イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(61478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4403スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:46件

自宅でブルーレイなどの映画を鑑賞するのに最適な有線タイプのサラウンドヘッドホンって、今はどんなのがあるでしょうか?

10年ほど前に買ったパイオニアのSE-DHP2000を使ってきたのですが、無線はいろいろ使い勝手が悪くて常々有線に買い換えたいと思っていましたが、最近壊れてしまい、これを気に買い換えたいと思います。

SE-DHP2000のようにプレーヤーやゲーム機から光入力で受けて、サラウンドで聴ける有線タイプのヘッドホンが良いです。

検索してみたんですが、最近はPCでのゲームや映画を前提とした物が多いし、種類も昔よりかなり増えてるので、どれを選んで良いか分かりません。

5万円いないくらいで何かお奨めはありますか?

書込番号:22484221

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中

2019/02/20 13:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:1件

トゥルーワイヤレスイヤホンの購入検討中なのですが、

どれにしたら良いものか悩んでいます。

1.Master&Dynamic
MW07

2.SENNHEISER
momentum true wireless

3.RHA
trueconnect

実機視聴に行く時間もなく決めかねています。

iPhone8なのでaptX等は気にしなくてもいいと思いますが、それでも音質に差があるものだと思います。

実際に持っている方レビューを参考にしようと思っておりますので、教えていただけますととても助かります。

・それぞれの音質の差→高音中音低音のバランス等
・接続性
・イヤーピースの選択
等、その他何かありましたらお願い致します。

書込番号:22480910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/20 15:40(1年以上前)

私も、実機見ずに、12月にゼンハイザー買いましたが
最初は耳たぶに最初合わない感じでしたので、少し後悔気味でした。

1、本体が耳の外にかなり出てますので、激しい動きでもなく少し歩くだけで落ちる場合があります。

>冬はニット帽やイヤーマフで上から押さえてますが、夏場はどうしよかと検討中・・・メッシュキャップ?

2、それと、長時間で左耳の上側が当たる感じ痛くなるります。

>イヤーピースをいくつも持っていたので一番痛くないやつをつけて、
イヤーマフで耳下側に抑えるよな気味にし通勤30分程度使用にしてます。

3、音質等は私や他の方々のレヴューでだいたいつかめられると思いますが、店頭確認はしたほうがいいですね。

やはり、カスタムインイヤーのような耳型取ってやるのが理想ですね!

書込番号:22481130

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 Syokokkさん
クチコミ投稿数:6件

タイトル通りです。
音楽視聴よりもいわゆるASMRなどの立体音響視聴に向いたイヤホンorヘッドホンを探しています。

耳かきなどの「耳の中に突っ込んでる」感じの音はイヤホンの方が好みです。ただ、同価格のイヤホンとヘッドホンであればヘッドホンが優れていることの方が多いと思いますので、コスパも重視して購入したいと考えています。

直近で使用していたものはintimeの碧-Lightです。
値段の割に音質はとても良かったのですが、フラットな音でバイノーラル音声の視聴には向かないと感じました。(自分の耳がおかしいだけかも知れませんが)

また、イヤホンを試聴できるショップが往復3000円程度の距離の為、そういったショップを利用するべきか悩んでおります。

もし3万円と4万円で明確に差がある等の場合予算の見直しも検討したいので、そちらについても教えて頂けると有難いです。

よろしくお願いします。

書込番号:22480698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2019/02/20 12:37(1年以上前)

>Syokokkさん
好みなど除外して単純にそれ用途のイヤホンとして売りにしているのは、
・茶楽音人 ちょんまげ君
・上海問屋 3Dステレオイヤホン
でしょうか。
ちょんまげ君は語学学習用ですが、人の声を聴きやすいというでは合っていると思います。

ただ、私は上記両方持っている(持っていた)のですが、それらよりボーカル近めの10万円以上のイヤホンのほうが、好みでしたね。

書込番号:22480814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドホン ヘッドホンアンプ

2019/02/17 21:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 supernova3さん
クチコミ投稿数:4件

初めて投稿させていただきます。

家でpioneer u-05とAKG k712proを繋いでロック(Bryan Adams・Queen・ONE OK ROCK・SPYAIR)、アニソン(声優ものから電子音系を含む)、イージーリスニング(久石譲・葉加瀬太郎)、クラシック(カノンやモルダウなど)を聞いています。
中でも特にアニソンやロックを最近良く聞いています。

現在の環境でイージーリスニング、クラシックについては何の文句も無いのですが、いかんせんロックやアニソンが聞きづらいです。
なぜかと言うと、
低音がすっきりしている
高音が固い
と感じているからです。

そこで、アンプは変えなかった場合
音圧が強く、低音が出て、高音がまろやかに聞こえるヘッドホン
を教えてください。

イヤホンはqdcが凄く好みの音です。

予算は十五万円です。
開放型でも密閉型でもどちらでも構いませんのでお願いします。

書込番号:22474693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2019/02/17 22:19(1年以上前)

ロックで電子楽器を重視するので有れば、GRADOの「SR325e」がお勧めですね。

汎用性を求めるので有れば、同じGRADOの限定モデル「GH4」も良いと思います。

もっと低音を重視するなら「TH900mk2」は良いと思いますが、こちらは予算オーバーですね。

書込番号:22474822 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2019/02/17 22:32(1年以上前)

15万まででロックならTH900mk2や、Edition9(中古で探す)辺りが良いですね。
ただし低音の量や質は出ますが高音は普通に刺激があるほうです。高音がなめらかなタイプは総じて低音もやんわりした傾向にあり、たとえ量が出ていたとしてもロックには合わないと感じます。その代表格はHD650なんかがわかりやすい例ですね。

その他DT1990PROや、あるいはGRADOの予算内のどれか(傾向は違いますが、ロックに合う方向性は近いものがあります)も良いかもしれません。

書込番号:22474861

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 supernova3さん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/17 22:39(1年以上前)

返信ありがとうございます!

GRADOは視聴したことありませんでした。
ネットでクセが強い強いと言われていたので、無意識に候補から排除してしまっていたということと、あまり店で見かけなかったことが原因だと思っています。

次回意識して探し、視聴しようと思います。

加えて、th900mk2も聴いてこようと思います。
もし予算を20万円にまで広げたとすると、th900mk2以外に候補が増えたりしませんか?
十五万円までであれば粗方調べた上でT1 2ndがアニソンに合うと聞き、視聴しに行ったのですが、私には高音が固く感じてしまいました。

以下本題とは離れます。
店頭で視聴する際、アニソンって周りの目的に聞きづらい部分があったりすると思うのですが、皆さんどのように視聴しているのでしょうか?

書込番号:22474878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 supernova3さん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/17 22:45(1年以上前)

返信ありがとうございます!

なるほど、低音を求めると高音もついてきてしまうのですか...
難儀です。

edition9というヘッドホンは初めて聞きました。
探して聞いてこようと思います。

私もHD650はロックには合わないのではないかなぁと感じていました。
低音寄りのまったりした音という印象でした!

書込番号:22474896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:12件

この中でおすすめのイヤホンを教えてください
アニソンを聴き、yunomiさんみたいな曲をよく聞きます

1.AKG N40 2.qdc neptune 3.E5000 4.final heavenY 5.BR5MK2 6.ER4SR 7.JVC HA-FX1100
8.XBA-N3 9.Yinyoo HQ8 mmcx 10.SE535 赤色 11.weston w30 です

書込番号:22181400

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2019/02/17 20:44(1年以上前)

視聴音源
egoist : ghost of a smile
CLARIS : CLICK
(K)NoW NAME : freesia
Aimer : Brave shine
その他

n40とNeptuneを比較すると、前者は音圧はあまりなく、ボーカル含め音が遠くにあるように感じます。ですので、広い空間を感じると共に楽器などの位置が分かりやすいです。
高音が綺麗ですが電子音などは固く感じました。
低音はすっきりです。

後者はボーカルがはっきりと聞こえ、音圧は強く感じます。低音は控えめで高音はまろやかな印象です。電子音も固く感じませんでした。

この二つであれば私はneptuneの方がアニソンに合うと感じました。

westone w30は以上の二つと違い、低音がしっかり出ていると感じました。
高音はまろやかな感じでした。
しかし、私が好きな曲(egoistのghost of smile)と異常に合わないと感じたのであまりよくは聞きませんでした。

提示されている全てを聞いたわけではないのでこのくらいですみません。

書込番号:22474506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

新しいイヤホン探し

2019/02/11 09:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 m120mkさん
クチコミ投稿数:1件

新しいイヤホンを探しております。
現在qdc 2SEを愛機にしていますが、
最近それが物足りなく感じてきてしまいました。

qdc 2SEを元に考えてみると

@2SEよりも重低音が強くしっかり前に出せる
Aキラキラとした中高音
B輪郭がはっきりとしたボーカル
C遮音性高め(カナル型で限定する)
D欲を言えば臨場感もあって欲しい
E迫力がある


以上の6点を満たすイヤホンを知っている方がいたら、ぜひ教えていただきたいです。

書込番号:22458309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2019/02/11 12:17(1年以上前)

>m120mkさん
予算がどれくらいかわかりませんが、(他の方もそうですが、どんなに良いイヤホンでも予算足りなかったら勧められないので書いてもらえればありがたいです)その条件で、真っ先に思いついたのが、FAudioのMajorですね。
ダイナミック型で低音、臨場感もありますし、中音高音の伸びも申し分ないです。

書込番号:22458675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2019/02/11 15:48(1年以上前)

G4の8BAはキラキラとした中高音、重低音、ヴォーカル向き、迫力が有ると言う条件は満たしていると思われます。

https://item.rakuten.co.jp/g4-shop/8drivers/

書込番号:22459140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/02/12 06:13(1年以上前)

お早うございます。

ドン・ポセイドンさんと似たような意見ですが圧のある重低音を求めるとしたらダイナミックオンリーかハイブリッドかは置いておいてダイナミック駆動を備えているのはある程度の条件になると思います。

僕からのお薦めはHiFiMANのRE2000 silverです。量感のある低く沈み込む低音、明瞭な中音、やや綺羅びやかな高音のコンビネーションでm120mkさんの物足りなさを補うだけの実力はあると思います。

書込番号:22460666

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング