イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(61475件)
RSS

このページのスレッド一覧(全864スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

BOSE QC20を試聴しました

2013/08/03 16:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 koontzさん
クチコミ投稿数:2890件

今日、BOSE直営店でBOSEの新しいノイズキャンセル機能付きイヤホンQC20を試聴してきました。
なかなか良かったです。
ノイズのキャンセル具合も上々。
音は適度に温めで重心が低く、聴き疲れしなさそう。
装着感は抜群!
歴代イヤホンの中でもこれ以上の装着感に出逢ったことがありません。

問題はイヤホンジャック近くについているコントローラー。
これはいただけません。
DAP使いの事を考えてないデザインです。
ポケットやポーチにDAPを入れるとジャック穴は上向きですね。
ここにQC20のジャックを挿すと、コントローラーの反対側からイヤホンへ向かうケーブルが出ます。
DAPにジャックを挿すと、反対側からイヤホンケーブルが出てしまい、何とも収まりが悪い状態。
同じ側に出すか、コントローラーとジャックを繋ぐケーブルをもう少し長くするかして欲しかったですね〜

音が良いだけにザンネン!

書込番号:16432400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/08/03 17:28(1年以上前)

ダブルフランジとはまた違う良く分からない形状ですが以前のより更にフィッティング感向上してましたね。

音もパッと聞きですが隣にあったIE2から更に仕上げた感はあり不満はなかったです。
ちょっと低域増えたかどうか微妙なところ

ガチガチに備えてつけられていたので取り回しまではわかりませんでしたが、ユニットみたいなのがちょっとデカイかも。

NC機能はあまり注視してなかったのでよくわかりません、、

Westone ADV辺りと聞き比べてみたいですね。

書込番号:16432539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2013/08/16 18:56(1年以上前)

koontzさんお久しぶりです
なかなかよさそうですねぇ、今になってかなり気になり始めましたが如何せん少々お高い‥
購入すれば初NC機となるのでNC機能が自分に合うかどうかが凄く不安で一気に飛びつくのは出来ませんねぇ。。
如何せんカナルが苦手で閉塞感とか嫌いなタイプなので、でも街歩きだとやっぱ外は五月蝿いですし、、
難しいです。。

もし試聴できる機会があればその時に聞いてみて購入検討考えてますが、イマノトコロそういった旅行計画もなく――という感じです。


書込番号:16476312

ナイスクチコミ!0


スレ主 koontzさん
クチコミ投稿数:2890件

2013/08/17 10:46(1年以上前)

メリンドさん

QC20は、もの凄く良い感じの装着感ですよ。
一番の評価ポイントが「装着感」と言っても過言ではないと思います。
恐らく万人受けするのではと思っています。
ノイズキャンセリングも、この軽い装着感で良くやっている、という感じに、予想を上回る性能です。
ただ、上でも書きましたが、コントローラがイマイチで、また少し高いのもあって、私はパスすると思います(^_^;;;)

一度、試着あれ!

書込番号:16478549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/09/02 10:54(1年以上前)

私は買っちゃいましたね。確かにあのコントローラーみたいのはでかいですが、それでもこれなら使おうと思わせる性能です。。
音質は穏やか、NC機能もQC30よりいいような気がします。 わたしは耳の穴?が大きいのでなかなかピタッと装着できるものが無かったんですが、
みなさま仰るようにこいつは抜群です。ということでこの価格にも妥協しちゃいました。新幹線で使うのが今から楽しみです。

書込番号:16535644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

オーテクの新製品?

2013/08/26 23:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:249件



オーディオテクニカ、軽いフィット感のカナル型ヘッドホン「JUICY」シリーズ

>カナル型ヘッドホン

?カナル型も広くなったんですかね・・・

書込番号:16511397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2013/08/27 08:28(1年以上前)

カナル型というのが外耳道に差し込むイヤホンの形状を表しており、ヘッドホンというのはこの場合イヤホン、ヘッドホン両方を含めた音楽再生機器のことを表している…はずです(笑)

書込番号:16512333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Yasu-oさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:52件

2013/08/27 12:45(1年以上前)

 元々、イヤホンは片耳だけのものしか無かった時にウォークマンが出来て、初めて両耳タイプのイヤホンが出来た。

 その様なジャンルの商品は無かったので、説明書の中では両耳タイプのイヤホンは『ヘッドホン』若しくは『ステレオヘッドホン』と表現されていました。

 だから、接続する端子名も説明書の中では『ヘッドホン端子』とか『ステレオヘッドホン端子』と説明されていて、「これ(両耳タイプの)イヤホンじゃん、接続するのがイヤホンで接続端子がヘッドホンだって!!?」と心の中で混乱しつつ突っ込みを入れていたのを覚えています。

書込番号:16512977

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

Etymotic Research価格改定…

2013/08/21 11:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:90件

eイヤホン様において

▼Etymotic Research ER-4PT-B e☆特価¥19800-【9月3日までの価格】
 ↓
▼Etymotic Research ER-4PT-B e☆特価¥29,800-【9月4日からの新価格】

▼Etymotic Research ER-4S-B e☆特価¥19,800-【9月3日までの価格】
 ↓ 
▼Etymotic Research ER-4S-B e☆特価¥29,800-【9月4日からの新価格】

▼Etymotic Research hf5 Cobalt(青) e☆特価¥11,800-【9月3日までの価格】
 ↓ 
▼Etymotic Research hf5 Cobalt(青) e☆特価¥14,800-【9月4日からの新価格】

▼Etymotic Research hf5-BLACK e☆特価¥11,800-【9月3日までの価格】
 ↓
▼Etymotic Research hf5-BLACK e☆特価¥14,800-【9月4日からの新価格】

▼Etymotic Research MC5-RED e☆特価¥6,280-【9月3日までの価格】
 ↓ 
▼Etymotic Research MC5-RED e☆特価¥8,980-【9月4日からの新価格】


▼Etymotic Research MC5-BLUE e☆特価¥6,280-【9月3日までの価格】
 ↓ 
▼Etymotic Research MC5-BLUE e☆特価¥8,980-【9月4日からの新価格】


▼Etymotic Research MC5-BLACK e☆特価¥6,280-【9月3日までの価格】
 ↓ 
▼Etymotic Research MC5-BLACK e☆特価¥8,980-【9月4日からの新価格】

▼Etymotic Research hf3-COBALT(青) e☆特価¥10,000-【9月3日までの価格】
 ↓ 
▼Etymotic Research hf3-COBALT(青) e☆特価¥16,800-【9月4日からの新価格】


▼Etymotic Research hf3-BLACK(黒) e☆特価¥10,000-【9月3日までの価格】
 ↓ 
▼Etymotic Research hf3-BLACK(黒) e☆特価¥16,800-【9月4日からの新価格】

▼Etymotic Research MC3-RED e☆特価¥7,980-【9月3日までの価格】
 ↓ 
▼Etymotic Research MC3-RED e☆特価¥9,980-【9月4日からの新価格】


▼Etymotic Research MC3-BLUE e☆特価¥7,980-【9月3日までの価格】
 ↓ 
▼Etymotic Research MC3-BLUE e☆特価¥9,980-【9月4日からの新価格】


▼Etymotic Research MC3-BLACK e☆特価¥7,980-【9月3日までの価格】
 ↓ 
▼Etymotic Research MC3-BLACK e☆特価¥9,980-【9月4日からの新価格】


書込番号:16492137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:90件

2013/08/21 12:02(1年以上前)

さらにはbeats by dr.dreも値上げのようです…円安の時は安くしなかったのに…と思ってしまいますね(涙

http://s.ameblo.jp/e-earphone/entry-11596212116.html

書込番号:16492170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


clock1200さん
クチコミ投稿数:4件

2013/08/21 12:20(1年以上前)

円安の時は安くしなかったんですか。
それなのに円高のときだけ価格改定。
なんか嫌な企業だなーと思いました。
そういやゼンハイザーそういう事やってましたよね。

書込番号:16492196

ナイスクチコミ!0


clock1200さん
クチコミ投稿数:4件

2013/08/21 12:22(1年以上前)

ゼンハイザーそういう事×

ゼンハイザーもそういう事○

でした。失礼しました。

書込番号:16492200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:27件

2013/08/21 13:51(1年以上前)

値上げしているのはベンダでなくて代理店なのでは?

円安の時には・・・確かに一消費者としては安く買えるに越したことはありませんが、
今ままでの円高/デフレ不況を考えると改定後の値段くらいが適正価格なのかも。

書込番号:16492437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:200件

2013/08/21 16:10(1年以上前)

円安、円高を勘違いしているような(笑)

書込番号:16492712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2013/08/21 16:15(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。笑
円安でなくて円高の時、値下げしなかった。ですね。すみません汗

clock1200さん
なぜか値上げだけは早いですよね…まあ仕方ないと言えばそれまでですが。

ペコペコバッタさん
そうですね…両方とも完実電機が代理店ですから恐らくそうですね…代理店の取り分ってどれぐらいなんでしょうね?

T-ジューシーさん
おっしゃるとおりです笑 お恥ずかしい…
ナイス入れさせて頂きました笑

書込番号:16492728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

音茶楽の新製品!

2013/08/07 18:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:2845件 再出発!! 

今度はflat4涛(ナミ)だそうですよ。
玄の高域改良型らしく、ますます音茶楽から目が離せないですね。

書込番号:16446327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件

2013/08/07 22:28(1年以上前)

とりあえず...さん、こんばんは
いいですよねぇ、音茶楽のイヤホン!他のイヤホンには絶対に味わえない、不自然さを感じさせない音。圧倒的に伸びが良く、涼やかな高音。どこまでも続く広い音場。正直、自分的にはIE800 より...ゴホッゴホッ
イヤホン自体は関係ありませんが、音茶楽の店に行ったことのない人は行ってみてください。正直、自分も行く前は入りづらいのかなぁ、と思ってましたが、落ち着いた見た目と木の香りが広がり、静かな店の中。遮音性が悪いあのイヤホンにはぴったりの視聴空間です(親切にもお茶を出して頂きましたw)木に関する商品も色々とあるので店内を物色してもいいかも(ちと狭いけど....)

書込番号:16447254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:54件

2013/08/08 00:31(1年以上前)

とりあえず…さん、こんばんは

涛はeイヤホンでも新品を扱うそうですね。音茶楽のイヤホンに接する絶好の機会ですし、何より試聴した上で購入を検討できるようになったのは大きいですね。

書込番号:16447773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ474

返信200

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件

http://kakaku.com/pickuplist/ListNo=7485/
EACリッピングセキュアモード・バーストモードリッピング論争
以前行われたアンケートは下記の通り
http://kakaku.com/pickuplist/ListNo=7250/
http://kakaku.com/pickuplist/ListNo=7303/
http://kakaku.com/pickuplist/ListNo=7433/

どらからクレーム着いたので再度追試を行っています。
前回同様選択肢として3機種を選びました。
まずは以下2つの音源をダウンロードしてお聴きください。
ファイルA
http://fast-uploader.com/file/6929220307901/
ファイルB
http://fast-uploader.com/file/6929220328708/
立体的な音を鳴らすファイルはどちらか判断し、ファイルAならば1を、ファイルBならば2を、どちらが立体的な音か判らないあるいは同一の場合は3を選んでください。
今回も判断基準は
「立体的な音を鳴らすファイルはどちらか」
に絞ります。
今回敢えて同じ音源で行います。

どらチャンでさんやほにょVer2さんやair89765さん方の常連さん方はじめ様々な方のご意見いただけますようにスレッド第二弾作っておきますね。

さらにクラシック(声楽)の比較ファイル
http://fast-uploader.com/file/6929254175731/
http://fast-uploader.com/file/6929254207126/

ほにょVer2さん提供Jazzの比較ファイル
http://fast-uploader.com/file/6929249674142/
http://fast-uploader.com/file/6929249710399/
http://fast-uploader.com/file/6929249738675/

も聴き比べてみよう。

書込番号:16369670

ナイスクチコミ!2


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件

2013/07/31 21:42(1年以上前)

>ほにょさん

>今までの幾つかの試みでは、音は違うと言う説の提唱者であるどらチャンで氏が外しまくってますから、もう決着はついてますよ。
後は、どらチャンで氏の往生際が悪いだけの話でしょう?
>何度やっても結果は同じですよ。

どうしても終わらせたいのですね。

私の挙げた条件で本当に試みていますか?
条件次第で、難しくなることは当然あり得る話です。

「バイナリ一致では、絶対に、絶対に聴覚上の差はあり得ない」

というのが貴方の主張でしょう?

だったら、最も簡単な例で試すべきですよ。どうですか?




書込番号:16423415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2286件Goodアンサー獲得:96件

2013/07/31 22:36(1年以上前)

あいちゃんさん

無駄な実験をこれ以上やる意味はないでしょう。
簡単な実験は、すでにやりました。
どらチャンでさんが用意された音源を、二つずつ、3対のテストを実施しました。
正解率は33.33333%でした。
そもそも、本当に違いが聞き分けられるなら、このようなせいせきにはならないはずです。

あなたが言われる簡単なテストは、対になった3組のファイルで実施済みだと言うことです。

当てずっぽうで半分当たるテストを何度も実施しても、意味がありません。

書込番号:16423665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件

2013/07/31 22:47(1年以上前)

>ほにょさん

↓これのことですか?

>Sample-A,C,E koi-ba
>Sample- B,D,F koi-se

私の示した条件とは異なるのでは?

二者択一にしてください。最も簡単な条件とは、被験者がわかりやすいとする条件のこと。

貴方の一方的な条件でしょう、引用のものは。

書込番号:16423701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2286件Goodアンサー獲得:96件

2013/07/31 23:22(1年以上前)

あいちゃんさん

二者択一の3組ですよ。
当てずっぽうだから、当たらないのです。

書込番号:16423840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件

2013/07/31 23:30(1年以上前)

え?6つのファイルを2つに分類しなさい、が貴方の条件では?
それ二者択一ではないから。

どうして、どらさんや菊地さんと同じ条件にしないの?

書込番号:16423867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2286件Goodアンサー獲得:96件

2013/07/31 23:31(1年以上前)

あいちゃんさん

>ズバリ、Jhee2がバーストモードでしょう。両者のス テージ高低が顕著に現れ、音像の粒立ち違いが際だつ 例ですね。

セキュアとバーストの違いが際立つならば、何故にテストでは外すのでしょうか?
確実では無いならば、際立つと言う言葉に矛盾はありませんか?

書込番号:16423873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件

2013/07/31 23:33(1年以上前)

あいちゃん555号さん

注文を付けるならここまでの経過を読んでからにすることです。
ほにょさんの言われてる6個のファイル比べは、ドラ氏提供のファイルをそのまま使ったものですよ。

これにドラ氏は負けて、主催者が嘘をついていると無理筋の悪あがきをしている現状です。

書込番号:16423878

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件

2013/07/31 23:35(1年以上前)

ほにょさん

だから、条件によって、わかりやすいのとそうでないもの、際立つものと、微妙なものがあるということ。

菊地さんのアンケート、一回だけ私も外しました。

書込番号:16423889

ナイスクチコミ!1


スレ主 菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件

2013/07/31 23:42(1年以上前)

>王獣さん

お返事遅れて申し訳ありません<(_ _)>
そうですね。
仰られていること判ります。
定位感と言うか趣はaの方があると思います。
メンドクサイのは何回か聴いてると聴き分け出来なくなるという事(苦笑)

書込番号:16423905

ナイスクチコミ!2


スレ主 菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件

2013/07/31 23:53(1年以上前)

>あいちゃん555号さん

http://fast-uploader.com/file/6930837449166/
http://fast-uploader.com/file/6930837417679/

ほら、これで比較したら?リネームしてあげなおしたから。
こちらのファイルも一緒に聴いてみたら?

http://fast-uploader.com/file/6930837387560/

この分なら第四弾作っても大丈夫そうだね(苦笑)

書込番号:16423951

ナイスクチコミ!2


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2013/07/31 23:58(1年以上前)

>それ二者択一ではないから。
>どうして、どらさんや菊地さんと同じ条件にしないの?

偶然で当たるモノは検証とは言えず、聞き分けたとも言えませんから。
偶然と必然は峻別する必要があるから。

ところで復帰されたんですね。とりあえずお帰りなさい。

書込番号:16423961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件

2013/08/01 00:02(1年以上前)

菊池さん、あんがと。残り少ないからレスは控えるね。どらさんの回答も聞かないといけないし。

それでは次のスレで。

書込番号:16423974

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2013/08/01 00:56(1年以上前)

其にしても,変わらないと言う奴等はロクに聴き比べをしてないのだろうな。
簡単に判ってしまうイカサマも平気にするし。

さて,ジーナのボーカル曲ですが。
バーストモード:Jhee1

菊地くだりの下記引用
>むしろ定位感はJhee1.wavのがいい?

で,ソロのボーカルモノは判り難いかな。
クラシックの複数ユニットは,双方の相違が判り易いでしょう。

書込番号:16424122

ナイスクチコミ!2


スレ主 菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件

2013/08/01 06:54(1年以上前)

いやいやいや判り難いのは差が明確でないからでし。σ^_^;

書込番号:16424456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/01 07:00(1年以上前)

こんにちは。

/菊池米さん/
>この分なら第四弾作っても大丈夫そうだね(苦笑)

「わかりやすいものをあげないとダメ」と主張するどらチャンでさんが
あげた音源で、回答者は皆「2」を選んだ。

結論、もう出てるんじゃないですか?

まとめちゃって終わりにしたほうがよくありませんか?

書込番号:16424462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2286件Goodアンサー獲得:96件

2013/08/01 07:22(1年以上前)

思い込みや、プラシボがあるってのは、人間らしくて良いじゃありませんか。
だから、二つのファイルだと、2番目が良く聞こえる法則でもあるのでしょう。

書込番号:16424502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2286件Goodアンサー獲得:96件

2013/08/01 07:45(1年以上前)

あいちゃんさん

>え?6つのファイルを2つに分類しなさい、が貴方の条 件では? それ二者択一ではないから。
どうして、どらさんや菊地さんと同じ条件にしないの ?

まず、二つファイルではいくらやっても、当てずっぽうで50%の確率で正解するからです。
また、前々から言ってます通り、どうも2個のファイルだと、二つ目のファイルが良く聴こえてしまう気がします。だから、二つでは何度やっても良くわからない。

それと、二者択一ではないけど、法則性を持たせて交互にしています。それは、本当にわかるなら頭から聴いていけば、意識もイメージもしやすいだろうと考えたからです。
二者択一では、信用できる確率にならない。
複数の組み合わせは難度が高い。
だから、法則性を持たせた複数ファイルにしました。

>だから、条件によって、わかりやすいのとそうでない もの、際立つものと、微妙なものがあるということ。

この主張は納得できません。なぜならば、
このテストに使用した音源は、どらチャンで氏がアンケートの為に用意したファイルです。
このアンケートは、セキュアとバーストの氏素性を明らかにしたうえで、セキュアとバーストのどちらが良いか? はたまた、変わらないか?をアンケートしたものです。
どちらがセキュアで、どちらがバーストかを明らかにしたファイルですよね。で、ここのようなアンケートに使うファイルを"わかりにくいもの"にすると思われますか?
出題者としては、普通に考えれば、分かりやすいもので出題するものだと思います。

もうひとつ。
私のテストには、どらチャンで氏が自分で把握されているはずの、彼の音源で実施しました。
このじようけんでも、尚且つ、どらチャンで氏にとって"わかりにくいもの"であった!と主張されますか?

書込番号:16424531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2286件Goodアンサー獲得:96件

2013/08/01 07:49(1年以上前)

菊地米さん

どらチャンで氏以外に、次から次へと、「違う!」と主張される人が出てきて、同じ事を延々と繰り返すことに意味はないでしょう。
次から次へと、出てきた人にテストしてたら、終わらないです。
この内容のスレは、もうこれでおしまい!で良いのではありませんか?

書込番号:16424539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2286件Goodアンサー獲得:96件

2013/08/01 07:51(1年以上前)

さて、誰が最後を締めるかわかりませんが、
ぜひひとつ、粋な締め方に期待してます!

書込番号:16424548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2013/08/01 11:18(1年以上前)

聞き分け出来るはずの、あいちゃん555号さん
> どらさん
> ズバリ、Jhee2がバーストモードでしょう。両者のステージ高低が顕著に現れ、音像の粒立ち違いが際だつ例ですね。

Dさん
> さて,ジーナのボーカル曲ですが。
> バーストモード:Jhee1

ほにょさん
> また、前々から言ってます通り、どうも2個のファイルだと、二つ目のファイルが良く聴こえてしまう気がします
> だから、二つでは何度やっても良くわからない。

書込番号:16425041

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

マツコの知らないイヤホンの世界

2013/07/21 22:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 FitAirさん
クチコミ投稿数:324件

別スレに「ヘッドホンの世界」とあったので、
「マツコにヘッドホンが装着できるのか?」という画的な面白さを思い浮かべ、
KOSS[PortaPro]を装着しようとして嵌らず投げ捨てるマツコを
イメージして楽しんでいたのですが、
実際は「マツコの知らないイヤホンの世界」のようです。
(ちょっと残念)

出演はeイヤホンのスタッフとのことで、
個人的にはさらにガッカリです。

わたしとしては、イヤホン専門店のスタッフではなく、
「イヤホン一筋半世紀」的なマニアか、
音茶楽の技術者などの話を聞きたかったです。

テレビ番組なので時間がなく、リサーチャーが
手っ取り早く見つけてきた専門家を起用したのが実情でしょう。
(実際の制作はBIGFACEかしら)

これでeイヤホンで扱っていない機種、
例えば音茶楽[Flat4]シリーズやいま最もホットでクールなMeze[11 Classics]など
個人の好き嫌いはあって当然だが存在は無視できないイヤホンに
触れられてさえいなかったら信憑性を疑います。

さて、実際はどんな内容か、
手薬煉引いてマツコとにします。

書込番号:16390287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2013/07/21 23:29(1年以上前)

個人的には、マツコが、IE800 の値段に驚いてる表情が一番見たいかも・・・なんなら、ピアノフォルテのクロム銅とか持っていけばよかったのに(笑)
ブログにも書いてありましたが、マツコ、3段なんて理解出来るのか??ちゃんと説明してくれるかww流石に
お茶楽の、制作者に来てもらった方がこちらとしては全然嬉しいのですが、幅広い商品知識とカジュアルさを狙っての起用なのではないかと思われます

書込番号:16390675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 FitAirさん
クチコミ投稿数:324件

2013/07/22 02:19(1年以上前)

>出川と狩野さん

Final audio design[Piano Forte]シリーズは紹介されたんでしょうか?
ブログでは分からないですね。
そこは放送を楽しみにしています。

>幅広い商品知識とカジュアルさを狙っての起用

という願い(あとマツコの食い付き)もあると思いますが、
「上方落語の世界」に月亭方正さんがゲスト出演しているような感じです(笑)

大山即席斎さんみたいな方がよかったな♪

書込番号:16391044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:53件

2013/07/22 03:48(1年以上前)

FitAirさんこんばんはー。

>これでeイヤホンで扱っていない機種、
例えば音茶楽[Flat4]シリーズやいま最もホットでクールなMeze[11 Classics]など
個人の好き嫌いはあって当然だが存在は無視できないイヤホンに
触れられてさえいなかったら信憑性を疑います。

私は個人的には真逆です(^_^;)
もっとどこにでもあるようなこの分野での入り口の部分を語って欲しいな、とおもってます。
私はマニアックな方が楽しめますけど、それ以上に普通の方がわかる内容であって欲しいです。
タイムリーな素材より普遍的な部分といいますか。
マニアックなのは別の番組でやってほしいかな...。

書込番号:16391131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 FitAirさん
クチコミ投稿数:324件

2013/07/22 04:40(1年以上前)

>ゆきち7117さん

その辺は番組構成で考えられていると思います。
はじめに「イヤホンとは何ぞや」「イヤホンの歴史」
「イヤホンに関する基本的な統計データ」「長く売れているイヤホン」等々があり、
「文房具の世界」などと同様に「変わったイヤホン」(マニアックなイヤホン)の
紹介コーナーもあるのではと予想しています。

それこそ大企業が作ったイヤホンだけでなく、
音茶楽のような個人商店が作るイヤホン的な切り口があってもいいのかなと。

どう料理するかはマツコの腕次第です。
マツコ無言のまま編集で次のコーナーに飛ばされてることも多いですが(笑)

さすがにケーブルにまで話が及ぶとマニアックだと思います。
でも、マニアはこんなところまで拘ってるんだという話は出るでしょうね。

書込番号:16391165

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板を新規書き込みイヤホン・ヘッドホンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング