イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(293109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46899スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Px8 S2への買い替え検討

2025/11/09 12:34


イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > Px7 S3

クチコミ投稿数:32件

当方、FiioのM21にPowerAMPをプレイヤーに、普段はBluetooth接続、自宅ではSENNHEISERのBTD600を使っています(EQで250Hz以下を約-3ほど下げて調整しています)。またソースはCDからのFlacファイルが主です。

先日、発売されたばかりのPx8 S2を買い替え候補として何度か試聴しました。確かに音質や繊細な表現力は素晴らしく、魅力的ではあるのですが、12万円を支払ってまで買い替える価値があるかどうか悩み、見送ることにしました。

DAPの素直な音作りも効果が大きいと感じていますが、BTアダプターの性能も効いている印象です。もちろん本体のBluetoothでも十分に良い音は出ますが、好みに合わせてチューニングすることで、Px8を超える理想的な音に仕立てられる懐の深さを感じる製品だと思います。音質は好みの要素がとても大きいと思いますがご参考になれば幸いです。

書込番号:26335951

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ488

返信6

お気に入りに追加

標準

片耳だけ音量が小さくなった。

2020/09/16 09:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ag > AG-TWS04K

クチコミ投稿数:1件

購入してしばらく経ちましたが、先日ペアリングが突然切れたので、一旦スマホとのペアリングし直し
(ペアリングもなかなかつながらなかったが)、ようやくスマホ側の設定画面で両耳のペアリング成功を
確認したのですが、どうも片耳だけ音量が小さくなってしまいます。
私の耳がおかしいかも…と思い、左右逆にして装着しましたところやはり「L側」の音量が明らかに小さくなります。
その後何度かペアリング解除→接続と再起動を試しましたが、改善しません。
用途は主にスマホ(Android機)で音楽を聴いております。

ペアリングの仕方が悪かったのでしょうか?
何か情報お持ちの方はご教示ください。宜しくお願いします。

書込番号:23665863

ナイスクチコミ!42


返信する
CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2020/09/16 13:22(1年以上前)

どの程度の音量差なのかが分からないのですが

原因を整理すると
1.スマホの故障
2.スマホの設定
3.イヤホンの不良
4.ご自身の耳の問題(片方だけ悪くなっている。)

等が考えられると思います。

まずは、他のイヤホンがあったら他のモノでも同様の症状が出ないか確認して下さい。
もし、android10なら 

android側で左右の音量バランスが調整
https://www.hmcircuit.jp/android10_audiobalance/android10_audiobalance.html

こちらも試して下さい。



書込番号:23666266

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/23 01:14(1年以上前)

雨降りでのジョギング中に同じような症状でR側の音量が小さくなり最初は水滴がイヤホンの穴に入って音が籠っているのかと思い帰宅後にしっかり乾燥させたのですがR側の音量は元に戻りませんでした。その後、説明書にあるイヤホンのRとLのリセットや再起動、ペアリングするスマホを変更したりと色々と試したのですがダメでした。更にネットで色々と調べたのですが有力な情報は見つけることができず困っていたところ、防水の為に特殊なフィルターを採用という記事を見つけ閃いたのです。
もしかして防水フィルターがドライバー側に干渉しているんじゃないか?と・・・
ダメ元で音の小さいR側イヤホンの音が出るところを口で軽く吸ってみると音が出るようになったのです!
治るかどうかは自己責任ですし強く吸いすぎると壊れてしまう可能性もありますが、試してみる価値はあると思います。
この方法で改善することを祈っています。

書込番号:23742532

ナイスクチコミ!312


クチコミ投稿数:1件

2021/03/22 08:46(1年以上前)

先程、片側をシンクに落としてしまい、すぐに拾い上げたのですが、音量が小さくなってしまいました。
拭いたりつなぎ直したりしましたが、だめでした。
で、こちらの投稿をみて、軽く吸ってみたら直りました!目に見えない水の膜が出来てしまっていたのかもしれませんね。ありがとう御座いました。

書込番号:24035631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:1件

2021/09/07 08:12(1年以上前)

ワイヤレスイヤホンを洗濯してししまいました。接続したら、Rだけ音量が小さかったのですが、ダメ元で、カナル型イヤホンのゴム部分を外して、思いっきり吸ったら治りました!本当に良かったです。

書込番号:24328518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:9件

2021/10/13 20:37(1年以上前)

>Red Sevensさん
TWS03Rで同様の症状でしたが改善致しました。ありがとうございます。
TWS03Rスレでも共有させて頂きました。保証切れて修理するより分解してみるかと
思案していたところでしたので、とどめを刺す前に直って良かったです。

書込番号:24394325

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:7件

2025/11/09 08:30

>Red Sevensさん
諦めていたRedmi Buds Pro3の片側音量低下について、お見かけした口コミを試したところ治りました!
発想の転換、お見事でした!ありがとうございます。

書込番号:26335775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

falcon max との比較

2025/11/07 23:32


イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FoKus TRIUMPH NOB-FOKUSTRH-B [ブラック]

クチコミ投稿数:17件

今値段的にはfalcon max とそう大きくない(maxの方が安い)状態ですが、どちらか買うなら、どちらがお勧めでしょうか?(ロック、ポップス、ジャズ、アンビエント、エレクトロなど満遍なく聞きます)
 
また新作について、海外では出てますが、
安くなってきた両機のどちらかまたは両方か笑、新作まつべきか相対的にご意見頂けたら嬉しいです。
(個人的主観でもちろん大丈夫です)

お手数ですが良かったらよろしくお願いいたします!

書込番号:26334773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
xuqnkhebさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件 FoKus TRIUMPH NOB-FOKUSTRH-B [ブラック]のオーナーFoKus TRIUMPH NOB-FOKUSTRH-B [ブラック]の満足度5

2025/11/08 09:30

取り出し難さやチューニングを更新したNEXIEM

>ジョゼ。さん

自分はMAXは昔々売却し、今回2万円まで価格が下がって在庫限りの処分となっているTRIUMPHを購入しました。イヤホン本体のおもちゃぽくないデザインが好きです。


お好みですがどちらも優れていますが、個人的感想ですがTRIUMPHが上回っている印象です。ただし、MAXも購入時に良い音とレビューしています(レビューをご覧願います)

機能か質か
2機種比較ならばノイキャンが欲しいならばFALCON MAXです。でも他社製品入れたらMAXは選外でしょう。お買得という視点では元々6万だった高級機が新品で2万(ヨドバシCOM)になっており、フラッグシップ機で音楽を楽しみたいというならばTRIUMPHです。

販売店
ヨドバシCOMも在庫限りですが大手量販店(店舗もあり)なので対応は信頼できます(初期不良の交換対応はパーフェクトでした)。MAXの販売店は存じ上げません。

自分
MAXは売却済みです。音は悪くなかったと記憶していますが機能面でも他社機に敵わずTWSを整理した際に残りませんでした。その意味では2万円出せるなら機能視点でわざわざnobleを買うことは無くTechnicsやSONY(個人的には合わず売却済)の方が良いと思います。
なお、MAXはクラファンで1万円ちょっとでチューニングを加えたNEXIEMというMEMSドライバー搭載の機種が出ていてeイヤホンで7000円くらいで状態の良い中古品が買えます。

書込番号:26334993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2025/11/08 18:00

ありがとうございます!

maxがAmazonで13000円ほどで出てるので、どちらが満足度高いのかなと思い思案していたので参考になります。

機能面はあまり意識しておらず、音質で考えてます。

中音、低音はやはりmaxの方がいいのでしょうか?
ドライバーが大きかった認識です。

すみませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:26335360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


xuqnkhebさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件 FoKus TRIUMPH NOB-FOKUSTRH-B [ブラック]のオーナーFoKus TRIUMPH NOB-FOKUSTRH-B [ブラック]の満足度5

2025/11/08 21:21

>ジョゼ。さん

音質ならばTRIUMPHが上回っていると感じます。お好みはあるでしょうが、現在でも6万円超のnuarl innovatorや迅には敵いませんが、さすがにTRIUMPHは元々6万円以上した機器ですので... MAXとは違うコンセプトで音重視になっていると感じます。

売却した自分が言うのも恐縮ですが、MAXは1万円以下でもお勧めしません。それならチューニングし直して(メーカー主張)クラファンで出品した NEXIEMをeイヤホンで中古7千円で買った方が幸せになれるでしょう。個人的にはほとんど同じ機種だと感じているくらいなので...

書込番号:26335499 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初64audioで物欲解放!

2025/11/08 18:12


イヤホン・ヘッドホン > 64 AUDIO > Solo 64A-7433

クチコミ投稿数:1886件 500px 

仕事のストレス解消にはポータブルオーディオ購入。

と言うことでふらっとeイヤホンに行きました。
そろそろDAPでも買い替えようかな?と
先ずははN7+の視聴から。
うーん今使ってるDX260とは音の違いはあるが、イマイチ触手が動かなかった。
で、イヤホンのフロアへ。
初めにHS1900Xを聴いてみた。確かに高音の切れ込みが凄まじいね。
ボーカルの音色もいつも聴いているscyne α01とはかなり違う。
音質的には高いレベルだとは思うが・・・・
次に手にしたのがこれ。64audio solo
DX260につないで音が出た瞬間に感じた。
なんだこれは!物凄く普通の音がする。当たり前のような音が聞こえる。
もう我慢できませんでした。
別に何も買わずに帰っても良かったのだけれど、気が付いたら
eイヤホンと書かれた袋の中にこの子が入ってました。
今開封して絶賛音出し、エージング開始です。
暫くは楽しく過ごせそうです。

書込番号:26335365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すぐに壊れる

2025/11/07 20:45


イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor HA-A2T-B [ブラック]

スレ主 ren1029さん
クチコミ投稿数:1件

1ヶ月も経たずに壊れました
買った当初から右が壊れていてペアリングすらできません
充電もしずらい
半月程度左耳も壊れました
史上最悪です

書込番号:26334638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

標準

改善を希望

2025/10/09 23:13(1ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 3 MFHP4J/A

スレ主 JDWさん
クチコミ投稿数:15件

今までAirPods Pro2から音質を求めてSONYのWF-1000XM5に乗り換えたものの、ノイキャン性能に不満がありAirPods Pro3になった事でまた戻ってきたのですが、正直音質はSONYの方が好みですが、ノイキャンの性能差は桁違いにAirPods Pro3の方が優秀で、職場のうるさい機械音などもほぼ聞こえなくなり、非常に良い買い物をしたと思います。
ただ一点だけ不満がありまして、仕事で洗浄した部品を高圧エアーでエアブローした際にAirPods自体に風は当たっていないのに凄く大きな風切り音のようなノイズ音が発生します。
これが結構な音で発生するので耳が痛くて仕方ありません。
何となく高圧エアーの高音域の周波数帯の音にノイキャンが変に反応をしているような気がするので、もし関係者の方が見ていたら何とか今後のアップデートで対策をして頂けないかなと。
せっかく職場で気分良く音楽が聴けてもエアーを使う度に耳が痛いので何とかならないかな?と希望を込めて書き込みをします。

書込番号:26312252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
FUM1Xさん
クチコミ投稿数:49件

2025/10/10 11:07(1ヶ月以上前)

>JDWさん

ここに書き込んでもその問題は解決しません...
またあなた様の使用環境の問題もあります? もちろんAppleには問い合わせてるとは思いますが 直接 Appleに直談判すべき事案だと思いましたし 他の場所でノイキャン使用時にその問題が出ないのであれば 職場の環境に問題があって 職場でノイキャンを使わなければいい?

書込番号:26312605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 JDWさん
クチコミ投稿数:15件

2025/10/10 13:51(1ヶ月以上前)

ご返信を頂きまして誠にありがとう御座います。

>ここに書き込んでもその問題は解決しません...
アップルにも当然問い合わせていますが、新商品のリリース時には市場調査で価格コムなどは必ず調査するポイントになるかと思います。
その時にアップルの問い合わせ窓口よりも深い技術の関係者さんにこの事が伝わるようにと僅かな可能性で書き込んでいるだけです。


> 他の場所でノイキャン使用時にその問題が出ないのであれば 職場の環境に問題があって 職場でノイキャンを使わなければいい?
私も業種は違いますが開発の仕事をしています。
その中で事前のテストでは発見できなかったトラブルが多様な環境で発見されることが多々あります。
その情報を探し出して対策しアップデートして解決するのも企業の責任です。
アップル創業者のジョブズは完璧主義者で「誰も見ない部分も丁寧に作るべき」と言っていました。
問題があるなら使わなきゃいいなんてアップルの開発者が聞いたらなんて思うでしょうか?
そんなにレベルの低い企業じゃありませんよ、アップルは。

書込番号:26312707

ナイスクチコミ!1


FUM1Xさん
クチコミ投稿数:49件

2025/10/10 17:56(1ヶ月以上前)

>JDWさん

深い技術が必要ならば それこそAppleに問い合わせをし テクニカルサポート受け さらには上席のスペシャリストの対応も受け 最終的にはエンジニアに問い合わせてもらったらいい ここで他の方に共有しても何にもならない... ましてやAppleの関係者 エンジニアが見てるのかな??

ここで遠回りをしないで聞いたら良い話では?
ジョブズ?なぜジョブズを出ましたか?謎なのでよく分かりませんが あなたも技術屋さんなら簡単な話ではないでしょうか?

書込番号:26312850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 JDWさん
クチコミ投稿数:15件

2025/10/10 23:10(1ヶ月以上前)

>FUM1Xさん

ご返信を頂きまして誠にありがとうございます。

>ここで他の方に共有しても何にもならない... ましてやAppleの関係者 エンジニアが見てるのかな??
ここで遠回りをしないで聞いたら良い話では?

先の返答に対しても「アップルにも当然問い合わせていますが、」って返答してますが、少なくとも私の投稿が他のユーザーの共感を呼び、似た報告が増えれば、Appleの優先タスクに入る可能性は格段に上がる可能性があります。
一人で訴えても動かなかった事がSNSなどで多くの人の共感を得る事で動く事も多々あります。遠回りでも共有する事で効率的な遠回りになる事を私は望んでいます。
ちなみに初代AirPodsでも同様のノイキャンの風切り音とハウリングの問題が発生しましたが、これもTwitterなどのSNSで情報が出回った事で早期に対策がなされアップデートされた事例もあります。


>ジョブズ?なぜジョブズを出ましたか?謎なのでよく分かりませんが

AirPodsはティムクックの時代に作られた製品だから、ジョブズは関係ないだろうって言いたいのでしょうか?
もしそうだとしたら、アップルは一体誰が作った企業で誰の企業理念を引き継いだ会社なのでしょうか?
アップル製品を語る上でジョブズは外せない存在だと私は考えているから名前を出しただけです。

書込番号:26313088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


FUM1Xさん
クチコミ投稿数:49件

2025/10/11 00:15(1ヶ月以上前)

>JDWさん

これ以上コメントをすると... 終わります。

書込番号:26313123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 JDWさん
クチコミ投稿数:15件

2025/10/11 01:28(1ヶ月以上前)

>FUM1Xさん

お付き合いを頂きまして誠にありがとうございました。

書込番号:26313154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2025/10/18 17:37(1ヶ月以上前)

>JDWさん

以前は日本のメーカーさんは価格コムや某掲示板見てたようです。
友達にメーカーの技術者がいて、私の書込み見てるよと言われ身バレしました笑

さて、Appleが見てるかわかりませんが、Appleなら海外サイトの方が見てる気はします!

書込番号:26319167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osmvさん
クチコミ投稿数:4239件Goodアンサー獲得:1085件

2025/10/18 20:45(1ヶ月以上前)

>JDWさん

>新商品のリリース時には市場調査で価格コムなどは必ず調査するポイントになるかと思います。
会社によって違うかもしれませんが、ネットの情報は玉石混交で、それらをすべてチェックするほどみんな暇ではないので、ネットを積極的に調べることはありません。

>問い合わせ窓口よりも深い技術の関係者さんにこの事が伝わるようにと
ネットの情報は、使い方を間違っていたり、勘違いしていたり、むちゃぶりだったり、不当なディスりだったりと、多くが役に立ちません。技術屋はそういうものにいちいち耳を傾けていられません。
お客様から所定の窓口に問い合わせがあると、使い方を間違っているとか、勘違いしているなどは、そこで解決します。本当に重大なことだけが、QAや技術部門に伝わります。
ですから、然るべき窓口に問い合わせるのが一番良いのです。そこで、もし重大なことだと判断されれば、然るべき部署にその情報があげられます。

まあ、「お客様の仰られることは貴重なご意見として伺い、関係部署に伝えさせていただきます。」というのは、そういう窓口の常套句ですが、実際関係部署に伝わることはあまりないです。それはしつこいお客様に対し、話を切り上げるための逃げ口上です。
でも、もし本当に重大なことだと思うのなら、窓口の人に真摯に訴えることです。良くないのは喧嘩腰で文句を言うことです。相手も人の子ですから、喧嘩腰では素直に話を聞けません。

書込番号:26319318

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件

2025/11/07 16:00

>JDWさん
この雑音関連、私は所持していませんが、非常に有益な情報ですね。
雑音が入る話は以前から以前のAirPodsでも発生していると認識しています。
私の友人もAirPods Pro 2だと思いますが、昨日急な雑音が聞こえるということで会議一時離脱していました。
本人だけに聞こえるらしく、以下が該当かとおもいますので、転載します。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/255357719?sortBy=rank
またGeminiに相談した際には、同様の案件が複数上がっており、交換対象にしていたなどの時期があったようです。
私はAirPods Pro 3を購入しようとしていたので、有益情報ありがとうございます。

書込番号:26334437

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング