イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(61478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4403スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ATH-SX1って…。

2008/12/08 00:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 tm520707さん
クチコミ投稿数:43件

こんばんは。

今さらですがATH-SX1に今とても興味があります。
後継のATH-SX1aは一度試聴してとてもいい音だと思ったのですが、いろんな方のレビュー等を読むとATH-SX1aはATH-SX1の良かったところを削ってしまっている、というようなコメントが見られました。
とすると、ATH-SX1ってどんな音がするんだろうかと…。
でもダイナさんやフジヤさん、オークションにも見つかりません。
実際のところ、ATH-SX1ってATH-SX1と比べて、どんな違いがあるのでしょうか?

ポータブル用のヘッドホンを探していまして、どちらかというと高音重視です。
今はATH-900Tiをメインで通勤に使用しているのですが、さすがにちょっと大きいかなと。
もしATH-SX1とATH-SX1aでそれほど変わらないというのであれば大人しくATH-SX1aを購入したいと思うのですが…。

両方を聴いたことのある方、ぜひ教えてください。
あと、もしご存知でしたらATH-SX1を買えるお店も教えていただけると幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:8750914

ナイスクチコミ!0


返信する
UBWさん
クチコミ投稿数:31件

2008/12/08 13:10(1年以上前)

SX1aは聞いたことがありませんがパットの質が変わってしまったようです。
SX1はふかふかのイヤーパッドも長所の一つだったので、この部分が評価を悪くしている一因かと思います。

書込番号:8752593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/09 18:43(1年以上前)

こんばんわ。

早速ですが、秋葉のラジオ会館二階にあるトモカ電気に、SX1(\20、000位)がディスプレイはしていましたが、在庫があるかは不明です。

書込番号:8758516

ナイスクチコミ!0


スレ主 tm520707さん
クチコミ投稿数:43件

2008/12/10 00:11(1年以上前)

こんばんは。

UBWさま
レスありがとうございます!
ATH-SX1aはATH-SX1に比べ側圧が強くなったという話は聞いたことがあります。
パッドも変わってしまっていたのですね。
低音はよく出るようになったということですが、装着感は落ちてしまったのでしょうか。
フカフカのイヤーパッド、気持ちよさそうですね。

ハックン44さま
貴重な情報ありがとうございます!
週末に見に行ってみようと思います。
在庫、あるといいんですが…。

書込番号:8760434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

試聴できる場所

2008/12/07 17:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:9件

秋葉原(都内)周辺でAKGのヘッドホン(K272やK242など)が試聴できる場所を教えてください。
このあいだ池袋まで行きましたがAKGはなく、しかも試聴環境もあまりよくなかったので、できれば試聴環境が良い場所をお願いしますm(_ _)m

書込番号:8748783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/12/17 02:37(1年以上前)

お尋ねのK272やK242があるかどうかは分かりませんが、秋葉原の巨大ヨドバシのオーディオコーナーには、かなりのAKGヘッドフォンがあったように記憶しています。
他のお店でAKGを見る事があまりなかったので、驚いた記憶があるのですが…
他には、新宿南口?のヨドバシのオーディオコーナーも比較的ヘッドフォンが多く揃えられ、試聴が出来るようになっています(こちらはAKGがあったかどうか覚えていませんが!汗)

もう秋葉原ヨドバシに行かれた後などでしたら、申し訳ありません!

書込番号:8796390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/12/23 18:53(1年以上前)

ishida1106さん返信ありがとうございます、そして返信遅れてすみませんでしたm(_ _)m
当方の携帯を修理にだしてしまいまして返信が遅れてしまいました。
この間秋葉原にいってちゃんと試聴ができました。アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:8828854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:70件

こんにちは、

早速ですが、皆さんはどのような方法で音楽を聞いていますか?

自分は、ヘッドホンをアンプやパソコンのサウンドボードに挿して楽しんだり、音楽プレーヤーで聞いていたりしています。

そこで質問なのですが、みなさんは、どんなこだわりで「音」をきいていますか?

なぜ、こういう質問をするのかというと、
音楽の設備云々によって当然「音」というのは劇的に変わります。
身をもって体験したので、私にもわかります。

ふと疑問に思ったのは、音楽の「音」自体の音質によってその音楽の感動のしかたは変わるのではないかと、、

そこで、みなさんは、どのような「音」自身についてのこだわりをお持ちか聞いてみたくて、
質問させていただきました。

具体的に言うと、

・あまり、圧縮したデータ(mp3,wmaなどなど)にしない。

・音楽を聴きやすいように加工する(変な意味ではなく、例えばビットレートを変えるとか)

・音楽プレーヤーにこだわりがある(自分は、あまりipod音質が好きではないのですが、、)

などなど、簡単にいえばヘッドホン以外の要素で良い音にするには、どのような工夫をしてますか?

意味不明な文章ですみません。。




書込番号:8748341

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2008/12/07 16:51(1年以上前)

小生の場合,ホーム据え置き環境をメインで,イコライザ等で加工をせず,レコードとCDを再生させて聴いてます。
で,こだわりは,ボーカル口元イメージが,コンスタントに低い位置へ来る環境でしょうか。
で,現状の環境で,Pioneer HDJ2000の切替えスイッチをMONOに切り替えても,ボーカル口元イメージは,殆ど,ポジションは変わりませんです。
STEREO側へ切替えると,そのポジションを基点に,ステレオ効果で音場が展がりますです。

書込番号:8748493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2365件Goodアンサー獲得:31件

2008/12/07 18:06(1年以上前)

最新はハードで感動することはないですね。
オーディオの技術が行き詰まっているのか、目新しいことないです。
ケーブルをリケーブルに替えても予想どおりの音で面白みないです。
その先は金しだいかな・・。

それよりもシンガーやアーティストが出す新しい曲にワクワクします。
ハードより人間が生み出す創造的な作品が感動を大きくしてるのですよ。

書込番号:8748813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/07 20:42(1年以上前)

20年前は鉄夫さん設計のハンマーやD55を作って楽しんでましたが
今は液プロ用のヤマハ5.1chです。
といっても最近注力してるのはポータブル環境ですが。

今のフォーマットとしてはDSDが良いと思っていますがポータブル用のハードが
ほとんど無いのでどうしようもないですね。
SACDやDVD-Aをポータブルプレーヤーで再生できればポータブルアンプや充実しつつある
イヤホン・ヘッドホンで楽しめるのに。
このごろBDの技術を生かしたCDなんてのが出てますが音質では比較にならないのではと思っています。

書込番号:8749548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2008/12/07 22:13(1年以上前)

>どらチャンでさん
>まりも33号さん
>特別純米酒さん



早速の返信ありがとうございます。


>どらチャンでさん

原曲、オリジナルのままというのは重要だと思います。
 
  >こだわりは,ボーカル口元イメージが,
     コンスタントに低い位置へ来る環境でしょうか。

なるほど、、自分では意識したことがない次元でした。。。
ただ音楽を聴いて満足していた私でしたので、
結構衝撃を受けました(自分とは比べ物にならないレベルでしたので)
「聴き方」にも自分なりのこだわりを持つのがベストなんですね、



>まりも33号さん

自分も全くの同意見です。
自分もハードの行き詰まり感を感じていました。
実は、そこにこの質問の本質があるのですが、、

何よりも、ハードなんかよりその曲自体の良さですよね
再確認させてもらいありがとうございます。


>特別純米酒さん

DSDもいいと思っていますが、おっしゃるとおりポータブル化が難しいので、、

ポータブルプレーヤーは、アンプで慣れてしまった耳では何か物足りなさを感じてしまって、
持ち運べるという小型さが最大の魅力である以上あまり贅沢はできませんが、、、

最近は、音楽再生プレーヤーもビジュアル、デザイン、機能重視で「音」を追及したものが少なくなってきてるという感じがします。

通勤通学、などという条件が多いですが、たまに旅行したりなどアウトドアで移動時間や
休憩中などでもここにアンプがあったらなぁ・・・ と思ったり、、、


書込番号:8750105

ナイスクチコミ!0


trev01さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/07 23:06(1年以上前)

非圧縮音源+アンプに比べると確かに劣りますが、COWONのU5はいいですよ^^

外出先でもいい音質で聞かせてくれますし、とても軽いです。

あとEQも自分の好きなようにチューンできるので、こだわりがある方にはなおのことおすすめです。


自分のこだわりはやっぱりプレイヤー選びですね。

今ではiPodnano3rdは動画再生担当になってます^^;
もうiPodでの音楽には戻れないですね。

書込番号:8750466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/12/08 08:21(1年以上前)

携帯プレイヤーならbeosound2を使っています。
このプレーヤーの圧縮音源に他の手持ちのプレイヤーの非圧縮では
太刀打ちできないと思います。

ただ、普通に音楽だけを聴くよりもvideo clipを見るほうが好きです。

書込番号:8751773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

探しています!

2008/12/06 21:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 hatyoさん
クチコミ投稿数:37件

ピアノやバイオリンなどの楽器、女性ボーカルを得意とするイヤホンを探しています。15000円でオススメなどを教えてもらえたらうれしいです。
 低音などに関しましては量より質でお願いします。

書込番号:8744511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/07 15:54(1年以上前)

はじめまして
試聴が必要ですけど、オーテクのCK−9辺りが良いかも?
予算オーバーなら、CK−10とか、並行輸入の5PROも・・・・
何処でも試聴が出来て、コストパフォーマンスが高いモデルが多い
オーテクから試聴してはどうでしょうか?
個人的に弦楽器の音がコストあまり左右されず、綺麗に聞けるメーカーだと思う。

書込番号:8748232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤーチップについて

2008/12/06 19:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:103件

お聞きしたいのですが、私は現在DENONのC350を使用しているのですが、どうやら耳の穴が大きいようで付属・SONY・オーテクのLサイズのチップ全て緩く感じます(装着方法は問題ないはずです)そこで上記より大きくかつ遮音性の高いC350に装着出来るチップはないでしょうか?情報宜しくお願いします。

書込番号:8743718

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2008/12/06 20:53(1年以上前)

主さんも,テクニカのスポンジ形チップを試して見たらです。
で,取り付け方は,ラッパ口スタイルの逆な付け方です。
AKGのK324Pに付きましたから,C350でも大丈夫じゃないかな。
但し,潰さない時の太さは,Mサイズチップの裾側因り若干太い感じです。

書込番号:8744249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2008/12/06 21:11(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。早速調べてみます。

書込番号:8744358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 重低音が良い低価格の…

2008/12/06 10:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 潤杏さん
クチコミ投稿数:2件


重低音が良い密閉型のイヤホンor耳かけ型以外のヘッドホンを探しています。


予算は〜5000円で考えています。

聴く音楽のジャンルは

●HipHop
●V系
●progressive rock
●R&B

などです。


全くの初心者なので種類などさっぱり解らないのですが…

どのイヤホン.ヘッドホンが良いかオススメがあれば教えて下さい!

書込番号:8741698

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2008/12/06 14:20(1年以上前)

SONYのXB300か500辺りに行ったら如何ですか。
ま〜,同じシリーズですから,上位の方が低音制動と抜けの好さは出て来ますが。

書込番号:8742633

ナイスクチコミ!0


スレ主 潤杏さん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/06 22:31(1年以上前)

>>ドラちゃんでさん

レスありがとうございます!

あとXB400が候補に上がってるのですが、こちらは如何なのでしょうか。

質問ばかりすみませんホ

書込番号:8744799

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング