イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(61473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全864スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

最近気になるヘッドホン4選

2014/07/24 20:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:35件

今回のメインはSOUNDMAGICの新作ヘッドホンです。HP-100の一発屋?なんて疑ってましたがdmr様での取り扱いが始まりました。

HP-100のマイナーチェンジのHP-150。
評判の悪かったカールコードが廃止され、ストレートケーブルに。ハウジングは地味になりました。他は特に変更がないみたいです。
http://www.dmr.co.jp/shop/g/g2055514070023/

そして新商品 HP-200。
開放型で、HP-150と比べて高音寄りのようです。値段は意外にもあまり変わりません。米amazonでの評価も高いですし大いに期待できそう...
http://www.dmr.co.jp/shop/g/g2055514070016/


そして先日、まさかの上海問屋がSOMICのヘッドホンを入荷していました。
SOMICは低価格MMCXイヤホンなんて生産してるメーカーです。
全く話題になりませんけどね!

こちらはMM185のマイナーチェンジモデルみたいです。密閉モニターということですが、どうなんでしょうね...
http://www.donya.jp/item/26541.html
(http://www.somic-elec.com/products/02/01/2014-03-26/97.html)

こちらはMH463 みたいですね 思っていたよりかなり安い。
このヘッドホンの注目すべき点は再生可能周波数が広いことです。かなり気になります。
http://www.donya.jp/item/26542.html
(http://www.digital852.com/collections/headphones/products/somic-mh463-black-over-ear-8hz-30khz-hi-fi-dynamic-dj-headphone-headset)

誰か試聴された方がいらっしゃいましたら、比較レビューをお願いします!!

書込番号:17766345

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2014/09/13 13:29(1年以上前)

SOMICのオープンエアに触れておられますが,

問屋ドスパラから購入してしまい昨日到着しました。
評価に値しない音質なのか,買った人のレヴュー探し回ったけどなかったですねー。
もうあと1000円安けりゃ,もっと買う人がたくさん現れてくるんじゃないですかね。


でもって,私は違いがわかるほど耳はよくないんで,下に書いた音質についてはあてになさらないで下さいね。


今持ってる,アマゾンで3000円程度のJVC安物密閉型(HA-S680-R)。
鉛テープでバッフル補強なんかしてからは,少し良くなって気に入ってるんですが
・低音が,まだ私にはチョッピリくどすぎる
・長く聞いてると,耳が痛くなりやすい

そこで,webで見かけたこいつですが,30年以上前使ってたヤマハに形も似てるし,耳にも優しそうに見えるし・・・気になる・気になる・えぃっ(ついに一昨日ポチる)。



エージング数時間で,いまも聞いてますが,さしあたり以下のようには感じられます。
・音がこもらず,音場感がある(ように感じる)
・低音も,抜けが良いのか変に強すぎない(わたし好み)
・パッドは耳をすっぽり覆い,側圧もいい加減なんで耳が痛くならない

私にとっては,音のよい機種だと思います。
でも,仰向きに寝ると少しずつ床方向に下がるので,ゴロ寝リスニングの多い私にとってはそこが残念。


書込番号:17931168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2014/09/13 15:25(1年以上前)

>AT5しさくひんさん

面白そうな機種のご紹介有難う御座いました。7月投稿時に見逃していたようで、興味深く拝見させていただきました。
サウンドマジックは常連さんでも評価されている方がいらっしゃったりで、音質には定評があるようですね。それのブラッシュアップとしてなら良い機種の予感がします。


>じゃんくおやじさん

レビューのほうお疲れ様です。内容を拝見する限り良さそうですね。

書込番号:17931527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/09/13 18:54(1年以上前)

ありがとうございます。

あと,上海問屋のページでコード長が1.6mとありますが,

実際に来たのはやけに長く,左右分岐からプラグまで2.8mほどあります。

まぁ,室内で聞くだけなので,私にはこのほうが便利です。

書込番号:17932249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/09/13 19:43(1年以上前)

>じゃんくおやじさん
貴重なレビューありがとうございます!
なるほど、中々快適に聴けそうですね。

>シシノイさん
SOUNDMAGICのHP-200は、Head-fIのレビューを見たところ、「オーディオテクニカサウンド」と言われてました。
それを見てそこまで価値があるようには感じませんでしたね〜
音の傾向はドンシャリみたいです。

書込番号:17932402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2014/09/13 20:49(1年以上前)

Head-fIでの評価はそのようでしたか。
ドンシャリサウンドですかー、ものによりますがどんなもんでしょうね。
日本の掲示板よりも、サウンドマジックはHead-fIでの評価が高いようなので、その辺面白いですね。

書込番号:17932611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

RHA新作

2014/09/07 10:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 rodypunchさん
クチコミ投稿数:6件

でますね。
http://www.rha-audio.com/uk/t10i.html
ルックスが最高。
リモコンなしもぜひ!

書込番号:17910075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
TKgenさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/07 19:36(1年以上前)

ありゃりゃ!返信と投稿を間違えてしまいました…お恥ずかしい。
何はともあれ 新型RHAに期待です。

書込番号:17911713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワオッ!

2014/09/07 15:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 TKgenさん
クチコミ投稿数:34件

MA750を愛用している RHAファンです。
早速 拝見させてもらいました
カッコえぇー!オシャレ! 欲しい!
いつ頃 発売しますかね 10月?だったり なかったり
とにかく とにかく 情報をありがとうございます。

書込番号:17911012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ゼンハイザー新製品発表!

2014/09/06 22:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:90件

ゼンハイザー、イヤフォン「MOMENTUM In-Ear」やヘッドフォン「URBANITE」など
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140905_665351.html

ゼンハイザーは、ドイツ・ベルリンの国際見本市会場において9月5日〜9月10日(現地時間)に開催される「IFA 2014」のプレイベント「ShowStoppers」において、イヤフォン「MOMENTUM In-Ear」や、ヘッドフォン新シリーズ「URBANITE」などの新製品を発表した。


個人的にはURBANITEが気になりますね。ライバル機種は何になるのかな?説明文から見るとakgのk267とかですかね。

書込番号:17908771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:134件

2014/09/07 02:13(1年以上前)

ひろまーひーさん、こんばんは。

MOMENTUM In-Earはこれ1色だけなのかな…

http://en-de.sennheiser.com/momentum-headphones-in-ear


URBANITE XLのライバル機はMOMENTUMとAMPERIORだったりしてw 
微妙に価格差ありますけどね。

http://en-de.sennheiser.com/urbanite-xl

http://en-de.sennheiser.com/urbanite

書込番号:17909308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:54件

2014/09/07 04:32(1年以上前)

えうなきものさん、こんばんはです。

スレ主さんのリンク先によると、赤、白、黒の3色展開のようですね。写真を見た感じでは赤が魅力的かなって思えますね。ネイビーとか出ればいいのに……

書込番号:17909439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:54件

2014/09/07 06:09(1年以上前)

ごめんなさい。早とちりをしてしまって、CXシリーズと間違えていました。

書込番号:17909570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2014/09/07 10:23(1年以上前)

えうなきものさん、しょうなん電車さん、コメントありがとうございます。

Momentum In Earの方はまだ一色しか発表されてないみたいですね。。ただ自分の予想ではそのうち何色か追加されるのでは?と思います。(Momentumも最初は茶だけでしたし)
Momentumは以前使っていましたが出番が減って売ってしまいました…HD25は装着感の問題もありURBANITEに期待したいですね。

書込番号:17910094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

刺さるイヤホンランキング

2014/05/17 06:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

「刺さりは個性」という原則に立ち、各種イヤホンの刺さり具合をランキング形式にしてみました。

狙いは3つあります。
1) イヤホン選びの参考に。
刺さりの好みは人それぞれ。しかしすべてのイヤホンを試聴するのは時間的制約があります。ピンポイントで好みの音に辿り着ける一助になれば。
2) ランキングに対する意見交換
「このイヤホンのランキングはもうちょい上じゃない?」とか「俺のランキングはこれだ!」とか。
3) 刺さりメカニズムの情報交換
「なぜ刺さるのか」とか「こうすると刺さりがこう変わるよ!」とか。

「刺さりは個性」ですので、
好き・嫌いの話はOK!
善い・悪いの話はNG!
でお願いしますね。

ランキングの分類はとりあえず以下のようにしてみます。
【Sクラス】
刺さらない楽曲が見あたらない!
【Aクラス】
刺さりやすい楽曲にて、常時刺さる
【Bクラス】
刺さりやすい楽曲にて、所々刺さる
【Cクラス】
刺さりやすい楽曲でもぎりぎり刺さらない
【Dクラス】
安定の刺さらなさ

刺さり具合は楽曲、DAP等の環境、イヤホンのエージング具合、体調、リスナーの特性等によって変わるものとは思います。ですので、ランキングは話のネタとして参考程度にしてもらえたらいいと思います。

書込番号:17523801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:82件

2014/05/17 16:38(1年以上前)

私のランキングです。備忘録も兼ねて(笑)

【Sクラス】
・IQ
・Dita Audio Answer
【Aクラス】
・EX1000
・Roxanne Universal Fit
・TE-05
【Bクラス】
・K3003
・IE800
・BlueBuds X Bluetooth
・H-200
【Cクラス】
・UE900
・pro50
・FX850
・W50
・PRIMO8
・PIANO FORTE X
・PIANO FORTE IX
・SE-CX9
【Dクラス】
・IE80
・PIANO FORTE VIII

私の中でながらく刺さりの天下無双であったIQですが、先日はじめて試聴したAnswerが強力なライバルとなりました。
ちなみに私は刺さりに敏感なほうと自覚してます。また音量も大きな方かと。
好きな刺さり具合はB、Cあたりです。

書込番号:17525554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2014/05/19 19:19(1年以上前)

下記イヤホンを追加しました。
・BlueBuds X Bluetooth
・XBA-H3
・ER-4P
・NW-STUDIO PRO
・10pro

【Sクラス】
・Dita Audio Answer
・IQ
【Aクラス】
・EX1000
・Roxanne Universal Fit
・TE-05
【Bクラス】
・BlueBuds X Bluetooth
・H-200
・IE800
・K3003
【Cクラス】
・ER-4P
・FX850
・PIANO FORTE X
・PIANO FORTE IX
・PRIMO8
・pro50
・SE-CX9
・UE900
・W50
・XBA-H3
【Dクラス】
・IE80
・NW-STUDIO PRO
・PIANO FORTE VIII
・10pro

書込番号:17533617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2014/05/29 08:43(1年以上前)

下記イヤホンを追加しました。
・X11i (クリプシュ)
・IM04 (オーテク)
・CARBO DOPPIO (ZERO AUDIO)
・IE60 (ゼンハイザー)
・BT IN TOUR V2 (beats by dr.dre)
・CKR10 (オーテク)

下記イヤホンのランクを変更しました。
・CX9 (パイオニア) C->B
・FX850 (ビクター) C->B
・IE80 (ゼンハイザー) D->C

【Sクラス】
・The Answer (Dita Audio)
・IQ (ゾネ)
【Aクラス】
・CARBO DOPPIO (ZERO AUDIO)
・EX1000 (ソニー)
・Roxanne Universal Fit (JHA)
・TE-05 (FOSTEX)
・X11i (クリプシュ)
【Bクラス】
・BlueBuds X Bluetooth (JayBird)
・CX9 (パイオニア)
・FX850 (ビクター)
・H-200 (Eme Audio)
・IE800 (ゼンハイザー)
・K3003 (AKG)
【Cクラス】
・CKR10 (オーテク)
・ER-4P (Etymotic Research)
・IE60 (ゼンハイザー)
・IE80 (ゼンハイザー)
・IM04 (オーテク)
・PIANO FORTE X (FAD)
・PIANO FORTE IX (FAD)
・PRIMO8 (Nuforce)
・pro50 (Westone)
・UE900 (UE)
・W50 (Westone)
・XBA-H3 (ソニー)
【Dクラス】
・BT IN TOUR V2 (beats by dr.dre)
・NW-STUDIO PRO (9wave)
・PIANO FORTE VIII (FAD)
・10pro (UE)

書込番号:17568944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/09/06 22:04(1年以上前)

SSクラスにオーテクの100proが入る

書込番号:17908534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

到着いたしました。Canal Works CW-L71PSTS

2014/09/02 18:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 ragnateさん
クチコミ投稿数:610件

7月始めに発注をし、本日、9月2日で到着いたしました。一先ず、ほっとしています。シェルの作りは綺麗で、フルスモーク、
シルバーのCWロゴを入れたシンプルなデザインに仕上げました。思ったよりも見映えがよくて、満足しています。

視聴機との音質の差は、やはり密着していない分、低域が抜けるのか、視聴機はどうしてもハイ寄りに聴こえました。
しかしながら、出来上がったカスタムIEMは、フラットで、高域4発でちょっとキツイかも…とは微塵も感じられません。
刺さりなどは全くなく、L51aと比べると、丸みは若干感じられるものの、比較的シャキっとしていますね。
サウンドステージは低く、安定した音で、音場は声を大にして広い!というほどではありませんが、ゆったり楽に
聴くことができます。このあたりのサウンドチューニングは、カナルワークスさんだなぁと感じます。

若干ですが、左シェルが耳に対して少し小さめで、外音が聴こえてしまうのですが、窮屈ではなく、むしろ快適で、
右シェルは少し大きめで遮音性は抜群なのですが、ちょっと窮屈です。自分の耳には惜しくも、
どちらもパーフェクトとはならなかったようです。リフィットは出すかとは思いますが、ひとまず1週間ほど使ってみたいと思います。

届いてすぐのファーストインプレッションでした。

書込番号:17894123

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:17件

2014/09/02 21:50(1年以上前)

L71ご到着おめでとうございます^^
そしてファーストインプレッションありがとうございます^^
音質かなり満足しているみたいで、何よりです。私のも届くのが余計に楽しみになってきました。
私も同時期に頼んだはずなんですが到着は9/18の予定です。
やはりインプレッション、多少のズレがあるみたいですね。私のもそうなる可能性が高いかもですね。

書込番号:17894834

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング