イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(293190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46919スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とってもお得

2004/03/11 01:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-M870

スレ主 PIONEER お気に入りさん

アンケートでも分かるとおり、値段からして音は全く申し分ないと
言えますね。人によって「音質の良さ」に何を求めるか
違ってくると思いますが、私は音域のバランスを重視するので
とても気に入っています。
ただ、性能的に見るとポータブル製品と相性が良いのですが
携帯性に欠ける面が・・・この点が難点ですね。

書込番号:2570996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これほんとにいいですよ

2004/03/10 22:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AIWA > HP-V171

スレ主 少しマニアさん

ひょんなことからこれを手に入れました。
いままで二桁のhpを使ってきましたが屋内で使うhpを除けば
かなり高い評価です。 装着間は間違いなくgood. 音質はやや高音
が強調されますが野外での使用を考えるとgood.
実に使用のシーンを考えたできのいいhpですよ!  久々に感動!

書込番号:2569903

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/03/11 03:35(1年以上前)

1200円で満足感が得られるならよいですね。

ところで、
 >>いままで二桁のhpを使ってきましたが
どういう意味でしょうか?

いままで10品以上買ったという意味のふたケタですかね?hpはヘッドフォンの略ですか?
ふたケタのヒューレットパッカードを使ってきたってどういう意味だろうと思っちゃいました(^o^)

書込番号:2571201

ナイスクチコミ!0


TaIsHi大提督さん

2004/09/05 21:13(1年以上前)

俺もそう思いましたw↑

書込番号:3228463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

とても広がりがある音域

2004/03/10 01:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-AD10

スレ主 アンクル福岡さん

モニターする時、アンプにもよりますね。

アンプはヤマハのAZ−2ですからヘッドホンはオーデォ・テクニカときめましたが、前からほしかったATH−AD10にしました。

  使用した感じは、なーーーんだこんなものかね・・・・・だったです。

何日かたったとき、普段スピーカーで聞いている音量は55.5dbなんですが、ヘッドホンを接続して25.0dbまであげてモニターすると、いいではありませんか。

なんという、聞いたことも無い、音の滑り方、臨場感は当然で、大げさに言うと、目をつぶると、もう、目前で歌っている様でしたね。

表現ってむつかしいけと

書込番号:2567136

ナイスクチコミ!0


返信する
ヅラQさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:77件

2004/04/04 02:08(1年以上前)

いままで使ってきた全てのメーカーに対して、本気で「金返して!」と言いたくなるほどにATのHPは凄いですね。

私が選んだのは、ヤマハAX−3200と、ATH−A9Xですが、AD10も試聴しました。甲乙付け難く困ったんですが、今でも3ヘッド録音にも使用するんで密閉型のA9Xになりました。

でも、開放型ではAKGにも負けていませんでしたね。
金が出来次第、購入予定!です。

あ、でもCCCD対策にCD−R機も買わなくちゃ!

そうそう、ATのHPはエージングが進んでからはもっと凄いですね!

書込番号:2663576

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンクル福岡さん

2004/04/04 03:01(1年以上前)

仕事している深夜はいつもAD10でモニターしています。いまもそうですが三時間くらい

長時間、装着していると耳が痛くなったんてすが、AD10は全く不快感はありません。・・・・ これはすごいことです。

ヅラQ さん
オーデォ・テクニカの製品の精度は高く、全製品どれもいいとおもっています。

ところで3ヘッド録音って、久々に聞きましたがアナログレコーダーのことですかね。
いいですね、フィールドで録音するからには密閉型に限りますよね。

書込番号:2663672

ナイスクチコミ!0


ヅラQさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:77件

2004/04/05 22:14(1年以上前)

アンクル福岡様、こんばんわ。

フィールド録音はしていませんが、今でもアナログカセットの音が好きなんですよ。物理的には問題もありますが、なんか、頑張って調整した分だけ音が答えてくれるといいましょうか、語りかけてくるイメージが増すんですよ。

もちろんMDもPCでCD−Rも焼けますが、やはり少し便利になりすぎた気がして。

ですから、アナログの音の違いの、ほんのわずかな部分をクローズアップしてくれるATのHPは最高だと思いますよ。

ソニーのスタジオモニター、900STだったかな、知人が持っていて、本人もエライ自慢の一品みたいだったので、A9Xを聴かせたら、「これ、マジかよ!」って言ってました。^^

きついんですよね、何でもかんでも”聞こえさせられる音”を、スピーカーの代わりに使うのは。

適度な損失、適度な共振が、この甘い音(精度ではなく)を奏でてくれているのでしょうね。

書込番号:2670455

ナイスクチコミ!0


Pさん
クチコミ投稿数:135件 ATH-AD10のオーナーATH-AD10の満足度5

2011/06/11 21:23(1年以上前)

Oh〜禿同。
漏れも久々にアナログカセット(GX-Z5300)引っ張り出して
AD10繋いで聴いてるが、
全然、音良いぜ、、、

改めてアナログの良さを感じてる。
因みにぱふゅのLBとか・・・w

書込番号:13119661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

有線、無線混在の場合について

2004/03/09 19:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR1000C

スレ主 さすすももさん

はじめまして。SE-DIR1000Cを購入予定なのですが、
有線、無線のヘッドホンを同時に使用することは可能でしょうか?
しょうもない質問ですが、確認しておきたかったのでよろしくお願いします。

書込番号:2565557

ナイスクチコミ!0


返信する
とうとう買っちゃったさん

2004/03/09 20:19(1年以上前)

もちろん大丈夫です!!!

書込番号:2565642

ナイスクチコミ!0


スレ主 さすすももさん

2004/03/09 21:02(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございましたm(__)m

書込番号:2565813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音とび?

2004/03/09 12:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

スレ主 タイチンさん

このヘッドホンを昨年末に購入してから大変重宝してきたのですが、どうも
時々音が断続的にとぎれとぎれになる状況がまれですが、発生します。

電池フル充電、本体とヘッドホンとの距離、角度ともに良好なはずなんです
がどうしてこうなるのか・・・どなたか同様の現象が発生した方はいませんか?

書込番号:2564376

ナイスクチコミ!0


返信する
太陽に左右される男さん

2004/03/14 00:53(1年以上前)

たまたま拝見しまして自分の経験が役に立てばと思い書き込みました。
自分はソニーのMDR-IF610(赤外線方式)を6年ほど使用していますが、何度かブツブツ音と共に音が飛んでしまう状況がありました。原因としては、
接続端子接触不良。(分解調整で解消しました。)
髪がヘッドフォンの受信部にかかり受信不安定。
髪に貯まった静電気により受信不安定。(シャンプー/リンス換えたら解消しました。髪質に合わないと静電気?が出るようです。)
他にはボリュームを動かしている最中にブツブツ音や音飛びが出るようだとボリューム周りの電子部品の劣化が考えられます。昨年末の購入なので部品劣化があるとは思われませんが。
接続機器を別な機器にしても出るようだとヘッドフォンと送信機に問題があると思いますが、窓口に聞いてみては?
役に立たなそうな書き込みですが参考になれば幸いかと。
それでは失礼します。

書込番号:2582120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

友達が購入

2004/03/09 02:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-FC5

スレ主 洗車機内臓さん

コードが長くて、折りたためても意味があんまりないです。
耳全体を覆う形ではなかったので、違和感がありました。やたら軽いのも気になりました。

書込番号:2563404

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 洗車機内臓さん

2004/03/10 16:27(1年以上前)

>コードが長くて、折りたためても意味があんまりないです

折りたためても、コードが長いので、ポータブルに向かないということです

書込番号:2568814

ナイスクチコミ!0


trkkkqさん

2004/04/14 21:09(1年以上前)

音質などはどうですか?

書込番号:2699992

ナイスクチコミ!0


TORITON1987さん

2004/09/25 23:12(1年以上前)

音質は最悪です。
低域が著しくとぼしいです。

書込番号:3313577

ナイスクチコミ!0


bye-bye-thanksさん

2004/09/25 23:18(1年以上前)

私も聞いてみましたが、音がこもっていてとても聞きづらかったです。
低音だけでなく、中音も乏しかったです。

4000円出して買おうとはとても思えません。

書込番号:3313625

ナイスクチコミ!0


カプリスJさん

2005/02/09 12:19(1年以上前)

私も音質に関しては非常に不満です。高音がこもった感じで、ザラザラ感があり、繊細なクラシックには不向きです。高音の伸びがないためか、臨場感や広がり、奥行き感がまったく無くて、聴いていてとても疲れます。価格からするともう少しマシな製品を期待していましたが、裏切られた感じでした。

書込番号:3905580

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング