イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(61478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4403スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンを探しております!

2008/06/22 02:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:37件

普段ipodを使用し、j-popや映画のサウンドトラックを中心に聞いております。

現在とても音質のいいヘッドホンを探しているのですが、
おすすめのものをぜひ教えてください!

予算は20000円くらいを考えております!
また、東京でおすすめの店がございましたら、教えていただけると幸いです。

書込番号:7972556

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2008/06/22 14:11(1年以上前)

主さんの予算なら,テクニカのA900かAD900辺りは如何ですか。
後者は開放型ですけど。
ボーカル聴くにも,定位感が確りしてるから,中々綺麗に聴かせてくれますょ。
其れから,試聴は,アキバ界隈へ出向けは,色々と試せるでしょう。
アキバなら,ダイナミックオーディオ5555辺りでしょうか。
AKGの新しいモデルも在るしで。(前作因りも値段が高い印象が強いけど)

書込番号:7974294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/06/23 01:11(1年以上前)

どらチャンでさん

ありがとうございます。大変参考になりました!!
早速次の休みを利用して秋葉原に行ってみたいと思います。


書込番号:7977546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Aurvana Live! HP-AURVN-LV って。

2008/06/21 21:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:1件

はじめまして!ちゃお☆と申します。

いろいろと調べたのですがヘッドホン入門として  Aurvana Live! HP-AURVN-LV  の購入を考えています。でも情報が少なくてまだ決めかねています(TT)

情報お願いします。聞くのはPOP系です。

書込番号:7970967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2008/06/22 23:14(1年以上前)

はじめまして。
Aurvana Liveを購入して約2週間の私の印象ですが
ややドンシャリの明るめの音調です。
高音もそれなりにしっかり出ますし低音も中音域のバランスを崩さない良質の低音がかなり低いところまで素直に出ます。
本当にバランスが良いなという印象です。
もしかしたらそのバランスを退屈と感じるかもしれませんが...
それと音の圧力、迫力などはサイズなりですが物足りないとは私はまったく感じません。この辺は好みですね。

POPはもちろんオールジャンル不満なく鳴らしてくれます。
この機種のコストパフォーマンスはかなりのものだと思いますし、
入門機としてかなりオススメできます。

書込番号:7976900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

徒歩通勤時のイヤホンについて

2008/06/21 19:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 tatsuya★さん
クチコミ投稿数:16件

iPod nano8Gに、カナル型のイヤホン(アルバナ)を徒歩の通勤で使っています。
この商品の遮音性はすばらしいものがありますが、徒歩なのでタッチノイズと歩く振動が気になるので、他商品を検討しています。
「アルバナ」の音質は気に入っていますが、もう少しきらやかな高音が欲しい気もします。
ただ、音質よりも上述のタッチノイズと歩く振動が極力気にならないイヤホンはどのようなものがオススメでしょうか?
見た目あまり目立つような、大きなものでなく、イヤホン型を検討しています。
ちなみに、通勤する道路は車の通行量は多いのですが、都会のように雑踏を歩くことはありませんので、人様に迷惑をかけることは無いと思います。遮音性はあまり気にしません。
自分ではソニーのEX90SLがいいかなと思っているのですが、カナル型なので同じようにタッチノイズと歩く振動が気になるのでしょうか?
自由に使えるお金があまりないので1万円程度の商品でよろしくお願いします。

書込番号:7970362

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2008/06/21 21:04(1年以上前)

主さんの使用環境なら,テクニカの耳掛け式で,安くなったと言われて居ます,EM9rか9dをお薦めしたいですね。
耳掛け式イメージを払拭する製品達ですから。

書込番号:7970903

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatsuya★さん
クチコミ投稿数:16件

2008/06/21 22:00(1年以上前)

どらチャンでさんへ
返信ありがとうございます。
耳掛け式ですね。イヤホン(iPod付属みたいな形)ではないですけど、ぜひ検討したいと思います。耳掛け式は使ったことがないので明日にでも見て回ってきます。
試聴できる店が非常に少ない田舎なので、ググって色々な情報を仕入れてみます。
ちなみに「iPod付属みたいな形」のイヤホンでは何かオススメはありますか?(くどくてすみません…)

書込番号:7971233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヴォーカルの艶っぽさ

2008/06/21 16:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:10件

2回目の質問です。
ボーカルの艶っぽさがでるオススメのヘッドホンはありますか?

条件は前回と同様
@高音が透き通る
A低音は適度
B価格は10000円程度かそれ以下

室内で使うので開放型がよいかと思いますが。。意見待っております。

書込番号:7969652

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2008/06/21 19:51(1年以上前)

ボーカル聴くのなら,テクニカのA900クラスを狙った方が無難なですょ。
例えば,テクニカのA500では,定位感も甘く,カッチリ感が乏しい傾向で,綺麗なボーカルじゃ無いですょ。(ドチラかと言えば,ウォーム)
テクニカは,同等製品でも定位感は好い方です。
予算がキッいなら,A900の中古でも充分じゃないかな。
フジヤエービックさんち辺りで,大体11000円強ですょ。

書込番号:7970542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/06/22 18:01(1年以上前)

返信遅くなってごめんなさい。

ご意見ありがとうございます。う〜ん ヘッドホン選びは奥が深いですね・・

書込番号:7975124

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2008/06/22 19:34(1年以上前)

奥が深いって言う因りも,値段に在る程度は追従するのですょ。
ヤッパリ,音も正直なんですょね。

ハウジングを意識し難い音。
定位感が確りした音。
場が前方へ在って聴き易い音。
融合感が在ってまとまりが在る音。
此れは,音色じゃ無いですから,音色以外の部分にも,値段の特色が出て来るのですょ。
で,ボーカルは,左右の中央へ来ますので,スポット感が高く,ビシッとしてた方が,綺麗な声をリスナさんの耳へ届けくれます。
デュオボーカル辺りも,絡み在った方がリアルですょ。(バラバラ感が減って来ます)

書込番号:7975560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ご意見おねがいします。

2008/06/20 20:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:10件

SONYのウォークマンNW-A919で音楽を聴いており、今は付属のイヤホンを使用しています。通勤中にはこのイヤホンで満足なのですが、家の中で使う用のヘッドホンの購入を検討しています。望む条件は

@高音が透き通って聞こえる。
A適度な低音(あまり強くなくて良い)
B10000円程度かそれ以下

基本的に聞くのはJpopのみです。家の中でのみ使う予定なので、折りたためる必要などはありません。
調べた中では ATH-A500が適当かと思うのですが・・・。是非アドバイスお願いします。

書込番号:7965997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2008/06/20 20:12(1年以上前)

追加します。
女性ボーカルを良く聞くので、できればこれも考慮に入れてください。

書込番号:7966021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/20 20:32(1年以上前)

秘密キチさん、こんにちは。

<透き通った高音><主張しない低音>というコトですから、開放型のヘッドホンが良いかもしれません。
同じオーディオテクニカ社製で言うとATH-AD500とかですね。

ただ、ATH-A500も悪くないです。出来れば試聴に行かれると良いかと。

オーディオテクニカ社製のものなら殆どが3.5mmプラグですし、音量も取りやすいですから
NW-A919でもなんとか鳴らせると思います。

書込番号:7966101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/06/20 22:32(1年以上前)

東京のすぐ上の田舎県民さん
はじめまして。ご意見ありがとうございます。

どうも開放型というのが希望には合っているようですね。参考になりました!
もうすこし開放型のイヤホンについて調べてみることにします。



頼ってばかりですみませんが、条件に合うオススメのヘッドホンの情報があればもっと教えていただけると嬉しいです。
いろいろな方から情報が欲しいので、ヘッドホンについてはうるさいぞという方、ぜひ助言お願いします。

書込番号:7966703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 nejiyamaさん
クチコミ投稿数:46件

曲を聴きながら歌っても自分の声が頭に響かないイヤホンかヘッドホンを教えてください。
できるだけ安め(5000円以内)でそれなりの音質でお願いします。

普段はATH-CK10を使っていますが、カナル型なので歌いながら使うのには適していません。

書込番号:7962316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/20 20:48(1年以上前)

nejiyamaさん、こんにちは。

そのような需要でしたら「耳掛け型ヘッドホン」が良いんじゃないでしょうか??
予算オーバーになってしまいますが、オーテクのEM9r、EM9dあたりがオススメできます。
ただ、CK10をお使いの方ならこれくらいの投資は許容範囲と見込んでのススメです(笑)

書込番号:7966172

ナイスクチコミ!0


jun_ichiさん
クチコミ投稿数:69件

2008/06/21 03:14(1年以上前)

東京のすぐ上の田舎県民さんの仰る通り、私も耳掛け型が良いかと思います。

安く済ませたいのでしたらKOSSのKSC75なんかがいいかも知れません。
僕は耳掛け型で一番コストパフォーマンス高いのはこれなんじゃないかと思ってます。
音漏れ全開ですが歌いながら使うのでしたら問題はないかと。

書込番号:7967693

ナイスクチコミ!0


スレ主 nejiyamaさん
クチコミ投稿数:46件

2008/06/23 00:23(1年以上前)

返信送れて申し訳ないです。

東京のすぐ上の田舎県民さん、その二つだと価格的にかなり厳しいですね。ネットで9000円くらいということなので量販店では・・・orz

jun_ichiさん、耳かけ形は基本的にあまり使ったことがないのですが、KOSSの音はあんまり好きじゃないんですよね(笑) 値段的にもちょうどいいように感じるのですが残念です。安すぎると試聴もできないですし。

書込番号:7977326

ナイスクチコミ!0


jun_ichiさん
クチコミ投稿数:69件

2008/06/23 00:44(1年以上前)

>>KOSSの音はあんまり好きじゃないんですよね(笑)
なのですか・・・
KSC75は同社のPortaProに近い音で、それの低音の質が少し下がった感じ
とか言われてます。もし試聴するのでしたら代わりにPortaProを試聴なさる
ことをお勧めします。

書込番号:7977434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング