
このページのスレッド一覧(全46803スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2025年10月4日 09:50 |
![]() |
1 | 0 | 2025年9月30日 08:56 |
![]() |
11 | 6 | 2025年10月7日 23:09 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2025年9月30日 14:54 |
![]() ![]() |
447 | 5 | 2025年9月30日 08:00 |
![]() |
6 | 1 | 2025年9月29日 20:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Marshall > MONITOR III A.N.C. [BLACK]
純正の交換用イヤーパッドがなかなか供給されず、どうしようかと思っていました。
代理店の完実電気に以前問い合わせたときも検討中との回答でした。
が、最近になってサードパーティのものが入手可能になったようですね。
aliexpressだとこのあたり。
https://ja.aliexpress.com/item/1005009203427461.html?spm=a2g0o.order_list.order_list_main.5.48f2585aGchWwE&gatewayAdapt=glo2jpn
Amazonだとこちらでしょうか。(URLが長いので検索ワードで示します)
「Geekria イヤーパッド QuickFit 互換性 パッド マーシャル Marshal Monitor III ANC, Monitor3」で検索
aliexpressの方で注文してみました。
届くのはもう少し先ですが、ようやく入手できるようなり、またヘッドフォンが使いやすい季節にもなりましたので、これから楽しみです、
2点

aliexpressで注文していたイヤーパッドが到着しました。
9月30日注文→10月4日朝到着
オリジナルのフワフワ感と違った感触だったら嫌だなと思っていましたが、ほぼオリジナル通りのフワフワ感で期待以上です。
劣化を気にしてEarProfitを使っていました。EarProfitはパッドの保護にはいいのですが、やはり見た目が微妙でした。
これで気兼ねなく使用できます。
書込番号:26307130
1点



イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > Px8 S2

https://www.bowerswilkins.com/ja-jp/support/findaretailer.html
住所いれて検索すると、eイヤホン出てきますよ。
書込番号:26303814
4点

あと、別スレ立てたいけどここで質問させてください
すいません。
usb atocのケーブルが付属しないみたいでどうやって充電するんですか?
書込番号:26303992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

住所ってかいてるとこに入れれは良いのでは。
>usb atocのケーブルが付属しないみたいでどうやって充電するんですか?
CtoC充電ケーブルが付属しています。
・自前のAtoCケーブルを使う
・TypeCタイプのUSBコンセントを使う
・PCのTypeCにつなぐ
・AtoCの変換アダプターを使う
好きな方法で接続すればいいかと。
書込番号:26304016
3点

返信どうもありがとうございます
eイヤホン他とは安いので検討します。
別スレ立てたいけどここで質問させてくださいお願いします。
このヘッドホンをアップデートするとどう変わりますか?音質が変わりますか?
書込番号:26309070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もし購入したばかりで音が出ない等ありましたら
eイヤホンさんはこころよく親切に対応して
くれますか?
書込番号:26310643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 3 MFHP4J/A

過去の記事で互換性がないと書いてありましたね。
失礼しました。
書込番号:26303779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使えません。
全く仕様が異なります。
書込番号:26304021 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございました。
新しいイヤーピースが出回るまで購入を待とうと思います。
書込番号:26304053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > final > A5000 FI-A5DPLD
【使いたい環境や用途】動作環境としてはXperia 5 V+moondrop dawn pro or fiio jm21直差しです。
【重視するポイント】高音がよりクリアになるといいです。
【予算】予算的にはメルカリでは10,000円ほどで、Amazonでは5,000円くらいですかね。
【質問内容、その他コメント】あまりないと思いますが、あればよろしくお願いします。
書込番号:26303366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

具体的な製品名でなく一般的なケーブルについて。
まず材質。
高音の延びだと純銀線が優れていますが逆に低音が引き締まり量感が減ります。
高精度な銅線だと全域がそのまま解像感が上がりますが特に高音が伸びるとは限りません。
それを補いかつ価格も抑えられるのが銀メッキ銅線なのでこのタイプが多いです。
次にケーブルの太さ(芯数の多さも同傾向)
太いほど実体感がある音になり迫力重視、細いほうが解像感(特に高域)が上がります。
しかしあまりにも細いと線が細くなりすぎるし太すぎるとこってりした音になるのでバランスが難しいです。
いずれにせよケーブルによる音質変化はほんのわずかですのでお気に入りイヤホンの底上げ微調整だと思ってください。(コスパ激悪)
どのように変化するか好みを掴むまではブランド物にこだわらず安価なもので色々試す方がよいと思います。
買わなくてもどこか試聴できるお店があればとにかくいろいろ試してみることをオススメします。
書込番号:26303554
155点

>とりあえず…さん
ここらへんが田舎すぎて近くに視聴できる場所がないんですよね。
書込番号:26303556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ここらへんが田舎すぎて近くに視聴できる場所がないんですよね。
リケーブルの効果をシミュレーションするアプリもありますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=aS39wNDKpas
ちなみにA-5000は、インピーダンスカーブは18Ωでほぼ一直線
https://sandalaudio.blogspot.com/2023/03/final-a5000.html
もともとケーブル変えても、ほとんど変化がないタイプのイヤホンです。
抵抗の高いケーブルを使用した場合、イヤホンのインピーダンスカーブが
一直線でないものは音が変わりやすいです。
リケーブルするのであれば、
・見た目が好み
・好みのブランド
・予算ぎりぎりの価格
のものがいいのではないでしょうか。
見た目が好み、ブランドイメージが良い、高めのものが
音が良く感じます。
書込番号:26303672
69点

ひとつもっていると面白いアイテムがあります。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0D2MRBJKM/
ケーブルを変更して音が変わる理由が、ケーブルの抵抗ですが、
お手軽に抵抗を変更させるアイテムです。
ただし、オリジナルより抵抗を上げることは可能ですが、
オリジナル以上に抵抗を下げることはできません。
もしテスターをお持ちであれば、オリジナルの抵抗を図ってみるのも
良いかもしれません。
オリジナルの抵抗が0.5Ω以下であれば、これ以上下げるのは
厳しいかもしれません。
Nobunagaで0.5Ω、0.3、0,2Ω、0.1Ω
というのもあります。
そもそもケーブルを変える⇒抵抗が変化⇒イコライザーがかかる
という流れですので、どのようなイコライザーがかかるか
見えにくいケーブルで変化を起こすより、
単純に、Xperia、JM21でイコライザーかけた方が早いのではないでしょうか。
イコライザー 音をクリアに
で検索するといろいろヒットしますので、試してみるのもいいかと
思います。
書込番号:26303682
67点

ケーブルを換えてもイコライザーを調整するような音の変化はありません。
どちらかというとDAPを換えたときの変化に近いです。
その中でも純銀線の高音が綺麗だと言われているのは
銅よりも高域の雑味の乗りが少ないからだと思います。
線材に関係なく太い方が音の厚みは出る方向。
これも太い線の方が音楽信号を汚しにくいからだと思います。
電気信号が導体を流れるときに電磁誘導で磁力が発生します。
電磁誘導は可逆的な現象なので、1本の導線で発生した磁場は隣の導線に電気を発生させて
音楽信号を汚します。
リケーブルには拠り線タイプや編み込みタイプがありますが、それは
電磁誘導を軽減させる工夫から来ています。
また、同じ理由で導体のシールドも重要でこれの工夫によって
音楽信号の汚れを防ぐ工夫をしているメーカーもあります。
まぁ、1本50万円とかのケーブルに手を出す人は少ないと思いますがね。
値段にこだわらず、色々試してみたら面白い世界ですよ。
書込番号:26303781
154点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 3 MFHP4J/A

まぁコストコは年会費払ってますからねー
沢山コストコ利用してる人は十分元とってるとは思いますが
ボクも先日見に行ったら、しっかり在庫切れでしたー
書込番号:26303518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





