イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(293182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アナログ5.1

2004/03/08 13:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

スレ主 kiyo_hataさん

ご存知の方教えてください。
このヘッドホンはアナログ5.1ch入力に対応しているのでしょうか。
カタログなどを見ても良くわからないので質問させていただきました。

書込番号:2560467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件

2004/03/08 23:00(1年以上前)

光角型×1、ステレオピンジャック×1なので
対応してませんね。

書込番号:2562491

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyo_hataさん

2004/03/09 12:50(1年以上前)

ありがとうございます。
残念ですね。

書込番号:2564401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

余談ですが・・・

2004/03/08 00:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-F1

スレ主 98大好きさん

私は当時、通学前の朝まったく余裕がなく、朝シャンして髪が濡れたままスーパーハードムースをたっぷりと付け、ドライヤーで乾かさずにこのヘッドホンを装着するということをほぼ毎日のように繰り返していたので、せっかくのふんわりイヤーパットがサイドのムース混じりの水分を大量に吸ってしまい、恐ろしい程バリバリに固まってしまいました。このイヤーパット、柔軟性は抜群だったが、吸収性も抜群だったんですね。ソニーさん。
ちなみに余談はCD3000の方にも書き込みましたので見たい方はどうぞ。

書込番号:2559148

ナイスクチコミ!0


返信する
くつしたさん

2004/03/08 00:30(1年以上前)

パッドを外して洗ってもダメでした?
ってゆ〜かどういう状況なんだろう・・・

書込番号:2559199

ナイスクチコミ!0


スレ主 98大好きさん

2004/03/08 00:43(1年以上前)

その頃はパットが外せるとは思わなかったんですよ。
まー今となっては懐かしい思い出です。

書込番号:2559254

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

余談ですが・・・

2004/03/07 22:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-CD3000

スレ主 98大好きさん

私はこの巨大ヘッドホンを通勤時に利用し、前から来たOL二人組におもいっきし笑われた大バカヤローです。まさか他にいないと思いますが、このヘッドホンをアウトドアで使おうと考えておられる方、悪いことは言いません、大恥かくだけなのでやめましょう。

書込番号:2558555

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/03/07 23:25(1年以上前)

ご、ごまんえん!
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=818&KM=MDR-CD3000

書込番号:2558816

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/03/13 17:57(1年以上前)

それだけの価値はありますよ。
私は十何年前に大学生協で45,000で買いました。

書込番号:2580469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

音質

2004/03/07 22:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX51SP

スレ主 SSSSSSSSSSSSSSさん

よく「耳と耳の間で主音が鳴るタイプ」といいますが、これはその
タイプでは・ないんでしょうか?
MDR-E888SPの方が音質はやっぱり良いんでしょうか?

書込番号:2558336

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2004/03/08 22:14(1年以上前)

>よく「耳と耳の間で主音が鳴るタイプ」といいますが、
小生が使うだけで他の方は使わないと思いますょ...(^^ゞ

ヘッド類鳴るモノは大きく別けて二種類のスタイルが在りますね。
現行のEXは頭の中で鳴るタイプですね。
安め製品で耳間に主音を持ってくるのは今の製品群では殆ど在りません。
一つ挙げればMX400ですかね。MX400の場合300と中身は同じモノでしょうからMX300と差別化するためでしょうか。

E888は耳間で主音が鳴るタイプですが耳間で鳴らすには条件が在ります。
条件が満たされてなければ頭の方に主音が持ち上がります。しかし音の前後感はそれ程無くなりませんね。(条件によっては平板になっていく場合は在るかな...)

主さんの使用ポータブル装置とメディアが判りませんのでチト不明ですが
頭内で鳴るタイプは
今のポータブル装置では音の前後感が無くなります。
ボーカルとドラム等の位置を意識して聴いてみて下さい。
声の上辺りからドラム等が出てきます。
バラコン・昔のポータブル装置(非圧縮タイプ)も頭内で鳴りますが音の後ろに音が在りその後ろにも音が在ります。
音が絡み合いますので使うモノの質によってメリハリ等が変ります。
但しMX500はボリウムが邪魔をしてますので改善しません。MX500は値段とメーカ名のプラシ〜ボ効果満載ですね。

で、E888も値段に比例して音のボリュームが上がります。それと聴き疲れし難くなるかと思いますょ。
先ずは音色より鳴り方スタイル。次に音色でしょうかね。
そうそう。E888は販売終了してもおかしくない製品です。一つ持っていても好いかも知れませんね。

書込番号:2562230

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSSSSSSSSSSSSSさん

2004/03/09 22:21(1年以上前)

詳しい回答ありがとうございます。
やっぱりE888が欲しくなりました!でもどこ行っても置いてないん
ですよね・・・。販売終了ですか!?うーん、その前になんとか
みつけないと・・・。

書込番号:2566250

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2004/03/11 20:56(1年以上前)

E888はヨドビッグ好感辺りの量販店で購入出来ると思いますょ。
あと、E888の場合
MDならシッカリ録音の低速標準録音を
CDからCDRの焼き込みならヤハリ低速焼き込みを
で、力を発揮してくれるでしょう。

書込番号:2573387

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSSSSSSSSSSSSSさん

2004/03/13 23:26(1年以上前)

E888買いました!梅田ヨドバシです。
かなり気に入ってしまいました〜。コレ使ってると、ふつうの
イヤホンには戻れません・・・。
・・・てか何か場違いでしたかね。
どらチャンでさんありがとうございました〜。

書込番号:2581711

ナイスクチコミ!0


MuVo2 Userさん

2004/03/29 22:21(1年以上前)

EX51/71とE888の音質を比べるのはちょっと反則なわけでして、音としてはE888の方が明らかに良いです。ただし、通勤電車の中で使うのならば実際に聴ける音質はEXの方が良いと思います。外音遮断も音洩防止も圧倒的に優れていますから。耳栓タイプはズレないので私は好きです。ヘッドフォンは重くてほとんど使いません。自宅でスピーカーを使えない場合はE888、通勤中ではEX71と使い分けています。

書込番号:2644222

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSSSSSSSSSSSSSさん

2004/03/31 22:52(1年以上前)

どうもです。
確かに、電車の音には負けてしまいます。う〜ん、なんだかEXも
欲しくなってきたっす・・・。

書込番号:2652398

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2004/04/02 01:12(1年以上前)

小生、頭の中でごちゃごちゃ鳴るスタイルが余り好きでなく殆どが耳間スタイルを使う。
此処の処、ポータブルACCを聴いているのでカナルのE3cを使っている。
電車に邪魔されずに聴き寝れて乗り過ごしをする位かな...(^^ゞ
ただE3cのチップは好きでないのでE2cのオレスポをチョイスしてます。
キイスポは緩めと音が動くのが気になり使ってないかな。

MDの場合で耳入れ式はCM7

書込番号:2656402

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音質

2004/03/07 21:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K1000

スレ主 98大好きさん

SONYのCD3000やEtymotic ReseachのER-4Bを所有している身としては、このヘッドホンの音が非常に気になる。今度アキバ行って視聴して来よっと。

書込番号:2558242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

インピーダンス

2004/03/07 21:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K501

スレ主 98大好きさん

このヘッドホンはインピーダンスが120Ωと高めで出力音圧レベルも低い為、非力なMP3、MDプレーヤーなどでは十分な音量を得られないので気を付けましょう。(K401も同様)

書込番号:2558149

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング