このページのスレッド一覧(全4404スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2025年11月5日 22:57 | |
| 213 | 2 | 2025年10月1日 08:32 | |
| 2 | 1 | 2025年9月14日 21:51 | |
| 3 | 3 | 2025年9月23日 18:44 | |
| 164 | 2 | 2025年9月12日 14:04 | |
| 114 | 2 | 2025年9月12日 10:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
【使いたい環境や用途】
asmr
【重視するポイント】
没入感を感じたい
【予算】
2万円
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
asmrを聞くのに、没入感を感じられる有線イヤホンを
教えてください。どうか、よろしくお願いいたします
今はオーディオテクニカですが、
音が前からに感じ、没入感がありません。
どうか、オススメをおしえてください。
よろしくお願いいたします
書込番号:26332888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いつでも買えるわけではないですが、中古で出会いがあれば、
Etymotic ER4B
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/134316/
https://kakaku.com/item/20460410642/
とか。
中古だと2万円いかないと思います。
Ar:tio CR-S1
https://kakaku.com/item/K0001318876/
VR3000 for Gaming
https://kakaku.com/item/K0001304744/
あたりも人気あるようです。
安くてもいいのであれば、
final E500
https://final-inc.com/products/e500-jp
とか。
冒険がすきであれば、
Yu9 Audio U-554
https://vlr.hatenablog.com/entry/2022/08/12/211936
https://ja.aliexpress.com/item/1005004091029941.html
とか。2万ちょっとです。
書込番号:26332921
0点
finalのE500、1980円
書込番号:26333236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Klipsch T5 True Wireless
https://support.klipsch.com/hc/en-us/articles/360032462792-T5-True-Wireless-Alone-Mono-Mode?utm_source=chatgpt.com
Jabra Elite 7 Active
SoundCore Liberty 2
https://service.soundcore.com/article-description/How-to-switch-between-stereo-and-mono-mode-of-Liberty-2?ref=Home_Page&utm_source=chatgpt.com
とか
書込番号:26304601
68点
別にイヤホン側に求めなくても、
WindowsでもAndroidでもモノラル出力に設定できるでしょ。
iPhoneは持ってないからモノラル出力出来るかしらんが
検索した限りではまぁ出来そうだけれど。
書込番号:26304602
144点
マイク使いたいならソニー謹製inzoneシリーズ一択かと思います
書込番号:26290367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最近新しいイヤホン(EarFun Air Pro 4i )を購入しました
購入直後は特に問題も無く、良い音質をたのしんでいましたが
その後にスマホをPixel8からPixel10に変えて引き続き使用していた所
繋げた直後から音飛びが目立ち、仕方なくLDACの設定から安定した接続方法を変えても音飛びは改善しませんでした
その後スマホの再起動やイヤホンとのペアリング解除
スマートウォッチのペアリング解除、スマホのバッテリー最適化の解除、イヤホンの初期化など
自分の考えうるあらゆる手を尽くしましたが全く改善しませんでした
スマホを切り替える前までは確かに使えた上に、イヤホンには大変満足していたので、本当に残念です
自分ではこれ以上どうする事も出来ないので、皆様のお力を借りたいです
お願いします
1点
>タチネコさん
初期不良品なのでは?
購入店で交換を申請して見ては?
書込番号:26289115
![]()
1点
>タチネコさん
他の機種ですが、アプリを削除したらそういう症状が直ったという話があります。
スマホにEarFun Audioアプリをインストールしていると思いますが、それをアンインストールしてみてください。
それでもダメなら、アプリはインストールしないまま、ペアリングしている機器(スマホ、スマートウォッチなど)すべてのペアリングを削除(EarFun Air Pro 4iに関係しそうなペアリングが複数あったらすべて削除)した後、Pixel 10以外のBluetooth機器をすべて電源オフし、Pixel 10をEarFun Air Pro 4iから50cm以内の距離に置き、EarFun Air Pro 4iの取説の「リセットと再接続」をやって、Pixel 10のみペアリングしてみてください。
書込番号:26289596
1点
>アドレスV125.横浜さん
その回答を見た直後に「初期不良として返品してそのお金でまた他の物を買おう。」と見切りを付けてAmazonで返品処理を行い、返金されたので新しい物を購入致しました。
他の方も対処法など書き込んでくださりありがとうございました。
書込番号:26298266
0点
タイプCの有線イヤホンでマイクなしのものを探しています。
iPhoneで使用します。
通話する際は、iPhoneの内蔵マイクを使いたいのですが、タイプCのイヤホンではマイク付きと判定され音声が入らない仕様になっていますか?
@タイプC マイクなし有線イヤホンのおすすめ
AiPhoneでマイクなし有線イヤホンを使用した際のマイクの判定
上記の2つについてお伺いしたいです。
Aについては、有識者が居たら回答お願いいたします。
書込番号:26287882 スマートフォンサイトからの書き込み
61点
>ゴンザレス11さん
すみません、全く詳しくはないのですが・・・
興味があったのでAmazonで検索してみました。
ざっと見たところマイクなしのタイプCイヤホンは見つかりませんでした。
その検索過程で、このような商品があることを知りました。
https://amzn.asia/d/8zkfsgN
なんとDACも今やこんなコンパクトになってるんですね!驚きました。
説明を見ると、マイクなしの3極プラグを接続すると、マイク機能は使えません、とあります。
なのでとりあえずこれとマイクなしの有線イヤホンを接続すれば、1.の条件はクリアできますね。
その場合にiPhone本体のマイク機能が有効になれば2.もクリアできるのですが、ここはちょっとわかりませんでした。
しかしソフトウェア的な問題だけですので、iPhone側の設定でなんとかできそうな気もしますが、どうなんでしょうね。
書込番号:26287947
60点
@https://kakaku.com/item/K0001655803/
実態はドングルDAC+有線ケーブルでも同じですが…
Aマイクなしなので通話時はiPhoneマイクが有効になります。
書込番号:26288237
43点
ZIONOTEさんにきいてみては。
https://zionote.com/shop/product/izo_iha-21ex-ziii
https://www.phileweb.com/news/d-av/201705/26/41306.html
2024年のプレスリリース
https://www.value-press.com/pressrelease/344229
IZOはazio合同会社でしたが、
ZIONOTEもazio合同会社
代表者ですが、
2006年にはIZOの人という立場です。
https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/07/news039.html
IZOブランドと統廃合してZIONOTEに移行したのか聞いてみては。
ZIONOTEのサイトは
https://zionote.com/
書込番号:26287861
![]()
48点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






