イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(61471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

やっちまった

2024/03/01 09:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

AKG k240mk2とウォークマンで音楽を
聞いてる途中、何かにケーブルを引っ掛けたのか
k240mk2のイイヤホンジャックからケーブルが
ぬけてしまった。一番注意する事だったのに...
現状、不幸中の幸いどこも異常なく復旧できた
けど悲しいです。

書込番号:25642694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1846件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2024/03/01 19:02(1年以上前)

ケーブルが抜けた事により、断線しないで済んだ。と思いますが…

書込番号:25643223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件

2024/03/01 19:08(1年以上前)

>盛るもっとさん

ご心配ありがとうございます。
ケーブルの断線は免れたようです。
リケーブルしていて1万位のケーブルなので
よかった〜と言った感じです。

書込番号:25643230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:12件

2024/03/02 09:03(1年以上前)

>小学5年生れす。さん
1万のケーブルですか 無事でよかったです
AKG 良いですよね K712 PROを使用していますがノリノリになれますね

書込番号:25643830

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:668件

2024/03/02 09:12(1年以上前)

>瓜生桜乃さん

おはようございます。
AKGはk240mk2しか持ってないですが
手放したくないヘッドホンの1つです。
ご心配ありがとうございます。

書込番号:25643834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ54

返信9

お気に入りに追加

標準

中華製品の安さと品質の闇

2023/09/08 14:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:42件

これまで結構な数のイヤホンを使ってきましたが、生産国は不明なものの全て日本のメーカー製を選んできました。日本のメーカー製では1年以内に不具合が出たことはありませんでした。(修理経験なし)

最近は日本メーカーの新製品の発売が少なく、中華製品が多く発売されています。また価格も安価でしかもそこそこ良い音を聴かせてくれますので、手にする機会が増えました。
ところが、中華メーカー製だからとは言い切れませんし、たまたま外れを引いた可能性はあるものの、購入後短期間で不具合が2製品で発生しました。価格は一万円前後ですので、あまり深刻には思っていませんが、なんだかな〜 気分悪いな〜 とは思っています。
イヤホンですので音に関する不具合で聴こえない・音が小さい等です。(中華製は安価な物でもリケーブルできるので断線なのかは簡単に判断できる)
1年間の保証があって良かったけど・・・

このような状況を鑑みると、やはり中華製品の品質管理体制は適当であるなと思うしかありません。 当方は一万円前後の機種しか購入してませんので、そこまで落胆はしてませんが、マイナーなメーカーや新興メーカーは要注意だと感じています。

made in China であっても日本のメーカー名を冠する製品や、かじられたリンゴのロゴのメーカーの製造や生産管理体制は整っているはずですので安心ではありますが。

書込番号:25414070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/08 14:42(1年以上前)

至極当たり前な話を語っていただき
ありがとうございます
感謝です

書込番号:25414072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2023/09/08 15:16(1年以上前)

>大鳳小鳳さん

ちょうど今日、Amazonから中華メーカーのイヤホンが届いたところです。
https://amzn.asia/d/3zzU1SY
オープンエアー型というものを試してみたくて、安価で評価の高そうなものを選択。4千円弱でした。

私は色々な中華製品を購入しますが、ハズレはあまり引きません。今回も全く問題のない良い製品でした。
ハズレが多いのはむしろ、日本メーカーの廉価モデルのほうが多いです。もちろんMade in Chinaですね。

中華メーカーでもしっかりとした有名メーカーのものは素晴らしい性能と品質を誇ります。たとえばDJIなどです。
しかし雨後の竹の子のようなよくわからない中華メーカー品の中には、とんでもない粗悪品が含まれることも確かでしょうね。
多くの場合、Amazonで購入するかと思いますが、レビューをよく読んで吟味すればほとんど失敗はありません。サクラレビューはよく読めば分かりますし。

まあしかし、日本メーカーの高級ラインは最高です。Nikonのハイエンドカメラとか。
しかしちょっと高すぎますね〜・・・(T_T)

書込番号:25414117

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:42件

2023/09/08 19:14(1年以上前)

>ダンニャバードさん

一応プライム会員ですが、Amazon で購入する事は2年に1回あるかどうかの回数です。最近買ったのは Xperia 1 用のテレビアンテナ件変換アダプタですね。スマホは中古なので付いてませんでした。
特別理由がある訳ではないのですが、Amazon を避けて通るやつです。

Nikon の事が書かれていたので。
当方はもうすぐ爺の歳です。中学生時代に Nikon FE をお年玉+不足分を出して買ってもらいました。50mm のレンズを付けて。
社会人になってから、モータドライバや数種類のレンズ買い会社の撮影係で重宝されました(笑)

Nikon のレンズは高額ですが、ライカのレンズはもっとお高いです。一瞬固まりました(笑)

書込番号:25414426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2023/09/08 21:34(1年以上前)

>大鳳小鳳さん

こんばんは。
私は逆にAmazonのヘビーユーザーです。
注文履歴を見ると年間200件前後あります。Primeデーなどでは一日に数件の注文しますので、後日の段ボールの処分が大変です・・・

私もNikon使ってました。
もっともデジタルになってからで、D70s→D200→D7000→D7500で止まってます。今はフジ機を愛用してます。
最近になってNikonのミラーレスが欲しくなってきたんですが、Z8なんて50万オーバーですから、難しいです。レンズもそろえたら100万軽く超えそうですね。高くてちょっと手が出ません・・・
10数年前、VR70-200を清水の舞台から飛び降りて20万払ったのがかわいく思えてしまいます。(^0^;)

書込番号:25414653

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/09/08 21:40(1年以上前)

>大鳳小鳳さん

アタシ未だに純中華製のイヤホン買うのに引っ掛ってます、、、

色々愉しめる事は良い事とは思いつつ、、、

やっぱ大なり小なり在るんすね(T_T)

書込番号:25414673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:42件

2023/09/08 22:24(1年以上前)

>ダンニャバードさん

こんばんは。

イヤホンは殆どヨドバシですね。Technics EAH-AZ80は量販店やeイヤホンは在庫なしでしたので、以前スマホを購入した際、即日発送で翌日届いたネットショップで購入しました。15時にPayPayでポチッたら翌日11過ぎに到着しました。埼玉から大阪で24時間かからずでした。

ボディーだけで50万・・・退職金で買えるかも(笑)

>Jennifer Chenさん

メーカーや製品名は伏せます。

左側の音が出なくなった。断線かを確認し断線ではない。左だけを装着しボリュームを上げると小さいが音は出る。で入院。左側のみ交換の場合左右バランスをとる事、もしくは両方とも交換にして欲しい旨を伝える。左右のバランスは中国へ送らないと無理。両方の交換も無理。よって廃棄処分に。
後日同じものを買う( ̄▽ ̄;)

購入初期から、左側から全く音が出ない。これも断線では無い事を確認。軽く本体をちょんちょん程度で叩いたら音が出る。対処方法が分かったので音が出なくなってもちょんちょんしてた。で、右側も同じ症状が出たため、入院決定!!
音が出ない状態で入院させたが、ちょっとした振動で回復するので、再現できずで返ってくる予感。

代理店等があればそこで対応ができるが、症状によっては中国送りとなる。そうなると1ヶ月以上かかる場合があるらしいです。

書込番号:25414746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/09/08 22:38(1年以上前)

>大鳳小鳳さん
げっ(´゚д゚`)

書込番号:25414772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/09/09 04:23(1年以上前)

>ダンニャバードさん

江戸時代に 234人が清水の舞台から飛び降り、うち死亡者は34人で、約85%の生存率。

割と助かるんですね。

書込番号:25414958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/09/11 19:02(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ここも削除の闇ありですね。

まぁダンニャバードさんも気を取り直してそろそろカキコミを再開しましょうよ。ダンニャバードさんのカキコミに期待してる人々のためにも…

お父さんとしての立場を気にされてるならダンニャバードは封印してHNを変えても良い訳ですし。事故は付きものですよ。

書込番号:25418746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ63

返信39

お気に入りに追加

標準

ビックカメラは融通が利かない

2022/06/13 11:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:235件

ヘッドホンの修理依頼をして、あらかじめメーカーに修理可能かどうか確認して欲しいと頼んでみたのですが、メーカーに送ってみないと分からないの一点張りでした。
結局、送料3,000円を支払って修理不可との連絡を受ける結果に終わりました。
それから幾月か過ぎて今度は自分でメーカーに電話して聞いてみたらやはり修理不可との回答が得られ、新品との交換を提案されました。
電話で聞けば直ぐに済む事を怠り送料だけをせしめるショップの対応には憤りを感じました。

書込番号:24791195

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に19件の返信があります。


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21711件Goodアンサー獲得:2931件

2022/06/13 19:11(1年以上前)

・(修理可能か)メーカーに送ってみないと分からない
・送料はかかる

ということはすでに知っていることであれば、
問題何のではないでしょうか。


ビックが事前に電話で確認する
じぶんで事前に電話で確認する
の2択で、『メーカーに送ってみないと分からない』と言われたのであれば、
じぶんで電話するしか選択肢はないかと思います。

ここで、一か八かで修理に出す、という決断をしたのであれば、
自分の判断ミスではないでしょうか。

書込番号:24791816

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:235件

2022/06/13 19:25(1年以上前)

事前にビックカメラで確かめ様が無いのなら顧客に任せる様にしてもらいたかったのです。

書込番号:24791843

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21711件Goodアンサー獲得:2931件

2022/06/13 19:35(1年以上前)

事前にビックカメラで確かめ様が無いことは伝えられてる
顧客に任せることは疎外されていない

ということで、単に自分で情報収集する、という融通の利いた判断が
できなかった、ということではないでしょうか。

出すのにお金がかかる
修理できるかはメーカーの判断次第
となれば、メーカーに聞くとか、価格で聞くとか、同じような人がいないか
ググってみるとか、できることはあるように思います。

書込番号:24791855

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:235件

2022/06/13 19:56(1年以上前)

分からない人ですね。
有無を言わせぬ言い様だったのですよ。

書込番号:24791895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2022/06/13 20:34(1年以上前)

>ヘッドホンの修理依頼をして、あらかじめメーカーに修理可能かどうか確認して欲しいと頼んでみたのですが、メーカーに送ってみないと分からないの一点張りでした。

自分の場合ヤマダ電機でしたが、XB400を持ち込んで同じような話しをしたところ丁寧に対応してくれて、しっかりと故障の状態をメーカーに伝えてくれていましたけれどね。
結局メーカーからの新品交換でしたが。

>ビックカメラの場合、近くに店舗が無いと送料が必要なそうです。
どこでも同じでしょう。

>有無を言わせぬ言い様だったのですよ。
店員さんも商売とはいえ人間ですからね、こちらの出方次第ではそのように頑なになることもそりゃありますよ。

書込番号:24791966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/06/13 20:42(1年以上前)

こんばんは

お店の延長保証を使うなら、メーカー診断が必須条件です。

なので、送ってみないとわからないというのは至極真っ当な回答です。

ユーザー負担の修理とは違います。

書込番号:24791984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/06/13 20:59(1年以上前)

ビックカメラへの送料は遠隔地居住であれば仕方のないものなので一旦置いておいて、、

延長保証を使うためにビックカメラに依頼→修理不可との回答→後日自身でメーカーへ問い合わせ→修理不可だが新品交換で対応可
っていう流れだったんですよね?
であればビックカメラからの依頼でも新品交換になるはずなんですが。。。
延長保証の規約次第でしょうけど、大抵は修理不可もしくは修理費用が一定額を超える場合は同等製品との交換で対応となるはずですし、メーカーが交換を提案してきた場合は実際には新品に交換となったとしても修理という扱いで保証適用されるはずです

どういう話をされたんですか?

書込番号:24792025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2022/06/14 12:21(1年以上前)

そのメーカー診断とやらが物を送らなくてもメール一通で実際に済んだんですよ。
電話一本で済んだかも知れません。
話が矛盾してるじゃないですか。


書込番号:24792873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/06/14 12:44(1年以上前)

メールの話は今、初めて出た情報ですよね。

そのメールは個人でメーカー問い合わせたもの?

書込番号:24792914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2022/06/14 12:55(1年以上前)

そうですよ。

書込番号:24792928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/06/14 13:05(1年以上前)

>そうですよ

は、後だし情報と個人で問い合わせの両方にかかるもの?

個人で問い合わせは「電話」ってあるけど。

書込番号:24792947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件

2022/06/14 15:07(1年以上前)

電話は別メーカーの件、今回はメール。

繰り返しになるがヘッドホンは送っていない。

以下がメーカーからの回答文。

平素はJVCケンウッド製品に
格別のご愛顧を賜りまして誠にありがとうございます。

問い合わせ頂きましたHA-SD70BT-Bにつきましてご回答致します。

誠に恐縮ではございますが、
ご要望頂きましたHA-SD70BT-Bのイヤーパッドにつきましては
既に部品倉庫に該当部品の在庫が無く、
ご提供する事ができない状況となっております。
(ヘッドバンドにつきましては元々補修部品の設定がございませんでした)

この度は折角問い合わせを頂きましたが
ご期待に沿えない回答となりました事をお詫び申し上げます。

ご理解を賜りますよう、
何卒、宜しくお願い申し上げます。


書込番号:24793073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/06/14 16:46(1年以上前)

この内容にお店保証の話は無いですよね。

保証適用できるか否かは別。

営業時間内に電話しなくてはならない店の負担は?

お店の保証使いたいんなら、各店員の対応に差はあるだろうけど、いったん受け入れ、別の店員に聞くほうが良いかと。

書込番号:24793185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2022/06/14 17:11(1年以上前)

保障はとうの昔に諦めてる。
問題にしているのは話が矛盾している事。

書込番号:24793211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/06/14 18:52(1年以上前)

スレ主の説明がごちゃごちゃでわからない。

店員に面倒だと思われたんじゃね?

書込番号:24793366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:235件

2022/06/15 10:08(1年以上前)

鈍いな。

書込番号:24794232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2022/06/16 08:53(1年以上前)

>Listener2017さん

お店ハメーカーではなく取次店なので

僕は間に人(店)が増えると費用や時間が加算されたり
こちらの意図が正しく伝わらない事があるので

基本修理等はメーカーの窓口に直接問い合わせます
それでダメなら諦めもつくし
中には修理代金の請求が無い場合もあります

公式には修理不能(修理期間オーバー)とかでも内容により修理対応してもらえたりもします
やはり現物(状況)を見ないと答えが出ません

わざわざお店に持ち込んで来たお客様だから取説や電話で確認出来る事以上を期待していると考えたのかもしれません


>結局、送料3,000円を支払って修理不可との連絡を受ける結果に終わりました。

頼むときに説明ありましたよね

>電話で聞けば直ぐに済む事を怠り送料だけをせしめるショップの対応には憤りを感じました。

>あらかじめメーカーに修理可能かどうか確認して欲しいと頼んでみたのですが

自身で簡単に出来たのですよね

自身でやらずにお店に頼むわけだからお店の手間(経費)が掛かります
(そういうの有りますが商売で人が動いて本来タダはありませんから)

自身で壊したんだからもう少し所有者(自己責任)意識を持った方が良い気がします


お怒りならもうビックには行かない方が良いですよ






書込番号:24795752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件

2022/06/16 12:35(1年以上前)

gda_hisashiさんの言い分は分かりました。
ただ、こちらからの依頼を断る時に物を送らないと分からないではなく、営業上それは出来ません、という回答なら納得出来たんですけどね。
もう、ビックには行きません。

書込番号:24796044

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21711件Goodアンサー獲得:2931件

2022/06/16 22:27(1年以上前)

ビック経由でメーカーに出したときに、
修理しました、といってメーカーが新品を送ってくれば
問題なかったのではないでしょうか?

現物見ずに、交換しますとメールでいうくらいなら。

書込番号:24796922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2022/06/18 21:54(1年以上前)

拝見しました

納得行かない場合はビックカメラのお客様窓口に今回の問題を上げておき今後の改善してもらうように促すグラスかも

よほどなら消費者センターかなとは

それでも

書込番号:24800005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホンのシェルが割れました。

2022/01/05 19:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:1846件 500px 

お気に入りのイヤホン(Fitear EST Universal)のシェルが割れました。パカッと!
中身のBAドライバーが丸見えです。
今まで幾つものイヤホンを使いましたが、こんな事は初めてです。
高いイヤホンなので尚更ショックです。
取り敢えず、接着剤でくっつけ中です(まだ完全には乾いてません)。
音も変わっちゃってるのだろうか?
新しいケーブルも注文中でまだ届いていないと言うのに・・・

皆さんはこんな経験有りますか?

書込番号:24528979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2022/01/05 21:38(1年以上前)

カスタムIEMではよくありますね、シェルがレジン製だと衝撃にとても弱いですから。
私は破片を無くしたのでやむを得ず専門店に修理に出します。
このモデルは持っていないので未確認ですが、音がドライバーユニットから耳まで音導管で届くタイプであればそこが壊れていない場合は密着性が損なわれなければ音質に関しては大丈夫だと思います。

書込番号:24529178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2022/01/05 22:08(1年以上前)

>盛るもっとさん
アクリル製のカスタムイヤーピースで真っ二つになったことがあります。
UV硬化レジンで自分で直しました。
見た目はちょっと悪くなりましたが(筋がちょっと見える)使用上は問題ありません。
BAと静電型ならケースに納まっているので、中身が大丈夫なら音質の影響はほぼ無いと思います。

書込番号:24529237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1846件 500px 

2022/01/06 20:05(1年以上前)

お二方の仰る通り、接着剤が固まった後に聴いてみましたが、音は大丈夫でした。
ただ、大きなひびが目立ちます。心が萎えてます。
これをきっかけにカスタムに手を出してしまうんじゃないかと・・・
自分の中で天使と悪魔が葛藤しています。

書込番号:24530534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:276件

みなさん、こんばんは。

オーディオテクニカさんが、インスタグラムでキャンペーンなさっていますが、

偽物のアカウントがあるそうです。

オーディオテクニカさんの注意喚起投稿



https://www.instagram.com/stories/highlights/17902183042715387/

本物 → audiotechnicajp  (全部続きで、記号とかがない)
偽物 → 上の文字列に微妙に「 _ 」とか「 . 」とかを入れてる。

しかも、偽物は投稿まで本物とそっくり。

偽物もプレゼントキャンペーン(嘘)をやっているそうで、何やら個人情報を入力してほしいサイトへ誘導されます。

いやはや、嫌な世の中になったものです。

みなさんも気を付けてくださいね。

それでは、良い music life を〜♪

^^) _旦~~

書込番号:24006169

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンの雑音

2021/01/14 23:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:1件

ヘッドホンをつけて歩いていると歩いている振動の時に雑音がジ   ジ   ジ  みたいな歩数に合わせてなります。これは不良品でしょうか?直したりできるのなら教えてもらいたいです…お願いしますを

書込番号:23907323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2021/01/15 00:21(1年以上前)

ヘッドホンごとに程度の差こそあれ、一般的なものですね。

有線ならケーブルをクリップで衣服に固定してみるとか、イヤホンならイヤピースを変更することで多少の軽減は出来るかもしれないですが、根本的な解決にはならないかもですね。

書込番号:23907411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング