそうなAirPods4のノイキャン付きを検討していたんですが、AirPodsPro3の音質がかなり良いような情報も見てぐらついてます。
そんな私はどちらを選択するのが良いでしょうか?

1.カナル型は好きではない。でも我慢できないほどでもない。
2.音はできれば良い方がいい。音楽鑑賞に使えるならその方がいい。
3.出費は少ないほどありがたい。でもまあ、AirPodsPro3の費用が出せないわけでもない。

・音質の差は雲泥のレベルでしょうか?
・ノイキャンの効きの差はどのくらいあるのか?AirPods4は初代AirPodsProと比較してどうか?

あたりについてアドバイスをいただけないでしょうか?

書込番号:26302578

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/28 23:48(1ヶ月以上前)

両方買いましたが、
アップル製品に囲まれてて、音質にこだわらなければAPP3
音質重視ならBOSE
がオススメです。

ノイキャンはほとんど同じ。

書込番号:26302859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19582件 AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/AのオーナーAirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/Aの満足度5 ドローンとバイクと... 

2025/09/29 04:35(1ヶ月以上前)

>アフリカン人さん

BOSEは音が良いようですね。
なるほどです。
しかし今回はAirPodsPro3 VS AirPods4(ANC)で考えております。

書込番号:26302934

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19582件 AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/AのオーナーAirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/Aの満足度5 ドローンとバイクと... 

2025/10/04 10:50(1ヶ月以上前)

Amazonで24,800円になってましたので先ほど注文しました。ポイントアップ中で1,300ポイントほどつきますし。
本日中に届く予定です。
本音ではPro3が欲しいのですが、これだけ価格差があるとまずは4を試してみるのもアリかな?と。

書込番号:26307185

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件 AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/AのオーナーAirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/Aの満足度5

2025/10/05 23:11(1ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

こんばんは。
レビュー拝見しました。こちらに失礼します。

>音質は今のところ微妙
とのこと。
再生デバイスはiPhoneか何かですかね?
私も当初音質と言いますか、低音がよく出てるなーという感じで、私の耳では高音・中音域がこもって聴こえてました。
そこで設定がないものかと探しましたら、アクセシビリティの機能に“ヘッドフォン調整”というものがあり好みに設定したらかなりと言いますか満足な出来で聴き取りやすく響もよく調整できました。
細かい調整はできませんが、いくつかの選択肢があって、その範囲で調整できます。可能なデバイスをお持ちなら試してみられては。

書込番号:26308866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19582件 AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/AのオーナーAirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/Aの満足度5 ドローンとバイクと... 

2025/10/06 05:04(1ヶ月以上前)

>manamonさん

非常に有益な情報ありがとうございます。
早速試してみました。
結果、激変です!
私の好みではないこもった感じがほとんどなくなり、薄膜が撮れたように好みの音質に変化しました。
50点から80点、は言い過ぎか?でも70点以上にはなった印象です。

ありがとうございました。m(_ _)m
一気に満足度が★5になりました。
レビューも変更しないと・・・

書込番号:26308992

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件 AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/AのオーナーAirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/Aの満足度4

2025/10/07 12:17(1ヶ月以上前)

自分は、Pro3は視聴、Pro2と4ANCとTechnicsのAZ100持ってます
4ANCは想像以上に音が良いです。オープンエアなのにカナル型のようなしっかりした音を出します。
でもノイキャンは、オープンエアにしては頑張ってますが地下鉄車内とかでは音楽聴くのはかなり難しいです。
そこはカナル型が物理的にしっかり遮音した上でのノイキャンなのでかなり差が出ます。

スレ主さんのご希望からはさほどノイキャン性能重要視してなく装着感優先で音が良いのがご希望なので、4ANCが合ってるような気がします!!

書込番号:26310144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件 AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/AのオーナーAirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/Aの満足度4

2025/10/07 12:20(1ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

最後まで読まずに投稿してしまいました、、、笑

もう買っちゃったんですねー
良い選択だと思います!

私もレビュー書いてますので、ご覧いただければさいんいです。

書込番号:26310149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19582件 AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/AのオーナーAirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/Aの満足度5 ドローンとバイクと... 

2025/10/07 12:51(1ヶ月以上前)

>Paris7000さん

情報ありがとうございます。
レビューも拝見しました。
はい、もう買っちゃいました。結果、かなり気に入ってます。(^^)v

音質もいいですね。
最初は低音が強すぎてちょっと・・・と思いましたが、カスタムオーディオ設定でかなり好みの音質になりました。

おっしゃるとおりNC性能はあまり重要ではないのでこちらにして良かったです。
というか、外音が聞こえないと人の気配などが分からなくなって不安になるものですから・・・
基本はラジオやポッドキャストを聞くことが多いのですが、Pro1の外音取り込みやオープンイヤータイプだと、五月蠅い車が通ったときなどに聞き漏らしてしまうのが不満でしたが、適応型オーディオの効果で必要に応じてボリューム調整されたりするところが非常に気に入っています。
久しぶりに「さすがApple!」を痛感した良品でした。

書込番号:26310174

ナイスクチコミ!1


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件 AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/AのオーナーAirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/Aの満足度5

2025/10/07 16:20(1ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

こんにちは。
気に入られた様で良かったです!
普段あまり使わないですけど、TVアプリで観る映画なんか(セリフ等)は調整なしの方が聴きやすく感じること多いのでデフォルトはそれも見越したセッティングなのかもしれません。

書込番号:26310314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19582件 AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/AのオーナーAirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/Aの満足度5 ドローンとバイクと... 

2025/10/14 17:36(1ヶ月以上前)

久しぶりに旅行で飛行機に乗ってきました。
楽しみにしていたノイキャン性能ですが、おおかた予想通りですが効きはイマイチですね・・・(^^ゞ
エコノミーシートのうるさい機内では、まあ、「ないよりは幾分マシかなぁ・・・」レベルでした。
初代Proのほうがずっと高性能です。

とはいえ、外音取り込みでは聞き取りにくいポッドキャストの音声も、ノイキャンONだと全く問題なく聞き取れますので、やはり効果は十分に役立ちます。
静かさを求めるとNGですが。

書込番号:26316147

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件 AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/AのオーナーAirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/Aの満足度5

2025/10/15 08:29(1ヶ月以上前)

おはようございます

飛行機ですか、いいですねー

これのノイキャンですが、カナル型と違って密閉されてないですからどうしても外部からの音の侵入はありますよね。
特に大きな音のするところだとより顕著かと思います。
(AirPodsの側面押さえて耳に密着させるとノイキャン効果が上がる!?)
私も普段使いには困ってないですが、電車の走行音など大きな音のものだと取りきれてない感じ。。
でも、大幅に雑音軽減されるんで気に入ってます。
といいますか、外出先では外部音取込みモードで使うことが多いですが、、、
ノイキャン、カナル型ではないのに結構効くので必要な場面では重宝します^^

書込番号:26316621

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件 AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/AのオーナーAirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/Aの満足度4

2025/10/21 23:51(1ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

今のノイキャンって、昔のように単に外部の音の逆相ぶつけてノイズを低減するだけじゃなく、耳の内側にもマイクがついてて、耳の中の音を測定して適度に音を最適化してくれる働きがあるので、耳への装着の仕方が多少ルーズであっても一定の音質を提供してくれます。

なのでAirpods 4はANCより、この音場最適化機能が秀逸と思って使ってます!
世の多くの方はどれだけ外部のノイズを低減するかで優劣付けているように思いますが、実は耳の中の音を測定して常に最適化する機能にもっと着目しても良いと思うんですよね。

試しに、静かな部屋で、リスニングモードを、ノイキャン オフ、オン、外音取り込み、適応型で聞き比べてみてください。
静かな部屋だと、オフとそれ以外で明らかに音質の違いがあるのが分かると思います。
オフは何も補正してない素のままのAirpods4の音です。
でも、オンだけでなく、外音取り込みでも適応型でも明らかに音が良くなります。低音の厚みが増すと思いませんか? それにそれぞれの音が煌びやかにというか鮮明に聞こえます。(オフだと、どこか安っぽい音になっちゃうんですよねー)

つまりANCが効くモードでは、内部マイクが耳の中の音をモニタリングして最適化しているんです。

この事に気が付いたのはテクニクスのAZ100を買った時でした。
ノイキャンオンだととてもいい音なのに、オフにすると、スカスカのとんでもない酷い音になるんです。でもこれ、イヤピのサイズと耳への装着がいい加減でズボラだったことが分かり、最適なサイズのイヤピを付けて、耳にぐっと押し込んで装着すると、ノイキャンオフでもオンと同じようなイイ音を出したんです。
つまり最初オフだと音が悪いと思っていたのは、実は自分の装着の仕方が悪かっただけで、それで音がスカスカになってました。しかし、その状態でもノイキャンオンにするとそれを見事に補正と言うか最適化してくれて、装着がズボラでもそれをきちんといい音に最適化してくれてる事に気が付きました。

同じことがAirpods4でも感じました。ノイキャンオフにすると、音が軽くて安っぽいイヤホンの音になってしまうのが、オンにするといい音になるんですよねー
それだけでも、十分ANCが付いてるAirpods4は価値があると感じています!

書込番号:26321842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19582件 AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/AのオーナーAirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル MXP93J/Aの満足度5 ドローンとバイクと... 

2025/10/22 05:06(1ヶ月以上前)

>Paris7000さん

同感です。
古いノイキャンヘッドホンだと自分の心臓の鼓動音が気になるんですが、たぶん初代AirPodsProでもそれを打ち消してくれていたと思います。
素晴らしい技術だと思います。

外音取り込みも良くなっていますね。環境音が良く聞こえます。
でもオープンイヤー型と比較すれば、やはり音の方向性などはさすがに直に入ってくる音と同等とまでは言えませんので、まだ進化の懐はありそうです。

書込番号:26321923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

音量が上がる

2025/10/03 13:05(1ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 3 MFHP4J/A

スレ主 FUM1Xさん
クチコミ投稿数:49件

19日に購入してから初めて使ったのですが 誰かが話すとミュージックの音量が大きくなり 外を歩いていて車が横を通ると ミュージックの音量が大きくなるのが本当に不愉快なんです... これをオフにする設定はありませんか? Pro/2と使い続けてきましたが 謎に設定が分からなくなってしまいました(^_^;)

現在の設定は画像の通りです。

書込番号:26306423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2025/10/03 13:39(1ヶ月以上前)

設定の、バーソナライズされた音量がONになってるからだと思います。

これ、Pro2でもありましたよ。
私はオンで使ってます

書込番号:26306443 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 FUM1Xさん
クチコミ投稿数:49件

2025/10/03 13:57(1ヶ月以上前)

>Paris7000さん

コメントありがとうございます。
パーソナライズの設定変更はどちらにあるのでしょうか?

>Paris7000さんは 車が通ったりすると音量が上がる設定なのですか?

書込番号:26306454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 FUM1Xさん
クチコミ投稿数:49件

2025/10/03 14:07(1ヶ月以上前)

この設定でいいのでしょうか?

またリスニングかSiriにするか?の項目もあると思うのですが リスニングとはなんでしょうか?

書込番号:26306463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2025/10/03 20:41(1ヶ月以上前)

はい、この設定です
これをオフにすると音量は変化しません

オンにすると周りがうるさいと音量を上げ、静かになるとしばらくすると音量が落ちます。

書込番号:26306759 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2025/10/03 20:43(1ヶ月以上前)

リスニングかSiriは、長押しした時、リスニングモードを切り替えるか、Siriを起動するかの選択です。

リスニングモードとは、ノイキャン、外部音取込み、とかの設定です。

書込番号:26306761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 FUM1Xさん
クチコミ投稿数:49件

2025/10/03 21:40(1ヶ月以上前)

>Paris7000さん

リスニングモードに設定してしてるので 通常の動作ってことですね?
私の通常は 外部音取り込みとか ノイキャンです。

本当に色々ありがとうございました!勉強になります。

書込番号:26306814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2025/10/03 22:41(1ヶ月以上前)

ボクは、外部音、適応型、ノイキャンの3つにセットしてます!

書込番号:26306861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ148

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows11でのマイク入力ができない

2025/09/26 19:19(1ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 3 MFHP4J/A

クチコミ投稿数:6件

Windows11でTeams会議をしたところ、マイクデバイスとして認識されているものの、音声が入りません(入力Vol.がゼロ)
これがAirPodsの初期不良とか私の環境によるのかもと考え、Androidデバイスでは音声入力ができること、他のWindows11PCでも音声が入らないことを確認しました。リリースされたばかりなので、ドライバの対応が追い付いていないこともあるかと思いますが、同じ症状の方はいらっしゃいますか?その場合、解決できた方法などありますでしょうか?

書込番号:26300857

ナイスクチコミ!35


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21922件Goodアンサー獲得:2987件

2025/09/27 08:52(1ヶ月以上前)

TEAMS内の入力、出力設定は正しいのでしょうか?

>リリースされたばかりなので、ドライバの対応が追い付いていないこともあるかと思いますが
その可能性は0です。

Windowsでは、Bluetooth出力には、Microsoftの作った、
Windows標準ドライバーが使用されます。

btha2dp.sys    Bluetooth A2DP(音楽再生用)のドライバー
bthhfenum.sys  Hands-Free Profile (HFP) デバイス列挙子(Enum ドライバー)
bthhfhid.sys    Hands-Free Profile の HID サポート用
bthhfhid.sys / bthhfusb.sys  Hands-Free Audio 用の I/O ドライバー
bthhfaud.sys    Bluetooth Hands-Free Audio 用の主要ドライバー

https://support.microsoft.com/ja-jp/office/microsoft-teams%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E3%81%A7%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%82%92%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%99%E3%82%8B-6ea36f9a-827b-47d6-b22e-ec94d5f0f5e4
一度設定を見直すのがおすすめです。

書込番号:26301251

ナイスクチコミ!48


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:292件

2025/09/27 11:32(1ヶ月以上前)

>マイクデバイスとして認識されているものの、音声が入りません(入力Vol.がゼロ)
マイクの使用が許可されていないとマイク入力は使用できないです

設定例
Windows11→設定→プライバシーとセキュリティ→(アプリのアクセス許可)→マイク→マイクへのアクセス→オン、アプリにマイクへのアクセスを許可する→オン、Microsoft Teams→オン

マイクテスト例
設定→システム→サウンド→入力→発話または録音用のデバイスを選択→Headset
設定→システム→サウンド→Headset→タップ→マイクテスト、再生(マイクテストの結果が聞ける)

書込番号:26301367

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:6件

2025/09/28 09:55(1ヶ月以上前)

>MA★RSさん
>zr46mmmさん

ご回答いただきありがとうございます
いただいたアドバイス(Windows11のBluetoothドライバとTeamsの設定)で確認してみましたがいずれも問題ないようでした。

ちなみに有線3.5mmで接続したマイク付イヤホン、他のBluetoothイヤホン(ソニーの1000XM5)では正常動作しています。
もうひとつわかったことは、Windows標準のサウンド設定でのテストでも入力ボリュームが反応していないので、TeamsやWebexなどのアプリによるものではないということです

みなさんは、Airpods Pro3でWindows11のマイク入力が使えているのでしょうかね・・・

書込番号:26302181

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:292件

2025/09/28 11:56(1ヶ月以上前)

入力:ヘッドセット

入力:マイクテスト

オーディオの入力および出力

Windows11でAirPods Pro 3がヘッドセットとして認識されていないのではないでしょうか
Windows11でBluetoothのプロファイル(A2DPまたはHFPプロファイル)を切り替える設定が何処にあるのかわかりませんでした
HFPプロファイルに切換ができればマイク入力が使用できると思われます
ペアリングを削除して再ペアリングしてみるとか?

AirPods Pro 3ではありませんが
Androidスマホでは「HDオーディオ」として使用する
「電話」では使用しない(マイクは使用不可)
「電話」のスライダーをオンにするヘッドセットとしてマイク入力ができる

AirPods Stereo::高品質な音声再生モード(A2DPプロファイル)です。
AirPods Hands-Free AG Audio::マイクも使用できる低音質のモードです(HFPプロファイル)。?

書込番号:26302268

ナイスクチコミ!11


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:292件

2025/09/28 12:08(1ヶ月以上前)

AirPods Pro 3持っていいません
Windows11の一般的な接続を書き込んでしまいました
スマホとかパソコンの掲示板の方が詳しい方がいるかもしれません

書込番号:26302275

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:120件

2025/09/30 00:23(1ヶ月以上前)

>赤バルカンさん
AirPods Pro3 と、AirPods Max(Lightning) を持っているのでWindows11 24H2入れてるDELLノートPCに繋いで試してみましたが、AirPods Pro3のマイク挙動がおかしいです。
マイク入力にAirPods Pro3を選択しても、いつのまにか勝手にPC内蔵マイクに切り替わっている事があったり。
マイクテストも表示ではAirPodsPro3が選択されているのに、PC内蔵マイクが使われている場合があったり、無音だったり。
Windowsのサウンドレコーダーで入力にAirPods Pro3を選択して録音するとプチフリーズに似た挙動をして、再生すると途中が飛んで変な音(ビビピピピーみたいな音)が入り込む。
たぶんマイクが正常に機能してなくてWindowsが別のマイクに自動で切り替えているような?
サウンドレコーダーだと強制的に指定した入力で録音しようとして変な事になっている?
よくわかりませんが、まともに録音できませんでした。

一方、AirPods Maxはマイク入力も問題なく使えました。

たぶんAirPods Pro3側のバグだと思います。
Appleは新製品のバグよくありますし
そのうちファームウェアアップデートで修正されると思いますが、Apple製品同士だと問題ないので優先度は低いかも。

AirPods Pro3 ファームウェアバージョン 8A357

書込番号:26303636

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2025/10/01 07:44(1ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
ご丁寧な返信ありがとうございます
ヘッドセットとして認識されていました
マイクとしての挙動がおかしいという表現が近いです。
私のPCとの相性なのか、プロファイルの切り替えがうまくいっていないのかもしれませんね

書込番号:26304567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/10/01 08:47(1ヶ月以上前)

>壊れた時計さん
コメントありがとうございます。まさに私もその症状です。
マイクとしての挙動がおかしく、声を発するとPC内蔵マイクへ勝手に切り替わったりします
PCは富士通LIFEBOOKです。すくなくとも私の環境特有の症状ではなさそうですね

ちなみに今まで気づかなかったのですが、AirPodsPro 2でも同じ症状であることがわかりました
こちらは発売からだいぶ経ってますし、AirPods側のファームウェアで解決という期待は薄いのかも・・・
ひとまずは、これまでどおりWindowsPCではbeats Sutudio buds+ を使うことにします

手持ちのPCとAirPodsProシリーズとの相性があるのかもしれませんので、
Windows11でリモート会議などに使おうとAirPods Pro3やPro2の購入を考えている方は、
できるなら店頭などで事前に動作確認することをおすすめします

書込番号:26304610

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤーピースについて

2025/09/30 07:36(1ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 3 MFHP4J/A

スレ主 al1714さん
クチコミ投稿数:6件

AirPods Pro2用のイヤーピースはAirPods Pro3でもつかえるのでしょうか?

書込番号:26303768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 al1714さん
クチコミ投稿数:6件

2025/09/30 07:58(1ヶ月以上前)

過去の記事で互換性がないと書いてありましたね。
失礼しました。

書込番号:26303779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:8件

2025/09/30 13:35(1ヶ月以上前)

使えません。
全く仕様が異なります。

書込番号:26304021 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 al1714さん
クチコミ投稿数:6件

2025/09/30 14:54(1ヶ月以上前)

ありがとうございました。
新しいイヤーピースが出回るまで購入を待とうと思います。

書込番号:26304053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple製品以外とのマルチポイント接続について

2025/09/29 12:25(1ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 3 MFHP4J/A

クチコミ投稿数:15件

購入された方に質問です。
第3世代もマルチポイント接続はApple製品のみ対応でしょうか?

以前、第2世代を所有していましたが、スマホはiPhone・PCはWindowsだったので、マルチポイント接続が出来ませんでした。
それが理由で手放しました。
第3世代が”Apple製品のみ”の縛りが無くなっているようであれば、購入を検討したいと思っています。

書込番号:26303150

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:450件

2025/09/29 13:28(1ヶ月以上前)

https://support.apple.com/ja-jp/guide/airpods/dev228ba3df8/web

そもそもairpodsに実装されてるのは一般的な
マルチポイントではないと思うので永遠に無理だと思います
試したことないけどアカウント同じAppleデバイスなら
多分8台までなのかな同時接続切り替えできるわけですし
8台のマルチポイントできるイヤホンなんか他にないし

書込番号:26303193 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

探すに登録できない

2025/09/28 15:43(1ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 3 MFHP4J/A

クチコミ投稿数:81件

Bluetoothはすぐ接続
ios18.7でさいしんだとおもいますが
探すに登録できないのですが皆様登録問題ないでしょうか?

それともios26にアップデートしないとダメなんですかね?

最後の仕上げ設定で見つからないただてしまいます
Bluetoothは設定できてるまたなのに

書込番号:26302422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/28 16:43(1ヶ月以上前)

私も同様に「探す」に登録できません。iOS18.7です。
「設定」→「Bluetooth」から該当のAirPods Proの設定を見ても、「"探す"ネットワーク」の項目自体が存在しないですね。

ちなみにYahoo知恵袋では、iOS26にアップデートしたら「探す」に表示された、という書き込みがありました。

書込番号:26302472

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件

2025/09/29 07:47(1ヶ月以上前)

私だけでなかったんですね
まだまだバグも出ているios26に
半強制的に移行させるなんて
結構ひどい話ですね。。。

書込番号:26302986

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング