イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(293195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Headphones

スレ主 abc0828さん
クチコミ投稿数:24件

当製品か当製品の第二世代、どちらを購入するか迷っています。音楽鑑賞はもちろんのこと、switch2でもヘッドホンを付けてゲームしてみたいです。そこで質問なのですが、switch2で使用するにあたり、当該製品でも満足度は高いでしょうか。 第二世代のシネマモードが、よりゲームに適しているというようなレビューも散見され、迷っています。当該製品のイマーシブオーディオとさほど変わらない、十分というようであれば当該製品を購入したいと思っています。第二世代は他にもUSBオーディオや再生時間の伸長などの違いがあるみたいですが、そちらには魅力を感じていないため、このシネマモードのためだけに購入する意義があるかの確認をしたいです、よろしくお願いします。

書込番号:26348525

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > final > UX5000

クチコミ投稿数:66件 UX5000のオーナーUX5000の満足度5

有線接続にするとスティックボタンが音量UP、DOWNと電源のON、OFF
しか使えなくなり、曲送りと戻し機能が使えなくなります。

ANCボタンはノイキャンとアンビエントボタンは使えるようです。

FINAL UX5000のトリセツ↓
https://final-inc.com/pages/manual-ux5000-jp

他のワイヤレスヘッドホンも有線にすると同じような仕様になる事があるようですね^^

※すみませんこのスレッドに投稿していただいていた方がおられるようで…
 文章の間違いに気が付き削除依頼を出してしまいました。 
 申し訳ありません。


書込番号:26336887

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:66件 UX5000のオーナーUX5000の満足度5

2025/11/25 02:21

追記です。 パソコンでLDACを聴く場合、サードパーティ製ドライバー/ソフトウェアの導入: 「Alternative A2DP Driver」がおすすめです。価格も私が購入したときは1500円程度でした。お手軽な価格で、UX5000の実力が発揮されます。

書込番号:26348289

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1R

スレ主 Pururuさん
クチコミ投稿数:10件

今月末で生産終了、市中在庫のみで販売終了のようです。
後継機も予定されていないそうですので、オーバーヘッドモデル、インナーイヤーモデル含め、ヘッドホン/イヤホンにおけるこSONYハイエンドモデルは終焉を迎える見込みです。

弟分のZ7M2も近いうちに生産終了するでしょう。

長らく続いたSONYハイエンドヘッドホンの歴史もここで終焉となるようですね。
既に高級スピーカーからも撤退済みですので、SONYのハイエンドの音を楽しめる最後の機種となりそうです。
一時代の終焉を見ているようでさみしい限りですね。
ほしい方はお早めに。

書込番号:26348101

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Xiaomi > Xiaomi Buds 5 Pro (Wi-Fi版) [トランスパレントブラック]

Wifi版の対応スマホを教えてほしいです。
Xiaomi 15tproはWifi版は対応していますでしょうか?

書込番号:26340588

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21930件Goodアンサー獲得:2988件

2025/11/15 14:49

Xiaomi 15 Ultra
Xiaomi 15
Xiaomi 14 Ultra
Xiaomi MIX Flip
とか

Xiaomi 15tproは非対応です。

XPAN technology対応
Xiaomi Buds 5 Pro Wi-Fi接続対応
4.2Mbpsロスレスオーディオ伝送対応
などの仕様の記載があるものを探してみてください。

書込番号:26340608

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21930件Goodアンサー獲得:2988件

2025/11/15 15:05

WIFIで音楽を伝送するXPANはQualcomm の技術です。

対応しているスマホは、SoCが
Snapdragon 8 Gen 3
Snapdragon 8 Elite Gen 5
とかを搭載している必要があります。

Xiaomi 15tproは、
MediaTek Dimensity 9400+
なので、どう頑張ってもXPAN対応にならないです。

WIFI対応について、XIAOMIは、今後ファームアップで
対応機種を増やすようなことをいってますが、前提条件
として、QualcommのXPAN対応チップを使っている事が
必要です。

書込番号:26340621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29901件Goodアンサー獲得:4586件

2025/11/15 15:09

製品ページに説明がありますが、4.2Mbpsロスレス対応はXiaomi 15 Ultraのみです。

WiFi接続の必要条件はXPANに対応するQualcommハイエンドSoC搭載製品です。

書込番号:26340623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/11/24 13:01

>MA★RSさん
>ありりん00615さん

ご回答ありがとうございました。
理解いたしました。

書込番号:26347728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO 3

スレ主 punio422さん
クチコミ投稿数:65件

【ショップ名】
Amazon.co.jp

【価格】
¥25,980

【確認日時】
2025/11/21

【その他・コメント】
https://amzn.asia/d/e55RjXC
2025年9月から、Amazonのラインナップに限定ネイビーカラーがひっそりと追加されていることは御存じでしょうか。
それがブラックフライデーでかなり安くなってる模様。
発売から既に1年以上経ち、このスレを見ている方々はほとんど持っているかもですが、一応情報提供しときます。

書込番号:26345407

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:15件

2025/11/23 22:45

量販店も軒並みその値段に追いつきましたね。
1ヶ月前の値段からするとすごい割引ですね。

書込番号:26347364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > ag > UZURA

スレ主 すずき6さん
クチコミ投稿数:2件

高評価と低評価(不良品が多い等)両方見たけど、そんなに不良品には当たらないだろうと思ったけど当たった。
欠陥内容はケースにしまってもイヤホンの電源が切れない、片耳モードにならない。
仕事中に片耳は耳栓、片耳はイヤホンで使うので片耳モード出来ないのはダメだ。
両耳で使うときはこれでも良いかもしれないが、両耳で使うときはそれ用のイヤホンを持っている
メルカリで買ったので被害額が少ないのが幸いです。
結局JVCを買いなおしました。

書込番号:26347277

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング