イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(61473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

通話がメインのイヤホン

2022/05/25 00:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

通話がメインでイヤホンを探しています。
Bluetoothまたは、有線で探しています。
予算は、15,000円以内です。
電話は、二台持ち(iphoneとガラホ(android))なので、マルチポイント対応
電話は、室内だけではなく外で歩きながら、電話をすることもあります。
おススメのイヤホンがありましたらご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:24761219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2022/05/25 01:30(1年以上前)

通話専用ならバッテリーの持ちを考慮して片耳用がいいでしょう。下記は評価が高めです。
https://review.kakaku.com/review/J0000035471/#tab

書込番号:24761246

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2022/05/25 01:49(1年以上前)


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/25 07:05(1年以上前)

カナル型は設置位置の問題もあり通話に適していないと思います。もしビジネス用途なら相手に不快な思いをさせると思った方が良いのでは?売り文句は素晴らしいと思わせますが結局は通話も出きると言う範囲は越えられず、専用機にはかないません。
私はプラントロニクスのボイジャー5200を通話用に使ってます。おすすめです。
https://s.kakaku.com/item/K0000879194/?lid=sp_ksearch_kakakuitem
高速を走行中でも室内で手に持って話していると思われることも頻繁にあります。
あえて選ぶならジャブラではないでしょうか。
XM4も本機も試しましたが、ボイジャーとは比較になりません。私も無線機購入のきっかけが走行中の通話だったので色々試しました。スレ主さんの参考になれば幸いです。

書込番号:24761386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/05/25 08:05(1年以上前)

ほぼ通話しかしないのであれば僕もVoyager 5200はお薦めですね。理由は内蔵クアッドマイクがもたらす圧倒的な周囲音キャンセリング性能と声の帯域の明瞭さです。勿論、マルチポイント対応です。
https://www.youtube.com/watch?v=ivT6euLJqpU

両耳カナルなら5/26発売予定のケンウッド KH-BIZ70Tが良さそうですね。この機種も周囲音キャンセリング性能は優れているようです。勿論、マルチポイント対応です。
https://youtu.be/vc8YAq49ljw?t=363

書込番号:24761446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2022/05/25 09:51(1年以上前)

皆様早々にご返信いただきありがとうございます!

>ありりん00615さん
私もKH-M500が気になっていました。
上位タイプのKH-M700の評価が低いのが気になりますが・・・。



>MA★RSさん
教えていただいてありがとうございます!



>s.z.k.j.n.iさん
>sumi_hobbyさん
教えていただきありがとうございます。
Voyager 5200 マイク性能がとても評判がいいですね!

jabra Elite 75tのような小さいタイプも気になっているのですがこういうタイプの通話は、ヘッドセットと比べてどうでしょうか?
https://kakaku.com/item/J0000032365/spec/#newprd


書込番号:24761584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/25 10:46(1年以上前)

ジャブラの75tは私も使ってましたが、周囲が静かなのが条件ですね。ヘッドセットと比べられる物ではないと私は思います。お客さんと話すようなら尚更です。文句言われたこともありますよ。ちなみにボイジャーにしてからはそういう不安は全くなくなりました。日本メーカーも製品出してほしいところです。骨伝導も使いましたが、30分の通話で頭がひどく痛くなりそれから使ってません。

書込番号:24761674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/05/26 08:02(1年以上前)

小型のカナル型両耳イヤホンに関しては僕の試した範疇だとElite 75tもVoyager 5200並とは言いませんが周囲音キャンセリング性能は出ている印象です。ただ、駄目と言う書き込みも結構有って評価が分かれますね。

要因として考えられるのが周囲音キャンセリングのためのデュアルマイク構成が個人個人の耳の形、即ち耳介の影響を大きく受けるためではないのかなと予想します。僕の耳は立ち耳じゃ無い方なので前方の集音性よりも指向性の無さが目立っているようです。

以下のリンクはApple AirPods ProとJabra Elite 75tのマイクテストの様子ですが、通話用マイクがステムの先端部にセットされているAirPods Proの方が明らかに周囲音キャンセリング性能は優れています。同じ原理で考えるとVoyager 5200のマイクはもっと口に近い分けですからそれでけでも有利でしょう。
https://youtu.be/5ljQHZwWloo?t=664

AirPods Proは通話時のバッテリー持ちがたったの2時間と言う所が通話用として考えた場合に最大の難点ですね。最近僕が試した中ではソニー LinkBuds、JBL Tour Pro+ TWS、JBL Live Free 2 TWSはとても良好でしたが、その結果がそのままマイケル スコフィールドさんに当て嵌まるとは限らないでしょう。

書込番号:24762992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 ylmnさん
クチコミ投稿数:29件

最近estドライバーが気になっているので質問させていただきます。
タイトルのとうりどんな音なのでしょう?
また、est搭載のイヤホンを調べてみたのですが、どれもインピーダンスが一桁と低めみたいですね。
使用しているDAPがFiioM17で対応インピーダンスが下で16Ω程なのですが、これ以下で鳴らしてしまうとホワイトノイズが酷いでしょうか?

書込番号:24740601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2022/05/11 10:50(1年以上前)

KZ-ZEXの中華イヤホンがestドライバー搭載している
ので、購入してみたら、3000円ぐらいから

上は30万円とか、なのでBAの数によっても音は
違ってきます、BAが搭載していないestイヤホンも
あります

書込番号:24740769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2022/05/11 18:26(1年以上前)

https://m.ja.aliexpress.com/item/1005004245969735.html

これもお手頃ですね。

書込番号:24741179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2022/05/12 13:59(1年以上前)

KZ ZEX(左)、KZ ZSN pro(右)

KZ ZEX買ってみました。
ESTドライバーらしさみたいな個性はないように思います。

高音は繊細できれいな音が出てると思います。音の分離も良いです。
チャイム、ベル系の音、シンバル系のきれいになっています。
ESTでなくてもこういうのありますので、ESTだけが持つ特徴という訳でも
ないかと思います。

KZ ZSN proと比べると高音は繊細だと思います。

ZEXは弱ドンシャリでしょうか。2700円とは思えない、良い音ですね。
JAZZボーカルも良い感じです。

Lafitarも購入してみましたが、到着が6月のようです。
上のリンクはスマホ用でした。PCなら
https://ja.aliexpress.com/item/1005004245969735.html

CCA NRA
こちらも2700円ですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09D7W7LB1

一桁Ωの機材あまりもってませんが、8Ωのヘッドホンでホワイトノイズ
気になったことはないですね。
中華の安いEST機だと20〜30Ω位ではないでしょうか。

書込番号:24742313

ナイスクチコミ!2


スレ主 ylmnさん
クチコミ投稿数:29件

2022/05/20 20:26(1年以上前)

私もZEX PROを購入してみました。
確かに個性を感じる事ができませんでした。
個体差なのか価格差なのかわかりませんが、ボーカルやシンバルの音がザラザラした様な音なので、もう使用しないかもしれません。

この価格ではestドライバーの恩恵を感じる事ができなかったのでハイエンドを検討中です。

書込番号:24754902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 ghjpさん
クチコミ投稿数:14件

音質の向上や前から気になっていたShure掛けに惹かれ、一ヶ月ほど前にCKR9からIE300に乗り換えました。
イヤホンの性能自体には満足しているのですが、タッチノイズが気になって困っている状態です。

以下に使用環境や装着方法、どういった時にノイズが発生するのか記載しておりますので、
タッチノイズを軽減する方法について詳しい方がおりましたら、ぜびご助力いただけたらと想います。

■使用環境
自宅にて机に置いたFiio K3と接続。PCでの音楽鑑賞や動画視聴に使用。
首を動かした時などにケーブルが机や服に擦れてガサガサとノイズが発生します。
※イヤーピースはAZLA SednaEarfitのSとMサイズを使用

■装着方法
メガネを掛けているため普通に装着するとフレームと干渉して動いた際にゴリゴリと音がなるため
ケーブルを耳たぶの裏に這わせるようにして装着しております。
※この状態でケーブルを触ってみると、耳に近い場所ほどノイズが大きく。
 逆にFiiO K3の辺りはほとんどノイズが聴こえません。


以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:24740153

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2022/05/11 00:53(1年以上前)

CKR9と比べて、IE300のタッチノイズがひどい、ということであれば
ケーブルを変えてみては。

SENNHEISER「IE 300」「IE 900」「IE 600」が共通です。

割と良いお値段のケーブルが多いので、eイヤとかヨドバシとか視聴できると
思います。


安く済ませたい、という場合、
https://ja.aliexpress.com/item/1005002857315603.html
こんなグッズもあります。

特殊なMMCX(gold-plated Fidelity+MMCXコネクター)をMMCXに
変えるアダプターです。

書込番号:24740427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:7件

2022/05/11 06:52(1年以上前)

横から失礼いたします。

タッチノイズは結局のところ振動音ですからね.....MA★RS様が仰っているように、やはり根本的にはケーブル自体の交換が一番効果的かと思います。IE300は付属ケーブルが結構太めなので、首を動かした時などにケーブルがバシッと当たってしまっている可能性はあります。
あとは、一般的なタッチノイズの軽減方法として、イヤーフックやクリップを使うというのも手でしょうか。イヤーフックはメガネをかけていらっしゃると却って邪魔になると思いますので、クリップがいいかもしれません。イヤホン用クリップで固定をして、ケーブルが服に擦れにくくすればタッチノイズの軽減になります。

書込番号:24740559

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2022/05/11 12:13(1年以上前)

>ghjpさん
ケーブル変えるのも良いですが、IE300の特殊コネクタ対応品だと選択肢も多くないでしょうから、とりあえず一般的なタッチノイズ対策から始めてはどうでしょうか。
@服へのノイズ対策はケーブルと服とをクリップで止めて、パタパタ動かなくさせる。
A耳付近のノイズ対策はケーブル分岐に付いているスライダーをあごまで狭めてケーブルと顔のラインを固定する。

書込番号:24740850 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ghjpさん
クチコミ投稿数:14件

2022/05/12 00:49(1年以上前)

>MA★RSさん >フェリアスさん

IE 300を購入した理由の一つにバランス接続で音楽を聞いてみたいということもあり、
そう遠くないうちにケーブルを購入する予定でした。その際はノイズが少ないケーブルを購入してみようと思います。
※素人なりに探してみましたがonsoという製品にリケーブルしている方が多いように思えました。

イヤーフックについても調べてみましたがIE300って元々イヤーフックが付いていたんですね...。
触ってみると確かにイヤーフックが付いてる箇所は付いていない箇所に比べてノイズが少ない気がします。
よく接触する部分にだけこういったカバーみたいなのを付けてみるのも良さそうだなと思いました。


>ドン・ポセイドンさん

一ヶ月近く使用していたのですが、スライダーが動かせるということを今知りました(笑)
少し圧迫感はあるものの、おかげで首を動かした時のノイズがほぼなくなり感謝しております。

服との接触によるノイズについては適当なクリップを購入してみて試してみようと思います。


様々な方からご意見をいただけたらと思っておりますのでGoodアンサーはもう少し経ってから決めたいと考えております。
貴重なご意見をいただきまして誠にありがとうございます。

書込番号:24741725

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2022/05/12 17:19(1年以上前)

>onsoという製品にリケーブルしている方が多いように思えました。
https://onsoproject.blogspot.com/2021/01/

04、06が対応しています。
それぞれ2021 modelがありますので、そちらを選べばいいかと思います。
https://onsoproject.blogspot.com/2021/05/iect04-mmcx-2021-model.html
https://onsoproject.blogspot.com/2021/12/2021-model-washer.html

私は別機種で03を使用していますが、03はタッチノイズ出にくいです。
04はタッチノイズ大きい、という人もいるようですので、eイヤとかで、
現物確認した方が良いかもしれません。



書込番号:24742568

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ghjpさん
クチコミ投稿数:14件

2022/05/17 21:20(1年以上前)

ここ数日色々試してみて、最終的にonso 04にリケーブルすることにしました。
良いケーブルということでタッチノイズも少なく音質の向上も出来たので非常に満足しております。


皆様から頂いた意見はどれも甲乙つけがたくGoodアンサーをどなたにするか悩んだのですが
最終的にリケーブルしたこと。またここで教えていただくまでIE300に対応している種類が
onso 04と06しかないことを知らなかったことも含めてMA★RSさんに決めさせていただきたいと思います。


ありがとうございました。

書込番号:24751110

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3万円以下でおすすめのヘッドホン

2022/04/13 03:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:6件

【使いたい環境や用途】
屋内でデスクトップPCに直で接続してのゲーム、音楽鑑賞、動画鑑賞、ネットサーフィン
パソコンのオーディオ回路?はALC1200。

【重視するポイント】
密閉型、有線接続可能、オーバーイヤータイプ。ハイレゾ対応だと尚良し。

【予算】
3万円以下。2万円ぐらいだと尚嬉しい。

【比較している製品型番やサービス】
・オーディオテクニカ Sound Reality ATH-SR50・・・安くてハイレゾ対応なので。
・SONY MDR-1AM2・・・評判がいい。ちょっと高い。高音が刺さる?
・オーディオテクニカ SOLID BASS ATH-WS1100・・・評判がいい。私の使用用途に一番合っている気がする。
・オーディオテクニカ ATH-M50x・・・モニター用?だけどリスニングにも使えるらしいので。

【質問内容、その他コメント】
オーディオは全くの素人です。今は安くて評価もそこそこだったオーディオテクニカのATH-S100というヘッドホンを使用しています。
別に現状に強い不満があるわけではないのですが、休日の大半をパソコンの前で過ごすため、どうせならいい音で過ごしたいと思い、質問させていただきました。
条件ですが、まず密閉型がいいです。直線距離で2m強(間に開けた襖あり)の場所に家族がいる環境で使用するのであまり音漏れが激しいと使えません。次に接続方式ですが、パソコンに無線機能が搭載されていないため有線接続必須です。
比較している商品ですが、正直どれを選べばいいか分かりません。パソコンでゲームや音楽・動画鑑賞等をするため、それに合ったものがいいです。
今はATH-WS1100が脳内で優勢なのですが、ATH-WS1100は音漏れがすごいというレビューが散見されたため躊躇しています。
試聴できれば話は早いのでしょうが、あいにく離島住みなので視聴できる場所がありません。(Amazonは届く)
ATH-WS1100の音漏れは私の使用環境で使えますでしょうか。また、比較対象に挙げたほかのヘッドホンやそれ以外でおすすめがあればお願いします。

書込番号:24697361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2022/04/13 09:08(1年以上前)

私からはその用途ならAH-D1200をおすすめしておきますね。
WS1100も良い機種なのですが音漏れ気にするならD1200で

↓参考にどうぞ、以前投稿したまとめです。
【まとめ】ヘッドホンおすすめ一斉比較レビュー【予算別】
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21870532/

書込番号:24697570

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2022/04/13 10:57(1年以上前)

求める音とかないでしょうか?
あと、評判より試聴した方が良いですよ。

あとハイレゾ対応はあまり関係ないので気にしない方が良いと思います。

とりあえずSR50とM50は持ってます。
SR50は見た目がプラ、でやや籠り
M50も結構籠りありで抜けは悪いです。
pro5、a500の方が抜けが良くクリアだと思います。

書込番号:24697681 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/04/13 12:39(1年以上前)

今回の予算範囲内なら僕からはShure SRH440Aを紹介します。今年の1月21日にSRH840Aとともに登場した機種ですが、SRH440AはSRH440の後継機種です。全体的に底上げされていて聴覚上はSRH440Aが従来のSRH840に近付き、SRH840AがSRH940に近付いたってな感じです。
https://www.shure.com/ja-JP/products/headphones/srh440

モニター用途として売っていますが、どちらかと言うとミックスダウン時の最終音決め用途のような出過ぎないが低くまで伸びる低音と鋭めの高音、細かい音や音源の位置も正確に表現されていると思います。イヤーパッドの柔らかさと側圧の強さは遮音性や音漏れも考慮すると適度なもので長時間装用でも不快感は少ないでしょう。

書込番号:24697777

ナイスクチコミ!0


CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2022/04/13 14:58(1年以上前)

基本的にはオープン型が好きなのですが

密閉型なら ATH-A1000Zかな。
密閉型とは思えない抜け感のある音で私は好きです。
(実際 遮音性は高くない。音をかなり大きくして聞いていると肩を並べて立った時に何を聞いているか判る。)

ちょっと予算オーバーなので 中古で探して貰うしかないですかね。

書込番号:24697931

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2022/04/14 13:47(1年以上前)

・SONY MDR-1AM2・・・評判がいい。ちょっと高い。高音が刺さる?
・オーディオテクニカ SOLID BASS ATH-WS1100・・・評判がいい。私の使用用途に一番合っている気がする。

刺さるというのは、人によって感じ方、認識の仕方が違うので、何とも言えないと
思います。

高音が強めを刺さるという人もいれば、歪みが出るくらいまで行くと刺さるという人、
あと聴力自体個人差がありますので、気にならないという人もいるかと。

1AM2が刺さるなら、WS1100も刺さる可能性があります。
似たような高音です。

あと聞くものによります。マスタリングが下手なCDだと刺さるかも。
ネットのストリーミング系だと音圧制限あるので、CDよりも刺さりにくい
かもしれません。

アニソンの場合、CDとTV版とストリーミングだとマスタリング違ったりします。

WS1100の音漏れは環境次第ではないでしょうか。
無音室なみの静けさなら、音が出てるな、というのはわかるかもしれません。

都会の家の場合、30cmくらいだと背面の穴からの音が聞こえます。
1mくらい離れると聞こえません。
30cmだと、都会の満員電車などの場合、隣の人に聞こえます。
2mで聞こえるかはどうでしょう。
難聴になりそうなくらいボリューム上げて、完全無音な環境だと、2mでも
かすかに聞こえるかもしれません。

あと、SOLID BASSシリーズですが、初期のモデルに比べ、ATH-WS1100は
そこまで低音強くないです。

動画視聴での低音だと、1AM2も結構でますので、1AM2の方が無難な気がします。

密閉、有線、オーバーイヤー、ハイレゾ;WS1100、1AM2
音漏れしにくさ               ;WS1100<1AM2
刺さりにくさ                 ;WS1100>1AM2
側圧強さ、圧迫感             ;WS1100>1AM2
な感じです。

>ゲーム、音楽鑑賞、動画鑑賞、ネットサーフィン
低音が欲しいのか欲しくないのか書いてないですが、
ゲーム、動画鑑賞だと1AM2の低音は魅力化もしれません。

書込番号:24699315

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/05/16 18:10(1年以上前)

>シシノイさん
>sumi_hobbyさん
>CBA01さん
>MA★RSさん

皆様、回答ありがとうございました。
そして、返信が遅れて申し訳ありませんでした。

結論から言うと、ATH-WS1100を購入致しました。
紹介して頂いたヘッドホンたちと迷いましたが、質問後たまたま親戚がATH-WS1100を所有している事が分かり、視聴することが出来ました。その結果、十分に満足出来る音だった事や、着け心地、値段だったので、購入に至りました。

様々な回答、ありがとうございました。

書込番号:24749372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 物音に敏感タイプの就寝用として

2022/04/21 22:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:8件

【使いたい環境や用途】
些細な物音に左右されずに安眠したい

【重視するポイント】
〇横向きになっても痛みを感じにくいもの
〇充電切れの警告音が無い/設定でオフにできるもの
〇イヤーピース部分が小さいもの(耳栓はXSに付け替えています)
〇iphone12での使用に大きな問題の無いもの
△再生時間が6時間程可能なもの
△2台にペアリング可能なもの

【予算】
〜15,000円程度
物音に過敏なだけで耳が肥えているわけではないため、音質に強いこだわりはありません。
具体的には、以前のiphone付属の物やソニーの2,000円程の品質で十分満足です。

【比較している製品型番やサービス】
ag-COTSUBU
就寝時に適していそうな小型設計と、高評価の口コミが多かったため。
ただノイズキャンセリングが無い点が、安眠度合いが下がってしまうのか気になります。

【質問内容、その他コメント】
主にAMAZONで色々な商品の仕様や口コミを見たのですが、就寝用と限定すると躊躇してしまうポイントが散見され
なかなか購入に踏み切れません。どなたかイヤホンに詳しい方や、聴覚的に繊細な方にアドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24711328

ナイスクチコミ!0


返信する
sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2022/04/21 22:51(1年以上前)

>ニックネーム04さん

 ご希望に叶うかどうか判りかねますが、”入眠し易いイヤフォン”というのをひとつ、知っています。

 【BOSE SLEEPBUDS II】です。
 https://kakaku.com/item/K0001299353/spec/#tab

 予算オーバーですし、スマホの音楽を聴くものではありません。
 『最初から?入っている50曲ほどのヒーリングミュージックを寝ながら聴きます』

 このTWS、価格コムでは低評価ですので、Bose公式ストアから購入してみてください。
 公式ストアから購入は送料無料で、(期限はありますが)返品も可能です。
 つまり、気に入らなかったら、返せるんです。

 https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/wellness/noise_masking_sleepbuds/noise-masking-sleepbuds-ii.html#v=noise_masking_sleepbuds_ii_white

書込番号:24711359

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2022/04/22 18:06(1年以上前)

選択肢としては、睡眠導入剤というのもありかもしれませんよ。

書込番号:24712516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/23 10:38(1年以上前)

>些細な物音に左右されずに安眠したい

というのに、イヤホンを使うの?
イヤホン使えば「物音」しますけど?
矛盾を感じる。

書込番号:24713635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/04/23 22:57(1年以上前)

>sna52788さん

ご回答ありがとうございます。
この商品、効く人にはとても効果があるそうですよね。
もし自分にも合うなら理想の睡眠が手に入るのかも…と何度か興味は沸きつつも、とても高価で実際にはなかなか手が出せない商品でした。
返品可能とは知りませんでした!ありがとうございます。返品前提の購入は憚られますが、万一の際の安心感はありますね。
もし今後値段に踏ん切りがついた際には是非公式から買ってみます。

生活音をはじめとする様々な音を紛らわす手段として、丁度、連続した静かな音の再生を想定していました。
公式サイトの「Toranquility」がそれに近かったのですが、入眠導入を謳った商品のその他のプリセットサウンドの再生効果にも興味が湧きました。

商品の具体例を挙げて下さったり、送料・返品などの付随情報も添えて下さったりと、ご親切にどうもありがとうございました。

書込番号:24714752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/04/23 22:59(1年以上前)

>MA★RSさん

睡眠導入剤は自分の中では縁遠いもので思い付きませんでしたが、きっと変に途切れずまとめて眠れるのでしょうね。
今後の一つの選択肢として頭に留めておきます。
ご回答頂きありがとうございました。

書込番号:24714755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/04/23 23:02(1年以上前)

>けーるきーるさん

たしかに!w
案外一瞬で睡眠時には使わなくなるかもですね。その「矛盾」を自分自身に感じて耳栓に逆戻りの姿も想像可能な気もします。
ご回答どうもありがとうございました。

書込番号:24714758

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2022/04/23 23:23(1年以上前)

http://www.hakuyukai.or.jp/?p=2666

ながら睡眠は諸刃の剣になると思います。

6時間鳴らす予定だと、その間脳は休めないです。
私もながら睡眠派ではありますが、朝のスッキリ感は
あまり感じたことないです。

寝付けない、ちょっとした物音で起きてしまう、など現状を
話せば処方してもらえると思いますので、相談してみるのも
ありだと思います。

書込番号:24714794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4711件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2022/04/24 00:15(1年以上前)

こんばんは。クチコミトピックスからお邪魔。

静けさを持ち歩く ビクター EP-S433
https://www.victor.jp/accessory/lineup/ep-s433/

「ノイズキャンセリングイヤホン」ではなくて、
真面目に作った「耳栓」のようです。

<余談>

たぶん継続生産することのない初期生産在庫限りの製品のようにも思います。
そんなに売れるものではないでしょうから。
お求めはお早めに・・・。

もし購入したら、使用レポートを。

鉄板屋根のプレハブに住んでたことがありました。
雨が降り出すとうるさいのなんのって、
ソニーのMDR-NC11Aだったと思う、耳栓にして眠ってました。
音楽は鳴らさずに。

ITmediaのレポート MDR-NC11A 他
https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/02/news048.html

書込番号:24714855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/04/24 23:05(1年以上前)

>MA★RSさん

再度ありがとうございます。
仰る通り、ながら睡眠は脳への刺激はありそうですよね。
現時点では引き続き生活習慣に気を付けて、日によって、何もしない/耳栓/スピーカー/イヤホンと変えていこうかと考えています。
とは言え、状態を見つつ最終手段的に薬の効果を取り入れるのもありかもしれませんね。
今後の参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

書込番号:24716509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/04/24 23:09(1年以上前)

>スッ転コロリンさん

具体的に商品をご紹介いただきありがとうございます。
以前耳栓の購入時にあれこれ色々見ていたはずなのに、こちらの商品は見逃してしまっていたのか初めて見たような気がします。
次新たに耳栓を買う際には参考にさせて頂きます。
ご回答どうもありがとうございました。

書込番号:24716515

ナイスクチコミ!0


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2022/04/27 20:07(1年以上前)

>ニックネーム04さん

 こんなのありましたよ。《Kokoon Nightbuds》

 【とにかく眠くなる睡眠用ウェアラブルデバイスなるものを使ってみた】
 https://japanese.engadget.com/kokoon-nightbuds-063041576.html

 【Kokoon Nightbudsレビュー。価格なりのスリーピータイム】
 https://www.androidcentral.com/accessories/audio/kokoon-nightbuds-review

書込番号:24720445

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/05/02 14:23(1年以上前)

>sna52788さん

大変遅くなりすみません。
再度のご回答、そしてこんなに睡眠に特化した物を教えて下さりありがとうございます。自分では絶対見つけられなかった商品です!

実は、一つ目のサイトの方は上手く該当記事を見つけることができず確認できていないのですが(『【とにかく眠く〜』で検索してみても同じNASA関連の写真へ行ってしまいました)、二つ目の方を読ませて頂いたところ、商品の特性が、自分の重視する点・しない点に丁度良いバランスで当てはまりました。
実際に試してみたいです。自分なりに調べてみて、もう少し製品について知りたいと思います。ありがとうございます。

「イヤホン好きとも違うし、注文事項も多いしダメかもな…」と思う一方で「ここのサイトには色々と詳しい方々がいらっしゃるだろうし…」と思い切ってこちらで質問してみてよかったです!どうもありがとうございました。

書込番号:24727802

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2022/05/02 14:36(1年以上前)

https://greenfunding.jp/lab/projects/5780

これですね。

書込番号:24727829

ナイスクチコミ!0


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2022/05/02 19:55(1年以上前)

>ニックネーム04さん
>MA★RSさん

 ネタ元のengadgetさんが記事を削除してしまったようですね。
 理由は定かでありませんが、この商品の『クラウドファンディング』募集期間が終了したため、記事の掲載を見送った可能性が高いです。

 ただ、キャッシュに残ってました。
 https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:Z5MylOlIABwJ:https://japanese.engadget.com/kokoon-nightbuds-063041576.html+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp


 こちらのサイトの記事は生きてますね。
 【Kokoon NightBudsレビュー:サイドスリーパー用に構築された睡眠追跡ヘッドフォン】
 https://br.atsit.in/ja/?p=156160

書込番号:24728241

ナイスクチコミ!0


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2022/05/02 21:19(1年以上前)

>ニックネーム04さん

 【Kokoon Nightbuds】は、元々、クラウドファンディングで支援を募っていたようですが、一般発売は《今年の6月から予定》されているようです。

 『眠れない?2021年米国ベストスリープテック受賞!
 いびき・歯ぎしり対策|深い睡眠へ没入&#12316;バイオセンサー睡眠測定 / アダプティブオーディオ
 新しい眠りのカタチ Kokoon Nightbuds
 米国クラウドファンディングで3億5千万円の支援額を達成したモンスタープロジェクト、日本上陸!』

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000021528.html

書込番号:24728365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/05/05 15:57(1年以上前)

>MA★RSさん

早々に代替サイトをご紹介下さりありがとうございました。
イヤーピースのサイドの写真で5.4oの薄さを実感しました。どの程度重視すべきなのか分からなかったノイズキャンセル機能ですが、説明文を読んで自分には無い方が合っていそうだと感じました。
そもそも耳が気圧の変化や圧迫感に弱いこと、その割に仰向けでは寝にくく自然と横向きになってしまうことが耳栓着用時のネックになりがちなのですが、横向きのフィット感を考慮した設計という点に希望が持てそうな気がします!
どうもありがとうございました。


>sna52788さん

ありがとうございます。お陰様で見れました!
「もし買うなら枕はふわふわ系にしないとダメかな?」とか「髪がある場合は多少の巻き込みは覚悟の上で…という感じなのかな」などと思っていたのですが、レビューを拝見したところ特に問題無さそうで安心しました。
一般販売は6月とのこと、ありがとうございます。引き続きライターの方々や一般利用者の体験談を参考にさせてもらいながら考えてみたいと思います。
どうもありがとうございました。


ご回答下さった皆様、お忙しい中お時間を割いて色々と教えて下さり本当にありがとうございました。


書込番号:24732435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

皆さんこんにちわ。

自分は20本近くヘッドホンを所有しているんですが
皆さんがどの位イヤホン、ヘッドホンを所有しているのか
単純に思い質問させていただきます。

50本とか持っている人とかいるのかな?
参考までに教えて下さい。

書込番号:23333021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件

2020/04/11 17:26(1年以上前)

>小学5年生れす。さん
あんまり一杯置く場所が無い&持て余す機器が出ちゃう&お金足りないため
使わなくなった物からサクサク中古に流しちゃうので最大5つくらいです

少数精鋭だからいいもん(震え声)

書込番号:23333192

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件

2020/04/11 17:33(1年以上前)

>鰤大根食べたいさん

はじめまして。

自分は買うだけ買って使うのは一部になってきてます。

なんでこんなになってんの?と自問自答してます(笑)

物欲恐るべしと痛感してる次第です。

書込番号:23333201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/04/11 18:15(1年以上前)

小学5年生れす。さん

たぶん、お久しぶりです。こんばんは。
大喜利はおもろかったです。
( ^ω^ )

ヘッドホンはたぶん20個くらいあります。
※色違いで持っている機種を含めています。

これにイヤホンを入れると40個はあると思います。笑

書込番号:23333279 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:668件

2020/04/11 18:28(1年以上前)

>Tio Platoさん

こんばんわ。
大喜利で失笑いただいて恐縮です。

やっぱり持ってる方は持ってるんですね。

何か安心しました。



書込番号:23333306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件

2020/04/11 19:28(1年以上前)

>小学5年生れす。さん

こんばんは、お久しぶりです(^^)

イヤホン・ヘッドホン、合わせて30個くらいですね。

書込番号:23333438

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件

2020/04/11 20:06(1年以上前)

>tam-tam17701827さん

お久しぶりです。

やっぱり持っている人は持っているんですね。

自分が変人でない事が確認できました。

ありがとうございます。

書込番号:23333515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件

2020/04/11 20:48(1年以上前)

>小学5年生れす。さん

多分、皆さん変人です、(^_^;)

一般の方々はそんなにたくさんのイヤホン、ヘッドホン持っていません、w

でも、大丈夫、

上には上が居ますので(ノ∀`)アチャー

久しぶりに絡めて良かったです(^^)

機会があったら、また大喜利大会やって下さい、応援しますので、

書込番号:23333603

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/04/11 22:34(1年以上前)

>多分、皆さん変人です、(^_^;)

( ^ω^ ) うん! 知ってるー。笑



小学5年生れす。さん

Good Answerを頂きありがとうございます。
一斉休校でしんどい状況かと思います。
好きな音楽でリラックスしていきましょうね。
(^o^)/

書込番号:23333811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件

2020/04/11 23:15(1年以上前)

>Tio Platoさん

ごめんなさい、変な事書いてしまって(^_^;)

楽しい音楽聴いて頑張っていきましょう(^^)

書込番号:23333886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件

2020/04/12 05:40(1年以上前)

皆さん

おはようございます。
安心して昨日は寝ちゃってました。

色々とコメントありがとうございました。

書込番号:23334179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2022/05/03 14:22(1年以上前)

へー
皆さん結構持たれてんですね(^o^)

うちは今ヘッドホン4本、カナル型イヤホン7本っすね今更ながら…

先日ヘッドホン1本昇天なさりまた物欲が出てまいりました(;_;)

書込番号:24729202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング