このページのスレッド一覧(全567スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 5 | 2025年8月14日 00:02 | |
| 26 | 23 | 2025年8月12日 13:39 | |
| 1 | 1 | 2025年7月16日 16:41 | |
| 3 | 0 | 2025年7月13日 19:56 | |
| 8 | 1 | 2025年6月29日 21:34 | |
| 4 | 3 | 2025年6月28日 18:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
ご存知の通りリコール問題です。
あまり使わなかったのですが、久々に使ってみたら左でノイキャン時ひどいノイズが鳴るようになりました。
サポートに問い合わせたら3年以上経過しているのでダメだと...
有償修理は片耳1.4万前後って話でした。
そもそもリコールになるような不具合がある上に、周知すらされてないうちに3年すぎてるからダメねって酷すぎますね。
ご報告でした。
書込番号:26193291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そりゃ、今ごろダメでしょ?σ(^_^;)
普通に使ってたらもう製品寿命迎えてる頃ですから、無償交換なんてムシが良すぎです。
「新しいの買ってね」ってとこでしょう。
書込番号:26193324
6点
スレ主様は、お手元のAirPods Proを何時ご購入されたのでしょうか?
AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラムを2021 年 10 月 1 日現在の情報としてApple official siteで、『ごく一部の AirPods Pro に音の問題が起きる可能性があることが判明しました。この問題が確認されているのは、2020 年 10 月より前に製造された AirPods Pro です。』アップされていましたし、アップ当時には、SNSやWEBサイトでも一時話題に上っていたように記憶しています。
「あまり使わなかったのですが、久々に使ってみたら左でノイキャン時ひどいノイズが鳴るようになりました。」とご自身もご記述されていますが、どの程度の期間放置していたのでしょうか?
過去には工業製品製造(提供)者が、加湿器、ファンヒーター、電動自転車等様座な様々な製品に発火や不完全燃焼により生命に危害を及ぼすような製品の回収を呼び掛けていますが、残念ながらAirPods Proはそのような製品不良に該当するデバイスではありませんので、Appleはサービスプログラムを発表周知し一定のメーカーとしての責任を果たしていると思います。
https://support.apple.com/ja-jp/airpods-pro-service-program-sound-issues
書込番号:26193383
0点
新しいのはもう買いましたけど、これひどいよねぇっていう書き込みです。あくまでご報告だったんで
同境遇の方いたら、、、と思いながら。
最新のApple製品だけで16promax、 MacBook air m4 、MacBook pro m4proなど購入してる自分が認識しない程度のアナウンスじゃ弱すぎるよねって話ですね。(それだけApplestore公式や発表を見ているという意味で)
airpodsはpro2を買ってないくらいなので、元々ほとんど使ってなくて1年ぶりくらいに使いました。(まぁそもそも元々あんまり使ってなかったんで、有事に備えてカバンにぶち込んでるって感じです。)
カナル型は定着しなかったのでもう買いません。オープンイヤー最高です。
書込番号:26193400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>周知すらされてないうちに3年すぎてるからダメねって酷すぎますね。
公式HPで周知されていただけでなく、価格.com等の色々なニュースでも当時話題になっていました。情報収集能力が低ければ仕方ないですね・・・。
https://kakaku.com/item/K0001206017/spec/#newprd
書込番号:26193606
5点
>もちもちもちっちさん
私も似たような感じです
私は無償交換知ってましたが
そのノイズ症状が出なかったのでそのまま使ってましたが
昨年の初め頃その症状が出て
有償修理(交換)になると言われましたが
モバイル保険のサブ端末に入れてたおかげで
実質無償交換できました
書込番号:26262790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 2 MQD83J/A
第1世代を使っていたのですが、ある日突然耳垂れをを起こしました。
顛末は、
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001206017/SortID=24356346/#tab
書込番号:24357991
にスレ本題から外れる形で書きました。
要は、最初はなんともなかったのに、突然耳垂れが起こったこと、イヤーチップをいろいろ(ウレタン、シリコン、Sednaなど)試しても、
しばらく苦すると発症すること、です。
アップルでは、
https://support.apple.com/ja-jp/HT211158
にあるように、素材のニッケルや樹脂などでアレルギーが起こる可能性があると記載されています。
結局、この第1世代はアップルサポートと相談して返品しました。治療費もお支払いすると言われましたが、
これは辞退しました。
前置きが長くなりましたが、今度の第2世代でアレルギー症状はどうでしょうか。
「あなたと同じように、第1世代ではアレルギーが出たけど、今度は大丈夫ですよ」とかの情報があればお願いします。
とてもほしいのですが、耳垂れが怖くて購入できないままになっています。
3点
他のイヤホンではいかがでしょうか。
もしAirPods Pro第一世代でだけ症状が出るなら、イヤホン本体の素材等が原因かもしれません。
第二世代なったからと、貴方の症状の原因因子かもしれないニッケルやアクリル樹脂が混入していないとは考えにくいです。
そもそも安全の基準はクリアしているのですから。
ですので、第二世代の購入は見送った方が無難かと。
耳だれを伴う耳の病気は、重い病気へと進展するものもあるということですので。
書込番号:25016567
5点
>駄菓子屋ポン作さん
コメントありがとうございます。
>他のイヤホンではいかがでしょうか。
第1世代以外では耳垂れは起こしていません。
50年以上もイヤフォンを使っていて、耳垂れの原因となっているなんて夢夢思わなかった訳です。
全世界で同様の症状の人が多くいるということ、私のは返品に応じてくれたことから、
>原因因子かもしれないニッケルやアクリル樹脂
について、なんらかの対策を講じているのではないかと期待している次第です。
[AirPodsPro 耳垂れ」で検索すると数多くヒットしますが、第2世代となると今のところ該当なしです。
かといって安心は禁物ですので様子を見ています。
書込番号:25016827
0点
軽く調べましたが、症状はマチマチみたいですね。これでは
他の人が大丈夫でも主さんではダメな可能性もありますよ?
もちろん逆もありえますが。
ここは、買ってみるしかないと思います。そんなに欲しいなら。
私はそんな状態なら他のを買いますがね、主さんがどうしてもそれがいいというなら買ってハッキリさせるべきだと思います。他の人の状態は参考にならないと判断します。
書込番号:25016942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>S_DDSさん
コメントありがとうございます。
買ってみて自分の体で試すのがいちばんですが、最悪、またまた耳鼻科通いになるので・・・
昨年の発症も使用6ヶ月ぐらいに突然起こりましたので、最初はなんともないかもしれません。
代替えとして、
QuietComfort Earbuds II [ソープストーン]
を購入しました。
ただ、耳の形のせいで片方がフィットしません。9通りすべてだめです。
もうすこしご意見をお聞きしたいので、閉じないでおきます。
書込番号:25017295
1点
昔、子供の頃、オモチャを買うと、赤色のマンガン電池が、付属して、それを使わずにアルカリ乾電池を入れていたように、AirPods Proのイヤーピースも主物ではなく従物ですので、いい物を買うのが賢明です。私も先代のプロから、Azlaのmaxを使用しています。
医療用の素材なので、アップルの付属品より、断然肌のトラブルになる率が低くなりましたね。私の場合、イヤーピースを社外品の安全なものに変えてから夏の耳の中の肌荒れがなくなりなした。
各々、身体的特徴は千差万別なので、いろいろ試されるといいかと思います。
書込番号:25017962 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
もうすこし他の意見を聞きたいという事なので体験談として
@ XX HA-XC70BT
A Powerbeats Pro
B AirPods Pro2
の順で購入しました
2番目に買ったPowerbeats Proで初めて左耳だけ耳垂れを経験
使用するたび毎回左耳だけ耳垂れしていたので試しに XX HA-XC70BTのイヤーピースが流用できたので付け替えてみましたが、それでも左耳だけ症状がでています。
同じイヤーピースなのに XX HA-XC70BTでは大丈夫です、理由は不明です。
Powerbeats Proをしばらく弟に貸してましたがなんとも無かったそうです
で 、このAirPods Pro2ですが 全く大丈夫です
何が原因かわからないので購入時は不安でしたが、こんな事例もあるよという事で。
書込番号:25018065
![]()
3点
>しんじいとーさん
>ふぁうるちっぷ男爵さん
コメントありがとうございます。
まとめレスで失礼します。
SednaEarfit MAX for AirPods Pro
良さそうですね。医療用シリコン イヤーピースで今までにないものです。
イヤーピースは4種類試して、どれもしばらくは大丈夫だったのに、結局症状が出てしまいました。
ゼンハイザーやシュアならどんな イヤーピースを使っても症状が出ないので、これはAirPodsPro本体が
原因と判断しました。
AZLA SednaEarfit XELASTEC for AirPods Proも上記4種類の1つで症状が出たイヤーピースですが、
SednaEarfit MAX for AirPods Proなら期待が持てそうです。
Beats製品もAirPodsPro同様、耳垂れが起こっている製品の一つですので、AirPodsPro2で症状が出ていないというのは、
新しい情報、いや朗報です。
AirPodsPro2+ MAXが最強の組み合わせかもしれませんね。
Boseが合わなくなった今、Jabra 85tにSednaEarfit XELASTECを取り付けています。
これはこれでいいんですが、やはりAIrPodsPro2がねぇ・・・
書込番号:25018167
1点
試してみないとわからないので、買ってみることにしました。
>ふぁうるちっぷ男爵さん
のご意見で気を良くしていますが、100人の方が大丈夫といわれても、
100パーセント症状が出ない保証はありませんので、試すしかありません。
ブラックフライデーを待つ選択肢もありましたが、欲しいときが買いどきですので。
Sedna Max も購入予定です。
有益な情報ありがとうございました。
書込番号:25021362
0点
購入したAIrPodsPro2が届きました。
30分ほど使用しましたが、いまのところアレルギーは出ていません。
1世代の場合も、6か月ほど使っていて突然発症しましたので、30分程度では判断はできませんが、
いまのところ快調です。
ですが、密閉が高すぎるのか気圧の関係だと思いますが、痛くはないもののちょっとしんどいです。
そこで、同時注文したMAXと交換するととても楽です。装着テストも合格します。
サイズは、純正がM、MAXがMSです。左右とも。
アレルギーが出るようでしたら、また報告します。
書込番号:25025018
4点
このスレ見てボクも早速SednaEarfit max 買いました
純正が左右ともLサイズでOKでしたので、M,ML,LのセットにするかL2個セットにするか悩みましたが、Amazonで在庫あるのかL2個セットのみだったのでエイヤで注文
翌日届き早速取り替え
今まで純正が1-2時間で装着するのが嫌になるくらい痒くなってたんですが、maxに付け替えたら全くそんな事なく!
さらに穴の口径が大きいせいか、低音のおん暑増しました!
音も良くなって長時間でも無問題!
これはいいモノ買ったと!!
書込番号:25042174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うわー、Typoありまくり
音圧です、音圧! 笑笑
書込番号:25042175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>くらりんくんさん
このMaxですが、少し固くないですか?
素材が医療用なので痒くなったりはしないのですが、少し固めで長時間装着だと耳の穴が痛くなりました
純正では左右ともLだったので、L2セットのを買いましたが、ML2セットのを買ってみるかなー、、、汗
書込番号:25046036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Paris7000さん
こんにちは。
MAXの硬さですか。SednaEarfit XELASTECと比べるとソフトだと思います。
サイズは、SednaEarfit XELASTECのときに「MS/M/ML各サイズ1ペア」を購入してMSを選びました(他はフリマで売却)。
MAXでは迷わずに「MS2セット」を購入しました。
使用時間はジムでウオーカーを歩いている30分程度です。
こんな感じで使っていて、痛くなることもなく、痒くなることも耳垂れが起こることもありません。
大変快適です。
参考になるでしょうか。
書込番号:25046124
0点
>くらりんくんさん
そうなんですね、、
硬さは純正と比べて硬いなと感じました
純正はフリップ部分がとても柔らかい、というか、くにゃくにゃですが、Maxはしっかりした形を保ってます
その辺の違いなのかなー?と、、
あとはサイズをMLにしてみるかなっと、、、
書込番号:25047632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自己レスっす!笑
結局右を、MLにしました
装着感はいい感じになりました
しかしイヤーチップの装着テストでは、右がエラーになる事も多くしっかりグイッと耳に突っ込まないと合格しません
まぁ、それが本来の使い方なんだからと思い毎回グイッと押し込んでます!。
なんかイヤーチップ取っかえ引っ変え、昔オーディオマニアだった頃、カートリッジとシェルの間のリード線を色々交換して音が変わるーって楽しんでた頃を思い出しました
数千円のもので音や装着感変わるのはなかなか楽しいですー笑
書込番号:25058379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>くらりんくんさん
その後、アレルギー反応はいかがでしょうか?
私も第1世代で同じ症状が出て、使用をやめた経験があります。
書込番号:25567308
0点
耳垂れその後ですね。
まったく問題ありません。快調です。
使用金属かなんかわかりませんが、改良したんでしょうね。世界中で同様の症状の方がおられたようですから。
また、その後もAirPodsPro2の耳垂れついてはネットでは聞かないです。
書込番号:25567331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>くらりんくんさん
ご回答ありがとうございます。
何か変わったんですね。
アレルギー酷かったので怖いですが、検討する価値ありそうですね。。。
書込番号:25567341
0点
同じ症状の方がいらして安心しました。
自分も数ヶ月使用したところで耳垂れの症状が出て、耳鼻科に行くも完治せず困っています。
イヤーパッドも変更したのですが常態化してしまいました。
製品自体はとてもよいので、第二世代の発売時、アップルに問い合わせたところ、素材に変更はないとのことだったので諦めていたところです。
思いきって購入を検討します。
書込番号:25627048
1点
>Nパパさん
私はまだ購入する決心がつかずにいます。
もし試されたら教えていただけたらありがたいです。
書込番号:25627361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Nパパさん
その後、購入はされたでしょうか?
もし購入されたようであれば、レビューをお願いしたいです。
AirPods4と迷っております・・・。
書込番号:26260126
0点
>micelle さん
代わりに書きますと、
2ではアレルギー症状は出ていません。上に書いた通りです。
ですが、これは娘に取られたので、Airpods4も購入しました。
これも快適です。耳穴にねじ込んではないので痛くなりません。
耳に引っ掛けてるだけなのに、ノイキャンがよく効いています。
スポーツジムにいる間中使っています。
落ちそうになるけど、・・・落ちない(笑)
ただちょっと頼りない。落ちそうにならない安心感があれば満点です。
書込番号:26260722
0点
>くらりんくんさん
返信ありがとうございます。
どっちも大丈夫そうですね。
最初のモデルだけが何かしらアレルギーを引き起こす物質が使われてたんですかね、、、
書込番号:26261391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 2 MQD83J/A
PRO2(Lightning)と比して、片耳で使用時外音取り込みのマイクが強くなっている印象(通話時に通話先の声よりも外音が強く出る)なのですがこんなもんでしょうか?
書込番号:26239139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>こんなもんでしょうか?
そんなもんでは。
反対の耳はスルーなわけですし。
片耳使用時に反対の耳に耳栓してみては。
印象も変わるかもしれません。
あと他人に聞いても、印象は人それぞれだと思います。
イヤホンしてない方の耳の情報を脳がどのように補完するかは
人にまちまちだと思います。
同じ人でも、シチュエーション、対象なででも感想が変わるかと。
書込番号:26239165
1点
イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 2 MagSafe充電ケース(USB-C)付き MTJV3J/A
【ショップ名】
Joshin webショップ
【価格】
税込29,800円
【確認日時】
7月12日21:00ごろ
【その他・コメント】
アマゾンプライムデーで購入しようと思ったら、ジョーシンでも同価格でした。
やはり実店舗がある方が安心です。
12日は阪神が勝った(さらに55円引き)ので、13日に注文しました。
GWにヤマダウェブコムで購入したものを母にプレゼントし、自分用に買い足したいと思っていたのでちょうどよかったです。
試しに一度使ったら便利でやめられません。
3点
イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 2 MagSafe充電ケース(USB-C)付き MTJV3J/A
本日ビックカメラで購入。
早速iPhoneに登録したら、保証期間の有効期限が来年2/6と8ヶ月ぐらい?
ググって調べたら、訂正出来ると知って早速試した。
結果訂正出来たっぽい。
これ、他のアップル製品も同様の事が起きるのかも知れないと思ったら、怖くなった。
※過去に買った製品なんて全然気にしていないだけに
皆さんも気をつけてください。
https://support.apple.com/ja-jp/102865
5点
購入の履歴や証拠があって自分で訂正できるなら別に怖がる必要ないと思うけれど。
書込番号:26224423
3点
イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 2 MagSafe充電ケース(USB-C)付き MTJV3J/A
【ショップ名】
コストコ幕張倉庫店
【価格】
29,700円
【確認日時】
2025/4/26
【その他・コメント】
その他、Airpods4ANCが26,980円
4無印が19,800円
結構下がりましたねー
Pro2はモデルチェンジするからかな?
書込番号:26160543 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
海外の家電量販店ですと、3月くらいからアップルストア価格より32%引き程度で時おりセールをしているので、日本の定価39800円から30%引きだと28000円くらいが下限値かなって思います。新製品前の在庫処分のような気がしますね。
書込番号:26163137
1点
今日のコストコ幕張店は元の値段に戻ってましたー^_^;;
35,980円也
秋のモデルチェンジが延伸して来年になると言う噂流れてるし、さらにファームアップで機能拡張するようで、まだまだ現役続けてくれそうですね!
別スレで書きましたが、右イヤピ交換修理になったので、右だけ新品!笑
左右のバッテリーの減り方だいぶ差が出るかと思ってましたが、数%の差でまだまだ使えそうっす
ガンバレ Pro2!!
書込番号:26223189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)








