イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(293162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46917スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドホ−ンMDR-IF8000

2004/03/07 12:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS8000

スレ主 C5コルベットさん

ソニ−のサラウンドヘッドホ−ンMDR-IF8000が届いた、一ヶ月待った。通販
一番高いからソニ−にした。メカオンチ 使ってみての感想は 
1.とにかく凄い、5.1chは TV単体で見るより全然迫力が違う こんな製品 があるのを  もっと早く 知っていいれば  (買うべきや!)
2.自宅のTVは36インチなんやが、音の迫力に画面の大きさが完全に負けてしま つている。潜水艦が暗い海中を進むシ−ンなんかでは、画面の小ささが厭に なるぐらいや (音と画面が合わない、凄い欠点やで)
3.普通のサラウンドを設置したらもっと凄いんか、それともヘッドホ−ンとあ
 まり変わらないか だれか教えて かなり変わるなら 直ぐ買う
 家庭でのサラウンド気に入ったわ!!!
 
 

書込番号:2555978

ナイスクチコミ!0


返信する
Braveryさん

2004/03/10 21:18(1年以上前)

自分的な感想は、

安いホームシアターシステムは持っているのですが、ウーハーを使うと結構響くので、迷惑がられていました。そこで、前から欲しかった
ドルビーヘッドホン SONY MDR-DS8000を購入!
対抗馬としてパイオニア ドルビーヘッドホンがあります。パイオニアのほうは、ビックカメラにて試聴しました。どちらが良いかレビューさせていただきます。
まず、臨場感、パイオニアのほうは、いい意味でミニシアターで映画を見ているような、音の広がり方です。正直、映画館で観てる!っと思えるような、ちょっと衝撃的な音です。音は派手ぎみです。ソニーは、良くも悪くも、有楽町あたりのわりとしっかりした映画館で見ている感じがします。音は、派手じゃない音。一見ソニーのほうが、良いかと思われますが、映画館で観ている臨場感がイイ人は、パイオニアにするべきかもしれません。
音は、パイオニアは、高音がかなりきつく感じられ、戦闘シーンのどは、思わず、ボリュイームを下げるとかしちゃいそうです。キンキンした音です。低音は満足できます。
ソニーは、パイオニアの音と比べ、丁寧な音作りな感じがします。これは、好みだと思いますが、人によっては、思っていたよりは、迫力が無いと感じられるかもしれません。
ヘッドホンとは思えない小さな音も出せます。

結論:映画館的な臨場感がイイ人は、パイオニア。
映画の世界に入ったような臨場感がイイ人は
ソニーでしょう。

書込番号:2569704

ナイスクチコミ!0


うがうが(パスワード忘れた)さん

2004/04/14 14:54(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが、私見を述べさせていただきます。

サラウンドの効果は、5.1chスピーカーシステムの方が大きいですが、
スピーカー設置位置と、リスニングポイント、音量、総コスト・・・
と、考えないといけないことが多くて、お手軽さは
ヘッドホンの方がいいかもしれません。
当方は、安物アパートなので問答無用にヘッドホンですが、
環境が許せば、スピーカーシステムのほうがうれしいです。
ちなみに、実家は一戸建てなので親をそそのかして設置しました(^^;
機材のほとんどは私が提供してますが・・・
たまに帰るときは、ソフト持参して堪能してます。

あと、映画館の音響(反響大)は好きではないので
SONYの音は及第点です。
バーチャルスピーカーの距離と反響音量(壁の質等)の設定を、
自分で設定できればもっとうれしかったかな?
その点は、VIP-1000の方が偉かったです。

書込番号:2699005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すごい低音

2004/03/07 00:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 低音好き!さん

低音がよく聞こえるヘッドホンはどんなのがいいのですか?
今使っているのが低音が少ないのでどなたか教えてください。
ちなみに予算は一万円前後くらいです。

書込番号:2554327

ナイスクチコミ!0


返信する
AUG@さん

2004/03/07 02:09(1年以上前)

密閉型ではオーデオテクニカのATH-PRO5かな。
DJ型で所謂耳乗せ型と言われるタイプなので
長時間の装着にはイマイチ向かないが低音はかなり効く。

開放型ではKOSSのPortaPro。こっちも低音がモリモリ。
但し音洩れも盛大なので、車内等で使用すると刺されても文句は言えない(笑

どちらも低音モリモリで、プレイヤー等の方のイコライザーで
低音重視にすると首の上に振動を感じる程。
価格は共に6000〜8000程度。

普通に低音が強めに出る機種ならば
オーディオテクニカのA700(14000前後)
但しこちらは高音域も若干出ている。

更に価格は上がるがSONYのMDR-Z900やBoseのTriPortも低音は強め(19000前後)

書込番号:2554710

ナイスクチコミ!0


スレ主 低音好き!さん

2004/03/07 23:26(1年以上前)

ありがとうございます。
今度店に行って探そうと思います。

書込番号:2558828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初体験

2004/03/06 17:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HP-DX3

スレ主 98大好きさん

このヘッドホンは低音がふわっと宙に浮いたような不思議な音がします。今まで数多くのヘッドホンを聴いてきましたが、こんな経験は初めて。ぜひ店頭でお試しあれ。

書込番号:2552550

ナイスクチコミ!0


返信する
ann33さん

2004/03/07 17:17(1年以上前)

98大好きさん、ちょっとお伺いしますがこのDX3とソニーのCD2000、どちらを買おうか迷っています。主にAVアンプでの映画とクラシック音楽に使いたいのですがどちらが良いでしょうか。

書込番号:2556937

ナイスクチコミ!0


スレ主 98大好きさん

2004/03/07 22:17(1年以上前)

ann33さん、こんばんわ。
主にクラシックをお聞きになるのでしたら、オープンエア型であCD2000をお勧めします。と、言いたいのですがCD2000は高域が強めなのでクラシック鑑賞において多少きつさを感じるかもしれません。DX-3はCD2000より高域がおとなしめなので聞き疲れしないで長時間楽しめます。でも密閉型なのでCD-2000程の音場感は望めないでしょう。

書込番号:2558427

ナイスクチコミ!0


ann33さん

2004/03/07 22:36(1年以上前)

98大好きさんはヘッドホンにお詳しいですね。大変参考になりましたが、ますます迷ってしまいます。ビクターの製品が好きで、そのフワーッとした低音も聞きたいし、でもどちらにしても良いものと思っていいということですね。

書込番号:2558535

ナイスクチコミ!0


スレ主 98大好きさん

2004/03/07 22:56(1年以上前)

映画鑑賞ならズバリCD2000で、クラシックなら(どちらかというと)DX3です。
刺激的な音は映画には迫力があっていいでしょうが、クラシックでは線が細くなってしまい、厚みのない音に聴こえてしまいます。

書込番号:2558645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

値段

2004/03/06 16:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-R10

スレ主 98大好きさん

15万円ぐらいなら手が出せるんだが・・・。

書込番号:2552511

ナイスクチコミ!0


返信する
cccccccccccccさん

2004/04/26 22:40(1年以上前)

オディオテクニカだったら、ATH-L3000とかあるよ。

書込番号:2740135

ナイスクチコミ!0


スレ主 98大好きさん

2004/05/05 00:08(1年以上前)

オーディオテクニカは嫌いなんですぅ。

書込番号:2770122

ナイスクチコミ!0


みそちるさん

2004/07/23 23:38(1年以上前)

じゃあ、我慢するかもっと稼ぐかしかありませんねぇ。

書込番号:3063926

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お初です。

2004/03/05 22:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR1000C

スレ主 みにぽぽさん

パソコンに繋げようとしているのですが・・・。
繋がりますか?繋がるならSE−DIR1000CかSE−DIR800Cまたはほかのヘッドホン(おすすめの)
のどれがいいか迷ってます。

書込番号:2549884

ナイスクチコミ!0


返信する
-BLACK-さん

2004/03/06 16:29(1年以上前)

僕はSB2に光デジタルアウトで接続して
低価格ながら迫力ある映画を見ていますw
あと、付属のヘッドフォンは無線のヘッドフォンでは音が良い方ですが
やはり、音が物足りなくオーテクのA900を購入して見ています
迫力がUPしましたよ!音の解像度もね!

書込番号:2552458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お買い得情報です

2004/03/05 18:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS8000

スレ主 特価情報ですさん

SOUNDCITYってお店で34800で在庫あり売っています(期間限定ですが送料サービス)

書込番号:2549127

ナイスクチコミ!0


返信する
nanachiyoさん

2004/03/10 10:40(1年以上前)

前からすごく欲しかったけど高価なのでガマンしてたのに・・・
特価情報を見てつい注文ボタン押しちゃいました
今日届く予定
楽しみだけど生活費がなくなっちゃいました

書込番号:2567986

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング