
このページのスレッド一覧(全555スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 3 | 2024年3月18日 09:40 |
![]() |
42 | 4 | 2024年3月19日 11:10 |
![]() |
11 | 1 | 2024年2月21日 08:28 |
![]() |
7 | 1 | 2024年2月14日 05:44 |
![]() |
20 | 2 | 2024年6月10日 19:21 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2023年12月31日 17:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
久々に耳ボダン長押ししただけなのに、片方からだけホワイトノイズがでるようになった。
アップルストアで診断したら両耳ともマイクが逝っているそうな。
別に落としたわけでもなく、単にボタンを長押ししただけなのにー
それまではノイキャン含め全く問題なかったのにー
納得がいかない
書込番号:25663826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コロナ禍で余り使う機会がなかったから、使いきらないうちに故障して損した気分。
4年経てば経年劣化なのかなぁ
書込番号:25663829 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4年も保てばまあ仕方ないのかもですね。
私は2019年末に買ったものを、
土日以外ほぼ毎日使ってまだまだ健在ですが、いつ壊れても不思議はないなあと思ってます。
ただ買い替えるにしてもこの四年で円が安くなったせいか随分値段が上がってるので困りますねえ。
書込番号:25664519 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

初代は新製品なので問題があり、修理サービス・プログラムもありました。(私も該当して交換)
https://support.apple.com/ja-jp/airpods-pro-service-program-sound-issues
アクティブノイズキャンセリングに問題と書いてありますが、ノイキャンをやるためにマイクを使うので、マイクに問題があるはずです。
使っているうちに起きる症状であり(私はそうでした)、あまり使用していなかったので今になって症状が出た、
ということもあるかもしれませんね。
このプログラム、まだ続いているんだろか・・。(すみません。そこがわかってないです)
書込番号:25664792
4点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MagSafe充電ケース(USB-C)付き MTJV3J/A
AirPods pro2を購入しようと考えているのですが、価格com内のお安めな店舗では
基本的にはapple care+加入は出来ないのが基本線でしょうか?
また通常のメーカー保証1年 受けられないってことはありますでしょうか?
(私の認識としては箱等のシリアル番号あれば大丈夫な認識なのですが、一部サイトでは
2次購入によって、本人確認できずメーカー保証受けられないなんて口コミもあったもので)
19点

こんにちは。
延長保証がある大手家電量販店やイヤホン,ヘッドホン専門店で買う。
ただし、ヨドバシカメラ(店頭購入)はイヤホン等一部の製品は延長保証対象外。ヨドバシドットコムは延長保証自体がない。
Apple製品のみですが、ヨドバシドットコムで購入し店舗で受取りの場合は Apple Care+ に加入できる。
もちろん店頭購入も Apple Care+に加入できます。
大手でも落とし穴がありますし、販売店毎でも違います。
安いのは理由があります。
初期不良交換すらしない店は止めましょう。まだ明示してあれば良いのですが、明示すらない所はダメです。
価格ドットコムには、店舗の評価がありますので、それを参考にするのも良いでしょう。
95%以下はダメかも。100件で5件も嫌な思いをさせている分けですからね。
個別には分からないので、抽象的な表現になっています。ご了承ください。
書込番号:25660105 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Ksottさん
apple care+加入できるかどうかは届いた品次第ですね。
大手家電量販店とかAmazon販売(マケプレではないAmazon)で買うほうが安心です。
価格コムのお店とAmazonの差は1200円くらいで、それをケチって変なもの掴まされるより安心を買うかな。
ちゃんとした?店ならアクティベート後30日以内ならapple care+に加入できます。
書込番号:25661528 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>Ksottさん
今日Amazonでタイムセールで安いです。
書込番号:25661555 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ありがとうございます!
ご返信気づかず、たまたまamazonセールで購入したのですが、おっしゃられるとおりApple care+入れました! ありがとうございます!
書込番号:25666038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MagSafe充電ケース(USB-C)付き MTJV3J/A
iPhone持ちで、AZ80→1000xm5→AZ80→Bose Ultra Earbudsと渡り歩きましたが、再び戻ってきてました。
どのイヤホンも完璧ではない状況で、結局のところ、一番無難なイヤホンがこの機種でした。
書込番号:25630715 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

AirPodsProは良くできていますね。
私も長年愛用しています。
が、昨年Amazonで5千円ほどのオープンイヤータイプを買ってみたところ、これがとにかく快適で、たまにAirPodsProを使うと違和感を感じるようになってしまいました。(T_T)
でもiPhoneでの安定性や使い勝手はやはり純正がいいので、悩ましいところです。
ちなみに今、これを買ってみようか思案中です・・・
https://kakaku.com/item/J0000041791/
書込番号:25630779
3点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A
2日前に分かったのですが 右側だけカチカチと音が鳴ってます... 音楽を聴いてても鳴ってて 聞いてなくても鳴ってます... 皆さんの製品はどうですか? iOS17.3.1か AirPods Proの最新のファームウェアが邪魔してる?
書込番号:25621663 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

もう2〜3年前になると思いますが、ノイズに対してAppleのサービスプログラムがありました。
私のもそのとき交換してもらったものですが、最近購入した個体でしたら関係ないかもしれません。
https://support.apple.com/ja-jp/airpods-pro-service-program-sound-issues
書込番号:25621759
2点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
先日、突然使用中にパチパチという異音が出るようになり、アップルストアに行ってみたところ、右と左の交換対応で2万5千円くらいかかると言われた。この機種では異音の問題が元々あったようで、無償交換対応していたようだが、発売から3年間までの対応ということで、無償対応にはならないとの事だった。
調べたらHPにも出ていた。
このような問題があるのであれば、リコールもしくは購入者全員に知らせる努力を行うべきではないのか。
https://support.apple.com/ja-jp/airpods-pro-service-program-sound-issues
書込番号:25595464 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

そうですよね。リコールしろよといいたい
書込番号:25655363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方の初代Airpods Proが「異音とパチパチ音」が再発しましたが、購入してから5年弱(交換してから2.5年)経ってますから断念ですね。
<参考経緯>
2019/11/27 Apple StoreでAirpods Pro購入。
2021/11/13 左側より「異音とパチパチ音」がするのでApple Airpods Pro交換プログラムを使用:対象品なら無償交換、対象外だったら片側13,500円最大両側27,000円(問題なかった場合でも支払拒否権無し。)
2021/11/17 AppleよりTEL、不具合対象品だった故無償交換成立。
2024/6 再発、前回同様 左側より「異音とパチパチ音」。ノイズキャンセリング機能と外部音取り込み機能をOFFにすると改善されるので現在は、普通のコードレスイヤホンにして使用。(症状から外部音取り込みマイクの不具合のような気がします)
書込番号:25767637
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第3世代 MME73J/A
先日、中古で購入したのですが
ペアリングしたと思ったら4、5秒くらいで接続が切れてしまうのですがいろいろ試してもよくわからないので有識者の方で原因がわかる方教えていただきたいです。
書込番号:25567459 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ゆざ五右衛門さん
出来る事はリセットと初期化の2段階ぐらいだと思います。
https://support.apple.com/ja-jp/HT209463
書込番号:25567469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一度ペアリング解除して繋ぎなおす
iPhoneを再起動
iOSを最新に更新
とかしてみて下さい
でダメなら故障?
自分は発売日から使ってますが、そのような症状はありません、改善すると良いですね
書込番号:25567473 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





